[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 18:25 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LOTUS】ロータス総合20【ACBC】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/11(火) 23:36:48.48 ID:HIXm/zSK0.net]

現行からスーパー7、F1まで、ロータスに関するスレッドです。
似た者同士みんな仲良く。

Lotus Cars
www.lotuscars.com/
LCI Limited
www.lotus-cars.jp/

※前スレ
【LOTUS】ロータス総合19【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559441199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-A9dN) [2020/05/15(金) 12:24:35 ID:rObYzUyoa.net]
この限定モデル結局日本で出るんだな…
https://s.response.jp/article/2020/05/08/334384.amp.html

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-/zxY) mailto:sage [2020/05/15(金) 13:41:29 ID:HyccpzdRM.net]
どうせ買えないんでしょw

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf6-jstM) mailto:sage [2020/05/15(金) 16:23:53 ID:Bgx8rq1h0.net]
型式認定要らないし、オーダーは受けるんじゃないかな。
あとインポーターノルマもあるらしいからとりあえず各色一台オーダー入れてるかも。

しかし、オートクルーズは要らんなw

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-RjrD) mailto:sage [2020/05/15(金) 17:04:35 ID:4Pbep09j0.net]
なんでホイールもタイヤもシートも変える
サーキットユーザー向けの
簡素なモデルを出してくれないんだろうか…。
儲けが薄いか。

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7d-ZMwO) mailto:sage [2020/05/15(金) 17:21:36 ID:m/E+6BOz0.net]
適当にYouTubeでAE86の動画を流し見してたら、レビンのテールランプが廃盤だと聞いて戦慄している

506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7d-ZMwO) [2020/05/15(金) 17:22:48 ID:m/E+6BOz0.net]
変なところで送信してしまった

まあ、これも流用の辛さだな

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-A9dN) [2020/05/15(金) 20:21:18 ID:rObYzUyoa.net]
>>495
単純に面倒なんじゃないの?w

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdcf-gjhq) mailto:sage [2020/05/15(金) 23:48:19 ID:6GN9dnXNd.net]
>>495
本国だとサーキット用のカップカーとかクラブレーサーもエアコンレスとかあるのにね

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6e-/EIb) mailto:sage [2020/05/16(土) 02:45:48 ID:fvcxpEOq0.net]
>>495
時間が掛かる(下手したら一年以上?)けど注文は出来るよ
但し安くなるかは分からんとの事



510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9ec-/zxY) mailto:sage [2020/05/16(土) 05:26:56 ID:2nasIcGf0.net]
重くなってもエアコンは必須だろうね
同様にエアバック無しのS2以前は乗るのが怖いわ

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b4c-WSKT) [2020/05/16(土) 08:11:05 ID:rWRcPZzK0.net]
エアバッグは6点ハーネス付けちゃえば不要

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf6-jstM) mailto:sage [2020/05/16(土) 09:40:20 ID:17A3r7MM0.net]
hansもないと首がびろーん

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-A9dN) [2020/05/16(土) 12:40:48 ID:6SVbKOQHa.net]
尚町乗りは三点式のシートベルトでないと違反

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-/zxY) mailto:sage [2020/05/16(土) 12:46:44 ID:lxAdzW1RM.net]
6点や4点付けてれば
公道での違反キップは切られ無いと言われるが
車検が通らないので3点を残しておかないとならないらしいが?

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-tox7) mailto:sage [2020/05/17(日) 00:17:17 ID:c6WktNdQ0.net]
糞システムだな車検って

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c38c-EoUu) mailto:sage [2020/05/17(日) 05:19:04 ID:JpSVVO8J0.net]
S3エリーゼも来月で発売から10年かな?
早いもんだ

コロナ騒動で新型は来年以降にずれ込むね

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM17-vlWf) mailto:sage [2020/05/17(日) 08:51:35 ID:XGIdi0evM.net]
年齢的にキツくなってケータを眠らせてエリを増車してからもう16年……そろそろエリも乗り降りがキツくなってきた。
エヴォーラにしたいが、屋根開かないのが……。
爺になって気力が無くなってきただけかもしれんけど。

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9ec-/zxY) mailto:sage [2020/05/17(日) 08:58:07 ID:EjeXec9d0.net]
COVID-19が騒がれだして
日本で既に2〜3ヶ月
その医療費は1兆円を越える
年間では全医療費の30%を越えると予測
このままならな経済分野では数十兆円どころか数百兆
第二波、第三波、第四波と倒産が進めば、下手すると数千兆円の損失だ

まだ、ハッキリしないので国民には知らせて居ない

そうなれば、
この国が10年どころか100年掛かっても元には戻れない
世界中が軍隊に封鎖させてロックダウンをしている理由だぞ

自粛、緊急事態宣言を良く考えて行動したい

世界中が未体験ゾーンに突入しているんだ

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd54-WSKT) [2020/05/17(日) 09:45:22 ID:SUhcJh9k0.net]
みんなが手放したいときに買い、みんなが買いたい時に売る。
それが賢い生き方。世間の空気を読んで行動するのは養分になるだけ。
車に限らず不動産も株もそう。



520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d88-gIXh) mailto:sage [2020/05/17(日) 12:42:41 ID:tmsKyTqf0.net]
ルーレット族なんだが昨日異常に速いイクシーガにあおられまくった

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf6-jstM) mailto:sage [2020/05/17(日) 12:53:08 ID:y0UVC3he0.net]
あれEJ20積んでるモデルあったっけなぁ

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c38c-EoUu) mailto:sage [2020/05/17(日) 15:05:03 ID:6Do/5Hex0.net]
ルーレット族って事は首都高速外回りですか
今時 まだ走ってる人いるんですね
懐かしいな

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/21(木) 13:36:25.06 ID:OgXu2s59a.net]
基地害スレが凄い伸びててワロタw

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-ZL9f) [2020/05/22(金) 23:53:38 ID:jmd/KSfc0.net]
ケータハムのスレは無いんですかね?

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-nBv+) mailto:sage [2020/05/22(金) 23:57:17 ID:O7HtBR0pM.net]
ほれ

mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564648629/

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-eBtd) mailto:sage [2020/05/23(土) 00:00:35 ID:3YcJGYYPd.net]
>>515
スーパー7について No25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579445388/
【CATERHAM】SEVEN 160 Part11【軽】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564648629/

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-ZL9f) [2020/05/23(土) 00:30:53 ID:URf0Eeps0.net]
>>516
>>517
ありがとうございます。

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/27(水) 13:33:29.97 ID:DJyY0k2EM.net]
新しいエリーゼって結局どうなったの?

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/27(水) 21:17:31.68 ID:kwBk72Nb0.net]
気になるオクルマがあるならそのまま放流もありでっせ(悪魔の囁き)



530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/27(水) 21:19:25.82 ID:1Kt1kH9C0.net]
チャイナ資本で
ボルボのエンジンか?
乗せるエンジン有るのか?

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/27(水) 21:48:42.38 ID:kwBk72Nb0.net]
モーター+電池じゃなかったっけ?

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/27(水) 21:50:12.10 ID:kwBk72Nb0.net]
荒らしスレに書く内容(520)をこっちに書いてたのかw
スマン orz

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bf-moxv) mailto:sage [2020/05/27(水) 23:30:23 ID:kwBk72Nb0.net]
>将来的にはロータスの全モデルが、電動化技術を採用することになると、ポッパムは語った。しかし、それがどんなフォーマットになるのかは、まだ決定されていないという。
色々と勘違いしてたのね orz

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba4-VESM) [2020/05/28(木) 15:01:31 ID:Duibygd+0.net]
敵国チャイナはまずいよな。

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-gY8w) mailto:sage [2020/05/28(木) 17:34:56 ID:ViJOYlkXd.net]
ロータス・エリーゼ ヘリテージエディション(MR/6MT)【試乗記】
https://www.webcg.net/articles/-/42771

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 515d-04iX) mailto:sage [2020/05/29(金) 03:06:33 ID:syzSwXmF0.net]
>>524
新エリーゼ
新アルミシャシー
ボルボ製1.5直3ターボ163ps265Nm、180ps265Nm
アイシンAW製270Nm6速MT(中容量FF用MTで世界最軽量)
900kg前後

こんな感じになるんだろうなと勝手に予想してたが違うのか
なんだよ全部電動化って
EVなんて重いからいやだよ

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/29(金) 14:54:43.20 ID:pVU2f7Tb0NIKU.net]
>>527
もう今のエリーゼ級の車体は利益率考えると出ないと思うな
次期エリーゼは上級シフトして1000万円ゾーンに入ると思う
今のエヴォーラが1400万位だからそんなもんではないかと

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/29(金) 16:58:47.98 ID:T6kgRSHVMNIKU.net]
どうだろうね
コロナ次第では倒産もあり得るでしょ

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/29(金) 17:12:22.99 ID:P3Dx++YpMNIKU.net]
吉利って本社は?



540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/29(金) 17:18:06.40 ID:ob+lzMGQ0NIKU.net]
ロータス認定タイヤ以外のタイヤをお使いの方に質問です。
空気圧はどうされてますか?
車の取説に書いてある空気圧と同じにされてますか?
それとも低めにされてますか?
低めの場合、どのぐらいにされているか教えて下さい。

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/29(金) 17:19:01.57 ID:P3Dx++YpMNIKU.net]
>>531
考えるな、感じろ!

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f9d8-GEQe) mailto:sage [2020/05/29(金) 17:20:34 ID:d7fnqdKg0NIKU.net]
フィーリングで決めてる

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMa5-gVgf) mailto:sage [2020/05/29(金) 17:23:29 ID:P3Dx++YpMNIKU.net]
ガソリンスタンドで入れてもらったら
2.0とかにされた事あるわ
跳び跳ね酷くて
即、減らした

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/29(金) 17:56:55.20 ID:ob+lzMGQ0NIKU.net]
>>534
取説通り前1.8、後2.0にしてますが、
段差の突き上げ感が気に障ります。
いろいろ試してみます。

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/29(金) 17:58:39.31 ID:UMOZXeimMNIKU.net]
>>529
親会社は中国資本なんだから1銭にもならない倒産を選択させるくらいなら負債(あるかどうかは知らん)もセットで1円ででも売るでしょ

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-fhei) mailto:sage [2020/05/29(金) 20:31:59 ID:cS9IvVCEaNIKU.net]
>>528
並売という可能性もあるみたいよ

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be8-67Of) [2020/05/30(土) 07:35:52 ID:dFvP+FjG0.net]
我らの子供世代はほぼ車には興味を失っているが、海外はどうなんだろう?
途上国は極貧だった頃から2-30年での急激な変化でモータリゼーションとスポーツ文化が育ってないのでは?
じゃないとロータスに魅力を感じて1000万円出せる層がたくさん存在すると思えない

というわけで、ポルシェの4ドアやランボやBMWのSUVなんて志の低い車を出してるんでしょうね

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/30(土) 07:45:19.71 ID:8ALFcm4t0.net]
>>531
F1.5 R1.7

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-ZLjh) mailto:sage [2020/05/30(土) 07:54:23 ID:6kh0hBUV0.net]
自分も空気圧は低めにしているけど、100km/h以上の高速域ではどーなんだろ?車重が軽いから問題ない?



550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf7-3Jta) mailto:sage [2020/05/30(土) 08:29:18 ID:QcHkyll20.net]
サイドウォール柔らかいタイヤなら高めの方がいい場合もある。

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c144-3Jta) [2020/05/30(土) 15:46:09 ID:gewuv97E0.net]
>>539
明日試してみます。
ありがとうございます!

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c144-3Jta) [2020/05/30(土) 15:47:47 ID:gewuv97E0.net]
>>541
おすすめタイヤを教えて下さい。

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c13e-YHRm) [2020/05/30(土) 16:32:42 ID:8ALFcm4t0.net]
>>540
適温になればF1.8〜1.9 R2.0〜2.1になるから高速でも問題ない

真夏は0.1ずつスタートは下げています

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/30(土) 17:39:36.97 ID:6kh0hBUV0.net]
>>544
ありがとうございます
昨日、高速道路走っててふと思っていました
レーンチェンジ等での挙動は問題なかったけど、大丈夫なのかなと
安心しました

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/30(土) 17:41:25.90 ID:OB33Dof70.net]
>>543
純正タイヤ

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/31(日) 01:39:56.50 ID:dvAxOatQd.net]
>>546
やはりですか!

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/31(日) 10:14:39.34 ID:rJnt3O+n0.net]
メーカー指定タイヤが関の山だろ
敢えてどことは書かないがタイヤの世界は
メーカー納入物と市販物でブランドどころか型番まで同じで別物だって存在するのに
わざわざデラまで行って新車装着と同じもの取り寄せるのか?w

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/31(日) 10:21:48.48 ID:YSRWwo590.net]
寺が車を取りに来るよ

貧乏人はイエローハットにでも逝っとけばOK

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba4-+GDy) mailto:sage [2020/05/31(日) 16:49:04 ID:sxHPwIvI0.net]
みんな純正タイヤをDラーでつけてるの?すげーな
年1ぐらいでタイヤ交換すると金額もバカにならないから
オレはネットで買って取り付け専門店でやってもらってるよ



560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/31(日) 16:58:58.21 ID:nekzD5swM.net]
>>550
違いがわからない感性ならOKでしょw

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/31(日) 17:35:13.61 ID:B2fFvjK90.net]
>>551
気にしすぎだろ〜
腕でカバーしろ

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/31(日) 18:46:33.88 ID:AK8jwcij0.net]
今日見かけて気になったんですが、
このモデルわかる方いらっしゃいませんか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2162208.jpg

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/31(日) 19:00:42.86 ID:Vxczfueq0.net]
エヴォーラかな
エヴォーラのどのモデルかはわからないけど、これと同じっぽい
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/347570.html

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx8d-fhei) [2020/05/31(日) 20:31:50 ID:8F66ha8cx.net]
400になる前のエヴォーラ

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/31(日) 21:24:12.74 ID:AK8jwcij0.net]
回答ありがとうございます。
隣に並んだバイクも気になってたようでチラッと見てましたw

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d991-baSa) mailto:sage [2020/05/31(日) 21:53:36 ID:U/KOi4/+0.net]
ロータス乗りたい

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d344-3Jta) [2020/06/01(月) 03:07:08 ID:RqAy5LVa0.net]
タイヤの空気圧を前後とも0.2下げて乗りました。
段差の突き上げ感が和らいで良い感じでした。
走った後、空気圧を計測したら前後とも0.2上がってました。
前1.6、後1.8、暫くこれで様子見ます。
いろいろ教えて頂いてありがとうございました!

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/01(月) 06:21:47.03 ID:HNtIxkCCM.net]
TPMSくらい着けろよ……

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-GRfe) [2020/06/01(月) 09:05:47 ID:LSs6ftpH0.net]
>>559
オススメありますか?



570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-zb08) mailto:sage [2020/06/01(月) 11:59:48 ID:JPmP4zJM0.net]
違法なのなら中華産で安いのいっぱいあるけど、適法ならエアモニじゃね?
インホイールセンサーは電池切れる毎にセンサー交換になるのが面倒になって、バルブキャップタイプに変更した。
これでも感度は十分。
ホイールバランスの取り直しだけは忘れずに。

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-gY8w) mailto:sage [2020/06/01(月) 12:59:02 ID:HsbWsgFSd.net]
バルブキャップタイプは温度がほぼ意味なくなるんだよなあ
インホイールのTP Checkerからバルブキャップのエアモニにしてそれに気付き、結局TP Checkerに戻った
空気圧表示だけで良ければバルブキャップの方が色々楽なんだけどね

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/01(月) 18:21:30.20 ID:XYXKkVRW0.net]
適法ってなに?
技適みたいなくだらない認証のこと?

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abb7-YHYI) mailto:sage [2020/06/01(月) 18:34:53 ID:oAEITaaY0.net]
電波法?

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-859K) [2020/06/01(月) 18:40:25 ID:BwGzCgsx0.net]
>>467
これはまだ買った人いないかな?
しかし10万とはパイオニア強気だな。

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/01(月) 18:47:37.83 ID:E5Rrl4TJ0.net]
電波法は基本国内法だからねぇ
守る守らないは別にトラブって挙げられたら罰金(前科者)+民事で凄い金額だよな。

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/01(月) 20:36:59.87 ID:bDZS3J2Ed.net]
技適と同じ機器認証の法制度は大抵の国にあるけどね
米国ならFCC認証、EUならCE認証
技適がくだらない言うなら他国と比べてどこがくだらないのか言わんとね
あるいは世界中電波無法地帯の修羅の世界を望むのか

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d370-moxv) [2020/06/01(月) 21:58:35 ID:pI4snJ0E0.net]
>>548
どこのタイヤメーカー?

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-gVgf) mailto:sage [2020/06/01(月) 22:04:27 ID:CjgAR93HM.net]
>>568
バイクの場合は
メーカー出荷時のタイヤと
市販の同じ名前のタイヤとは違うのは常識だよね

四輪は知らない

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/01(月) 22:21:30.50 ID:pI4snJ0E0.net]
>>569
二輪はどうでも良い
あと知らないなら無理に答えてくれなくて良いっす



580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ec-gVgf) mailto:sage [2020/06/01(月) 22:37:27 ID:VmWxAbw+0.net]
>>570
そんな態度の
お里がしれる低IQに
誰がw

相手したのが間違いだったわ

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/01(月) 22:56:13.48 ID:pI4snJ0E0.net]
>>571
知らない事を棚に上げて低IQ設定
本物の知的障害者

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/01(月) 23:07:53.26 ID:tJKgx5J8p.net]
第三者から見て、>>572が知障
あなた友達いない

583 名前:ナしょ []
[ここ壊れてます]

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/01(月) 23:33:46.06 ID:oAEITaaY0.net]
第三者ワロタw

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/01(月) 23:36:51.56 ID:VmWxAbw+0.net]
ロータス乗りの半数は池沼っと

気を付けてね

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/01(月) 23:47:31.64 ID:jXsxNlHZ0.net]
>>574
当事者かよw

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/01(月) 23:47:42.13 ID:oAEITaaY0.net]
そんな態度の人は何乗ってるのかな?w

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/01(月) 23:52:42.87 ID:oAEITaaY0.net]
第三者の俺に言わせるとw
知ったかぶって関係ない事書いて
突っ込まれてファビョってる方が鼻に付くけどね
アホー知恵遅れとかにもよくいるよねw

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-dSQ2) mailto:sage [2020/06/02(火) 06:01:37 ID:a53++E0lM.net]
第四者の俺としてはスレが盛り上がると楽しい



590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59cf-IksO) mailto:sage [2020/06/02(火) 17:21:51 ID:X6BP82wi0.net]
第五者の俺としては荒らしスレの方でやってくれ

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ba-Lmla) mailto:sage [2020/06/02(火) 20:04:19 ID:g7oGFlja0.net]
>>569
4輪でも同じブランドで同サイズでも違う場合多いよ
当然だが品番は違う
548が型番まで同じのが〜とか言ってるけどソレはない

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/02(火) 20:20:55.68 ID:oLqleDZHM.net]
二輪のはデザインは全く一緒なんだけどね
違うんだよ車の製造メーカーのと
タイヤ屋のはね

4輪もそうだと聞いたことはあるが
知らない

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/02(火) 20:27:52.74 ID:g7oGFlja0.net]
どちらもタイヤ屋が作ってるんだが

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/02(火) 20:41:28.09 ID:owNvp2RLd.net]
メーカー純正はロングライフ寄りに配合変えてるから同じ銘柄でも別物だよ。
ちなみに卸値もめちゃくちゃ安い。

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/02(火) 21:25:57.03 ID:NwZYGt9o0.net]
トラック等はそうだろうね
四輪は知らないがw


二輪は
単車のメーカーがタイヤメーカーに特別に注文してマシンに最適化
メーカー純正の保安部品の無いレースマシンにはパターンが同じでも別物だよ。
ちなみに卸値もめちゃくちゃ高い。

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/02(火) 23:38:58.16 ID:9B0PFtfB0.net]
メルセデスなんか韓国タイヤ履いて出荷されるのをヤナセが納車前整備でわざわざ履き替えてなかったっけ?
一昔前のことだから最近はわからんけど。

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-XMeY) mailto:sage [2020/06/03(水) 10:39:58 ID:ZkLz7F+sd.net]
大量生産品とオーダーメイドが一緒なわけがない
いつまで中途半端な知識くりかえすだけで居座ってんだよ

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDf9-URLQ) mailto:sage [2020/06/03(水) 11:47:59 ID:JydoeGT1D.net]
そもそもエリーゼのフロント175/55R16なんて変態サイズは純正のAD07 LTSしかないしなあ
現行の195/50R16にするなら銘柄増えるがサイズ変更に伴う変化が大きいし
今のAdvan Sport V105が市販と違うかは知らん
で、LTSだとネットよりもディーラーの方が安かったから自分はディーラーで換えたよ
これからはリアが悩みどころ
FとR揃えるなら普通のAD07はほぼ入手不可なのでLTSにするしかないけど…

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-J1Sq) mailto:sage [2020/06/03(水) 12:41:10 ID:QxOZa2Lld.net]
ローテーションしないんだから銘柄まで揃える意味は特にないと思うけども
大まか同じクラスなら問題ないと思うよ、多少のクセの違い程度の話
フロント1本の間にリア2、3本減るから摩耗状態も揃わないしね



600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/03(水) 20:58:04.71 ID:RUWIwhKS0.net]
LTSにこだわる理由もないので195をネットで買うのが無難だと思うけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef