[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 09:32 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart15



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/21(日) 23:45:48.68 ID:MYutlmsd0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は必ず3行書いてください

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600865778/
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606563152/
姉妹スレ
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613394866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/01(木) 21:21:35.64 ID:c9D9/gFuM.net]
>>295
もしかして年次改良型は見れないのかも
自分は初期型なんだよね
このスレでも何度か話題になってたような

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/01(木) 21:25:34.22 ID:EDbChb4Y0.net]
>>296
正に年次改良型のDA車ですわ 正規のアプリの機能が使えないのは残念なのでディーラーに相談(報告)してみます

303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/01(木) 22:17:34.89 ID:tvxtnuYV0.net]
報告よろ

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/01(木) 23:25:50.15 ID:u3Zs085D0.net]
ストリートモンスターw

305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 01:01:05.18 ID:POfLE3iYd.net]
モデリスタはともかくTRDは段差で擦るからやめとけよ
試乗車がTRDで店舗から車道に出る段差で擦ってフロント下ボロボロだったぞ
SUVでちょっとした段差気にするとかどんな罰ゲーム?

306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/02(金) 01:48:53.02 ID:cITb5TWr0.net]
>>272
喋り方がイライラする

307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/02(金) 02:08:20.64 ID:p//8sZDO0.net]
アドベのフロントバンパーがシルバーが気になる人多いはず。なんか調和してない。
なのでTRDで隠したい。

308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 03:58:37.16 ID:J39qU7yKd.net]
TRDので隠すよりオフパケパーツ取り寄せたほうがいいわ

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 05:41:12.92 ID:tWWLGkB90.net]
塗ったら早い



310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/02(金) 07:54:33.99 ID:NuKfPNg7a.net]
擦るか?普通、段差は斜めにでるやろ

311 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 10:04:33.71 ID:nnbGuXorM.net]
ラインオフしてもうすぐ一ヶ月だけどまだ納車されんのか俺の車は

312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 10:42:54.47 ID:nGfQqEbud.net]
>>305
SUVなのに段差気にして斜めに動くの?w
なんのための車高なの?

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 11:04:53.62 ID:p6/+dUuR0.net]
SUVならエアロやらドレスアップじゃなくって、
ちゃんと体重を掛けられるサイドステップを着けて
もっと車高を上げて乗るのもありだね

314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/02(金) 11:45:40.78 ID:6O7xDT0na.net]
モンスターペアレンツがストリートモンスターから颯爽と

315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 12:34:48.24 ID:k1uw8sp3F.net]
ストリートモンスター仕様を見かけると笑えてくる
醜い見た目に子供が喜びそうな名前w

316 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 12:42:10.49 ID:Z1HTatzB0.net]
悲しいけど田舎ではゴテゴテしたエアロがウケるんだよね。
最近、新型ハリアー増えたけど半分以上はモデリスタ付き。

317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 12:44:34.11 ID:U7y4WqQlM.net]
ハリアーやアルファードはそうゆう層向けの車だし
未だに四半世紀前のスタイルから抜け出せない感じだな

318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 13:21:34.43 ID:p6/+dUuR0.net]
>>311
高い金払って、あーいうの着けるの意味わからんと思ってるけど、
ずっとエアロを作って商売に出来てる会社がある以上、一定のニーズはあるんだろうな・・・

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/02(金) 17:07:15.01 ID:O9b1llZCa.net]
価値観は人それぞれ!好きにまみれりゃいいんだよ。



320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/02(金) 18:24:03.45 ID:gQw952Xaa.net]
ストリートモンスター装着してる人も本人が満足してるならいいじゃないか
それぞれのスタイルがあっていい
ミニバンとかみんな一緒でつまらんやん

321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 19:44:22.93 ID:f2+0p/Jz0.net]
エアロは予算の関係でつけませんでした!

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 20:09:36.37 ID:P94mzscl0.net]
ACCのイージーアップつけたいんだけど、工賃はどのくらい用意したらいいんだろう。

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 21:30:37.57 ID:RO5KiOuq0.net]
デルタホイールとBFグッド

324 名前:潟bチ履きたいけど見た目以外にメリットないのは分かる
エアロ買ってる人もそんな感じだろう
[]
[ここ壊れてます]

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/02(金) 22:11:54.39 ID:p//8sZDO0.net]
2月末契約したのに納期未定。なぜか納車待ちのウキウキ感がない。
契約時の記憶も忘れてきた。

326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/02(金) 23:58:31.81 ID:BEayZRWF0.net]
普通の思考回路してればエアロとか付けちゃう層とは関わりたくないと思うよな

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 00:10:02.07 ID:hQvObASka.net]
>>319
俺も日々代車で借りたデミオをrav4扱いしてる
買った記憶はあるが乗った記憶が無くてローンは開始された

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 01:12:04.17 ID:UPBX5PeS0.net]
>>318
見た目以外デメリットしかないのは正解!自分はモンスタタイヤだけど、バランス悪すぎて乗ってて吐きそうになるわ

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 01:21:41.55 ID:c4qMX8i80.net]
ガソリン給油口を開けるレバーが分かり辛すぎない?
レバーに彫られているガソリンマークは無色だから、暗い空間手探りでボンネットと間違えそうになる
見た目は悪いけど蛍光テープ貼ったわ
ちょっとしたことだけど使い勝手悪い



330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 05:47:26.45 ID:euDl10r+0.net]
>>318
俺もレイズのデイトナにジオランダーG015だが完全に見た目だけ。でもテンション上がるからいいのよ

331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 07:23:39.82 ID:649jFOo90.net]
>>322
えー、そんな感じなの?
いつか履きたいって思ってたのに。

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/03(土) 07:29:20.36 ID:FCupyu170.net]
>>323
トヨタは頑なに変えない

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 09:21:41.73 ID:dW6Ql1Sh0.net]
>>323
レバー?
ボタンじゃないの?
僕のは給油マークもライト着いてるし。
グレード格差?

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 09:24:09.86 ID:dlzwOa0da.net]
スレタイも読めない知能の格差じゃないかな

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 10:28:03.51 ID:c4qMX8i80.net]
>>326
トヨタ車は初めてなんだけど、これが仕様なんだね
不親切な感じがするな

>>327
ハンドル右下の足元にボンネット開けるレバーとガソリン給油口開けるレバーが並んでるよ
手前に引っ張るやつ
アドベンチャーだけど他のグレードは違うの?

336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 10:47:43.61 ID:dlzwOa0da.net]
>>329
GもPHVも同じレバーだよ

まあ自分も最初間違うかなと思ったけど、外側が給油口のほうって慣れたら大丈夫だった

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/03(土) 10:48:21.08 ID:VEU1xrWca.net]
アドベは給油口とボンネット、ハイエースなんかと同じだよな

338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 11:10:56.40 ID:6iOuI3qqd.net]
ボンネットって手前に引くレバー
給油口はボタン押すタイプ
俺のRAV4だけ特別なの?

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 11:27:25.42 ID:GD+520UTd.net]
ガソリンがレバーでHVがボタンなんだと思うよ



340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 11:55:08.33 ID:zmDe5g4p0.net]
俺も給油口がボタン式、しかも光る様になって分かりやすくなったと感動してたから何の話かと思ってた。
ガソリンとHVで違うのか。
しかも>>330によるとPHVはガソリンと共通?
不思議だな。

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 12:12:18.17 ID:/LjfcOnj0.net]
給油口のカバー押したら開く仕様にしてほしい

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 13:02:20.20 ID:DBsTLnKTd.net]
>>335
プッシュ式ってことね
そんなことしたら、いたずらされてコーラ入れられちゃうぞ

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 13:08:53.19 ID:6iOuI3qqd.net]
取説見たらガソリンはレバーでHVはボタンなのね

344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/03(土) 14:15:37.50 ID:+lji8a4KH.net]
HV

https://i.imgur.com/exIj2dA.jpg

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 14:31:25.11 ID:CwTdfI/d0.net]
乗った車プッシュ式ばっかだったけどそっちのが楽
鍵閉まってると開かないからイタズラもされないし

346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 16:55:24.72 ID:c4qMX8i80.net]
>>338
これなら一目瞭然だし便利そう

グレードによって色々なのは勉強になったわ
ありがとう

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 17:50:21.26 ID:zoiHykUbM.net]
今日ディーラーから電話があって、先月の火災で半導体がないから、納期がわからないっていわれてしまった。
ギリギリセーフかなと思ってたから、残念だわ。
もう気長に待つしかないね。

348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 18:04:10.64 ID:QBVcTSjhM.net]
>>340
引くの体が覚えてるからたまにボンネットあけちゃうw

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/03(土) 19:40:50.58 ID:mWeOn72q0.net]
カババで出てたオフパケ売れたみたいだね。
納期もいつになるか分からないし中古もありたけど中古も高い(笑)



350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 20:31:18.17 ID:TWurJRGR0.net]
>>341
今日、HVGの納期をデーラーで確認してもらってけど、納期が半月から1か月伸びる程度って言ってたよ。
もしかしてグレードで違うのかな?

351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 20:43:24.24 ID:89ZhUWi00.net]
>>336
ドアロックと連動して給油口ドアもロックされるヤツなら良いだろ

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 20:50:41.84 ID:j/aXOVFl0.net]
1月末HVG契約時点では4月くらいって話だったけど、遅れてて5月半ば位になるかもって今日連絡が来た

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 20:58:16.00 ID:V5QogYDy0.net]
1/16契約のGZようやく来週納車になりました。
参考になれば。

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/03(土) 23:37:07.69 ID:SzIa3mrW0.net]
これってどうなんだろ?
後付けベンチレーション
値段は5k

https://i.imgur.com/VTer0VO.jpg

355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/03(土) 23:58:40.14 ID:CjDVQHOl0.net]
見た目悪いし腰痛くなりそうだね

356 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 00:33:30.93 ID:p77j3vD/0.net]
>>348
お前デブなんだから買っとけよ

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 03:13:40.49 ID:emglaNzY0.net]
吸い込むやつのがいいよ
エアコンなくてもすぐ涼しい

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 07:58:57.27 ID:1fQm1fV000404.net]
>>348
以前同等の値段でコストコで送風、ヒーター付きのやつ買ったけど良かったわ
想像以上に風が背中から出た

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 08:00:58.38 ID:RxrsOMbCd0404.net]
t



360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 10:29:07.03 ID:1sZSDbO+00404.net]
オフパケグレー契約してきた、よろしくお願いしますね

361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 11:51:09.46 ID:2hZqzFpQ00404.net]
今契約したら夏くらいかね?

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 11:51:47.67 ID:WL+a0uHcM0404.net]
>>354
おめ色!

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/04(日) 14:06:57.08 ID:Y2jqBz7t00404.net]
>>355
夏でも保証できないとのこと
ダメじゃん

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 15:12:09.38 ID:E9kPAmOda0404.net]
>>348
快適にはなるだろうけどダサすぎ

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 15:37:46.83 ID:91CjPGgJp0404.net]
2/9契約のHVX今月の28日に納車が決まった
モデリスタエアロが時間かかるみたいで2週間くらい納期が伸びた模様
ギリギリ連休前に納車できてよかった

366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 18:05:33.20 ID:iJMUx7n+00404.net]
>>359
納車おめー
こっちは2/11にHV契約だけどまだ音沙汰なしっすー

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 18:11:35.53 ID:Pcv5bjXk00404.net]
>>359
いいなぁー
こちらは1月末に契約したHVGだけど、当初の納車予定が4月中旬から5月中旬だったのに6月以降になるのが濃厚だよ
トヨタのWEB上の工場出荷時期目処は当てにならないね

368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/04(日) 18:24:42.18 ID:+bS+ROuHa0404.net]
ようやく工場出荷日確定の連絡…
当初1月中旬契約、登録年度跨がない計算、、、
が結局は明日工場出荷の様子…

で、ここからが質問(?)なのですが
名古屋、田原から船便で運ばれてくる、そこから最短でオプションやコーティング施工が順調に進んだら12からオプション装着開始として納車はいつになる???という点……
17、24の土曜に納車してもらう予定で考えてるんですが、17納車は諦めた方が良さげ?という

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/04(日) 18:40:48.19 ID:ZXpAFAPk00404.net]
>>362
24ても怪しい。GW前ギリギリ間に合うかどうかくらいではないでしょうか?
工場の隣の市のディーラーでしたが、工場出荷からオプション装着はほとんどなくても納車可能日まで10日かかりましたので船便でコーティング等あってだともうしばらくの我慢になるのでは?



370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/04(日) 18:48:19.95 ID:+bS+ROuHa0404.net]
>>363
船便のスケジュールは業界上把握できてるので逆にディーラー側にスケジュール教えてる側なのですが、、、やっぱ厳しいですかね。。。
登録作業自体はもう先行で実行できるようなので、あとはオプションマシマシにしてしまったやつとかの取り付けとコーティングに何日かかるか…という点なのかなぁと

(トヨタがやってるわけじゃなく、外注的なところに依頼してする、とのことなのでそれが一体平均どれくらいでできるのか、という……



慣らし運転した状態でGW迎えたかったので、現状じゃ無理かなぁということですか…

371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 18:57:58.72 ID:2D/cuHBRd0404.net]
ちな広島だけどラインオフから近場のディーラー届くまで一ヶ月かかりました
4月からの新生活に間に合わせて欲しい車優先だったろうから後回しにされた感あるけどまあこの時期は仕方ないかなとも思う
もう落ち着いただろうし少しは早くなるかもね

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/04(日) 19:45:07.13 ID:+bS+ROuHa0404.net]
>>365
ラインオフからディーラーまでのかかる日数は船に詰める日次第なところがあるんで、今回はラインオフから5日後(到着が土曜のため月曜搬出…)っていうのもあって、その便に乗れなかったら1週間またずれることに…
になるんでラインオフと搬入の期間の差は運任せかなと。。
落ち着いても今の納車が1月の初売り以降の年度末にかけて新年から売るぞ!っていう在庫ばかりだから時間かかりそうな予感。。。

期待も希望も持たず遅いのを受け入れますか。。。

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 20:53:01.74 ID:p77j3vD/00404.net]
>>354
納車までのワクワク楽しんでくれ!
んで納車されてからがさらにワクテカよ

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 20:58:31.31 ID:1vYs8wSX00404.net]
2/21契約のHVG
4月第4週の生産らしい

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 21:55:37.06 ID:2D/cuHBRd0404.net]
>>366
分かってるならいちいち勿体ぶって聞くなよ

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/04(日) 23:02:22.81 ID:/G5WWOrM0.net]
2月下旬に契約したアドベンチャー、
今月中くらいには納車されるみたい

楽しみだぜ

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/05(月) 13:36:54.30 ID:CoQAv7up0.net]
1月中旬に注文したオフパケ
連休前に納車決まりましたー

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/05(月) 16:52:00.43 ID:Meiu86bB0.net]
純正ディスプレイオーディオにしてるが、
子供用にリヤモニター

379 名前:ツけようと思ったんだが、
ミラキャストが有能すぎるので、
Androidの大きめなタブレット買って
ホルダーつければ良いんだろうか。
[]
[ここ壊れてます]



380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/05(月) 17:02:06.79 ID:ytTGZW240.net]
そもそも純正DA搭載車にリアモニタを付ける事のハードルの高さよ。

381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/05(月) 17:04:51.83 ID:WaCd5LR2d.net]
子供がAndroid使いこなせる年齢ならそれでいいんじゃないか

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/05(月) 17:06:50.48 ID:tB9gsCRDM.net]
ミラキャストってYouTubeぐらいしか使い道無い気がするけど。

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/05(月) 17:08:51.74 ID:UAZONYmB0.net]
New86はナビスペースが設けられている。
社外製ナビが装着出来るみたい。
DAのナビキットがアホで方向転換か?

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/05(月) 17:25:42.65 ID:WaCd5LR2d.net]
スバルと共同開発でむこうはナビだから例外じゃないか
ライズが初めからナビ付けれたように

385 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/05(月) 17:38:33.26 ID:SVpm7+oc0.net]
ぶっちゃけDAもナビもいらんわ

386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/05(月) 20:14:51.78 ID:nvUQZlF2d.net]
どっちにしろ雨漏りするしね

387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/05(月) 21:07:25.28 ID:olqpGxCod.net]
>>379
お、ライズ君か?ww

388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/05(月) 21:20:21.31 ID:OptTcpued.net]
いまだに雨漏りとか言っちゃう情弱さんw

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/05(月) 22:50:58.14 ID:dXIDfT3o0.net]
俺g'zパッケージ乗ってて、スポーツジムに行くと帰りに絶対横にadventureが止まってる。



390 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/06(火) 07:29:18.50 ID:V2lbd+GT0.net]
>>382
ホモが乗る車種だったのか…
確かに見た目がそれっぽく見えてきた

391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/06(火) 07:53:31.27 ID:/Dj7eJgJ0.net]
ラブホモ…

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/06(火) 10:45:58.19 ID:2RZm3Fnwa.net]
女性が乗ってるかもしれんやん

393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/06(火) 11:47:29.17 ID:iK6NdPwpa.net]
アナルベンチャー…

394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/06(火) 23:18:36.57 ID:eSNoz6t9M.net]
ホモと糞でまみれる車だって言ってるぞだろ

395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/07(水) 06:37:15.62 ID:I6+T9/kp0.net]
ジムに車でいくの?

396 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/07(水) 09:55:31.66 ID:Q/psIaMSr.net]
いくだろ

397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/07(水) 11:51:47.24 ID:hBzYmAGF0.net]
HVG 1月中旬契約
4月5日にラインオフ
4月20日納車予定

398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/07(水) 16:48:59.72 ID:qMaIrJ6Da.net]
ヤリスクロスアドベンチャー

399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/07(水) 17:14:08.10 ID:TMAmfS1F0.net]
北関東地方都市住まいだけど最近少しづつRAV4を見掛けることが多くなってきた 仲間が増えてうれしいような嬉しくないような

走っていて見掛ける割合はプラドの方が多いかな ヤリスクロスはまだそれほど見ない SUV で多いのはやっぱりハリアーだな



400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/07(水) 23:24:08.47 ID:bt6U84QO0.net]
見掛ける頻度は
フォレスター>=プラド>ハリアー>>>>RAV4






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef