[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 18:25 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LOTUS】ロータス総合20【ACBC】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/11(火) 23:36:48.48 ID:HIXm/zSK0.net]

現行からスーパー7、F1まで、ロータスに関するスレッドです。
似た者同士みんな仲良く。

Lotus Cars
www.lotuscars.com/
LCI Limited
www.lotus-cars.jp/

※前スレ
【LOTUS】ロータス総合19【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559441199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe8-NR4h) mailto:sage [2020/03/07(土) 15:35:10 ID:1LWKXGaH0.net]
エリーゼS1今日出先でオルタB端子のハーネス側が折れてチャージランプ点灯。ギボシが折れたような感じと思ってくれ。その場で加工して直して帰ってきたよ。

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/07(土) 18:20:30.04 ID:aLxDFq/Va.net]
エンジン絶好調なんだけどエンジンチェックランプが消えない
S3前期

103 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-LNd2) mailto:sage [2020/03/07(土) 18:38:44 ID:fHuXFxTc0.net]
>>101
はやくDで見て貰え
殆どが大したこと無いエラーなんだろうけど
致命的な奴だと困る

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-sSjv) [2020/03/07(土) 19:05:28 ID:aLxDFq/Va.net]
うっす!

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/07(土) 19:12:41.23 ID:qNj//B4J0.net]
>>98
ごめん、>>94

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/09(月) 11:48:03.17 ID:i+/TkGUbd.net]
あっちのスレ見ると、やっぱり隔離スレは必要だな
今後も荒らしくんには立ててもらおう

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/09(月) 12:35:13.21 ID:Og7hSNHBM.net]
武漢コロナのせいで2020エリーゼだけでなくSUVも危うそう
勝手な想像だが

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/09(月) 12:54:45.93 ID:L7dkvN6R0.net]
やばいね、どこで作るつもりだったんだろ

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-DWnz) [2020/03/09(月) 14:33:59 ID:osq45j0z0.net]
先日、ノーマル鋳造ホイールから鍛造ホイールに変えました。
走り始めの軽さやコーナーの扱いやすさが一瞬で分かりました。
すごいですね。
たた最初だけで、慣れたらいつもと同じでした。



110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/09(月) 17:39:59.56 ID:Z1I5kKHcr.net]
https://twitter.com/oki720S/status/1236745866372771841?s=19
(deleted an unsolicited ad)

111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/09(月) 18:43:58.51 ID:W6jKVab0a.net]
バスタブフレームより前の損傷だから綺麗に直るな

と思ってたら↓に同じ事を思ってる人がいたw

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/09(月) 19:03:59.62 ID:tGAvmi6ma.net]
イエス!高須クリニック!

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/09(月) 19:48:13.89 ID:G9NLTPZP0.net]
ちょっとカウルが破損しただけだろwwwwwwww 100万ちょいでいけるだろ

114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f4c-OzP/) [2020/03/09(月) 23:38:29 ID:73DFWL6o0.net]
これ直るのかよ

115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/10(火) 00:30:46.83 ID:oVy0hyMd0.net]
雨ごときで事故る下手くそは歩け

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/10(火) 00:36:33.71 ID:kC4ha14Ld.net]
でもいつぞやのパープルラインだっけ?黄緑色のエリーゼの坊やは左フロントの足をぶつけて廃車になってたけどな。
あれってボディーは無傷っぽくてシャーシまで逝ってしまったんだっけか?

117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-sSjv) [2020/03/10(火) 16:15:59 ID:hE6f2Mj70.net]
脚にダメージがあったんじゃないの?

118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-b2ao) mailto:sage [2020/03/10(火) 16:24:19 ID:W6F/kLnC0.net]
エキシージならともかくエリーゼを直すのに200〜300万かけるくらいだったら、廃車にして買い替えた方が安上がりだった可能性もあるんじゃないかな

119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb6e-jU3e) mailto:sage [2020/03/10(火) 16:36:48 ID:MLlnd1Dy0.net]
>>117
ぶっ壊れたのは貴重なS2エキシージですがな
直した方が安いと思われる



120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-b2ao) mailto:sage [2020/03/10(火) 16:45:42 ID:W6F/kLnC0.net]
>>118
雨で事故ったエキシージ240の話じゃなくて
>>115の廃車にしたってエリーゼの話ですよ

121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb6e-jU3e) mailto:sage [2020/03/10(火) 16:53:31 ID:MLlnd1Dy0.net]
>>119
すまん
その話だったらパープル坊やの方はエリーゼ
あれは直すか微妙な修理費用やね

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/11(水) 00:24:56.62 ID:sCVYxmV/0.net]
パープル坊や有名だな

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/14(土) 14:11:55.10 ID:J+Pb7pzS0Pi.net]
ブレーキフルード交換時にやっぱクラッチレリーズシリンダーからもエア抜き必要?

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/14(土) 14:33:52.58 ID:kIzo+CKGpPi.net]
は?
ついでにと言う事?

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/14(土) 14:47:27.55 ID:J+Pb7pzS0Pi.net]
リザーバータンク一体だからどうなんかと思って。
ちなみにいい忘れてたけどエリーゼの話ね。

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/14(土) 14:56:33.70 ID:nTcjjhtf0Pi.net]
ワンマンブリーダがあれば大した手間でもないし
一緒にやっときゃ良いんじゃね

127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 7d7b-39LJ) [2020/03/14(土) 20:04:11 ID:il+4R9tc0Pi.net]
なんなん?パープル坊やて?

128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/18(水) 12:33:31.56 ID:ZHffDS7cM.net]
誰かアメリカのテールランプサイト張ってくれ

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/18(水) 23:53:28.38 ID:ens1wLN0d.net]
ロータス



130 名前:だからマニュアルだよね?時期も丁度いいし買うわ
https://www.autocar.jp/news/2020/03/18/492431/
[]
[ここ壊れてます]

131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/19(木) 00:00:35.67 ID:7y024duI0.net]
2000万級だったと記憶してるんだがお金っ持ち〜w

132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/19(木) 00:09:02.36 ID:RPJBVuPrd.net]
ボルボのパワートレイン技術?とかかかれてるし
ハイブリッドだとMTはないんじゃないのかな

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/19(木) 02:49:09.25 ID:gZCjFsNm0.net]
ホンダCR-Vはハイブリッドで6MTだったな

134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 316e-iWM/) mailto:sage [2020/03/19(木) 03:18:27 ID:bgs5OkLw0.net]
ボルボのパワートレインにはMT無いからな
期待するなよ
なおトヨタエンジンを採用してたのはアイシンのMTとセットだったのもお忘れなく

135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-iz2e) mailto:sage [2020/03/19(木) 09:09:33 ID:tSdrbHxvd.net]
原文の続報
https://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/reborn-lotus-esprit-spied-testing-first-time
エヴォーラのシャーシをベースにワイド化、ボディはエヴァイヤ風デザインになると予想
価格は10万ポンド以上、前記事日本版は"6桁ポンド前半"を"1,000万円以下"と相変わらずの大誤訳だな
https://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/new-v6-hybrid-%E2%80%98esprit%E2%80%99-lead-lotus-expansion-plan

136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-cyL8) [2020/03/19(木) 11:30:44 ID:INjr9w+Id.net]
>>127
これ?

https://www.gregsraceparts.com/

取り付け方を説明している動画

https://youtu.be/pe3mW5cYIn8

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-Mlt2) [2020/03/19(木) 12:40:02 ID:X75azfIAM.net]
>>134
コレや
トン

138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b929-Sk7D) mailto:sage [2020/03/19(木) 13:14:09 ID:LjO0z9mw0.net]
エスパーレスwww

139 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/20(金) 21:08:00.57 ID:EqziYU3LM.net]
2週間ぶりに動かしたらブレーキ固着しててあせった😵💦

サイドが効いてないのに車発進せず



140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/20(金) 22:48:18.52 ID:o5Yu/Fpe0.net]
あるあるw
動かした瞬間「ゴツン!」て音してビビるw

141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/20(金) 23:49:29.56 ID:A6FygVBe0.net]
>>133
いやー、読んでてこんな車1000万以下で売るんかいと思ったらやっぱり誤訳か

142 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/22(日) 02:53:55.12 ID:1ljMECK70.net]
あれってブレーキ固着なんか
知らんかった

雨の日の翌日になりやすいわ

143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b188-DJFc) mailto:sage [2020/03/22(日) 07:06:22 ID:+LtBM7CY0.net]
ホイールクリーナーで入念に洗った後になりやすい気がするんで、最近は洗車の後にご近所一周してブレーキ周りの水気を飛ばすようにしてる

144 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/22(日) 11:43:57.55 ID:cC2q0CL2d.net]
固着っていうか、錆びでしょ

145 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/22(日) 15:11:45.38 ID:3xWkwdcxM.net]
錆びのせいで厚さがマスから?

146 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/22(日) 15:23:33.72 ID:Fu4pEmDs0.net]
リアじゃないの
サイド引かなければならないと思うけど

147 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b188-DJFc) mailto:sage [2020/03/22(日) 17:40:42 ID:+LtBM7CY0.net]
駐車場が僅かに前下がりなんで駐車(洗車)時はサイド必須なんですわ
輪止めにしようかな

148 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/22(日) 18:49:48.00 ID:Fu4pEmDs0.net]
そういやロータスって新車の状態でハブとかドラシャとか
サッビサビなんだけど、どんな管理状態してるのw

149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/22(日) 19:30:35.01 ID:Jk5/dKJy0.net]
>>146
管理状態の問題も影響あると思いますが

そもそも、無塗装ですよ

ロータス



150 名前:に限らず色々な車でもあることですよ []
[ここ壊れてます]

151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5305-ED79) mailto:sage [2020/03/22(日) 23:40:08 ID:1ljMECK70.net]
>>146
本国から船便で輸送されるからって説明を受けた

回答になってないとは思ってる

152 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6946-7hRU) mailto:sage [2020/03/23(月) 00:00:49 ID:8u3vpsvA0.net]
>>146
ドライブトレーンだけ組んでおいて、受注に応じてボディ載せたり内装したり、みたいな製造方法を妄想した。

153 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/23(月) 07:36:47.06 ID:/CQcu1CI0.net]
>>146
ローターが錆びてる!って文句言いそうだな。
しまいにゃ新車なのにメーターが12kmになってる! 割引け!

154 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9d-etzD) mailto:sage [2020/03/23(月) 10:23:11 ID:DTJjO1JvM.net]
>>150
いやそこまで言わんけどなw
ロータスに納入される時点ではさすがに錆びてないと思うから
問題ないとはいえもうちょっとケアしたら良いのにとは思う

155 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-iz2e) mailto:sage [2020/03/23(月) 11:24:23 ID:4zlc+cond.net]
英国工場出荷後の輸送、LCIの保管、ディーラーでの保管の間で錆びるんでは
日本のロータス在庫即納車は在庫期間長めな気がするし
そもそも自分の車以外の新車の錆チェックなんてしてないから「ロータスは…」とか語れんわw

156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bba-RK3s) mailto:sage [2020/03/23(月) 19:32:13 ID:KBbwkLNX0.net]
国産車ですら納車時に錆びてるとか普通に有るのに

157 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-Q4XA) [2020/03/27(金) 12:38:35 ID:vX3IRuu9M.net]
明日は東京営業してるかね?

158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1a-54lK) mailto:sage [2020/03/27(金) 12:39:14 ID:w0Nv5OxrM.net]
東京ロックダウン

首都圏ロックダウン

159 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/27(金) 20:02:34.36 ID:6QWHNfDqa.net]
タルボ・サンビーム・ロータスってなんぞ?



160 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-Q4XA) mailto:sage [2020/03/27(金) 20:47:04 ID:6QWHNfDqa.net]
Note to self
176 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 18:02:51.37 ID:9y4k+l6n0
BCGの歴史
フランスの医学者が13年かけて作った
志賀潔が日本に導入
戦後に強制接種しようとしたら日本学術会議が猛反対
GHQ、反対派を一喝して強制接種を導入

さんきゅーフランス、フォーエバーマッカーサー

414 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 18:11:03.90 ID:K+jx+wOwd
これはBCG受けてるなら何でもいいって話やなくて
BCGの中でも古いタイプの株がソ連と日本の系統の株なんや
その二種類を義務付けて打ってる国や地域では明確に死者が少ない

この理屈で説明できること↓

・イランで死にまくってるのに隣のイラクは平気(イラクは日本株)
・西欧でポルトガルだけ流行下火(西欧で唯一日本株)
・ドイツの旧東ドイツ地域は患者少ない(ソ連株)
・日本で70歳以上ばかり死んでる(BCG義務化が現在69歳以外の世代)

670 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 18:19:39.77 ID:ndb32kQ6d
>>414のBCG株関連のソース
https://imgur.com/a/qH07y0j

しかし本当だったら面白いなこれ

161 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 368c-2pFN) mailto:sage [2020/03/28(土) 08:07:36 ID:X21TmRhZ0.net]
エヴォーラが走っているの3年ぶりぐらいに見た
s1エリーゼは約10年 s2エリーゼは約4年 s3エリーゼも
1年に1台見るか見ないかになった

都内だと走ってるのもう少し見れるんだろうけどな

162 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-g69l) mailto:sage [2020/03/28(土) 09:31:46 ID:JrsrwCbF0.net]
都内でも歩いてる分には月1も見ないな
山とかPAにいけば居るけど
関係ないが昨日ゾンダ見たわ・・

163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eac-8SAG) mailto:sage [2020/03/28(土) 09:35:31 ID:THydP6eA0.net]
動くプラモみたいなもんだからな 買ってもなかなか走らせる時間がない

164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/29(日) 09:29:17.33 ID:U/KPs2oUx.net]
エリーゼの屋根は何pの積雪まで耐えられますか?

165 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/29(日) 17:52:09.00 ID:47YLV8P00NIKU.net]
むしろ壊れる要素が見当たらないからどこまででも行けるんじゃないか

166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6944-orwi) [2020/03/29(日) 21:21:51 ID:em2tm3m50NIKU.net]
>>161
雪質によると思います。

167 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/31(火) 09:36:27.11 ID:UpuhRkEsr.net]
>>161
世界一雪の降る青森の年間積雪量が平気750cmだから
そのくらいは耐えられるはず

168 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/31(火) 11:21:28.92 ID:IM/hqHxa0.net]
家ですら雪下ろししないと潰れるのにエリーゼが平気なわけあるか!

169 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/31(火) 12:48:54.95 ID:xzK5ymXMd.net]
ルーフにだけ積もるなんて事は普通ないからな
ルーフの耐荷重以前に車体が雪に埋まるような状況になったら色々駄目だろ
ちなみに完全に雪に埋没したらかまくらみたいな感じになって意外と荷重かからない
むしろ除雪のやり方気を付けないと除雪時に潰れるかもね



170 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/31(火) 14:40:04.34 ID:lg+asSJod.net]
幌のプラ梁はただのオマケで、左右の太梁とその間を締め上げてるワイヤーで張られてるからね
雪はいくらでもいけるよ

延々漏れてくる雪解け水がヤバイからすぐ下ろすけど

171 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/31(火) 16:30:12.18 ID:7+wzfdpW0.net]
大井さんのエリーゼインプレッション、かなり褒められてる😃

https://youtu.be/chwEGbS_jRk

172 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/31(火) 21:45:56.68 ID:VhE0Z4ri0.net]
exige 430 cupと、410 sportsの違いって、@エンジンパワー20馬力アップ、Aカーボントップ、
Bフロントカーボンリップ、Cリアウイング、Dフロントフェンダーのエア抜き処理、
Eチタンエグゾースト、Fエンジンヘッドの赤塗装

これ以外にある?これだけで+336万円は無いな〜と思って迷い中。。。

173 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/31(火) 22:10:43.31 ID:7+wzfdpW0.net]
>>>>169
リヤカウルの上部と後輪後ろにもエア抜きの穴があるよ、ただもう売り切れてるでしょ。
全国10台くらいの限定車だったはず。
本国ではカタログモデルだから、並行輸入ならいける。

174 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/31(火) 22:11:31.25 ID:7+wzfdpW0.net]
あ、ごめん、上部はエア抜き無かった。

175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 Sp01-4747) mailto:sage [2020/04/01(水) 09:52:20 ID:UXlOnP4LpUSO.net]
スプリント220って878キロでSC付きの割に随分と軽いなと思ったらエアコンレスの重さなのな。
車検証上だと900キロ超えてくのね。
LCIのサイトの表記も乾燥重量だったり、エアコンレスで載っけてたりとバラバラで比較できない。

176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W cb88-h8S5) mailto:sage [2020/04/01(水) 11:05:34 ID:IukDZpjP0USO.net]
>>172
効いてるのはバッテリぐらいかな
小物のカーボン化はほぼ誤差

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 MM81-JGJ9) [2020/04/01(水) 11:18:30 ID:m4FwvbKTMUSO.net]
概ねエリーゼSから対して軽くなってないよ

178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-PUty) mailto:sage [2020/04/01(水) 15:26:00 ID:uiWg+7nUa.net]
去年エヴォーラ買ったけど、新しいエスプリ?に買い換えてぇ
しかし金がない…

ハイブリッドでもMTかどうかが一番気になるが

179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad6e-Ciz3) mailto:sage [2020/04/01(水) 18:31:40 ID:8XNpV5pK0.net]
>>169
セカンドロット(二回目の輸入分)は数台(2台くらい?)あるらしいよ
動くならお早めに



180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55b8-35iI) mailto:sage [2020/04/02(木) 11:11:26 ID:MxbrfBU00.net]
俺のS2のSCは後期型?(フロントホイールが6.0Jになったやつ)で車検証上で920kgなんだけど
S3初期の2ZZとか最近2ZRとかは車検証表記で何kgになってるのかちょっと気になる

181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイW FF79-2izk) [2020/04/02(木) 12:24:10 ID:t3zQ/RS5F.net]
>>177
2014モデルのエリーゼS・CRは950kgです

182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイW FF79-2izk) [2020/04/02(木) 12:25:52 ID:t3zQ/RS5F.net]
>>177
ちなみに、2006モデルのエキシージは900kgでした

183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-4747) mailto:sage [2020/04/02(木) 12:47:34 ID:TahIAPYap.net]
S2エキシージは車検証でいくつなんだろう。
940?

184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-XXz8) mailto:sage [2020/04/02(木) 13:20:37 ID:2tin347TM.net]
2016テンロクのCRは
車検証では
車両重量900kg(総重量1,010kg)って記載されてる
(前前軸重340、後後軸重560)

185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/02(木) 14:19:56.52 ID:T58aQmM20.net]
エアコン付きSPRINT220
910kg (350, 560)
これ計ったのかなぁ

186 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 14:32:13.58 ID:rWqok7SA0.net]
>>179,180
うちの2006エキは純正LSDやツーリングパック(防音材)等の
全部入りで920キロでした
S2エクはカウルが手作りで軽いと聞くのでこの重量で済んでいるのかも?

187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 14:37:06.95 ID:rWqok7SA0.net]
>>182
たぶん計ってないと思いますw
だってうちのS2エク350,570なので、前重量一緒だし
後ろは多分LSDの増加分(適当に計算?)かと

188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 15:24:16.47 ID:3hlvzkM2d.net]
型式指定取るときに軸重量計で実測してるよ、そうじゃなきゃ型式指定取れない
もちろん1台1台じゃないんでオプション類は入ってないし、
型式が変わらない範囲の仕様変更だと再計測はしないんで実際と違う事はある

189 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f6-ao75) [2020/04/02(木) 15:39:15 ID:T58aQmM20.net]
-1117-なら都度計量のかな?
ちなLCI正規物。



190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55b8-35iI) mailto:sage [2020/04/02(木) 15:40:10 ID:MxbrfBU00.net]
スプリントもエアコンがオプションだし、
車検証重量にエアコンの有無が考慮されてるかでだいぶ変わりそう
というか普通のエリーゼからエアコン付きで40kgも軽量化してないだろうし、
910kgはエアコンレスでの重量なのでは?

191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 16:01:34.04 ID:3hlvzkM2d.net]
>>187
オプションは全て無しの車両で測るんでスプリントはエアコン無しの車重だね

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 16:10:32.62 ID:FZwIJXWH0.net]
>>183
スーチャなし?

しかしカタログ値との差が出るのがよくわからない。

193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 16:13:13.85 ID:rWqok7SA0.net]
>>189
スーチャー付きです

194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 16:15:42.46 ID:FZwIJXWH0.net]
>>190
それは軽いね。

195 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 16:15:43.68 ID:rWqok7SA0.net]
>>190
ついでにエアバッグ付きです

196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 20:28:56.51 ID:dAp9Jtv50.net]
車検証の重量って10kg単位で切り捨てなんで場合によっては1kgくらいの差でも車検証では10kgの差になる事も

197 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/02(木) 22:29:35.09 ID:EWgIlaZc0.net]
ホロが縮んだ気がする
貼りにくい

198 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(木) 22:30:51.61 ID:qDwJfZFPr.net]
アイロンかけろ

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-KXP0) mailto:sage [2020/04/03(金) 00:40:51 ID:1IbcqDKc0.net]
エアバッグは08以降かと思ったが、そうじゃないんだ



200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad6e-Ciz3) mailto:sage [2020/04/03(金) 00:50:18 ID:ohEKkocd0.net]
>>196
06からオプションとして選べました






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef