[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 18:25 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LOTUS】ロータス総合20【ACBC】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/11(火) 23:36:48.48 ID:HIXm/zSK0.net]

現行からスーパー7、F1まで、ロータスに関するスレッドです。
似た者同士みんな仲良く。

Lotus Cars
www.lotuscars.com/
LCI Limited
www.lotus-cars.jp/

※前スレ
【LOTUS】ロータス総合19【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559441199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/25(木) 20:46:39.68 ID:PNNOAZrH0.net]
坊さんはランボルギーニ大好きだよな。
さすがに見えるところには置かないが

702 名前:ペペ MM4f-0YJ5) mailto:sage [2020/06/25(木) 21:23:17 ID:JSNfd8DRM.net]
>>688
農家もな。
泥だらけの長靴が助手席の足元に置いてあったわ。

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/25(木) 22:04:57.52 ID:2EzAAJJnF.net]
エリーゼのトランクに
大根や野菜を入れての移動は短時間でもエンジンの熱でw

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/26(金) 02:46:45.27 ID:oEb743P20.net]
だからコンビニ弁当専用だってば

705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/26(金) 20:31:38.42 ID:7hPfkq5+0.net]
>>681
ダメじゃないよ
非常に悪目立ちするだけで

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/27(土) 11:16:39.86 ID:QBZ4pFMvd.net]
エスプリ中古安いな

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/27(土) 12:56:46.03 ID:Wc+UMpUbF.net]
>>689
トラクター作ってた(る?)からかな?

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 13:39:33.38 ID:RiwI3lBE0NIKU.net]
エスプリとかヨーロッパは
じわじわ相場上がってませんかね

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 16:31:32.79 ID:1v2TXKrX0.net]
最新の技術でエスプリ作って欲しい。
直線的なデザイン好きだ



710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 17:56:10.41 ID:ntMNdkUF0.net]
エンジンBMかホンダにしてくれ

711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 18:02:44.38 ID:MS2aNkLbM.net]
来年あたりにハイブリッドで新型エスプリ出るとかの話あったよね?

712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 00:26:41.23 ID:0Ky1LQ9z0.net]
ハイブリッドが悪とは言わんが、今のロータスの客層とは合わないな。
カイエンのように新たな客層を呼べればいいけど、中国人に見向きもされず今までの客からもそっぽ向かれる可能性もある。

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 01:50:09.94 ID:h6iN1nnB0.net]
今のロータスの客層とか言ってるけど
全員が全員1t超えたらロータスじゃないとか言ってる懐古老害とは違うから勘違いすんなよ
V6エキとエヴォーラ好きな奴も結構いるんだから

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6381-JGE/) mailto:sage [2020/07/03(金) 05:07:38 ID:cLUl7X2z0.net]
昔のロータス好きは中古で買うでしょう
S2からS3に買い替える人も少ないしね

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-Vjp9) mailto:sage [2020/07/03(金) 05:27:31 ID:k6oAjJh0M.net]
1t越えはエリーゼの挙動じゃないな

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 11:13:04.12 ID:RlY9ZnNpM.net]
新型エリーゼは出なそうだね

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 11:39:35.04 ID:j8n6BQMHa.net]
>>699
客層と合う合わないじゃなくて、メーカー単位の排ガス規制で出さなきゃいかんのよ。

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 12:44:10.82 ID:RlY9ZnNpM.net]
また限定モデルだよ
↓コレ買うならケイマンGT4買う人の方が多いんじゃないか?
Lotus_Exige_Sport_410_20th_Anniversary_Editions_受注開始!&utm_medium

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 13:12:18.99 ID:wXJH9Rhv0.net]
>>705
つーかケイマンGT4はほしいと思えば買えるってもんでもないだろ。
金の問題じゃなく。



720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-qesP) mailto:sage [2020/07/03(金) 14:05:34 ID:yp7Ye62kM.net]
役付きポルシェはポンと行って買えないのが多いよね。

721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 18:46:20.07 ID:TWyCoLtW0.net]
>>704
グループ内合算でしょ?
ランボルギーニはアウディやVWとまとめてるから

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 16:41:23.80 ID:kgZT86sVd.net]
軽いのがよけりゃS1買え

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 18:41:19.86 ID:Xa29A5+la.net]
発売から25年経ってんだな

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 18:42:55.90 ID:Xa29A5+la.net]
それと九州組は大丈夫か?

725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea4c-DbYN) [2020/07/04(土) 20:15:15 ID:AaHHOqGJ0.net]
2Lターボ420馬力が普通にメーカーから出てる時代だから、1.8L SCで300馬力なんて出せて当たり前ではと思ってしまう。
メガーヌも1.8Lで300馬力だし。

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 21:32:12.66 ID:A8kRha/AM.net]
V6買おうかなとか思ってたけど、2ZZにターボドライブでも良いかなと思い始めてる。
でも今更エリに金掛けるのもなぁ……という気持ちもある。

727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73ac-KVze) mailto:sage [2020/07/04(土) 22:56:19 ID:8eVXYghU0.net]
あんまり馬力上げるとスーパーカーみたいに燃えそう 

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 23:10:27.10 ID:FzuB8aEr0.net]
>>712
その2Lターボ車は何kgですか?

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 23:39:30.63 ID:K6inik28r.net]
エンジンの出力の話だろ
パワーウェイトレシオの車両比較でもしたいの?



730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/05(日) 00:05:51.88 ID:CwqHs5Gh0.net]
>>715
エスティマは1770kgあるけどそれがエキシージとなんか関係あるわけ?

731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/05(日) 07:06:57.76 ID:h6SXTaMT0.net]
>>709
オレはその軽さでS1を購入した
馬力はない、しかし乗ってみないと軽さは分からん

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 08:09:13.60 ID:MGbIczt30.net]
S1憧れるな。パワー増やしてタイヤを太くすれば直線は速くなる。
が、軽量車体(軽自動車より軽い)に低回転でもトルクフルなエンジン、軽さは正義を具現化してる。
こんな方向性も有りだよね。

部品とメンテ先さえ確保できれば欲しい一台

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 10:05:51.11 ID:/LFNi0Y80.net]
エキシージ 20周年記念版
https://www.autocar.jp/news/2020/07/03/537951/

しかし、この価格は高すぎるなあ

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/05(日) 14:11:06.97 ID:h6SXTaMT0.net]
>>719
5速、1300rpmからでも加速
アイドリングからスタートも
スタンダード乗りより

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-REwU) mailto:sage [2020/07/05(日) 15:40:07 ID:fQ5xQ4kF0.net]
予算700〜800くらいだったからエキシージ買ったけど1500近くあったらフェラマクランボ買っちゃうわ
CUP430とか2000万で買う人のロータス愛は本当尊敬する

736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0add-Wiu6) mailto:sage [2020/07/05(日) 15:41:23 ID:eFJRI4X70.net]
S1のスタイルが一番かっこいいけどエアコンなしはキツい
トヨタエンジンの快適仕様でS1復刻してくれないかな

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 17:04:53.81 ID:d135ZWAd0.net]
チャップマン亡きあと
誰が脚周りのセッテイングにGOを出してるんだろう?

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 17:35:06.98 ID:t/8dsFxrd.net]
>>722
マジレスするが、1500ではフェラーリやランボルギーニはかなり古い中古しか買えないね
1500の予算なら911だろう

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 18:39:22.91 ID:fQ5xQ4kF0.net]
>>725
458とかカリフォルニアなんて言う程古くないわ
S3初期のエリエキと年式変わんないじゃん



740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 20:05:43.80 ID:eD8r7khga.net]
エリーゼはパワーだけ増やしても駄目だよ
それならエキシージV6を買った方が正解だ

741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 22:08:20.05 ID:JQagh12B0.net]
>>726
458は1500万じゃ買えなくね?
ランボもその予算じゃガヤルドしか無理じゃね?

オレなら540Cか991.1GT3買うかな

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 22:46:10.92 ID:KihORSNna.net]
>>728
991の前期GT3はやめとけ
エンジン壊れる。リコール対策後も壊れる
サーキット様ならV6液の方が優秀

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 23:03:23.97 ID:JQagh12B0.net]
>>729
エンジン乗せかえ後も壊れるんだ?
V6には今乗ってる

GTSじゃエキシージないから
GT3でニュ

744 名前:ル走ってるんだけどね []
[ここ壊れてます]

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/05(日) 23:48:33.31 ID:UYie1FdXa.net]
ケイマンGT4と悩む

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 00:18:20.25 ID:oAYLyj980.net]
>>731
ポルと比べてる様じゃロータスは辞めとけ

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 00:38:56.11 ID:qEw5sKuK0.net]
リコール後のエンジンは10年20万キロ保証だぞ。
壊れないし、壊れても無料で治る。

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 11:25:07.44 ID:FGm2JPsFd.net]
911乗り、かなりエリーゼも欲しかったが、駐車場が野ざらしなので悪天候でも安心なA110にした

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/06(月) 13:14:37.90 ID:9sukBYwy0.net]
ふーん



750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/06(月) 18:14:18.61 ID:7yk8kB+F0.net]
>>734
A110だと野ざらしでもいいんだ?

751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 18:35:47.35 ID:ZsT2NFQ10.net]
アルミだし、錆にくいかも。
アルミだって錆びるけどさ。

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 18:46:14.82 ID:GIu0uWfBr.net]
アルミが錆びにくいとか
何意味わかんないこと言ってるんだ?
アルミは常に錆びてるんだよ

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 18:56:49.16 ID:5SX6SCsH0.net]
どっちでもいいわ
鉄の様に大幅に強度が落ちる訳でもないしさ

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 20:14:27.08 ID:YMwwbI44M.net]
Rを買ってかれこれ16年になるが、フレームのシャッキリ感は全く変わらん。
スゲーな、アルミバスタブ&接着剤。

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/07(火) 12:05:23.56 ID:kzT2oYdw00707.net]
みんカラでヨーロッパ を
オリジナル!オリジナル!ってるの、
根本的に車高が全くオリジナルじゃねーじゃんw

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 14:47:16.15 ID:Dd8vwaSG00707.net]
>>740
16年OKかぁ
勉強になりました参考にします


16年で走行は何kmですか?
コース等でも使ってる?

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 17:11:40.37 ID:MIE/NyulM0707.net]
>>742
5.5万km。
サーキット走行は6時間位。
レースは無し。
屋根付き車庫保管。
ダッシュカバーからのビビリ音が酷くなってきた。
あとスイッチパックが死んで、ドアロックが動かなくなった。
それ以外は故障知らずで絶好調。

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 18:34:30.73 ID:VPngnZZj00707.net]
故障箇所以外は好調って
空席以外満席みたいな感じか

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/07(火) 19:41:03.64 ID:ofF9Cm7Ha0707.net]
>>741
あれだけ、オリジナル、オリジナルって言っててか?????



760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/07(火) 21:51:39.19 ID:sbugn50200707.net]
エリーゼ出たとき、当時ドイツ車世界一と信じてた俺は、「どうせアルミ+接着なんかすぐにダメになる」
ってディスってたけど、最近20年落ちのエクに乗って、剛性にびっくらこいて、その勢いで買っちまったわ。

761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba4-c9t6) [2020/07/08(水) 08:47:40 ID:YsOqjWlz0.net]
>>745
上向いたカエルみたいなのがオリジナルw

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/08(水) 11:32:17.61 ID:1IGQRh3Yd.net]
エリーゼで野ざらし駐車場だと雨漏りして困るだろう

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/08(水) 11:48:37.47 ID:VdM/blUO0.net]
>>748
S3は意外と大丈夫。
ホロの閉め方が悪いと若干水滴が落ちてるくらい。

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/08(水) 15:50:33.86 ID:OSh+KeD1a.net]
雨より紫外線が嫌

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-KHry) mailto:sage [2020/07/08(水) 17:20:48 ID:fiHZOuAEa.net]
2ZZだと、ちょっと右下がりなところに停めてたら一番のプラグホールに水が溜まる……。

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/08(水) 17:55:30.39 ID:S5DBlWZEa.net]
ロータスだったら濁流に流

767 名前:ウれてもバスタブシャーシでどんぶらこだな []
[ここ壊れてます]

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/08(水) 20:12:57.00 ID:G6567sy+D.net]
>>752
なるほど、助かるんだ!w

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/08(水) 20:18:08.93 ID:V0MPNyfbr.net]
雨漏りはするが潜水は出来る



770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/08(水) 21:15:47.08 ID:BEQaCe9SM.net]
エスプリのことか!

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/09(木) 10:08:33.63 ID:obUiKbEC0.net]
>>746
20年落ちの買ったの?
高いよね結構

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/09(木) 16:39:07.87 ID:FWiKuiXvd.net]
>>746
希少車じゃん

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/09(木) 21:23:29.55 ID:tcD1Aq3Aa.net]
>>745
ローダウン しててオリジナルとかw無いからw

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 13:57:44.61 ID:p2DS6X0Ir.net]
>>755
あれ雨漏りいうか海水漏れしてただろ
挙げ句の果てには車内に魚入ってたし

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 15:38:27.71 ID:UGk0AVK2d.net]
どっかが水陸両用エリーゼ市販してるぞ

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-vGhL) mailto:sage [2020/07/10(金) 16:37:01 ID:QQ9xONdvd.net]
>>760
Rinspeed sQubaならコンセプトカーだな
一応注文受ければ作る(2億円位)って話だったが注文はなかったはず
ショー用に作成した一台が実働車だからググれば動画は色々見られる

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 12:37:50.24 ID:5siEO6VuM.net]
新型エリーゼの発表まだ?

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 14:03:42.48 ID:PfJcPZd40.net]
>>762
あると思ってるの?
例え発表したとしても販売まで何年も待たされるよ
それがロータス

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 14:06:06.55 ID:sl9CThPh0.net]
エリーゼを待つ奴がいれば、俺みたいに売り時を考えてる奴もいる……。
S2のRが幾らになるか分からから、安過ぎたら売らんかもしれんけど……。



780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 14:49:40.98 ID:tp54d0mCd.net]
俺もS2の111R
免許の点数ヤバくなっていい加減ヤンチャ卒業で
売ろうかと思ったところでこの騒ぎ
もう少し大事に持っとく事にしたよ
ちなみに走行どれくらい?
俺の7万km台

781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 14:55:57.25 ID:8O6j0wFYF.net]
5万km越えたら脚回りソックリ交換しようと思ってるが
みんなどうしてる?

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:52:20.70 ID:PfJcPZd40.net]
ロータスって手放すときの売り相場が良く分からんのよね
わいも知りたい
>>766
BSKの安いので十分やで!

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 16:09:24.89 ID:hKLQXMItM.net]
トータルで見て決めるわ
ブッシュ等も交換できる物は全部交換してみたい

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 17:16:06.67 ID:sl9CThPh0.net]
>>765
オイラも111R。
5万kmちょい。
でも4.5万kmでエンジン新品に交換した。
不具合があったんじゃなくて、単純に新車感覚が欲しくて。
足廻りはウレタンブッシュ化に別体オーリンズでスタビも前後。

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 17:52:12.03 ID:74m8TrKAM.net]
90年代、スカイラインの中古(走行6万km)を購入
6万でもソコソコ良い脚回りだったが
ブッシュ共に交換したら、更に激変して新車並み以上になった経験が有る

乗り方にも依るが脚回りって大事だなぁと感じた

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 18:15:02.77 ID:OzE4edL+0.net]
>>769
参考までにエンジン載せ替えでいかほどくらい?
新品エンジンというかリビルドかな?

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 19:51:00.44 ID:sl9CThPh0.net]
>>771
正直任せ

788 名前:っぱなしで詳しくは覚えてないw
エンジンは新品で確か60位だったと思う。
年式違いで3種類あるんだったかな。
価格は徐々に上がってるとかなんとか。
オイルフィルターのボルト?が違うとか言ってた。
工賃は知り合い価格だから激安で参考にならんと思う。
他に色々頼んでたからかリヤカウル外してやってたけど、外さなくても降ろせるとか聞いたから、工賃は普通の脱着位かも。
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 21:27:38.72 ID:OzE4edL+0.net]
>>772
ありがとう。意外と安くできるもんだね。



790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:04:51.84 ID:PfJcPZd40.net]
全日本ラリー(丹後)のエントリーリストにエキシージS
rallytango.com/downloads/JRC_entry_list.pdf
すげー物好きが居るもんだw

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:30:22.83 ID:1RHgR9XMa.net]
V6のミッションって、初期に余力無くて壊れるとか聞いたけど、競技で使うのどうなんだろ?

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:53:58.87 ID:gA3qPmJF0.net]
下手くそがサーキットでV6のミッション壊したっていう話は聞いた事ある
走行距離は2万kmいってない個体

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 23:02:25.52 ID:YGWx20By0.net]
舗装とは言えたぶん本気で攻めないでしょ。鼻糞ホジホジ程度で終了。

しかし全日もフルエントリーにならなくなって久しいな
JN1は爺様&2世ばっかりだし、・・・ orz

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 00:09:19.88 ID:hj9WYJ+g0.net]
プロが参戦するレベルは置いといて、国産のエントリー(名簿集め)クラスのワンメイクじゃなきゃ大概のはパーティレースなんでしょ?

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd28-ucCN) mailto:sage [2020/07/14(火) 07:50:56 ID:9YJrdoZm0.net]
>>778
俺が走ってた30年以上前はシリーズ狙う人はマジで走ってたぞ。
予備車両が複数あるとかw
そもそも地区戦優勝者からのエントリーですら不受理とか普通にあるあるだった。

あと、プロの境が不明。
メットとゴルフクラブ持って参戦するレベルの人?
それともショップワークスも含めるのか?(自分の金は出さないレベル)

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 08:47:22.06 ID:PJKFp4x60.net]
気楽に楽しもうなアイドラーズだって上位はガチ勢だしねぇ。

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 15:06:01.94 ID:G1J/3poW0.net]
ttps://www.carscoops.com/2020/07/lotus-launches-plug-and-play-digital-cluster-for-the-elise-and-exige-v6-models/

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/15(水) 15:12:37.68 ID:UNAsHvi70.net]
4000以上のトラックの中に日本はどれくらい入ってんだろうか

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/15(水) 16:01:18.84 ID:9NXZ9lu/M.net]
20万円しないくらいか
暫く様子見だね



800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 16:55:53.79 ID:QglmCbBY0.net]
aimのをロータスが正規アクセサリとして扱うって話かな?
https://www.aim-sportline.com/en/products/plug-and-play/mx2e/index.htm

先日ディーラーで聞いたら、aimのオリジナルはスピード表示の設定を変更出来るらしく、車検的に正規ディーラーとしては扱えないんだってさ。
あと車検証にメーター交換履歴残るんで躊躇してる。

後者はともかく正規アクセサリになって変更機能が塞がれるか、もしくは日本にはデリバリーされないかってところでしょうか。

ちなみにこのMX2Eは既に人柱






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef