[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 23:41 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.26



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/07/26(金) 23:28:33.70 ID:b7gMsaxE0.net]
■公式ウェブサイト
WEBカタログ:標準車
www.nissan.co.jp/MARCH/
WEBカタログ:NISMO
www.nissan.co.jp/MARCH/nismo.html
WEBカタログ:前期型(~2013.6)
history.nissan.co.jp/MARCH/K13/1007/index.html

■関連スレ
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.90
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552610868/

■次スレ
・次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。

■前スレ
【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.25
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508682111/

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/09(水) 15:48:06.97 ID:YcPKtlbs0.net]
日産から「販売終了さよなら感謝祭」とかいうハガキ届いたけど、
キューブ
マーチ(4wdのみ)
ジューク
ディアナ

と書いてた。
ジュークってこの前新型出てなかった?
つかマーチ生き残るのかよ

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/13(日) 19:50:40.97 ID:UuG0VgJ00.net]
ジュークはとりあえずEUのみ

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/14(月) 16:42:23.44 ID:AcnwlIiO0.net]
ロードノイズがうるさすぎる。
ファルケンの新車装着タイヤからヨコハマブルーアースあたりに変えたら少しはマシになるのかな?

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/14(月) 19:17:48.49 ID:mEAqaDaL0.net]
マーチニスモCVTだったけど良かったよ。凄く乗りやすかったし、軽いしキビキビ走るし。何といってもニスモエアロにツライチアルミ。実物見るとかなり萌えるから!

38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/14(月) 20:43:49.99 ID:yO3rSPgn0.net]
8年乗ってたら流石にエンジン音うるさくなってきたな。
まあ走りゃいいけど

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/15(火) 12:32:05.88 ID:6A0l72Gz0.net]
メルカリとかヤフオクにジューク純正とかリーフ純正のスピーカー500円とかで売ってるけど、これってk13にもそのまま付くのかな?
音はしょぼいのは知ってるけど、カプラー刺すだけでいいならリアに付けたい。
k13って16cmだっけ

40 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 07:42:45 ID:IL11UCa60.net]
新型マーチのネットでさらされている画像は、スズキスイフトみたいな車体。

41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/16(水) 10:24:21.25 ID:dbZtf+HF0.net]
>>34
そんなハガキ送られてくるはずないだろ、子供がつくようなウソついて何が目的なん

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/16(水) 10:53:19.17 ID:Zg1LY//A0.net]
>>41
俺のとこにも来たよ。
札幌の中央プリンスな



43 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 11:06:25 ID:Iy0upbYm0.net]
キューブはともかく、ジュークとティアナは少なくとも生産停止にはなって無いし普通に発注出来る状態だからなぁ
来年見越してついでに含めたとかならまだ理解出来るけど

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/16(水) 11:29:15.32 ID:jC3kCo9K0.net]
>>40
どこで見れるの?

45 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 04:32:37 ID:ZiTlLvSb0.net]
>>43
適当な情報流すな

46 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 12:06:04 ID:/UCQXdst0.net]
本当だけどどっちが適当なのやら
くるまのニュース笑かベストカー笑のヨタ記事をディーラーからのハガキとかいういい加減な要素つけてほざいてるだけでしょ

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 13:10:45 ID:NuRH0F0R0.net]
次はハイトワゴン欲しいけど、借家についてる車庫で高さ足りなくて入らねえんだよなあ。
子供小学生だから引っ越すのも憚られるし。
今のマーチ死んだらまた中古のマーチ買うかな、1万キロも走ってないxグレード、カーナビ付きとか70万とかで売ってるもんな。

48 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 08:29:57 ID:PYB1NcQD0.net]
レンタカーの看板ふと見たら、マーチクラスっていう言葉が使われてるのを見て、
日産が次々捨ててるのはこういう自然な「コンパクトカーと言えばマーチ」と多くの消費者に連想させる事が出来る、積み上げた実績から来るイメージ像なんだなと改めて感じたよ

捨てたら二度と戻らんものだけど、今の上の方の人達にとっちゃどうでもいいことなんだろうね

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 15:59:22.77 ID:IFMO1u6B0.net]
ノートクラス、フィットクラス、ヴィッツクラス
になるだけだろ
温故知新もいいが、拘り過ぎるのも考えもの

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 16:28:54.56 ID:PYB1NcQD0.net]
そういう問題ではないんだけど、今の日産の上の方はそういったことを少しも理解出来ない層ばかりってことなんだろうね

51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 18:11:37.37 ID:THHB66vc0.net]
今コンパクトと言えばスイフトかなぁ。

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 22:19:50 ID:cB7p7NqD0.net]
マガジンXの表紙なんですけど,
安全デバイス追加でまだまだ販売



53 名前:されるマーチ
って書いてありました!
[]
[ここ壊れてます]

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 22:20:28 ID:cB7p7NqD0.net]
https://www.mag-x.com/shop/upload/save_image/10221419_5dae915b0e927.jpg

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 23:15:22.12 ID:fxhC57/h0.net]
ラインナップから落とされるの決定されたの知らないライターが書いたんでしょ

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 07:24:57.54 ID:dNRawpYi0.net]
>>54
知らないのはどっちかな(笑)

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 08:06:27.58 ID:UrMKsK7J0.net]
ディーラーから終わるってお知らせ来てたのにまだ売るんだw

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 10:44:10.54 ID:fBCtGObi0.net]
>>55
ライターとお前だねw

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/28(月) 17:38:16.16 ID:1mV/Mzj20.net]
終わらないぞい
FFモデルはともう少しだけ続くんじゃ

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/28(月) 19:53:08.29 ID:SDw/KMAC0.net]
4WDが終了って言ってた

ノートもガソリン車の4WDは終了で
4WDはeーPowerのみって言ってたな

61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 22:44:03.77 ID:caDDLd+10.net]
https://pbs.twimg.com/media/EBFTSQPUcAA93Od.jpg

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/03(日) 21:20:08.22 ID:Gy6un0u+0.net]
軽を含め、コンパクトカーの新車がFMCの度に大幅値上げしているので、
安ければレンタカー、営業車他で需要があると思うけど。(ヤリスも1Lを残した)



63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 07:20:34.23 ID:xQ+VMfwL0.net]
最初に出したスピーカーすらついてない98万のだせばいいのにね。

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 09:12:13.14 ID:T9bXN3HX0.net]
装備品、色を見直して、1プライス(値引きなし)99.99万(税込み)で、出せば売れると思うけど。

65 名前:リンクψ+ mailto:sage [2019/11/16(土) 20:51:24.04 ID:85D3KrUq0.net]
ヴィッツがヤリスに統一されるため、これからはマーチはマイクラと呼ぶようにする!!

いいか、マーチはマイクラだ!!

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/17(日) 12:20:25.47 ID:1J4vWfdl0.net]
倉木麻衣

67 名前:リンクψ+ ◆BotWjDdBWA mailto:sage [2019/11/18(月) 08:06:17 ID:YOtjdEMr0.net]
図は、マスターノート零式を崖から落として、ドアを開けて素早く飛び降りる息吹の勇者。

乗ったままで居ると、地面に叩きつけられてリンクは即死する。

マスターノート零式は、時速60キロで壁にぶつかると、ノートが消えて、
リンクはハート4個ほどのダメージを食らって吹っ飛ぶ。

このシュールな描写はいつ見ても面白い。

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 00:35:15.27 ID:fw0KRGHH0.net]
追突防止ブレーキとオートライトが付くの?
ヤリス1Lが140万だから20万以上安くすれば、営業車、レンタカー需要は拾えるかな?

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 01:50:04.68 ID:Ob2X0Bsx0.net]
100万くらいでないと選ばれへんでしょ

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 02:13:37.96 ID:kq7DqsRB0.net]
>>67
ムリだな

71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 15:50:18.19 ID:J/78ApPW0.net]
検索すると新古車でもエライ安いな、ずんだマーチ。
今乗ってるずんだ乗り潰したらまたずんだ買うのもいいかもしれん。

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 20:38:54.57 ID:mU8s74So0.net]
>>67
オートライトは義務化されるからね。

オートライトは日産が先駆けて薄暮れ/雨天対応した技術なのになんでアピールしないんだろう?



73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 23:34:43 ID:x3tZ+Wrv0.net]
>>18
今更アピールするようなもんじゃないだろ

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/09(月) 00:05:50.02 ID:iPyTS9Xe0.net]
K13マーチは、右ハンドル限定?

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/16(月) 15:16:40.29 ID:HnhW8T9u0.net]
実家がマーチに乗ってて、そろそろ安全装備のいいヤツに乗り換えたいっていうからヤリス買ってあげようかと思ってたところに、昨日かな?日産のディーラーから電話かかってきて来年の3月にマーチが新しくなるからどうか?って聞いてきたって。
ほんとかよ?って思ったけど親もトシだし言われたことよくわかってないっぽいんだけど…たぶん両親の聞き間違いだよね?

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/16(月) 15:29:10.60 ID:5/C1d+730.net]
ああ、なんか少し前に出てたエマブレ付けるとかそんなのかな

どちらにしろヤリスかフィットにしてあげた方が良いよ
だましだまし売り続けてる旧型を買ってあげるのもかわいそうでしょう

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/16(月) 16:25:04.52 ID:HnhW8T9u0.net]
なるほど、ありがとう。そうだよね、FMCとかならもっと話題になってるはずだよね

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/16(月) 16:31:21.09 ID:5/C1d+730.net]
K14になるとかいうんなら待ってもいいかもしれないけどそんなことはあり得ないしね

というかもうK14すら2年位経ってるから型落ち感はあるしどちらにしろヤリスかフィットのが良いよ

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/16(月) 23:20:02.62 ID:XiWNNjPB0.net]
どちらかというとヤリスだな。

80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/17(火) 00:04:27 ID:fYCGDeyg0.net]
フィットも延期繰り返してはいるしね

81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/17(火) 00:59:33 ID:hj8RyHN50.net]
ノートもそろそろフルモデルチェンジの時期だよな

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/17(火) 02:19:56.94 ID:vNC5Wbje0.net]
>>74
>来年の3月にマーチが新しくなるからどうか?って聞いてきたって。
MC、衝突低減装置とオートライト装備。

>>80
>ノートもそろそろフルモデルチェンジの時期だよな
次期ノートも使うPFの新ルーテシアの全幅が1798じゃなくて日本流測定だと1725mm
走りは良くなるけど、リアスライドドアというのが引っかかる。
外観はルーテシアに日産顔で、エンジンは現行改良、プロパイロットのバージョンアップで良いんだけど。



83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/17(火) 03:28:19.19 ID:P/7i0Zn00.net]
>>81
日産の営業マンはそれを武器にヤリスやフィットと戦うのか…
こんぼうとたびびとのふくを授けるから魔王倒してこいって言われる気持ちだろうな

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/17(火) 05:07:38.62 ID:YsmpFwJ/0.net]
たけやりからこんぼうに買い替えると強くてビビるな。

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/17(火) 05:30:10.87 ID:vNC5Wbje0.net]
>>82
ヤリス145.5万〜、フィット155.76万〜 で今は値引きは期待できないが
マーチは鬼の値引きすれば、俎上にはのせてもらえる。

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/17(火) 17:07:48.35 ID:2W7Wvtl80.net]
ふつうのグレードでマニュアルが選べるなら、K12からの乗り換え候補に入るんだけどなあ

87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/17(火) 21:14:32.55 ID:vNC5Wbje0.net]
>>85
>ふつうのグレードでマニュアルが選べるなら、
ヤリスに1.5MTの素グレードあるけど。1L/CVTの同グレードの10万高です。

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/17(火) 23:20:47.00 ID:LteXTYtJ0.net]
>>85
中古は駄目?
100万切ったニスモSが結構ある

89 名前:85 mailto:sage [2019/12/18(水) 18:50:31.60 ID:D6qNQ8KB0.net]
>87
ニスモSが駄目
なぜなら雪国で最低地上高120mmは厳しすぎるからTT

90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/19(木) 08:56:39.30 ID:up+QJ6ZV0.net]
>>88
轍を削りながら走るんだ!

91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/19(木) 11:34:44.02 ID:/R7Pv/a/0.net]
ふた昔くらい前なら普通の車高だったのにな

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/29(日) 00:42:16.27 ID:iQQbyFNh0.net]
ニスモSに14インチのスチールホイール入りますか?
普通のマーチ用の純正ホイールです
キャリパーに干渉しないですかね?



93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/29(日) 00:42:44.56 ID:iQQbyFNh0.net]
あげ

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/29(日) 02:14:09.71 ID:yCG7X8Ea0.net]
ニスモSに15インチ入るの確認したけど、それでも余裕あったからたぶん14インチもいけそうな気がする

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/29(日) 08:34:02.40 ID:LMCTsYfy0.net]
なんか勘違いしてるようだけど、ブレーキ周りに標準車からの変更箇所はありません
フェンダーモールが付いて幅がわずかに広がっただけなのです

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/29(日) 11:28:23.08 ID:iQQbyFNh0.net]
>>94
へえそうなんですか
ではノーマルマーチの14インチ純正スチールホイールも履けますよね?

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/29(日) 20:20:44.01 ID:T7yyJ/RW0.net]
聞く意味有る?ソレ

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/05(日) 16:31:00.30 ID:NwgW+9iE0.net]
走れば良い

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/10(金) 19:32:42.56 ID:bhu3iNEb0.net]
>>95
余裕

100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/10(金) 19:39:51.60 ID:E39CZsiB0.net]
K13ってリアシート取っ払うだけで4ナンバー化いけるかな?調べるとK12なら4ナンバー化した物が出てくる

101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 08:37:41.40 ID:hjPUVYVS0.net]
>>98
デーらに聞いたらダメと言われたぞ

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 10:08:00.97 ID:ociQE3bG0.net]
なぜ?



103 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 12:50:51.32 ID:msL/LTaZ0.net]
まともなディーラーは普通その車の標準サイズ以下はダメと言うよ
実際に付くかどうかは関係なく何かあっても責任取りたくないからね

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 17:08:11.47 ID:wHz4s0iH0.net]
今更ながらK13改納車されました。
よろしくお願いします!

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 19:45:10.54 ID:DVLtLpsN0.net]
おめ!いい色買ったな

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/12(日) 23:01:21.61 ID:VTsp4sG30.net]
>>103
宜しく

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/14(火) 22:37:55.48 ID:EgtQX4H50.net]
俺のニスモsちゃん17万キロ超えた
GRヤリスええなあ

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/16(木) 13:38:45 ID:kGE4lTIm0.net]
もう一回、飛んでいけ・・・・WW

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/17(金) 13:27:25 ID:JWgLO0/j0.net]
関東あたりの中古マーチは異常に安いな。
これ災害で水没したか福島で被爆したやつだろ

110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/17(金) 18:09:09 ID:8clIVCsy0.net]
そうじゃなくてもクソ安いだろ

111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/17(金) 19:54:49 ID:JaNHRrAH0.net]
タイかマレーシア辺りから入ってきた中古だろ
もう日本はそこまで堕ちてるんだよ

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/17(金) 21:04:19.61 ID:8clIVCsy0.net]
輸送にかかる費用の方が車両価格超えちゃうよソレ



113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/25(土) 23:44:06 ID:pKN+8/k80.net]
sに比べてCVT NISMOはあんま出回って(売れて)無いのね。
街中ですれ違うとついつい挨拶したくなるわキモいけど。

114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/26(日) 01:42:45 ID:n32y4A+R0.net]
K13マーチニスモSに乗ってるけど、
たしかに内装安っぽい…特に剥き出しのネジが目立付けど、
悪いクルマじゃないよね。
ニスモSだからかもしれないけど剛性高いし、エンジンルームもメンテナンス性がとても良い。
視界が良くて車両感覚もつかみやすい運転しやすいクルマだし、今後もこんなクルマが必要なんじゃないかと思う。
特に最近は車両感覚つかみにくい車が増えてるから高齢化社会を思うと。

115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/26(日) 07:43:03 ID:QBX8XdaB0.net]
アシストグリップすら無いのは参ったけどね
ゴーンここまでケチるかと思ったもんだ
剛性に関してはCVTニスモは最悪だった
足回りガチガチなのにガワ以外はノーマルなもんだから
コーナーやギャップ乗り越えるたびに車体がばたばたしまくって
スタビ類で補強しまくって余計な出費

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/26(日) 13:30:02 ID:LC0rC8+a0.net]
アレの存在価値が分からんけど年寄りになると使う事あるの?

117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/27(月) 19:25:07 ID:Wmfs7jz80.net]
>>113
こんなにコンパクトで1.5Lのハッチバックのスポーティ車なんてあんまりないよな

118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/27(月) 23:46:16 ID:oIC5hB+i0.net]
ニスモはタコメーターもないのがなぁ…

119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/28(火) 20:45:32 ID:dff7uqnN0.net]
>>117
ベースも最低グレードだし所詮CVTだしいらねーだろって判断かも知れない
何のためにどういう層に向けて出したのかさっぱり分からない
sだけで良かったんでは

120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 00:14:12 ID:SwZxVcqg0.net]
>>116
そうなんですよ。
税制上1.6Lより1.5Lの方がありがたく、しかも軽量コンパクトで車両感覚もつかみやすいスポーティー車。
実用性もあるし、「マーチに1.5Lのマニュアル車出たら買う!」なんて冗談言ってたらホントに出てしまったから買っちゃったけど、
普段乗ってても楽しいしちょっと速い感覚もある、ちょっとしたスポーティー車って感じがいい。
くどいようだけど内装はニスモS仕様の部分以外はがっかりするぐらい安っぽいけどね。

121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/29(水) 00:48:21.04 ID:XR4jcteP0.net]
コンパクト過ぎたよ。

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 10:03:15.40 ID:oOwQ+88n0.net]
>>117
Sにはタコついてるだろタコ



123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 12:18:27.22 ID:mj0Op2l/0.net]
マーチニスモSにするかノーマルのノートEパワーにするか迷ってる
見た目と楽しさならマーチいいんだよな、マニュアルだしニスモの特別感もある
でも加速はEパワーのが上なんだよね
マジで迷う、、ノートEパワーニスモが一番欲しいんだけど高くて買えない

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 12:25:15.65 ID:tdVlnMR90.net]
今の時期で何でその二択なん

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 12:53:38.87 ID:UsFyqwLG0.net]
sはなかなか中古に降りて来ないのね

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 20:48:18 ID:dZEQY2Vj0.net]
>>122
迷う理由が加速だけならマーチ1択だぞ
出足がいいからと楽しい車なわけでもなし

127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 21:15:44 ID:2wklMvFC0.net]
>>121
話の流れからして「ニスモ」はsのついてないやつのことかと

128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/29(水) 22:28:45 ID:N1FAJrJQ0.net]
時間貸し駐車場で隣にオバさんがマーチで止めていったのですが、MTのニスモSでした。

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 22:49:36 ID:h7HWTwdF0.net]
>>122
間を取ってノートの NISMO sでどうかね

130 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 22:55:39 ID:h7HWTwdF0.net]
パーツ選びの参考にさせてもらってたCVTニスモ乗りの人のブログ久しぶりに覗いたら
「もぉこんな車まぢムリ…」みたいな理由て売っぱらってた悲しみ

131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 23:21:33 ID:2wklMvFC0.net]
ニスモsもみんカラの義足の人とか早々に売っぱらってたな

132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/30(木) 09:55:09 ID:QLWxDRMy0.net]
ニスモSは結構見かけるし年配の方が乗ってるのもよく見かける気がする。
ちょうどいいサイズのMT車を探すとこれになるのかねぇ



133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/30(木) 10:34:26 ID:KvQ5ndip0.net]
5月のMCで安全装備を追加した改良モデルが出るのかね。

134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/30(木) 12:10:07 ID:QxSDNR3v0.net]
sほどじゃないけどニスモのガワ被せただけで良く走るよCVTでも
もしかしてノーマルのマーチって結構もったいない事になってるんではと思う程度には






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef