[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 18:25 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LOTUS】ロータス総合20【ACBC】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/11(火) 23:36:48.48 ID:HIXm/zSK0.net]

現行からスーパー7、F1まで、ロータスに関するスレッドです。
似た者同士みんな仲良く。

Lotus Cars
www.lotuscars.com/
LCI Limited
www.lotus-cars.jp/

※前スレ
【LOTUS】ロータス総合19【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559441199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-wolT) mailto:sage [2020/05/07(木) 22:04:28 ID:0KG4nlhb0.net]
こういう視野の狭い奴に何を言ってもダメだよ。
s2000とエリーゼを同列に比較できるセンスでお察し。

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDd7-sAai) mailto:sage [2020/05/07(木) 22:29:28 ID:3G+dtCOoD.net]
同じパン粉つけて揚げるからってエビフライととんかつのどちらかが絶対で逆を選ぶ奴は頭おかしい
とか本気で言ったら普通そんなこと言う方が頭おかしいと思われるが
なぜか車になると平気でそういう事いう人が結構いるのが不思議

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abf-oySJ) mailto:sage [2020/05/07(木) 22:50:45 ID:och/Lg/y0.net]
食べるものとツールは比較できんだろw
より広く一般的に多様性があるものとツールからの嗜好品じゃベクトルが違い過ぎて同じ様な比較判断はできない

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea75-oySJ) mailto:sage [2020/05/07(木) 23:32:03 ID:2TCIiRK70.net]
ロードスターは幌の開け閉めが楽ってメリットがあるよ。
エリーゼが面倒なんで、買い替えようかなと思ってる。

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-6Bza) mailto:sage [2020/05/07(木) 23:38:42 ID:8jqv1eK20.net]
俺もそれがうらやましい。家族のコペンはあるけど、やはり気楽にフルオープンに出来るのはうらやましいわ。
買い替えは無いけど、一台増やしたい。

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/08(金) 01:39:02.46 ID:NVyl9aU8d.net]
(S2000とロータスを比べても別に)良いです。
車選びに駆動方式がどうのとかメーカーがどうのとか言ってる奴は大概めんどくさい浮いてるキモ親父なんだよね。

407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-qEcR) [2020/05/08(金) 02:06:36 ID:/5G3oz7yr.net]
国産車はディーラーもいっぱいあるし故障気にせず遠出できるので精神的に宜しい

ロータスだと道中でどっか壊れんじゃないかと心の片隅に不安が残る

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca4c-/UIY) [2020/05/08(金) 02:13:14 ID:1eTs1aX30.net]
ロードスターの幌はエリーゼに移植したいくらい出来が良いわ。生地の耐久性はイマイチだけど。
コンチネンタルGTCの5層構造の幌も羨ましい。遮音性がハンパなくて閉めるとクーペと錯覚する。

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-iuHc) mailto:sage [2020/05/08(金) 07:05:52 ID:HEaC6Elm0.net]
重たそう



410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-O29F) mailto:sage [2020/05/08(金) 10:26:47 ID:QVzGwb9gd.net]
駆動方式はその辺のおばちゃんでも買うとき見るだろw

411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-6Bza) mailto:sage [2020/05/08(金) 10:59:59 ID:IfiTmng70.net]
ところが、その辺のおばちゃんが見る駆動方式は二駆か四駆かくらいやで……

412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-q6uB) mailto:sage [2020/05/08(金) 11:41:19 ID:WDbceHmdr.net]
駆動方式見ずにかっこいいからってポルシェ買って
速攻下り坂で事故った近所のババア

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fec-kobV) mailto:sage [2020/05/08(金) 12:24:27 ID:6p4Lf9Rm0.net]
駆動方式
理解してるおばちゃんは皆無かと

4つのタイヤで動くんでしょ?

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-wolT) mailto:sage [2020/05/08(金) 13:03:58 ID:7wRdxVlp0.net]
>>396
ツールときたよ! 
エリーゼやロードスター なんて嗜好品の類だろ…
ストイックな自分にそーとー酔っていらっしゃるようで。

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fec-kobV) mailto:sage [2020/05/08(金) 13:44:17 ID:6p4Lf9Rm0.net]
IQ低いバカが居るようだw

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-/UIY) [2020/05/08(金) 17:16:00 ID:ngzL4axA0.net]
なぜRRだから下りで事故るのか謎。
平地よりフロントに加重乗るから曲がるし、911の制動が甘いこともあるまい。
ババアがケツ振るような速度で走るとも思えない。

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abf-oySJ) mailto:sage [2020/05/08(金) 18:40:59 ID:jGl1M0490.net]
>>409
思ったより曲がってタコ踊りすら出来ずに事故するのでは?

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb50-oySJ) mailto:sage [2020/05/08(金) 19:41:42 ID:G2JNZ8aq0.net]
BBA運転はゆっくりステア入れずにクリップ近くで思いっきり切り込むからw

気付いた時には既にリアがブレイクしてて天に身を任せた状態。

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/08(金) 20:05:54.15 ID:g5XrvYPY0.net]
RRが下り程度でそんな簡単にリアブレイクする?
逆にアンダーなら簡単に出そうだけど



420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/08(金) 20:17:22.25 ID:G2JNZ8aq0.net]
>>412
廃エースで交差点を曲がるつもりのステアの入れ方をRRでやってみりゃ判るw

横に乗ってたらマジ怖い orz

421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eb7-xiPF) mailto:sage [2020/05/08(金) 20:25:46 ID:g5XrvYPY0.net]
ハイエースなんて知らんしそのシチュならエリーゼと近くね?

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abf-oySJ) mailto:sage [2020/05/08(金) 21:43:10 ID:falFvb160.net]
>>411
私のは端折り過ぎてましたね
言いたい事はそれ
母ちゃん(≒車に詳しくない女性全般)の運転する車に同乗すりゃその怖さが分かる

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-CXy5) [2020/05/09(土) 11:14:14 ID:zIiheROKa.net]
また限定モデルだよ…
https://s.response.jp/article/2020/05/08/334384.amp.html

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDd7-sAai) mailto:sage [2020/05/09(土) 11:50:57 ID:fR1avZwCD.net]
>>416
2月末発表のスペシャルカラーエディションは日本限定
今度のは本国発表で日本への割り当てあるか不明
今のところLCIの発表ないので日本では売らない?

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/09(土) 12:19:06.35 ID:A8bvK674a.net]
>>416
マルティニカラーのロータス80よりもそこはエセックスカラーのロータス81だろう。

いずれにせよ斜めストライプが派手すぎてちょっと恥ずかしい。

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-6Bza) mailto:sage [2020/05/09(土) 12:23:15 ID:JcoRTEuY0.net]
内装は結構いいね

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db44-Gk0l) mailto:sage [2020/05/09(土) 13:13:47 ID:EP20e03Z0.net]
内装の写真にサンバイザー付いてないのは撮影用?

あれ外したいんだが金属の円筒形状が残ってださい

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb50-oySJ) mailto:sage [2020/05/09(土) 13:48:55 ID:BgQrIPpm0.net]
>>418
マルティーニカラーはどうしてもランチャのイメージ

429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df6e-KsCX) mailto:sage [2020/05/09(土) 14:19:15 ID:FfGW9m1q0.net]
>>420
日本仕様じゃないから



430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-263V) mailto:sage [2020/05/09(土) 15:09:39 ID:Ld6NzG5Kd.net]
>>420
これ付けよう

www.bodyshop-kobayashi.com/p_in_smartphoneholder.htm

431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/09(土) 16:13:25.11 ID:CfAKyDqOM.net]
>>423
高杉、セットで1,000〜2,000円なら考えるな

432 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/09(土) 17:01:42.51 ID:1QvRaNKj0.net]
アリタリアカラーはストラトスのイメージ

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/09(土) 18:57:31.01 ID:EP20e03Z0.net]
>>423
せっかくかっこいいくるに乗ってるのにダサいのつけたくない

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aba-Fx33) mailto:sage [2020/05/09(土) 20:26:12 ID:UAf3D5Jv0.net]
>>413
交差点なら100km未満だろ?問題なかろう

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abf-oySJ) mailto:sage [2020/05/09(土) 20:31:32 ID:1QvRaNKj0.net]
>>427
車に大して興味ない女性はどんな時も同じ曲がり方をしようとする傾向があるって事かと…

436 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea87-oySJ) mailto:sage [2020/05/09(土) 23:38:58 ID:YZY48yDp0.net]
>>416
腹巻みたい。
昔、ヨーロッパにJPSカラーのが有ったが、あんなのにすればよいのに。、

437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/10(日) 00:02:30.32 ID:BTqUa6Dlr.net]
黒のエリーゼ買って自分で金のライン引いてJPS仕様にしようかと考えたこともあるけど、黒だと目立たんから夜中にトラックとかに踏み潰されそうな気がして違う色にした

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-q6uB) mailto:sage [2020/05/10(日) 00:51:23 ID:1dhZPrO9r.net]
マットな深い赤とか出してくれ

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eb7-xiPF) mailto:sage [2020/05/10(日) 01:15:47 ID:pBdwDjnY0.net]
マットカラーとかあんなの一時のイロモノだろ
ロータスじゃレアだからって価値出ないぞ



440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca87-2f3O) mailto:sage [2020/05/10(日) 20:52:43 ID:E4H4sKcv0.net]
LCIのHPのエリーゼ(エキシージも?)のオプションが新しくなってるね。

外装の塗装色が増えた代わりに、内装のオプションが減った感じ?

441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-bYus) mailto:sage [2020/05/11(月) 23:42:22 ID:xjG8Bs150.net]
>>430
あ、それ俺。修理費500万円!

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb50-oySJ) mailto:sage [2020/05/12(火) 00:25:27 ID:9df8+9+q0.net]
>>434
成仏してくだせぇ (-人-)ナムナム

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-6Bza) mailto:sage [2020/05/12(火) 06:53:11 ID:oDBj5PQm0.net]
蓮にはもう乗ってるものの煩悩は捨てられないんですよね……僕ら

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-yY2D) mailto:sage [2020/05/12(火) 07:14:57 ID:zDuM0adGa.net]
ロータス降りたら、ブリティッシュグリーンで蓮マーク付きの、ハンドリングバイロータスの中古でも買えばいいやん。

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-6Bza) mailto:sage [2020/05/12(火) 07:19:35 ID:oDBj5PQm0.net]
イスズは神道系なので成仏から遠のいてしまうかも(笑)

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa5f-oySJ) mailto:sage [2020/05/12(火) 08:40:49 ID:pG3etTPN0.net]
いすゞの乗用車はパーツ無さそうで、古いロータス車より大変そう。

447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fec-kobV) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:50:06 ID:KvKOPcO20.net]
手作りだもんな
最初の頃の117クーペとかボディのスポット溶接とか手作業だったらしいぞ

448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-8oPe) [2020/05/12(火) 14:04:02 ID:4sWSTmtsM.net]
いすゞはトラックメーカーなのでパーツの供給はキチンとできてると思うよ
少なくともロータスをはじめとする外車よりは

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca4c-T7EH) [2020/05/12(火) 23:09:50 ID:ffMUOStf0.net]
ロータススレはいつも加齢臭がするな。
20代、30代の若いオーナーはいないんけ?



450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fec-kobV) mailto:sage [2020/05/12(火) 23:12:47 ID:KvKOPcO20.net]
年収の倍以上を趣味に使う若者とか

451 名前:
日本にはいないんじゃね?
クルマ離れの世代w
ましてや
免許証すら不要と言い切るジェネレーションギャップw
[]
[ここ壊れてます]

452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eb7-xiPF) mailto:sage [2020/05/12(火) 23:29:56 ID:sl9SEyKi0.net]
若い車好きって時点でもうレア
ロータスはそもそもSSレア級なんだから
若いロータス乗りなんてどこかバグってないと

453 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-CXy5) [2020/05/12(火) 23:33:14 ID:hDgb4J5ua.net]
>>442
29でエリーゼ買ったよ
町乗り用にエヴォーラかGRヤリスが欲しいw

454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-6Bza) mailto:sage [2020/05/12(火) 23:39:12 ID:TO5QWp1D0.net]
多分、ハンドリングバイロータスの話だって、GTロマンのエラン買って奥さんに怒られて、幌を忘れて帰る話を思い出してる人が多数だから

455 名前:ネ…… []
[ここ壊れてます]

456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b4c-WSKT) [2020/05/13(水) 00:04:53 ID:JuVf3efQ0.net]
>>443
平均年収程度の人は外車なんて買わないわ。
若くても数千万稼ぐ人は意外といるし、都内ではパワーカップルが増殖している。
でもそういう人の選択肢に入るのはカイエンやゲレンデ。
ロータスは偏屈爺しか買わない。昔からそうだったのか時代の変化なのかはわからんけど。

457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a144-0a2P) mailto:sage [2020/05/13(水) 00:07:29 ID:bhZPmoAE0.net]
>>442
ぎりか30代
この年齢を若いと言えるのか不明

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9d8-wJL/) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:12:40 ID:NLWEglQZ0.net]
20代小遣い制だけどV6乗ってるよ

459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-B/f3) mailto:sage [2020/05/13(水) 01:13:31 ID:gRbOGzuDr.net]
70代年金ぐらしだけどV6乗ってる



460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7750-gIXh) mailto:sage [2020/05/13(水) 04:52:26 ID:Mv8OOuSK0.net]
>>450
成仏してくだせぇ (-人-)ナムナム

461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9ec-/zxY) mailto:sage [2020/05/13(水) 04:56:02 ID:A3AP+YGp0.net]
>>447
個人名義の
ベンツとかはほとんど無いよw

462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9ec-/zxY) mailto:sage [2020/05/13(水) 05:27:20 ID:A3AP+YGp0.net]
>>449
良いですね

俺も還暦前に、自分へのご褒美と赤いちゃんちゃんこ代わりに
真っ赤なエリーゼ買った
昔の同級生の中では気持ちも見かけも一番若い方に入ると自負してる
60歳でも禿げ上がったビールっ腹の醜い奴や石田純一の様な見かけの奴も居るね
俺は髪も黒々で量が多いのと童顔なので、いつも40歳くらいに見られる
嫁とは20年ぐらい別居中だが若い彼女は数人囲っている。

なんの差なのか?w
DNAなのか?人生の生き方なのか?
両方なのか?
大学の頃から体重60kgをずっとキープ、学生時代に運動部で鍛えてた。
童顔、謙虚な性格も影響していつも20代の彼女ができてしまうのが難点w
それと、胴が長い昔ながらの日本人体型なのも難点だw

463 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/13(水) 07:01:36.99 ID:DSonEsulr.net]
何故歳をとるとこう長々と自分語りをしてしまうのか

464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9ec-/zxY) mailto:sage [2020/05/13(水) 07:13:40 ID:A3AP+YGp0.net]
>>450
人生の成績表

https://i.imgur.com/UwfyEcz.jpg

465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-WSKT) [2020/05/13(水) 08:15:19 ID:oJrhTOan0.net]
若い人が少ないというレスに、わしは還暦じゃがまだまだ若い者には負けんみたいなレスついてて草ww

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ba-R6YM) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:19:59 ID:SIXeSeWz0.net]
>>455
ソレ何の金額?年金?

467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-/zxY) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:28:23 ID:VTfuITwXM.net]
数年前に出てた
全年金受給者約1,100万人の月額

理論値では最高は日銀総裁が50万/月以上だと

人生の成績表

https://i.imgur.com/UwfyEcz.jpg

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/13(水) 08:35:16.12 ID:C92IYSwG0.net]
ロータスオーナーにジジイが多いのは本当な気がする
ディラーで35歳以下ぽいオーナーは個人的には見かけた事がない

469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-bhT3) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:58:39 ID:42H5ezAnM.net]
よく分からんけど28の時にエリーゼ買ったよ
コペンとの2台体制
もちろん結婚する気はない



470 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-HBIu) [2020/05/13(水) 09:30:17 ID:/l1ZAlvxa.net]
>>442
8年ローンで買ったよ!!

471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ZMwO) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:10:32 ID:9eP/+aPEd.net]
>>453
親父らしい長文

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb7-zI5m) mailto:sage [2020/05/13(水) 10:11:58 ID:fYOr5Xm0d.net]
>>459
スーパーカーブーム世代

473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-/zxY) mailto:sage [2020/05/13(水) 11:11:41 ID:VTfuITwXM.net]
もとい

よく分からんけど28の時にエリーゼ買ったよ
コペンとの2台体制
もちろん結婚出来ない

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-iF0T) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:07:16 ID:Jb1WABc0d.net]
たいぶ賑やかで良いけど、こっちは荒らしスレじゃないぞ一応

475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM17-0a2P) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:13:26 ID:Al9aJGsMM.net]
エリーゼとAZ-1の2台持ちだった
これでも既婚です

子供のために今年の頭にAZ-1をN-BOXに乗り換えたけど

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6e-/EIb) mailto:sage [2020/05/13(水) 13:59:53 ID:41Q5CgqV0.net]
パイオニアの新製品1DINなんだけどエリーゼに付くかな?
横方向がウィンカーと被らないか心配
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/dmh-sf700/

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6e-/EIb) mailto:sage [2020/05/13(水) 14:20:04 ID:41Q5CgqV0.net]
左右移動も出来そうだわ
あとで正確に計らないと分からないけど取り付け出来そう
https://i.imgur.com/01wCYD6.jpg

478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-A9dN) [2020/05/13(水) 14:41:27 ID:pVoh9+J1a.net]
レポよろしく

479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf6-jstM) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:02:45 ID:CRxsANXY0.net]
ラップタイム系のアプリがandroid auto対応になるとコレ面白そう。



480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7a-whPS) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:57:45 ID:P/UlfwwZ0.net]
アルパインにも似たようなのあるよな

481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-mo3F) mailto:sage [2020/05/13(水) 16:11:15 ID:9GfHICUwd.net]
アルパインの付けてる人のレビューはある。パイオニアのも同じような感じだろうね
https://minkara.carview.co.jp/userid/3214978/car/2880041/10350157/parts.aspx

482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f83-EoUu) mailto:sage [2020/05/13(水) 16:31:24 ID:mWafSjP40.net]
新型エリーゼに移行するからか、現行エリーゼの限定モデル()連発しすぎだろ

483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/13(水) 21:16:54.74 ID:JuVf3efQ0.net]
>>467
これ気になってた。
人柱頼みます

484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b30-bhT3) mailto:sage [2020/05/14(木) 00:19:55 ID:1P4rYo8z0.net]
エリーゼのフロントが純正で195幅になって
純正タイヤがネオバからadvan sport v105になってる見たいだけど
グリップはネオバの方が上なんかな?
リアのサイズが15,000円ぐらいで買えちゃうし
静粛性とかは上なのかも知れないけどエリーゼに求める要素じゃないよね

485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdcf-dsbf) mailto:sage [2020/05/14(木) 01:37:05 ID:OpKYaYfvd.net]
ハンドルが重いと言われているエキシージV6が205/45だからね。
195/50ではエリーゼ乗りの言うところのヒラヒラ感が今よりも失われるだろうな。
実際の動きよりもハンドルの軽さでハンドリングの印象はかなり変わる。
エキシージV6でも実際には車体はヒラヒラと動いていても、ハンドルが重い分だけ操作感としての軽快感は、ハンドルの軽いエリーゼよりは劣る。

486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-A9dN) [2020/05/14(木) 08:16:13 ID:H+4Nbe+wM.net]
素のV6ってそんな細いんだな

487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-bhT3) mailto:sage [2020/05/14(木) 09:07:35 ID:WkxLGYOMM.net]
ネオバAD08Rも195/50あるのにわざわざタイヤのグレード落としてない?
わざわざadvan sportにしてる理由があるのかな
そろそろタイヤ交換時期だから次のタイヤ検討してるんだけど現行の純正調べたら疑問があったので

488 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-A9dN) [2020/05/14(木) 12:29:36 ID:QFqVgWPeM.net]
ん?08って205からじゃなかったか?

489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-mo3F) mailto:sage [2020/05/14(木) 13:01:18 ID:hbrB7LVFd.net]
AD08Rには195/50R16もあるね
イベントでヨコハマの中の人に聞いたらスポーツカーのライン装着タイヤはちゃんとメーカーがベストマッチだと考えるものが普通選ばれてると
AD07のリアは市販のサイズもあったけどLTSとはゴムの配合が違うそうだ
その上で自分の走りや好みに合うタイヤに換えるのは自由、とも言ってたけど
現行品もロータスとしては08よりV105がマッチすると判断したんだと思う
英本国はCUP250でもV105だし



490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6e-/EIb) mailto:sage [2020/05/14(木) 14:24:05 ID:vcmQflw60.net]
>>480
ロータスがそこまで考えてるとは思えないw
(少なくとも生産中〜後期)
単にラインに在庫がいっぱいあるから付けただけに1000万ペリカ

491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-/zxY) mailto:sage [2020/05/14(木) 14:27:17 ID:5yo8E9cLM.net]
おれもたいらさんに全部

492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb7-iF0T) mailto:sage [2020/05/14(木) 14:41:40 ID:SlFh5/6Id.net]
>>478
ネオバで195だとハンドルがだいぶ重くなる
グリップ低いほうが175の感触に近い

493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9ec-/zxY) mailto:sage [2020/05/14(木) 14:44:38 ID:Ygjd7VDe0.net]
アンダーに苦労しそう

494 名前:478 (ブーイモ MMe1-bhT3) mailto:sage [2020/05/14(木) 17:29:52 ID:U1+etsCtM.net]
絶対的な性能よりもハンドリングを重視したって感じなのかな
AD07時代も195じゃなくてフロントはわざわざ専用サイズにしてたくらいだしかなりこだわりがあるんだろうな
確かに、単に市販サイズのネオバに変更するだけなら
最初から専用サイズ作る必要なかったじゃんw
と思ってしまうわ

色々参考になりました、ありがと

495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-/iGY) mailto:sage [2020/05/14(木) 19:57:30 ID:Qj6oXt1La.net]
AD08Rの195/50R16って去年の年末辺りに追加されたみたいだな。
単にV105しか合うサイズが無かっただけじゃない?

496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-0m/G) mailto:sage [2020/05/14(木) 21:42:04 ID:xkCmbI1f0.net]
LTSはサイドウォールが柔らかいとなにかで見た
ハイパースポーツカー対応のタイヤだと硬くて突き上げとかキツイ

497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/15(金) 00:14:38.55 ID:x6V3Qxx80.net]
俺が世話になってる整備士さんが言うには、エリーゼは軽いからサイドウォール柔らかいほうが乗り心地もハンドリング手ごたえも良くなるとのことだった
でも07高いんだよなー

498 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/15(金) 01:27:05.19 ID:LwCXMHhX0.net]
そーいや昔595RSRって台湾タイヤをリアに履いてみたことあったけど
あれサイドウォールが超柔らかかったな
205/45-16ならあるようだw
ちなみにグリップは申し分ないけどお値段半分ライフも半分だった

499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-A9dN) [2020/05/15(金) 04:50:22 ID:rObYzUyoa.net]
>>486
マジかー
直4エキシージが前195だから次は08にする



500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c38c-EoUu) mailto:sage [2020/05/15(金) 06:33:31 ID:PwsjYMbj0.net]
去年 新品175に買い替えたから8年から10年は大丈夫
次は195にせざるを得ないのは仕方ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef