[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/01 08:22 / Filesize : 401 KB / Number-of Response : 838
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【台風被害に予備費投入】安倍自民党研究第177弾【必要なら補正予算も】



228 名前:日出づる処の名無し [2019/10/19(Sat) 06:12:03 ID:gqbA9tyx.net]
※郵政民営化は失敗だったのです。

かんぽ生命不正問題 郵政公社初代総裁が「日本郵便の不正の温床は“ノルマ体質”」と指摘――文藝春秋特選記事
10/19(土) 5:30配信文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191019-00014848-bunshun-soci

2000億円以上の損失になる恐れも

生田氏はかんぽの不正は「日本国民全員にかかわることだ」と指摘する。
「日本郵政は、政府が57%の株式を保有する『国民の財産』だからです。不祥事が起これば株価は下がり、国民の財産は棄損される」
いま政府は東日本大震災の復興財源に充てるため、年内に郵政株を売却することを計画している。
1兆2000億円の売却益を得ることを目標としているが、そのためには株価が1130円を超えなければならない。

ころが、不正が発覚して以来日本郵政の株価は下落を続け、1000円を割り込むこともある。
「売却益は1兆円を下回り、2000億円以上も国民の財産が失われてしまう恐れがある。他人事ではありません」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<401KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef