[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/01 08:22 / Filesize : 401 KB / Number-of Response : 838
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【台風被害に予備費投入】安倍自民党研究第177弾【必要なら補正予算も】



1 名前:日出づる処の名無し [2019/10/15(Tue) 11:57:54 ID:goIEng68.net]
自民党公式 www.jimin.jp/
安倍晋三公式 www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
安倍晋三FB https://www.facebook.com/abeshinzo
安倍晋三インスタグラム https://www.instagram.com/shinzoabe/
自民党広報twitter twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ www.j-nsc.jp/
第4次安倍内閣 www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  https://ch.nicovideo.jp/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【再びあの時代に戻すわけには】安倍自民党研究第171弾【いきません】
egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1560844009/
【#自民党2019】安倍自民党研究第172弾【#参院選2019】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1562486881/
【安定した】安倍自民党研究第173弾【政治基盤の上に】
egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1564055488/
【令和の時代においても】安倍自民党研究第174弾【決して変わることはありません】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1565907135/
【人事については】安倍自民党研究第175弾【総裁に一任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1567548260/
【第4次安倍第2次改造内閣】安倍自民党研究第176弾【第200臨時国会】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1569362609/
(deleted an unsolicited ad)

301 名前:日出づる処の名無し [2019/10/19(土) 17:06:59.22 ID:gqbA9tyx.net]
※賠償請求求める国はや民族は乞食なのですかね?

ドイツ、35兆円のギリシャ賠償拒否=大戦中の被害「解決済み」
10/19(土) 7:59配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000027-jij-eurp

【ベルリン時事】DPA通信によると、ドイツ外務省は18日、ギリシャが要求していた第2次世界大戦中の被害への賠償について、支払いに向けた交渉を拒否すると駐独ギリシャ大使に通告した。
「解決済み」との従来の立場を堅持した。

ギリシャはチプラス前政権時の6月、交渉開始を要求。7月に就任したミツォタキス首相も、要求を引き継いだ。ギリシャ議会の委員会は被害額について、約2900億ユーロ(約35兆円)との試算を出している。

302 名前:日出づる処の名無し [2019/10/19(土) 17:08:34.77 ID:gqbA9tyx.net]
ずっと謝罪と賠償を求め続ける国は、ずっと無視でいいと思います。

隣国に好かれようとか、いい顔しようとか、余計な気持ちを持たないことです。

303 名前:日出づる処の名無し [2019/10/19(Sat) 17:54:50 ID:xb4OhKKX.net]
 
 
【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571469456/

 

304 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/19(土) 18:28:29.97 ID:+xZ+bw4N.net]
公共投資の費用便益分析

公共投資は、ごく一部の業界だけが潤うので、減税などに比べて本来、より合理的な意思決定が求められる。
先に「総額何百兆円」などという数字を決めてしまうのは、個々のプロジェクトごとの採択基準を無視することにつながる、不合理な政治決定としかいいようがない。
第三者チェックもなしで採択していると、昔そのままの土建国家の復権になってしまう。

財務省主導の増税を支援した政治家への分け前が、利権たっぷりの公共投資になっている構図だ。

305 名前:日出づる処の名無し [2019/10/19(Sat) 20:20:33 ID:gqbA9tyx.net]
台風の災害ごみ、被災地に重荷 数百万トン、処理に2年超必要
10/19(土) 17:24配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000077-kyodonews-soci

台風19号の被災地では、19日も泥をかぶった家財道具や建材などの「災害ごみ」が増え続け、自治体にとって大きな重荷になっている。
環境省は浸水範囲などを基に、昨年の西日本豪雨の約190万トンを上回る数百万トン発生すると予測。

水害としては異例の規模で、処理完了までに2年以上かかる見込みだ。
浸水で使えない焼却場も出ており、専門家は自治体をまたいだ広域処理が解消の鍵になると指摘する。

306 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 20:25:18 ID:ACyali3H.net]
>>224
海外メイト 米国で「METAL GALAXY総合11位再検証求める」
やっぱストリーミングに弱いジャンルだとすげー順位落とすんだよなぁ。
UKでも19位と前回より落としてるし。代わりにスコットランドが5位とか同じ
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国とは思えない差なんだよなぁ。
まぁ殆どPRしてないってのもあるが・・・というのは置いといて。

>記者「他国の予算に、他国の自治体のトップが、予算の内容を変えてくれと、自分たちの意見を
>取り入れてくれというのは、厳しい言い方をすると、内政干渉と言われかねないと思うのですが。」
日本は常に内政干渉されまくりですが・・・。

>>225
それしろって言ったらボランティアやらないんじゃ?せめてグッズは日本持ちでやるならまだしも・・・。

>>226
つまり冠水する予測は有ったってことやろ。で冠水したらどうなるか?ってところに結びつかなかったのは
戸愚呂弟「おまえもしかしてまだ、自分が冠水しないとでも思ってるんじゃないかね?」
ってだけやろ。まぁ被災者の大半が自分は助かると思うんは普段信心深くないのにこういう時だけ
神頼みする人類特有のもんやろうかね。

307 名前: mailto:sage [2019/10/19(土) 20:58:05.97 ID:ACyali3H.net]
@onefiveの「Pinky Promise」を見て思ったのがフェアリーズがデビュー直後に迷走したような
斜め上のディレクションをされとるなぁと。ファッションが大人びてるんじゃなく古い。
変に背伸びし過ぎなPV。楽曲は良いのにそのギャップが一般に受け入れられるかどうか。
ぱひゅーむ時代のPerfumeを思い出す。スタイリッシュに着こなすのと着飾るのはスタイリストの
センスなのか?とちょっと思うところ。まぁ実際のライブでその衣装でやらなきゃ別にどうでもいいだけだが。
楽曲は良いのにその辺が気になったか。等身大で良かったんじゃないかなぁと。

>>227
まぁ自己責任としか・・・。そういうのって保険下りんのかね?

>>228
もともと制度として成立してなかった郵政を民営化したらこうなるってのを誰も考えてなかったからやろ。
巨額の預金ばかりに目が行って実務のことを何一つ知りもしない連中が民営化ばかり叫んでたからな。

>>229
それを人は成り上がりとか成金とか言うらしい。

>>230
コンクリートより人の方が大事なんやから仕方がない。人柱の方が治水事業には重要なんやろ。
至って旧世代的な発想や。諸葛亮だって万頭で済ませたというのに。

>>231
謎の勢力「タラレバで語るような問題じゃない!実際何も被害が出なかったじゃないか」
という謎理論が目に浮かぶ。

308 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 06:15:55 ID:NnGQ8Hx6.net]
これ、以前の災害の時も言ってたよなー。
答:予備費
学習しないよねー。

平野啓一郎
@hiranok
たった7億? あまりにも冷淡。無気力。何故、こんな政府を支持できるのか?
午後9:04 2019年10月16日

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

自民・岸田氏「補正予算案 1兆円超す規模」 台風19号
2019年10月18日 19時37分
https://mainichi.jp/articles/20191018/k00/00m/010/329000c.amp

309 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 07:34:20.40 ID:ibHALtWD.net]
※また台風が発生してるのです。

台風21号が発生 来週後半に本州接近のおそれも
10/19(土) 23:26配信ウェザーマップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00010003-wmap-soci

台風は今後も発達しながら北上し、23日(水)には非常に強い勢力で小笠原近海まで達する見通し。
その後も北上を続け、週後半には本州に近づくおそれもある。



310 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 07:36:50.76 ID:ibHALtWD.net]
※自民党関連記事

小泉環境相に水俣病被害者が落胆 具体策なく「歯切れだけ」
10/19(土) 19:35配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000092-kyodonews-pol

自民・世耕氏「改憲しないと合区で地方の国会議員減る」
10/19(土) 17:45配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000031-asahi-pol

公明・北側副代表、自民憲法改正案に改めて慎重な姿勢
10/19(土) 2:30配信TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191019-00000011-jnn-pol

都知事選出馬を否定=自民・丸川氏
10/18(金) 19:52配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000160-jij-pol

自民会合でマラソン札幌開催案に戸惑いも 「どう受け止めたら」
10/18(金) 14:30配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000559-san-pol

311 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 07:49:58.62 ID:ibHALtWD.net]
長野市 災害ごみが復旧妨げる、台風19号 千曲川氾濫で浸水
10/19(土) 23:48配信TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191019-00000087-jnn-soci

台風19号の影響で、千曲川の堤防が決壊し、多くの家屋が浸水した長野県長野市では、災害ごみが復旧の妨げになっています。
臨時のごみ集積場になった長野市の野球場です。敷地の大部分を占めるのは、浸水によって使えなくなってしまった家具や家電。
いわゆる“災害ごみ”が山積みになっています。

現在、長野市内では至るところに災害ごみの仮置き場が点在していて、廃棄物の量は増える一方です。
崩れ落ちそうなほど、ごみが積み上げられる事態に陥っていて、ごみの持ち込みを禁止する書き込みもありました。

 「1日目でもういっぱいでしたね、ほとんどね。もう危ないからということで、高くなっちゃって」(近くの住民)
 「なんとかこれを早く処理していただければ、作業が楽になるのでいいんですけど」(近くの住民)

長野市内には多くのボランティアが集まっていて、片づけが進むと、さらに災害ごみは増える見込みです。
20日は安倍総理が長野市内の被災現場などを視察し、知事との意見交換に臨む方針です。
(19日23:16)

312 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 08:13:00.52 ID:ibHALtWD.net]
脱炭素実現へ 苦しい足元の火種 小泉環境相に野党追及
10/17(木) 7:20配信カナロコ by 神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000006-kana-pol

小泉元首相「日本で原発運用は無理」京都で講演、エネルギー政策を批判
10/20(日) 7:30配信京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00144770-kyt-l26

313 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 08:16:00.91 ID:ibHALtWD.net]
※このほか放射能を純一郎さんは煽りますが、放射能は時間とともに無害化します。

しかし、二酸化炭素の排出は短期間で地球を温暖化させ、大雨や海面上昇をもたらします。

これ以上の化石燃料に使用ができない以上は、安全性を維持しながら原発を運用していくのが

(高い電気料金で)産業競争力と(地方での製造業など)良質な雇用を失わない現実的な選択肢だと思います。

314 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 08:18:43 ID:ibHALtWD.net]
民主党政権の脱原発政策で、電力料金引き上げと80円台の円高で、韓国や中国に製造業が移転してしまい
日本の輸出産業が力を失った時期がありました。

国内はデフレと失業で苦しみ、低賃金の仕事を奪い合う状況でした。
その時の失敗を繰り返してはいけないのです。

315 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 08:21:03 ID:ibHALtWD.net]
>>307
>もともと制度として成立してなかった郵政を民営化したらこうなるってのを誰も考えてなかったからやろ。
>巨額の預金ばかりに目が行って実務のことを何一つ知りもしない連中が民営化ばかり叫んでたからな

郵政民営化は、民営化すればうまくいくと国民に嘘を言い続けたひとがいたために失敗したのです。

郵政民営化を訴えた人は、民営化したら地獄をみたのですから、謝罪と反省をして、

これ以上、国民に負担と迷惑をかけないようにおとなしく隠居すべきですね。

316 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 08:30:05 ID:ibHALtWD.net]
ソフトバンクGの節税策、財務省が抜け穴封じへ
2019/10/19 23:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51195880Z11C19A0MM8000/

財務省は、ソフトバンクグループ(SBG)が用いたM&A(合併・買収)に絡んだ節税策を防止する方針を固めた。
同一グループ内の資本取引で実態に変化がないにもかかわらず巨額の赤字を意図的につくり出して、ほかの部門の黒字と相殺して法人税を減らす手法を認めない。
予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ。

317 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 08:37:06 ID:ibHALtWD.net]
※日本だけでなく、米国を含めてソフトバンクのように税金を支払わないグローバル企業の対策をしたほうがいいですね。

318 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 08:42:49 ID:jf/FcUQ3.net]
今だにアイドル枠で評価されるんなら中元すず香が結婚でもしたらどう評価するんやろうかなぁ
と高千穂祭行くなら杉並大宮八幡宮の御朱印貰えば良かったと後悔しとるところか。
もうちょっと学祭っぽいノリかと思いきやライブパワースタッフ入ってたりとそれなりにライブ演出しとるのにビックリ。
あれならダンサーに学生参加させるってのも有りだったんじゃないかと思ったりもした。
ただ惜しむらくはハロプロファンってコンサート時間から続々と集まって学祭自体はほぼ参加してなかったように思えたところか。
まぁ当選してる参加学生が多いからかも知れないけど。

>>310
>「歯切れだけ」
歯切れの悪いよりはマシって事なんやろ。ハッタリで大統領にまで成った人も多いし。

>>311
そのゴミを焼却できる発電施設でも作ればいいのにな。親子揃って余計なもん作るより。

>>312
大規模停電してる今の惨状みて何とも思わんのかね?この連中。
被災者や災害地域に住んでる人に同じこと言えばいいのに。神奈川も例外じゃないし。

>>313
高校生でも分かる内容を知らない高齢層って結構居るからその世代の人なんやろ。
ちゃんと勉強してこなかったんじゃなく時代によって受ける教養ってのは上の世代が思ってるより
遥かに増えとることに勉強してこなかった世代が一番「勉強をしろ」って下の世代に言うのは
親が子供に勉強しろっていうのの見本やろ。平たく言えば「自分のようになるな」って言う事やろうから。

319 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 09:01:40.04 ID:jf/FcUQ3.net]
>>315
競合の運送会社や銀行、保険や宿泊施設(かんぽやメルパルクなど)とか色々手を出してたのも誤解を
受けやすい部分が多々あるがそれを差っ引いても郵便(はがきや年賀状など)の利益の低さより
郵貯の預金ばかり言われとった事の不自然さを国民が理解してなかったのも悪い部分はある。
ノルマ制にしたらあんなの保険の勧誘より難しいキャッチセールスで利益なんて出るわけないのに
それでバラ色の人生になると思えたのがすごいところ。

>>316
一つ言えるのはソフバンが悪いように思えるけど抜け穴があることの方が悪いというのもある。
パチ規制の時みたいに抜け穴突いたらあかんよって釘おしてる訳やないんやから
そら誰だって抜け穴通ろうとするもんやから、それを防ぐんがお上の仕事やからな。

>>317
そしたら対策をしてないところへ本店をぐるぐる回すだけやろ。
日本の税制大綱を決める際にまず念頭にあるのは「金を全く払わないのが富裕層」らしいからな。
税金かけると海外にトンズラする売国奴らしいし。金を払うのは愛国者(ナショナリスト)だと馬鹿にする連中らしいからな。

まぁ払わんでいい税金は誰も払いたくは無いもんやが。



320 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 09:36:42 ID:ibHALtWD.net]
>>319
>ノルマ制にしたらあんなの保険の勧誘より難しいキャッチセールスで利益なんて出るわけないのに
>それでバラ色の人生になると思えたのがすごいところ。

郵便局の高い信用を逆手に取った商法で、本来高齢者詐欺などを防ぐ役割の郵便局が
高齢者を食い物にするなんて、目も当てられない状況ですよ。

これなら、民営化しないで国営のままで民間企業に迷惑をかけない程度に細々と事業を継続していればよかったです。

最近、郵政民営化の失敗を見て、農協の民営化にも疑問を感じるようになってます。
果たして、農協を民営化して利益が出るのだろうか・・・という疑問です。

郵政は失敗事例として、民営化はよく考えてやらないと失敗するという教訓になったと思います。

321 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 09:42:17 ID:92eTvK/C.net]
災害が起こるたびにここぞとばかりに公共事業万能論者がはしゃぎ回りよる

まともな費用便益分析分析で投資として正当化出来る公共事業はやればええが、防災の美名のもとに分析無視した利権塗れのムダ公共事業まで青天井で拡大しようとする土建ジアン、利権ジアンにはウンザリやで

322 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 09:46:03 ID:ibHALtWD.net]
山口組、神戸の総本部を「名古屋」に移すか 出所した若頭も…名古屋で篠田組長と面会
10/18(金) 19:34配信関西テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-19342903-kantelev-soci

323 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 09:47:04 ID:ibHALtWD.net]
不自由展も名古屋市でしたよね?

少女像もありましたし、在日朝鮮人と何か関係ありそうですね。

324 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 09:49:52 ID:ibHALtWD.net]
極左の憲法学者が政治的な発言を繰り返し、朝日は新聞で擁護し、立憲民主党も不自由展を国会で擁護してたし、
これ全部、裏で反安倍政権でつながってるのではないでしょうか?

しかも、名古屋を拠点にして・・・

325 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 09:58:29 ID:mqnZILxw.net]
で、信者の言う安倍晋三の実績って何よ?
https://i.imgur.com/t2ULMHG.jpg

この通り国民所得減り続けているんだが?外交ダメ国内経済もダメ株価維持に年金つぎ込んでいるだけだろ

326 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 10:40:28 ID:ibHALtWD.net]
※また左翼の憲法学者が批判してますね。

反対の声の中、55万人に恩赦…小林節氏「時代錯誤だ。天皇陛下に成り代わり、総理がお仲間の公選法違反を赦すことになる」
10/20(日) 9:40配信AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00010002-abema-soci

17日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、慶應大学名誉教授(憲法学)で弁護士の小林節氏に話を聞いた。

327 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 10:43:43 ID:ibHALtWD.net]
皇室に批判的で、即位の礼に水を差して、さらに安倍批判をする憲法学者が蔓延してますね。(愛知の不自由展と同じ構図)

実際に、裁判官や検察など行政経験のない人を憲法学者にして、
(文科省の補助金や学生の授業料で給与をもらいながら)政治に介入してくるのはおかしいですよ。

328 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 10:45:58 ID:5tGwCanD.net]
まあ俺も恩赦には反対だ

329 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 10:51:03 ID:5YaBNTUM.net]
恩赦は天皇の宗教的な権威を誇示したい時代錯誤的な動機によるものだからな



330 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 11:22:46 ID:Ji6YQc+v.net]
大村知事「即位の礼」参列に95%が反対 「どの面下げて陛下にお会いに?」「門前払いが良い」
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/191016/dom1910160008-a.html

 愛知県で14日に閉幕した国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」では、昭和天皇の写真をバーナーで焼き、灰を足で踏み付けるような映像作品などが、公共施設で税金を投入して公開されたことに批判が集まった。

 そこで、夕刊フジは15日午後1時すぎから16日午前6時まで、公式サイトzakzakで緊急アンケートを実施した。
結果は別表の通り。95%が「大村知事は参列すべきではない」だった。

331 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 13:24:26.92 ID:yTeHew2a.net]
安倍首相 千曲川の堤防決壊現場など視察 長野

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191020/k10012140761000.html

大名行列ガーとかネトウヨは批判しないんですか?特に日本会議のカルト葉月さんw?

332 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/20(日) 13:26:03.69 ID:s6BO0Mqe.net]
외국인들은 욱일기를 알까?/ Do foreigners know Rising sun flag?[loving korea]
https://www.youtube.com/watch?v=h0MnvPDtt5c

333 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 13:33:44.54 ID:zy4FHa0f.net]
即位パレード延期は天皇の意向、官邸は台風被害無視で強行するつもりだった! なのに延期した途端「安倍首相の判断」と喧伝 [734796133]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571537235/

334 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 13:34:26.35 ID:zy4FHa0f.net]
【フッ化水素】森田化学工業「売上が30分の1に減った、もう韓国に行きたい」 [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571543094/

ありがとうアベノミクスww

335 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 13:43:20 ID:RyJy3ubN.net]
周庭 Agnes Chow Ting 😷
@chowtingagnes
先週、日本はとても強い台風に襲われました。命を失った、怪我をした、家を失った人がたくさんいます。香港人たち、香港の抗議者たちがクラウドファンディングを行い、日本への義援金を集めました。
今までに100万香港ドル(約1382万円)以上が集まり、私たちはこれから日本赤十字社に送るつもりです。
午後9:50 2019年10月19日

336 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/20(日) 14:05:49.96 ID:4dHLhq7z.net]
国会議員による不当な人権侵害を許さず、 森ゆうこ参議院議員の懲罰とさらなる対策の検討を求めます。

9,551 人が賛同しました。もう少しで 10,000 人に到達します!

https://t.co/YA4p8m7Yyi?amp=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


337 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 14:32:38.37 ID:ibHALtWD.net]
>>334

裏が取れてない記事ですから、飛ばし記事ですよ。

日刊ゲンダイと同じレベルです。

338 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 14:35:18.81 ID:ibHALtWD.net]
※安倍さんは現地視察をして、対策をしっかりとまとめる意向なのです。

財源5千億円で対策まとめると首相
10/20(日) 13:52配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00000037-kyodonews-pol

安倍首相は、台風19号被害に関し「予備費と災害復旧合わせて5千億円が財源になる。生活再建に向けて対策パッケージを早急に取りまとめたい」と述べた。
長野市で被災地を視察後、記者団の質問に答えた。

339 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 14:39:16 ID:ibHALtWD.net]
経済、対北、対米関係も悪化……"八方塞がり"韓国・文在寅政権の支持率半減で「死に体」危機
10/20(日) 11:03配信文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191020-00014863-bunshun-int

文政権は相変わらず北朝鮮には甘く、弱いのだ。
これに対しては、ネット上でも議論が白熱し、北朝鮮への怒りや韓国政府の腰のぬけたようなふがいない対応に批判が出ている。

政権与党の左派「共に民主党」の支持率も36%まで低下した。

国内政策で追い詰められた文政権は、これ以上日韓関係を悪化させて、不安要素を増やしたくないというのが本音だろう。
だが、徴用工問題など重要課題については全く進展がない今、一朝一夕には日韓関係が改善するとは到底思えない。



340 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 15:47:16 ID:q6IrFcfN.net]
>>339
米国大使公邸にデモ隊が侵入、一時占拠、警官は制止せず、なんて大変な事件だと
思うんだが、半島の新聞も日本のマスコミも殆ど取りあげてない。

ありゃ大使がハリー・ハリスという日系の人、だってのが背景にあるんじゃないかね?

341 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 15:54:12 ID:NfbJu+kM.net]
天皇陛下の即位を祝う安倍内閣一同の献上品として、金属工芸家である宮田亮平文化庁長官が制作したイルカを題材にした置物「シュプリンゲン」が完成。
https://www.sankei.com/smp/photo/daily/news/191018/dly1910180008-s.html

342 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 16:45:15 ID:q6IrFcfN.net]
【寄稿】壮元及第のDNAと職人根性のDNA
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/18/2019101880182.html
>韓国の勉強文化を表す壮元及第(トップ合格)

これ、「状元」の間違いだろ?  「壮元」なんて聞いたことない。多分ハングルじゃ同じ発音か?
タイトルからして間違ってるんじゃ中味は読む価値無し。
ただ日本を貶めたいってだけの記事だな。

343 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 16:52:55 ID:ibHALtWD.net]
>>340

日系でなくても、韓国の米国大使は危険な状態に置かれてます。

344 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 16:55:33 ID:ibHALtWD.net]
※すでに北海道では消費税18%が実現してたのです。

消費税が18%? 帰宅後、レシートながめて気づいた
10/20(日) 16:16配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00000023-asahi-soci

345 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 16:56:21 ID:ibHALtWD.net]
消費税18%でもレシートを見直さないと分からないレベルだったのです。

346 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/20(日) 17:04:15.16 ID:GXo1ZRit.net]
>>314
その上、今度は電力自由化に発送電分離ですからね

347 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 17:34:45 ID:ibHALtWD.net]
電力が自由化されるということは売電価格は下がるということです。

今後はソーラー発電で売電することは難しくなり、自家発電で消費する目的以外はコスト割れとなります。

348 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 17:43:08.77 ID:ibHALtWD.net]
>小泉元首相「日本で原発運用は無理」

この発言は、おそらく、「日本でソーラー発電で売電は無理」と修正された方が正しいでしょうね。

さらに「地球温暖化でこれ以上のCo2を増やすことも無理」と追加された方がよいでしょう。

349 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 17:56:10 ID:eKocUh79.net]
大村愛知県知事側に暴力団関係企業が献金 合計24万円:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG0500T_V00C11A8CC0000
大村知事は「誤解を受けるのであれば、返却を含めて対応を検討する」とコメントした。

トリエンナーレの反日マンセーに
汚いお金の問題ですか…
やる事なす事アレな人ですな(´・ω・`)



350 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 17:57:58 ID:5tGwCanD.net]
土建屋と不動産会社は要注意だぎゃ

351 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/20(日) 18:09:24.01 ID:+DESqAN4.net]
【朗報】箱ティッシュ、長時間かけてひっそりと200組から130組に減らすことに成功
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571553597/

これアベのせいだろ

352 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/20(日) 18:10:23.32 ID:GXo1ZRit.net]
>>347
自由化して逆に電気料金が長期的に高騰する場合が多いそうです。
ソースとして信頼性は低いですが、ウィキペディアでは「自由化により電気料金の低減に成功した国は今のところない。」とまで断言していますね
それに電力会社が乱立すれば管理が行き届かず電力供給が不安定になる可能性もあります

353 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 18:35:00 ID:u+fbIxQC.net]
>>349
返金ですまないぞ
暴対法で県まで密接交際者に認定
させられるかもしれん

354 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 20:05:12 ID:dQ7lbYlV.net]
>1 >321-420
はい、もうすぐ、関東テラレインギガ水害、
利根川、多摩川、江戸川、
荒川同時多発巨大決壊フラグ、キター!!

【悲報 台風が、リアル・ジェットストリームアタック開始】

令和関東大水害 台風19号 ハビギスにつづき、ダブル台風、精密誘導の台風20号ノグリー、
超大物ルーキー 台風21号アブローイが、日本列島に吸い寄せられる
www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/1921-00.png

明治43年 関東ギガレイン大水害。
1週間で、2個の台風が、秋雨前線 with 関東地方上陸、
もう1個の台風は、房総半島をかすめる
関東地方が文字通り、アニメ「天気の子」みたいな、関東地方大水没w
ーーーーー
 

「>1この世界は一体、どうなっちまったんだw」

355 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 20:05:54 ID:ibHALtWD.net]
※電力自由化により市場での競争が促進されて、割安な電力料金を各社が提示して顧客の奪い合いが激化してるのです。

電事連会長に勝野氏 「鉄の結束」今は昔、自由化で顧客奪い合い 電力会社、弱体化懸念
10/19(土) 7:55配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000012-san-l40

地域独占が崩れ、電力各社は域外への営業を強める。九電が首都圏などで攻勢をかける一方、東電や関電も九州に進出した。
工場など大口はもちろん、家庭用でも争奪戦を展開する。ある九電幹部は「特に東電は、割安な価格で顧客を奪いにきている。
料金を下げられるなら、まずは関東で還元するのが先じゃないか」と不満を述べた。

来春には発電と送電を別組織にする「発送電分離」が控える。

356 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 20:12:09 ID:9RPk3Tzo.net]
>>354
今度の台風は大したことないぞ
20号はただの低気圧になるし21号は東に逸れそうだし

357 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 20:15:11 ID:ibHALtWD.net]
※電力自由化について説明すると

太陽光発電などの「再生可能エネルギー」は固定価格買取制度が原則10年間適用されています。
しかし、この制度の2009年から始まってますので2019年末までに約50万件が期限切れとなると経産省の資料に書かれてありました。

2020年以降の経産省の方針は売電価格kと市場の電力価格を一致させる方針で、安い順に入札で買い取られる形になります。
つまり、太陽光発電の売電も特例措置がなくなり、大幅に買取価格が暴落し、私たちが買ってる電力料金と同じになるのです。

ですから、わざわざ太陽光発電を設置して、売電しても得することはないのです。

これが2020年以降の電力自由化です。

やっと、民主党政権の(どうしようもない)置き土産と決別できるわけです。

358 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 20:17:22 ID:ibHALtWD.net]
>ソースとして信頼性は低いですが、ウィキペディアでは「自由化により電気料金の低減に成功した国は今のところない。」とまで断言していますね

私はWikiは見てないから知りませんけど、>>357 に通産省の資料と国会での審議のやり取りや今までの報道を、私の頭で簡単にまとめておきました。

Wikiと違った内容だったら、ごめんなさい。私はウーマン村本さんとは違いますので

359 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 20:49:00 ID:7857+6jK.net]
>>356
安全楽観デマな自公アベスタン朝ジャップ大本営発表

日本ホルホル論

ここらが、5chで、パンデミックしてるということは、
いますぐ、まったく、>354逆のことが起きる。
だから、今週後半にも、

台風19号ハギビス、令和大水害
台風21号ブアローイ
台風20号 ノグリー
秋雨前線 関東ペタレイン テラ水害

ここらでの、カントー カルテット メガ デザイスター、
関東ペタレインギガ大水害が起きる。

利根川、荒川、江戸川、利根川が
同時多発巨大決壊し、
東京都心部は、ほぼ、水没するな。
東京都心部でも、
ギガ避難命令な特別警報、ジェイアラートが、なりまくり。

ウルトラ インフレ、超狂乱物価
超オイルショック 巨大ブラックアウト
ここらへ。

アベノミクスからの、アベエグジット、出口戦略 構造改革 総量規制 日本国債大暴落、国債金利テラ引き上げハイパー増税へ。
スタグフレーション慢性的構造不況激化へ。
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖がおき、財産税、デノミへ。
株価 地価がペタ暴落 超ガラ、アベノミクス大恐慌になる。



360 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 20:59:04 ID:ha7lbQhB.net]
これも議員レベルがよくわかるツイートだね

翌日だよ指定
明るくなって被害がどんどん明らかになって国民が真っ青になっている頃に時間が関係ない災害指定パフォーマンスを閣議で話し合ってたんだぜ
人でなしとはこの事よ

参議院議員森ゆうこ
@moriyukogiin
ちなみに、平成23年(民主党政権)の時には、当時の岡田幹事長の強力なリーダーシップで、史上最速の激甚災害指定。
その記録はまだ破られていない。
午前0:53 2019年10月18日

361 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/20(日) 21:30:21.95 ID:GXo1ZRit.net]
>>357
FIT制度が問題なら自由化も発送電分離も必要ないですよね
海外の事例を見る限り、料金高騰や供給の不安定化などの可能性がありますね

362 名前:日出づる処の名無し [2019/10/20(日) 22:55:57 ID:1ZkI/hyK.net]
 
 
映画「ジョーカー」には、社会的弱者が上級国民に復讐する内容が描かれている――。

それは横暴な態度をとる富裕層の人間に対して、抑圧され続けた貧困層の人間が一矢報いるという構図だ。

ぜひ観てもらいたい――。
 

363 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 00:13:56 ID:x4hE4bLt.net]
※また本州に台風が近づいてるのです。

強い台風20号 沖縄・奄美へ接近 西〜東日本も夜から雨 再び大雨のおそれ(20日19時更新)
10/20(日) 19:33配信ウェザーマップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00010002-wmapv-soci

強い台風20号は、月曜日にかけて、暴風域を伴って沖縄や奄美に接近する見込みです。
台風は火曜日の朝には四国の南の海上で温帯低気圧に変わる見込みですが、
この低気圧や前線の影響で火曜日は西日本から東北で雨の強まる所があり、再び大雨に警戒が必要です。

364 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 00:17:25.99 ID:x4hE4bLt.net]
内閣支持率、横ばい55%…読売世論調査
10/20(日) 22:03配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00050159-yom-pol

読売新聞社が18〜20日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は55%で、
前回調査(9月13〜15日)の53%から横ばいだった。不支持率は34%(前回35%)。

政党支持率は、自民党42%(前回38%)、立憲民主党5%(同5%)などの順。無党派層は38%(同39%)となった。

365 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 00:18:42.25 ID:x4hE4bLt.net]
>>364

自民党の政党支持率が上昇してますね。

(八ッ場ダムなどの活躍で)無党派層が自民党支持に切り替えた影響でしょうか?

366 名前: mailto:sage [2019/10/21(月) 00:45:27 ID:7/emeQlq.net]
今週の予定
21日
 2019年度上半期と9月の貿易統計(財務省)
 カナダ総選挙
22日
 即位礼正殿の儀(皇居)
 饗宴の儀(1回目)(皇居)
 伊勢神宮内宮で即位礼当日祭(三重県伊勢市を初め全国の神社・護国神社)
23日
 天皇即位に関する内閣総理大臣夫妻主催晩さん会(官邸)
 19年度上半期の粗鋼生産速報(日本鉄鋼連盟)
 辺野古埋め立て承認撤回訴訟判決(福岡高裁那覇支部)
24日
 衆院本会議日米貿易協定承認案審議入り(予定)
 「1票の格差」訴訟判決(札幌高裁)
25日
 饗宴の儀(2回目)(皇居)
 G20観光相会合(北海道知安町、26日まで)
 「1票格差」訴訟判決(仙台高裁秋田支部)
 岩国基地オスプレイ騒音訴訟の控訴審判決(広島高裁)
27日
 参院埼玉選挙区補選投開票
 奈良県橿原、徳島県吉野川、長崎県大村各市長選投開票

367 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 01:31:49.93 ID:2lwy5tmS.net]
>>321-366 >1
台風19号 ハビギスの、関東テラレイン大水害で、
利根川、荒川、多摩川などの
(増水時に水を逃がための)河川敷への、
瓦礫、土砂のペタ堆積がヤバいってマ?

台風19号 ハビギスの、関東テラレイン大水害で、東京都心部周辺の、
利根川、荒川、多摩川などの、
河川敷にギガ積もった、土砂、瓦礫で、テラ増水時に、河川敷に貯水できる、
堤防、土手の内側の容積が、河川敷にギガ積もった、土砂、瓦礫で、大幅に減ってるから、
いま、日本列島に吸い寄せられてる、

精密誘導の、台風20号ノグリー
超大物ルーキー台風 台風21号アブローイ
秋雨前線

こういう、
カントー メガ デザイスターの、
トリオがもたらす、
関東ペタレイン大水害で、
利根川、荒川、多摩川などの、
堤防からの、大規模氾濫の可能性が
非常に高い。という。

368 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 04:11:49.56 ID:x4hE4bLt.net]
岡田元外相、高まる民主党批判に「ならば全てスーパー堤防にして全部ダムを造れ」と発言し炎上
リアルライブ2019年10月18日 12:10
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_49457/

17日、元民主党代表の岡田克也議員が、スーパー堤防や八ッ場ダムの建設を一時中止したことについて民主党政権が批判されていることに対し、強烈に怒りを見せるような発言をしたと報じられ、呆れる声が広がっている。
10月12日から13日かけ東日本を襲った台風19号は、各地に甚大な被害を与えた。その殆どが河川の氾濫による水害で、より高い堤防があれば防げたのではないかと指摘されている。
そして、関東の水源である利根川が氾濫せずに済んだ理由は、民主党政権が「必要ない」として建設を一時中止した八ッ場ダムが大きな役割を果たしたことから、民主党政権への批判が集中している状況だ。

そんな情勢に業を煮やしているのが、立憲民主党や国民民主党に移った旧民主党政権の議員たち。
17日にはリアルライブでも既報の通り、立憲民主党・福山哲郎幹事長が「台風対応に懸命に取り組まなければいけないのに、批判すること自身がナンセンス」と不快感を見せたことが報じられ、
国民の怒りは増し、17日には「民主党政権」がTwitterのトレンドに入った。

この状況に黙っていられなかったのが、民主党政権時代に外務大臣や党幹事長を歴任し、代表経験を持つ岡田克也氏。高まる批判について記者団に対し、
「1つの事例を捉えて大規模ダムの建設を正当化するのは当たらない。それならば、全てスーパー堤防にして、全部ダムを造ればいい」と語ったと報じられた。

この報道に、「代表経験者が逆ギレとはみっともない」「本当に言ったとしたら実に情けない。暴言だ」「こんな切れやすい人間が外務大臣をやっていたなんて…」
「もう少し論理的な反論をしたらどうなんだ」と怒りの声が上がる。これは民主党支持者からも「情けない」「しっかりしてほしい」などの声が上がった。
「すべてスーパー堤防にして全部ダムを造れ」という発言が事実だとすれば、元政府閣僚経験者に相応しくないもので、暴言ととる人もいるだろう。

369 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 04:14:59.79 ID:x4hE4bLt.net]
>政党支持率は、自民党42%(前回38%)

確かに、民主党政権への批判で、政党支持率が上昇してますね。



370 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 04:18:58.65 ID:x4hE4bLt.net]
今回の水害で、「やっぱり民主党政権の連中に票を入れてはいけないんだ!」という気持ちが

無党派を自民党支持に傾かせましたね。

371 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 04:26:24.30 ID:x4hE4bLt.net]
※野党議員は国会で役に立ってないので、ダムより無駄な存在なのです。

避難所でワインを出せ? 国民を災害からどう守るか議論しない国会に幻滅した
https://www.fnn.jp/posts/00048571HDK/201910161800_hiraifumio_HDK

今回の台風で、完成したばかりの八ッ場ダムが満水状態になった映像は衝撃だった。
もし10年前の民主党政権のマニフェスト通りに工事を中止していたらあの水がすべて利根川に流れたのかと想像してゾッとした。

さらにもし荒川が決壊したら東京の東部は甚大な被害を受けただろうが、あの地域を洪水から守ることができるのは、民主党政権での事業仕分けで中止を決めたスーパー堤防だけである。

だからいい機会なので民主党は間違っていたのではないか、ということも含め、災害対策のインフラ整備というハード面や、情報提供、避難などのソフト面について議論があるのかと期待したのだ。
しかし「仕分けの女王」と言われた蓮舫さんも登場したものの、彼女はクールジャパンの投資の失敗などに多くの時間を費やし、台風のことはほとんど聞かなかった。
少なくとも昨日は、お金儲けの話より、災害対策について議論をすべきではなかったのか。

驚いたことに国民民主の森裕子議員が「イタリアの避難所ではワインが出る。だから日本も抜本的に変えましょう」と安倍首相に繰り返し迫っている。
日本の避難所でも酒を出せということなのだろうか。この人何言ってるのだろう。

もちろん二階発言はけしからんし、ホームレスの人も避難所に入れてあげた方がいい。
ただその前にまず川が氾濫しないようにするのが政治家の仕事ではないのか。

372 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 04:28:33.15 ID:x4hE4bLt.net]
※次の水害発生時には、人だけでなく移動できる車両や電車の車両も(計画的に輸送を止めて)予め高台に避難させる計画を持つことですね。

373 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 05:10:27 ID:x4hE4bLt.net]
台風死者、12都県80人に 住宅被害、5万6千棟超
10/20(日) 11:18配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00000023-kyodonews-soci

甚大な被害をもたらした台風19号の影響で20日、新たに1人の遺体が宮城県丸森町の住宅で見つかり、共同通信の集計で死者は12都県80人となった。
不明者は10人とみられる。総務省消防庁は、住宅被害が同日時点で5万6753棟に達したと発表。昨年の西日本豪雨の約5万1千棟を上回る規模となった。

374 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 05:34:26 ID:x4hE4bLt.net]
※今回は二階さんはテレビでも叩かれてましたけど、ダメージコントロールでしっかりと自民党議員が現地視察して
安倍さんも岸田さんも二階さんも「台風対応してますよ」とアピールしたので、自民党支持率は上昇に転じたのです!

今後も世論の動向を見ながら、臨機応変に対応していきましょう!

375 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 05:56:54.94 ID:x4hE4bLt.net]
>国民を災害からどう守るか議論しない国会に幻滅した

このテレビ局のタイトル見て分かる通りに、NHKの皆さん、わかりますよね?

報道機関の使命は、住民の生活を守ることです。

住民の生活を守るを守れば幻滅されることはないのです。

376 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 05:59:48.62 ID:x4hE4bLt.net]
N国が必死にNHKはけしからんと叩いてますが、

NHKはしっかりと報道機関としての使命を果たし、住民の生活を守れば、決してNHKは国民から幻滅されることはないのです。

今後もNHKは、報道機関としての使命を忘れずに、「住民の生活を守ること」が本分だと思って頑張ってください。

377 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 07:03:18 ID:x4hE4bLt.net]
台風の進路みてるとどう見ても一つが上陸しそうなんだけど、被災地の降水量はどうなるのだろうね?

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/

378 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/21(月) 07:09:20 ID:/+Nz18CX.net]
即位礼外交スタート 首相、50カ国マラソン会談
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51203210Q9A021C1PE8000

379 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 11:32:50 ID:x4hE4bLt.net]
※失敗した郵政民営化と同じだと記事に書かれてますね。

小泉進次郎。爽やかな笑顔の下にある「アメリカの代弁者」という素顔<菊池英博氏>
10/21(月) 8:34配信HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191021-00204602-hbolz-soci

── 環境大臣として初入閣した小泉進次郎氏をどう見ていますか。

菊池英博氏(以下、菊池):小泉進次郎氏はアメリカの代弁者だと思います。彼の発言は、在日米国商工会議所(ACCJ)やアメリカのシンクタンクの方針に沿ったものばかりです。

最も象徴的だったのは、自民党農林部会長時代の発言です。ACCJは2014年に、日本政府に対して「JAバンクとJA共済を現在の農水省の管轄下から金融庁の監督下に移し、
他の金融機関と平等な競争環境(民間と同じ法人税を課すなど)を確立すべきである」とする意見書を突き付けてきました。
彼らの狙いは、JAバンクとJA共済を民営化させ、「農協マネー」で米国債を購入させることです。

このACCJの要求に呼応するように、進次郎氏は2016年1月に「農林中金(農中)の融資のうち農業に回っている金額は0・1%しかない。農家のためにならない」と述べ、「農中不要論」をぶちあげたのです。

農中は、地域のJAバンクや各都道府県にあるJA信連から資金を預かり、その運用益を組合員に還元しています。
また、農中は農協の事業の赤字を補って日本の農業を支えています。フランスのクレディ・アグリコルやアメリカのクレジット・ユニオンなど、どの主要国にも農中のような農業金融の中核機関が存在しています。
農家に直接融資するのはJAバンクの役割であり、農中の融資が少ないのは当然のことです。

CCJが狙っていた農協マネー380兆円の略奪は、進次郎氏の父・純一郎氏が年次改革要望書の指令に沿って郵政民営化を断行し、郵政マネーを略奪しようとした構図と同じです。



380 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 11:36:38 ID:x4hE4bLt.net]
※進次郎さんの記事が多いですけど、父親の真似をするとモノマネ芸人と同じで、父親が亡くなった後、(モノマネ芸人の需要がなくなるように)本人の政治生命も終わってしまうのです。
そろそろ、父親のモノマネ芸人からは卒業して、自らの道を歩むときです。

小泉進次郎がコケているのに、なぜ安倍総理は平然としていられるのか
10/21(月) 5:58配信デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191021-00588352-shincho-pol

現在、「環境相」よりも「ポエマー」の肩書のほうがふさわしいように映る小泉進次郎・ポエマー。
意味不明なセクシー発言などを連発し、早くもその中身のなさ、別の言い方をすれば「担々のなさ」がバレてしまった格好だ。

381 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 11:45:39 ID:x4hE4bLt.net]
※政府が19号を検証する時間もないまま、次の台風が迫ってるのです。

台風19号 阿武隈川「決壊連鎖」 南から北への流れ、台風の進路と並行に
10/17(木) 23:03配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000638-san-soci

台風19号に伴う記録的な大雨に見舞われた福島県と宮城県では、阿武隈(あぶくま)川が41カ所で連鎖的に決壊した。
南から北へと向かう川の流れは台風の進路と並行しており、豪雨により全域の水かさが持続的に急増。

支流の水が本流との合流地点で行き場を失い、逆流してあふれ出す「バックウオーター現象」が多発して、次々と堤防を破壊していった可能性がある。

382 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 11:49:32 ID:x4hE4bLt.net]
800億円かけて改修した阿武隈川がなぜ決壊したのか
10/15(火) 17:40配信ニッポン放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000007-nshaberu-soci

「もう邪魔しないでほしい」浪江町から本宮市に避難した男性 家業を再開し落ち着き始めた矢先に…
10/18(金) 21:00配信福島テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000021-ftv-l07

備えても超えた浸水 福島本宮市 過去の教訓生かし切れず
10/18(金) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000132-spnannex-soci

383 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 11:51:38 ID:x4hE4bLt.net]
台風20号が前線を刺激 大雨に注意 台風21号は急発達し北上
10/21(月) 5:48配信ウェザーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00011388-weather-soci

前線を刺激 明日22日(火)は強雨に注意

台風20号は勢力が弱まっていくものの暖かく湿った空気を運び込むため、日本の南の海上に停滞する前線の活動が活発になります。
前線が北上する今夜から明日22日(火)は、西日本や東日本の太平洋側で雨の降るところが多くなり、一時的に雨が強まるので注意が必要です。

台風19号で大きな被害を受けた関東甲信地方や東北地方でも、再び雨の強まるおそれがあります。
少しの雨でも新たな土砂災害や洪水による浸水が発生しやすい状況が続いているので、警戒をしてください。

384 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 11:53:55 ID:Q5tpxrUx.net]
日本が先進国を名乗るのであればなぜ全ての国民に対して衣食住を保証する体制を構築しないのか
ネットカフェ難民やマクドナルド難民という存在はあってはならないだろう
政府を少し拡張してでも全ての国民を包み込む体制づくりが求められる

385 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 11:53:56 ID:x4hE4bLt.net]
※ここ数年で台風の頻度と大型化が進んでるという記事もあります。いろいろ調べる必要がありそうです。

386 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 12:23:59 ID:x4hE4bLt.net]
9年前の蓮舫さん
「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」
この話、早く終わらせましょう。これは、現実的な話だと本当にお考えでしょうか。
二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけれども…
住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は思うんですが
https://twitter.com/necoodi3/status/1184102260856328192


旧民主党の皆さまは、八ッ場ダムを筆頭に、治水対策を含む公共事業費を大幅に削り、
災害の間接的な原因を作っておいて、ひとたび災害が起きれば、自民がぁ〜!安倍がぁ〜!を連呼。
災害後の演説では、その公共事業やインフラにお金をふり注げと青筋立てて絶叫!
調子良過ぎやしませんか?
https://twitter.com/necoodi3/status/1184081997871796225
(deleted an unsolicited ad)

387 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 12:27:01 ID:x4hE4bLt.net]
※日本国民の85%が民主党政権を批判してるのです!

NNNと読売新聞が週末に行った調査で、台風19号などを受けて、政府や自治体は、ダムや堤防の整備に今よりも力を入れるべきかたずねたところ、「力を入れるべき」と答えた人は8割を超えた。
世論調査で、台風19号などを受けて、政府や自治体は、ダムや堤防などの整備に今よりも力を入れるべきかについては、「力を入れるべき」が85%だった。

10/20(日) 23:05
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191020-00000284-nnn-pol

388 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 12:42:49 ID:x4hE4bLt.net]
表現の不自由展で問題になった作品も展示される「ひろしまトリエンナーレ2020」のプレイベントを現地リポート

KAZUYA Channel
チャンネル登録者数 68.1万人

あいちトリエンナーレの問題作品がひろしまトリエンナーレのプレイベントでも展示されているという事を聞きつけ、現地に行ってきました。これ…相当ヤバイです。

https://youtu.be/WqoSSKhThCs

389 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/21(月) 13:14:56 ID:l2KxshNl.net]
>>379
進次郎は農林中金を標的にしてるのか。なら、今のうちに駆除せんといかん。
父親は郵政を毀し、息子は農政を毀そうとしてるわけだな。地方の過疎地帯の天敵だ。



390 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 14:50:35 ID:8neJMI2b.net]
>1 >301-400
どうせ、また、想定外だw
台風21号ブアローイは、920hpaまで発達する。西偏して、
945hpaの大型で非常に強い勢力で、相模湾上陸だろw

秋雨前線と、台風20号ノグリーの残骸を、ギガ巻き込んで、
関東テラレイン大水害 関東ペタ洪水を起こし、
東京都心部をまるごと水没させる。

ハイパー狂乱物価 ギガオイルショック 巨大ブラックアウト、
アベノミクスからのアベエグジットへ。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政に。
日本国債大暴落、ギガ ガラ
日本国債金利テラ引き上げ、ペタ増税、
スタグフレーション慢性的構造不況激化での、
地価 株価の超暴落をまねき、
アベノミクス大恐慌へw

391 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 15:27:06.09 ID:Q5tpxrUx.net]
公営住宅が減っていて憲法25条の精神である生存権の保障が難しい状況にある
この状況で憲法改正をおこなったから人権条項が無効化されるだけだ

392 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 18:16:14 ID:x4hE4bLt.net]
小泉進次郎環境相 茨城県知事と会談 災害ゴミの「撤去に協力」
10/21(月) 17:02配信FNN.jpプライムオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010004-houdoukvq-soci

台風19号の災害廃棄物は、数百万トンに及び、全ての処理を終えるまでに2年以上かかる見通しで、
茨城県でも、仮置き場に大量の廃棄物が持ち込まれるなど、すでに市町村の処理能力を超えている。

小泉環境相は、関係省庁と連携して、撤去を早急に進める考えを強調した。

393 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/21(月) 18:19:01 ID:RMo5lAeH.net]
1:  気 狂 い が コ ピ ペ を 貼 り 続 け る 板  (615)

12: ネトウヨ無職 ひ き こ も り コ ピ ペ 過 疎 板 ?  (96)

394 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 18:21:12 ID:x4hE4bLt.net]
※二階さんの地元が最初の大雨なのです。

紀伊半島は猛烈な雨警戒 東京も明朝は激しい降りに
10/21(月) 16:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00011397-weather-soci

最も雨が強まるのは三重県や奈良県南部、和歌山県南部で、
21日(月)夜から22日(火)朝にかけて1時間に80mm以上の雷を伴った猛烈な雨が降るおそれがあります。

395 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 20:20:36 ID:8neJMI2b.net]
>1-31 >301-4]]
【渋谷ハロウインバカ、パンデミック】
雑貨店「ドンキ」など、
2019年 ハロウィーンで夜間の酒販売を自粛。
2018年、渋谷ハロウイン期間に、ハロウイン珍コスプレバカ団が、
軽トラ横転、警官おちょくりなど、
トラブル相次ぎ。

>1自公アベスタン朝ジャップ アベットラー総統

欧米露中あたりみたいに、にでてきた、スキルアウトみたいな、
渋谷ハロウイン珍コスプレ団
フーリガンもどきバカ排除に、
警視庁機動隊が、放水銃、催涙弾や
ゴム弾を乱射したら、
インターネットのサイトで、ライブされて、日本が、政情不安国認定される。

日本国債ペタ暴落 ジャイアント ガラ、
国債金利テラ上昇、テラ増税、ギガ資本逃避、
ウルトラ円安、狂乱物価 オイルショック、ストロングインフレがおきる。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

異次元の金融緩和、低金利政策、
アベノミクスからの、アベエグジットでの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政でペタ増税の、地価 株価が、ギガ暴落、アベノミクス大恐慌
ここらが、起きるだろ!!

396 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2019/10/21(月) 22:12:49.52 ID:Rt35qgKv.net]
渡辺てる子 れいわ新選組
@teruchanhaken
赤坂見附の紹介番組を見た。そこのパンケーキの店が菅官房長官の行きつけなんだそうだ。いつも食すのが「3000円超えのパンケーキ」。宴会のコース料金でもなければ、食事の料金でもない。つまり「おやつ」だ。おやつに毎度3000円・・・。
かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる。
午後10:24 2019年10月19日

397 名前:日出づる処の名無し [2019/10/21(月) 23:21:17 ID:x4hE4bLt.net]
左翼は差別するなといいながら、自分たち以外の人を差別してるから、言ってることがダブルスタンダードですね。

398 名前:◆tSa1TVhSZo mailto:sage [2019/10/22(火) 01:15:41 ID:hameHEEh.net]
>Debuts on this week's #Billboard200
>#13, @BABYMETAL_JAPAN Metal Galaxy
坂本九を超えたか。ただどちらかと言えばCDセールスで全米一位だったことの方が嬉しかった。
ストリーミングが如何に弱いにしても一生モノで手元に置いておきたいと思われたことの方が重要。
ライブアーティストとしてはそっちの方が重要だしな。感謝。

>>391
公共住宅が減るって住む人が減ってるなら減るやろ。

>>394
さくら学院祭のディレイビューイングがあるというのに・・・時間まで他の映画を見ようかそれとも別のことをしようか・・・迷う。

>>397
BABYMETALのアンチ君たちは13位に対してTOP10にも入れないwとかKPOPにボロ負けとか
Jojiの方が上だったwとか色々書いてるの見てるとフィールドがまず違うって事の重大性を蔑ろにされてるし
前作を大幅に超えることと日本語でどこまでいけるかってのと、第一に坂本九を超えとくかってのが
目的やからそれ以外のことはアウトオブ眼中でしかないがそれが気に食わない連中にとっては
叩ける材料なら何でもいいのと同じで自分が差別される前に誰かを差別しとくという安全策を打ってるんやろ。
ドラマでもよくあるやつや。

399 名前:◆tSa1TVhSZo mailto:sage [2019/10/22(火) 01:41:17 ID:hameHEEh.net]
まぁそれもさておき今年のクリスマスは舞浜アンフィシアターか・・・まずは当選するかどうかか。
個人的にはやはりさくら学院祭を両日見ときたかったところか。つか色々他にもイベントやってたから
ハシゴすりゃよかったな。パシフィコ横浜に東京ドームにと・・・臨港パークとかには行ったが。

>>386
日本という国での治水工事の重要性が理解できてないから水道事業を民間にとか言っちゃう政党もおりますからなぁ。
ノアの方舟とか知らんのやろうな。

>>387
鏡見て自分を批判してる構図なんやけどな。あの当時の書き込みの大半が民主党支持だったのに。
まるでベビメタのアンチ君と同じやな。

>>388
葉月的にはどう思ってるんやろうかね?個人的に思うのはこのイベントって誰向けなんやろうか?ってところか。

>>389
中川酒が守ろうとしたところやっけ?世知辛い世の中やなぁ。

>>392
どこで処理するかやからどちらかと言えば省庁だけやなく地方自治体の協力もやないかね?
事務方に言っとけば後は勝手にやってもらえるっていう昭和の政治家のやり方ってどうかと思うが。



400 名前:日出づる処の名無し [2019/10/22(火) 03:43:19.27 ID:0DAfLCKl.net]
>1 >381-400
いま、気象庁の、雨雲の動き(高解像度降水ナウキャスト)みたら、
いまから、2、3時間後の予測で、
関東ギガレイン大水害クラスの、1時間に80ミリクラスの、
帯状の紫ゾーンが、
東京都心部南方 東京都心部直撃コースで、這い上がってきてるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<401KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef