[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 09:32 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart15



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/21(日) 23:45:48.68 ID:MYutlmsd0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は必ず3行書いてください

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600865778/
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606563152/
姉妹スレ
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613394866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/01(土) 15:35:17.41 ID:rxwUChVka.net]
両方肘掛け使うな 左手でハンドル持つときもあるし

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/01(土) 18:58:53.67 ID:4y1Fb8SA0.net]
右側ってあったっけ?って思ったらドアについてるのか
使ったこともないし、そもそも知らなかった

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/01(土) 20:32:48.17 ID:3yUcIX1Z0.net]
2月末契約
納車はまだ未定ですって。
たぶん7月とか

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/01(土) 21:25:17.21 ID:MVhhioo30.net]
>>878
自分はGW明け製造だそうです。

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/01(土) 21:29:47.43 ID:5M082IzD0.net]
アドベンチャーにオフパケのスキッドプレートつきますか?

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/01(土) 23:54:54.83 ID:ofZ/13CF0.net]
>>880
特に加工無しで付きますよ。

907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 09:32:35.11 ID:MmD6ApWN0.net]
>>881
ありがとうのざいます。

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 12:41:42.29 ID:R ]
[ここ壊れてます]

909 名前:/QhuzY10.net mailto: 純正でディスプレイオーディオを選択したら、ティーコネクトナビキットやテレビを無しにしても標準でApple CarPlayは入ってるよね?

なんかぐぐってもあまりよく分からず、TV機能+Apple CarPlay+Android auto 有償ですみたいな記事をみたんだが
[]
[ここ壊れてます]



910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 13:27:16.36 ID:ttPxUhUA0.net]
TVは有料、他は標準。
https://i.imgur.com/vJJ5wKd.png

911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 17:10:20.26 ID:rE4hqwLw0.net]
カーチューンでストリートモンスター乗りがフォローしてくんだけどやめてほしいわ

912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 18:19:15.84 ID:E4v8q/+Y0.net]
>>883
ナビキット無くても Car Play 繋げますよ USB ケーブルは必要です

913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 18:27:04.29 ID:CvG+Ad2gd.net]
DAとか(笑)
TV見るだけで別途10万はウケるwww

914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 18:28:32.27 ID:GuW8XJtpa.net]
>>883
去年6月発売のDA装備車から標準になった
たしかにそれまでは有料オプションだったから、見た記事は古いものだろうね

915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/02(日) 18:49:40.61 ID:jZqiASCKD.net]
え?10万?

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 18:49:41.55 ID:TnIZ019yM.net]
>>887
そんな10万程度も出せない貧乏人か。
ウケるwwww

917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/02(日) 18:51:10.23 ID:jZqiASCKD.net]
今はもう33000円じゃないの?

918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 18:53:27.60 ID:vGWHP+Yx0.net]
ゴニョゴニョすると3万払わずにテレビ見れるようになったりしないの?

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 21:12:37.23 ID:44LH2ngyd.net]
DAとか(笑)

糞画質にTVキットとナビキットつけてる養分情弱が湧いてるwww

メクラなのぉ??wwwwwwwww



920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 22:11:04.72 ID:6j7fdbSw0.net]
DAは1万円高くしてHD画質にすればいいのに。
アナログTVみたいな画質はため息が出る。

921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/02(日) 23:12:51.78 ID:ttPxUhUA0.net]
養分とか情弱とかwwww
語彙が貧弱過ぎてマジ頭悪そうでちょっと気の毒になってきたわwww

922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 00:25:20.36 ID:/7gLAsAna.net]
>>879
いいなー
何で同じタイミングの申し込みで納車にずれがあるの?

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 02:10:37.68 ID:qeH6Li1Ea.net]
>>789
HV乗りだけどボッシュのやつに交換してる、バッテリー

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 07:00:23.00 ID:4VlGGTZL0.net]
>814
機種名詳しく

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 08:15:07.81 ID:o8h8V46f0.net]
>>896
販社によってメーカーへオーダーできる枠に差があるから。

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 12:08:30.53 ID:h2wQLGU6p.net]
DA+navikit有にしたから興味本位だけど、DA付けなかったら車両の設定ってどうやるの?
ディーラーでやってもらうのか?

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 14:20:39.65 ID:VJlxaVd/0.net]
純正オプのデジタルインナーミラー画質が悪いとの事で、誰か納車後に社外品でデジタルインナーミラー取り付けた人いる?
前後ドラレコ機能付きのマックスウィンMDR-A001Bてやつ検討してるんだが、つけてる方いたらレポ頂けるとありがたい。

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 15:34:20.38 ID:N8mvvqlQ0.net]
>>901
同メーカーのカメラミラー一体型なら使ったことがある。
直ぐに買い替えたので耐久性はわからない。操作性は悪くないけど、後方カメラが暗い感じだったな。
あとドラレコなら、ここで聞くより、ドラレコスレで聞いた方が良い。

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/03(月) 16:10:18.69 ID:4+BaVpkjM.net]
>>900
基本ディーラーです。
で、ディーラーによっては工賃取ります。



930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/03(月) 16:11:34.30 ID:4+BaVpkjM.net]
>>901
年次改良後のものは言うほど悪く無いよ。
社外品と比べたことないけど、使ってて特に不満はない

931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 19:29:36.32 ID:2XRtIOka0.net]
>>901
AKEEYOの360度付けてるよ
年改モデルだけどデジタルインナーミラーはまだまだ過渡期だと思って純正はあえて選ばなかった

932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/03(月) 19:29:53.55 ID:0fHQdHkj0.net]
2月下旬契約来週納車!!
納車の時にディーラーにやってもらったら便利な事とかある?
バックゲート?の音小さくしてもらおうとは思う

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 19:33:04.71 ID:nm1UXoS+0.net]
DAは画質良くなっても地図しか映さないからなあ
動画見るならiPad持っていくし

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 22:27:39.28 ID:qh5zijnA0.net]
DAより純正のカメラ何とかしてほしい
10年前の画質かよってくらい酷い

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/03(月) 23:06:21.40 ID:MlNMy+Fy0.net]
>>908
PVMなら合成するから粗いのはしゃーないんじゃない?
バックカメラのみならめちゃ綺麗だよ

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/03(月) 23:07:32.77 ID:qDLPebxZ0.net]
>>901
PORMIDOのフロントカメラ分離式付けました。
セーフティセンスのカメラに干渉せず取り付け位置に自由度あるのでオススメです。

937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/04(火) 15:16:19.87 ID:Uei0AsBy0.net]
オフパケ白、実車で見たらかっこいいです。10mmのリフトアップも思ったより車高ありますね。
これから購入する人は候補ですよ。

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/04(火) 16:31:34.05 ID:VK5KgaxSa.net]
安っぽくね?

939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 16:45:58.49 ID:atuJUJvz0.net]
ラグジュアリーがいいならハリアー買うでしょ
SUVならオフパケホワイトがピッタリだね



940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 16:46:52.80 ID:HcFEXHsU0.net]
ソリッドの白だと目立たなすぎてモブ用カラーにしか見えない

941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 16:50:33.23 ID:atuJUJvz0.net]
目立ちたいなら赤とかいいんじゃない

942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 17:11:55.69 ID:wLfPkuIbd.net]
痛車ラッピングが目立つ

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 17:33:16.08 ID:DjmzcxJf0.net]
ストモンでも乗っとけ

944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 17:41:05.81 ID:bCcnZcCb0.net]
rav4の競合させるならチェロキー辺りで大丈夫?

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 20:41:00.86 ID:8oN4zT1md.net]
>>909
めちゃ綺麗?

メクラかよ(笑)

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 20:48:35.56 ID:AB2jXmAe0.net]
>>918
ほぼ競合が無いから RAV4 は系列の異なるディーラーで競合させるのが良い

947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 20:52:03.16 ID:mhblKxc40.net]
オフパケだろうと安っぽいソリッドのホワイトはないわ

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 20:54:30.49 ID:bCcnZcCb0.net]
rav4同士だと弱い気がするのでチェロキー辺りと競わせるのがりょうさくかと

949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 20:54:37.63 ID:AB2jXmAe0.net]
>>913
どうもハリアーのデザインは好きになれない ふくらみ過ぎててバランスがいまいち 街中走ってるのは圧倒的に白が多いから余計そう感じる

まあ RAV4 もカッコいいデザインではないんだけどさ SUV らしくて実用的に優れたパッケージングだとは思う



950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 20:59:07.52 ID:AB2jXmAe0.net]
>>922
チェロキーの競合は値段的にはXC40辺りじゃないの? RAV4 とは価格差ありすぎだろ

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/04(火) 22:11:05.65 ID:WbVG5mpj0.net]
>>919
HDディスプレイで見るとめちゃ綺麗だけど?

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/04(火) 23:20:06.41 ID:DjmzcxJf0.net]
チェロキーは指名買いが多いからアッソってなるよ。
他メーカーならフォレスターでしょ。

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 09:26:34.71 ID:LjjOuYpS00505.net]
>>921
高級感じゃなくて高級な車買いなよ

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 09:50:34.13 ID:JU3xVAJD00505.net]
スレ見てると高級車でも高級感のある車でもないし、最新装備を載せてる車でもないのに
そうゆうのを求めてる人が多いんだな
違う車買えば良かったのに

955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 10:15:23.14 ID:Sp9aMlhh00505.net]
高級感は求めないけど 安っぽいのはもっと求めないのは普通じゃない?

956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 10:41:11.32 ID:JU3xVAJD00505.net]
ハリアーにしとけばよかったのに

957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 11:13:39.28 ID:a5QnKezZd0505.net]
下手に高級感出すくらいならシンプルな方がいいけどな

958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/05(水) 11:48:38.90 ID:7FI+pfEW00505.net]
RAV4乗りって高級路線狙ってないでしょ。ハリアーも対象外なはず。
自分のライフスタイルに合ってるから乗るんでしょ。
ハリアーを持ち出す人には違和感を持つ。

959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/05(水) 14:04:16.24 ID:18ElO4tZ00505.net]
ハリアーとRAV4を比較対象にしてた人は一定数いるでしょ。自分もその一人。



960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 15:06:14.28 ID:8B4K8vNGd0505.net]
俺はトヨタのSUV が欲しかった RAV4 が出る前は 先代 ハリアーくらいしか選択肢がなかった RAV4 出てからは 新型も含めて ハリアーは選択肢から 外れたな

961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/05(水) 16:13:00.70 ID:En+IjUiPd0505.net]
純正ホイール人気ないのかな?

962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/05(水) 18:35:15.08 ID:zZe7Zx3f00505.net]
3末に契約で6月中旬納期

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 19:18:12.32 ID:v/2Mh4eL00505.net]
素直にハリアーにしとけよと言われるHVGメーカーデラOPてんこ盛り納車されて2週間だがなかなかご機嫌だわ
前車がハリアーだったから毛色の違う奴欲しくなったんでRAV4の程よいゴツさが私的にベストだったな
納期さえ明確ならPHVにしてたかもだが

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 20:12:31.05 ID:3snzznZw00505.net]
次のマイナーチェンジいつかな〜

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/05(水) 20:46:26.11 ID:XAdB6EVB00505.net]
すみ分けはできてるでしょ。ハリアーでキャンプ場行きますか?そういうことでしょ

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/05(水) 20:57:40.00 ID:lFKwL0bM00505.net]
確かに
ハリアーはアウトドアって感じじゃないね
スーツ着てとか…

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 22:13:43.17 ID:JL+rkT+C0.net]
そりゃRAV4とハリアーじゃテーマというかコンセプト全然違うけどさ、
買う人全てがそれに従って買うわけじゃないでしょう
RAV4とハリアーの個性と価格を天秤にかけて悩む人だっているよ

同じトヨタのSUV、大きさも大体同じ、
プラットフォームも同じ、価格差は少しあるけど比較圏内ともいえる、
比較対象として持ち出すのがそんなに変だとは思わないな

RAV4は高級路線じゃないかもだけど、
3代目と比べると高級になったなあとは思うよ

968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 22:18:53.69 ID:x+uxmBrxd.net]
>>939
行くやつは行くでしょ

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/05(水) 22:21:07.15 ID:zjY4yYrad.net]
オフパケ狙いでディーラー行って来たけど普通のアドベンチャーの方が個人的にかっこよく感じたんだけど、リセール面とか考えたらオフパケの方がいいのかな?ちなみに黒です。



970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/05(水) 22:37:38.90 ID:XAdB6EVB0.net]
リセールで言ったらアドベンチャーでサンルーフつけるのがいいんじゃないかな

971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/05(水) 23:41:01.08 ID:BwAmzXdw0.net]
ムーンルーフは夏暑くて冬寒い
今はシートヒータとベンチレーションあるのでマシだが

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/06(木) 09:02:52.77 ID:10UovrIE0.net]
DA
バックカメラの画質は、
20年前の物か?と思う位に悪い。
SD画質

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/06(木) 10:57:01.82 ID:kfYUfRP4a.net]
注文してから待ちくたびれて他の車が気になってきたわw

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/06(木) 12:02:37.50 ID:YiIQt1VhM.net]
>>947
分かる。別のグレードや色も変えとけばよかったと。
3月頭契約で5月終わりか6月頭納車予定。

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 12:39:27.11 ID:DNd/ZFGSd.net]
今のデジタルルームミラーは画質良くなったみたいやね

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 13:01:19.40 ID:t7Uca1cP0.net]
>>947
今はどの車注文しても同じような納期じゃないの

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/06(木) 13:21:35.93 ID:AbY0Da+la.net]
ハリアーのDAも糞画質なの?
12インチくらいやったはず

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/06(木) 13:28:07.38 ID:wvZDJx2PM.net]
ガソリン 4人乗りで高速100km 燃費19だった。驚いた

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 14:03:14.98 ID:IoTZwZMBd.net]
HVG 3月末契約したけど、パノラマルーフつけるべきだったかと悶々としてる。

あれ後席とセパレートなら良かったんだよな
ちょっとヴェゼルが羨ましい 流石に手動でパネルをはめるのは勘弁だけど。



980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 15:19:32.48 ID:m3JZjQ3o0.net]
>>947
わかるー
納車予定が決まりつつあるけど、
待ってる間に色々情報収集しちゃうとねぇ・・・w

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 17:01:41.25 ID:75otNdu8d.net]
有機ELのナビの画質凄いな
DAがマジでウンコレベルに感じた

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/06(木) 17:30:38.52 ID:ItCLUdbOD.net]
有機ELは画面焼き付きがあるからね。
私のスマホもそうだけど買って後悔してる。

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/06(木) 17:56:50.68 ID:D+n1K1Ti0.net]
>>901
v5pro付けました。ミラー取り付けタイプじゃなく根元のブラケットから取り付けるタイプだから後付け感無くて良いと思う。
画質も悪くないし強いて言うなら延長ブラケット付けても若干TSSのカバーが映り込むけど実際影響ないレベルかと。YOUTUBEで検索すると実際のレビュー動画出てますよ。
参考までに!

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 20:13:24.44 ID:NaldJv210.net]
>>953
パノラマルーフ着けると重くなるから着けなくて正解だよ

後席乗らないならほとんど意味は無いしね リセール良くなるからと言って着ける人が多いけど 珍しくて嬉しいのは最初だけじゃないかな 可動部品が増えるので経年劣化で異音の心配もあるしね

985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/06(木) 20:25:31.96 ID:zGpmPuP60.net]
https://youtu.be/9aK8jBDl3So
シルバーカッコイイ
このアルミはかしたい

986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 22:53:35.94 ID:9X4DzGWH0.net]
シートヒータースイッチの間の黒パネルってなんか表示されるの?

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 23:19:14.61 ID:L7pwViRqa.net]
>>960
海外仕様で助手席エアバッグのON、OFFを表示する
(チャイルドシートを助手席に取付する時用、日本では後席取付とされているため機能がない)

ちなみに、スイッチの右の目くら蓋になってるところにはアイドリングストップのON、OFFスイッチ

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/06(木) 23:23:08.97 ID:cWi6BK7z0.net]
1月末契約のオフパケやっと連絡あって来週末納車や
長かった…

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 23:26:04.82 ID:2nZLeuCv0.net]
パノラマルーフ開けると車内が明るくなるよ。
夏は暑いから閉めてることが多いけど、雨の日とか開けるのが好きだな。



990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/06(木) 23:37:52.86 ID:9X4DzGWH0.net]
>>961
ありがとう。
パネル外したら配線は来てたが表示された事無かったので疑問に思ってた。

メクラ板のとこは、中華互換スイッチ輸入してTVキットオンオフ機能にした。

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/07(金) 00:06:06.32 ID:hItaa/rd0.net]
>>963
雨の日って雨音気にならない?

992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/07(金) 00:13:24.72 ID:MgPOII4/0.net]
>>965
鉄板じゃないから響くような音ではないし、そんなに気になったことないかな。
吸音材が入ってないからノーマルルーフよりは騒がしいんだろうけど、同時に乗ることはないしね。

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/07(金) 01:29:47.39 ID:qLbduF0F0.net]
おれもパノラマルーフは断熱フィルム貼ったから開けっぱ
いつも後席に乗ってる子供は喜んでるわ

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/07(金) 02:10:06.58 ID:cMGLS1wrd.net]
>>967
天井にフィルム貼る発想を忘れてた…
そういえば親父もハイエースのトリプルムーンルーフにスモーク断熱フィルム貼ってたわ 真ん中だけ透明にしてたしかに夜は楽しかった思い出がある。

流石に注文して1月以上経ったから変更はダメだろうけどダメ元で担当に相談してみようと思う

情報ありがとうございました。

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/07(金) 09:35:17.23 ID:MgPOII4/0.net]
>>967
断熱フィルム私も悩んでました。
やっぱりかなり効果あります?

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/07(金) 11:58:44.27 ID:a9YDVcEx0.net]
納車後にフロント以外にシルフィード断熱フィルム施工の予約済み。合皮シートが熱もつと夏暑そうだったから…

997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/07(金) 12:19:13.90 ID:MpI4k4VR0.net]
オフパケ
2月初旬に発注
今週初めに車台番号が出て
コーティングやドラレコなどを実施し
5月22日納車

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/07(金) 12:33:05.57 ID:qLbduF0F0.net]
>>968
フィルムは専門店のほうが安いし、何のフィルムか明示してるからしっかりした商品を使ってるよ
夏の直射日光が眩しいから薄く色の入った断熱フィルムがおすすめ

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/07(金) 12:34:59.69 ID:qLbduF0F0.net]
>>969
貼る前は夏日とかジリジリ暑かったのがほとんど感じなくなったし、冬も開けっぱだけど熱がルーフから逃げていかないのか開けてるから寒いとかの差はないよ



1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/08(土) 05:27:57.48 ID:CvNtuNm00.net]
>>947
ほんとこれ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef