[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/03 01:04 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 776
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android 音楽Player Part16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/26(土) 00:20:24.55 ID:jx38rQF5]
Android 音楽Playerを語ろう。

■ 過去スレ
Android 音楽Playerスレ
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301896994/
Android 音楽Player Part2
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306031888/
Android 音楽Player Part3
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308948581/
Android 音楽Player Part4
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313226971/
Android 音楽Player Part5
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316342089/
Android 音楽Player Part6
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318674426/
Android 音楽Player Part7
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320684176/
Android 音楽Player Part8
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322552753/
Android 音楽Player Part9
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325082947/
Android 音楽Player Part10
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326950151/
Android 音楽Player Part11
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329827186/
Android 音楽Player Part12
anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1334381170/
Android 音楽Player Part13
anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339265316/
Android 音楽Player Part14
anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344079980/
Android 音楽Player Part15
anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1350903152/

※Jet audioは韓国製

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 11:42:51.94 ID:Ye6wVT2C]
コピペレベルの顔真っ赤感すごいな
中々だせないぞ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 12:41:19.94 ID:GwTia3XE]
初心者に教えといてやる
同じ地域に住んでてプロバイダを契約してるとIDが同じになるんだよ
2chではよく見るしね

人は自分を基準にものを考えるらしい
自分が自演ばかりしてる奴は他人のIDが偶然かぶっただけでも揚げ足とって自演扱いするんだ

もう一度言うぞ?
人は自分の行動を基準にものを考える

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 12:43:54.42 ID:zDnAXuhx]
もうやめとけ上級者さんよw

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 12:48:59.96 ID:a0k4Y+Q3]
稀に同じIDになることがあるのは知ってたけど、2ちゃんねるで同じ日に、しかも同一板で同じIDが出ることってよくあるの?
全然見たことないから、俺はきっとド素人なんだろうな

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 12:53:06.16 ID:GGt2KZTe]
なんでお前らって煽らないと気が済まないの?
ほっとけばいいのにガキじゃねえんだから

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 12:57:17.19 ID:nQnJ0Kc0]
       ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 12:57:57.36 ID:YmmKAOe9]
>>102
ねーよwww

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 13:04:45.79 ID:bE72h7vC]
板ごとにIDは変わるんだっけ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 13:20:48.12 ID:X5WZrWnw]
>>102
すげー。
ここまでの本物は久しぶりに見た。
最初の言い合いは正直、小物だと思って侮っていた。
祭に参加しておくんだった



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 13:38:33.52 ID:H1K6sCw5]
takupureみたいなランダム再生できてもっとクロスフェードがしっかり出来てるやつなんか無いかな?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 14:25:58.78 ID:6JmGvjIZ]
うわみっともねーーーーwwwww>>94>>95>>102乙wwww
その前の方の仲良くw会話してんのもお前なんだねwww
思わず記念カキコ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 17:47:12.33 ID:BDR83f6d]
インストールしてはアンインストールを繰り返した挙句、結局google play musicだけが残った

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 17:56:19.53 ID:zIC4YM3G]
>>112
アルバムアート付きウィジェットが何気に便利だよね

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 19:48:04.55 ID:Tk2HVi0D]
>>111は一体何と戦っているんだろうか

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 19:50:28.18 ID:6++XJizr]
自分

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 21:29:53.81 ID:TdZRaVyy]
MP3に埋め込まれた画像を非表示にしたいんだけど、それができるプレイヤーってありますか。
winampでは分からなかった。

スマホの大きな画面でアニソン聴く上で重要w

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:00:15.01 ID:3Ple6xb6]
>>116
大画面とアートワークの非表示に何の関係があるのかわからんが、アートワークそのものをmp3から除去すりゃいいんじゃねーの?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:01:29.11 ID:pHXlrLLA]
>>117
アニソンのジャケが見えちゃうのが嫌ってことじゃない?

119 名前:116 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:11:10.10 ID:TdZRaVyy]
>>117

できればMP3のファイル上は画像を保持したままにしておきたいんです。

>>118

そうです。
ウォークマンが壊れたのでスマホをDAP代わりにしようとして、画面の大きさに困ってます。



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:17:00.51 ID:pHXlrLLA]
>>119
でも、>>117が正論だと思うよ
ジャケ付きをコピー、バックアップして無しを作るしかないのでは?
アルバムアート非表示のプレイヤーとか今どきあるのかな?
ちょっと調べてはみるけど

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:33:25.19 ID:3Ple6xb6]
>>120
主要なプレーヤアプリはみんなアルバムアート表示は基本機能になってるよね

>>119
操作しない時は画面消しとけばいいんだし、そんなに気にすることないんじゃないか?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:35:18.06 ID:pHXlrLLA]
こんなのは?
今アルバムアート付きのMP3音源が無いから再生は試せないけど、インスコしてみた感じ、おそらくボタンだけ配置っぽい

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.simple.mainfree

(同じ作者のアプリを持ってたら連携プレーとかも有り得るから100%ではないけど)ネットワーク権限が無いから安全性は高めだね

ちなみにここまで書く理由は、俺が実際に使ってないからだからね

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:38:07.76 ID:6++XJizr]
大きな画面で画像が見れるってのがあるから、シンプルに画像表示なしの曲を聴くためだけのアプリ作れば少しの需要はあるのかね

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:41:41.41 ID:pHXlrLLA]
あっ、あと音質も知らないから注意ね
さっきも言ったけど、インスコしてみただけで再生は試してないからね

実際の音質や使い勝手はご自分でお確かめくださいね

>>121
うむ
でも俺もボカロとかはアルバムアート付けてないな
だから、アニソンとかのアルバムアートがちょい恥ずかしいってのは分からんでもない

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:58:00.46 ID:Eof+x7/X]
>>106
なんかずれてる

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 23:03:33.97 ID:TdZRaVyy]
>>124

ありがとう。それ含めて、シンプルなプレイヤーをいくつか探してみようと思います。
高機能なアプリしか見てなかった。

>>121

電車でアルバムやプレイリストが1周したときに操作が出来ないのはちょっと。
最近のスマホは視野角も広くて隠しようが無くw

良いアプリがなかったら、スマホ用に画像を抜いたデータを用意するってのも手かもしれませんね。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 23:06:00.25 ID:vSPDy5Ig]
powerampのプリアンプってのは音おっきくするだけ?

128 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) mailto:sage [2013/02/04(月) 00:06:02.91 ID:STJPm996]
GMMPはアルバムアート非表示できるよ
非表示にするだけだから、その部分は不自然に空いてしまうけど…

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/04(月) 02:17:35.71 ID:j+z1/8mP]
ウィジェット操作ではだめなのか?
画像小さくなるし



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/04(月) 15:26:31.18 ID:uziFfbxn]
>>127
EQ調整時にピーク切らないよう、またはピークに近づけダイナミックレンジを保つよう調整する。
詳しくはggr

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/04(月) 15:55:48.72 ID:oBvH/xAZ]
iTunesのビジュライザーみたいなのできるプレーヤーないのかね?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/04(月) 17:03:01.59 ID:w8vJvX5f]
>>131
ありません
iOS機買ってください

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/04(月) 19:08:39.43 ID:Dpt1lyHM]
>>131
walkmanアプリのビジュアライザーが似たような感じだな。
他メーカー端末でも使えるよ。詳しくは自力で調べれってばよ。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/05(火) 12:49:10.95 ID:0dp2hTbI]
テクノ音質がすき

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/05(火) 23:17:26.34 ID:6FlE6KsL]
>>131
iTunesのビジュアライザーはわからないけど、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.h6ah4i.android.music_visualizer2

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cyphercove.audioglow

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psperl.projectM

有料で良ければ三番目おすすめ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 00:08:11.55 ID:bnQSUlrY]
>>133
>>135
ありがとう!
ちょっと試してみます!

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 16:40:28.32 ID:bnQSUlrY]
walkmanアプリのビジュアライザー入れてみました
iTunesにはない味のあるビジュライザーでいい感じでした!
あとprojectMもポチりましたw
こちらはiTunesのビジュライザーと同じ感じで良かったです!
iTunesよりエフェクトの種類が圧倒的に多くて飽きることがなさそうでGOOD!!ですw
何気なく質問したのですが良いアプリに出会えました!
>>133さん、>>135さんありがとうございました(*^-^*)

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 17:03:14.57 ID:o8zhxY+U]
www.xvideos.jp/?k=Soe829

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 19:28:57.70 ID:7562U3JD]
ロック画面が簡易playerみたいになるのってwalkmanアプリだけ?



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 19:45:48.90 ID:O7H6Nl47]
>>139
ICS以降で、プレーヤが対応してれば独自機能ではなくOSロックスクリーンの一部として出せる
Powerampとか

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 21:44:41.61 ID:7562U3JD]
>>140
おお、PAいいな〜
Widget欲しさだけでSoundBest買ったけど、UI使いにくくて、最近はXdaから拾ったwalkman使ってる。PA買っちゃうかな。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 22:33:19.72 ID:6DRqgyZc]
poweramp、マナーモードでもメール受信したら曲がスピーカーから
漏れちゃうのがな。。。
結局、playerpro+DSPpackに落ち着いてしまったよ。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 22:39:12.10 ID:Pr/xZdd5]
>>142
DSPpack必要?
あれ入れるとかえって音悪くなる気が

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 22:46:00.25 ID:pWd3hKI+]
PowerAMPは漏れるよね

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 23:07:37.12 ID:7lVj9M/3]
poweampだけ文字化けしやがる
使えねぇ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 23:19:54.88 ID:6DRqgyZc]
>>143
まぁ、ギャップレス&クロスフェードのために使ってるようなもんだけどね。
音質は、どうだろ。。。安物イヤホンだから良くわからんですw

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 23:40:43.24 ID:nWJs2fGo]
ランダムでサビのところだけ次々とクロフェードして聞けるプレイヤーない?
iOSのMyDJみたいなやつ

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 23:42:34.12 ID:nWJs2fGo]
>>147
訂正 クロスフェード

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/06(水) 23:54:49.56 ID:u6F0s/59]
プレイリストを作るんじゃなくて、それぞれの曲に
「熱い曲」「女性歌手」「冬」みたいな任意のキーワードを付けて
その組合せ(たとえば「冬」&「女性歌手」とか)で
再生できるみたいなアプリない?



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 00:49:56.42 ID:LYqMtaqs]
>>145
PA設定で使用文字コードを変えるか、
音楽ファイルのタグはunicodeで書きこんどいたら?
アホでも簡単に出来るよ。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 01:11:31.32 ID:15BQjMUi]
player proいいね
アルバムアートを自由に検索できるし歌詞取得も出来るとか
音質もいいわ
カバーフローも出来たら最高なのに

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 02:10:35.20 ID:NSUQjsTL]
>>142
>>144
DVCオンにしてないか?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 02:17:33.06 ID:s+AwI/Fz]
>>152
どこに設定項目ある?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 02:26:14.61 ID:w6BG4GdT]
gone madはボリュームキーで曲送りがデフォで付いたんだね

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 02:29:16.09 ID:NSUQjsTL]
>>153
オーディオエンジン→高度な微調整→直接音量制御(DVC)
これオンにすると着信時、スピーカーから音漏れる端末があるってのは散々既出だぞ。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 02:35:06.41 ID:yXqO0sOi]
>>155
ほう、そんな設定があるのか

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 11:34:05.98 ID:pmZzmZ//]
foobar2000のandroid版てどうなん?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 11:59:06.87 ID:Z37XdA3V]
>>157
ん?コントローラのことか?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 14:25:57.34 ID:NhQVnLOP]
先日AT570を購入したのですが、powerampに曲が全く表示されません
今までAndroidのスマートフォンを使ってきたので操作は間違ってないと思うのですが
内部、外部ストレージどちらに入れても表示されません
解決策を教えて下さい。



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 14:27:22.78 ID:2ewQVScT]
PlayerProはまともな楽曲検索機能がないのが残念だな
あとDSPがタスク眺めてるとじゃんじゃんメモリ喰っていってるんだけど・・・。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 14:46:56.11 ID:Z37XdA3V]
>>159
まずはフォルダ指定が正しいか確認

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 14:49:27.16 ID:oH63T2xs]
>>159
スキャンしよう

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 14:58:55.92 ID:APJSBf9Z]
>>159
musicフォルダに入れてみ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 23:31:57.49 ID:kjegcJzu]
>>159
俺もそれなるんだよね
powerampだけ認識しない
他の音楽アプリは問題ないのにこのゴミアプリは本当に使えない

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 04:27:19.47 ID:sx74kbvO]
ストレージの仕様は端末ごとに違うのに機種名書かないとか…
ボクの端末で使えないので☆1つ w

ググったら似たような症例の解決法色々書いてるじゃん。英語だけど

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 07:12:52.85 ID:6xEuaj+8]
>>165
AT570

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 09:12:38.40 ID:t23N+/2t]
>>165
最初から書いてんじゃんw

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 09:31:21.23 ID:EEGcCjLA]
>>159
AT570使ってるけどPowerAMPではSDの曲を認識しないとか無いわ
普通に曲名も出るし認識されてる
設定見直しだな

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 09:48:49.71 ID:V9a/ZV22]
アプリの設定も満足にできないアホは
まず自分のアタマの具合を冷静にレーティングしてみよう



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 18:29:03.67 ID:ys554Jhu]
質問です。
PlayerProでアーティストをアルバムアーティストで管理したいです。
そこで、設定>ブラウザ>アーティストブラウザの設定>アルバムアーティストの表示にチェックを入れました。
すると、アルバムアーティストで表示されるアルバムもあるのですが、3割くらいはアーティスト表示のままで、アルバムが分裂してしまいます。
解決法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。

機種はnexus7 4.2.1 rootedです。
タグはID3v2.3 UTF-16。PCでMP3tagを使って編集しました。
音楽はiTuneとwinampで同じフォルダを利用していて、winampで端末と同期しました。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 20:21:30.08 ID:em6c0NK8]
タグ入れろ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 20:44:15.88 ID:ys554Jhu]
>>171
>タグはID3v2.3 UTF-16。PCでMP3tagを使って編集しました。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 22:34:31.49 ID:jeh8Xn8e]
そのアプリ使ったことないけどリスキャンした?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 22:46:03.97 ID:ueMd2ShT]
MP3tagならジャケ埋め込み出来るよな?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 02:28:17.36 ID:amKiRF/T]
>>173
リスキャンっていう項目は無かったんで、該当フォルダを再設定してみましたが変わらず

>>174
アルバムアートは埋め込んでいます。アルバムのタブだと綺麗に分かれています。
アーティストのタブだと○○と○○feat.△△が分かれてしまいます。

ちなみに、GMMPだと綺麗に分かれているので、タグの問題では無いのかも

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 10:01:07.51 ID:9xyKMpbq]
>>170
スマホの…設定→アプリケーション→メディアストレージのキャッシュの削除はやったよね?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 10:24:44.01 ID:RL//Uuos]
goneMAD playerが半額になってるから買ってみた。powerAMPよりも音質は良い感じ。
でも負荷が高い感じ。あとファイル名が文字化けするのは減点かな。(文字エンコードがShift_JISに対応していない)
まあ音質はいいから使い続けようと思うけども。
Player Proも持ってるけど、そっちは使ってないなー。。
3種類のプレイヤー買っても動画プレイヤーと違って再生にはどのプレイヤーでも苦労しないから、使うのは1つだけになるね。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 10:25:40.48 ID:7C9JL8IH]
>>175
>アーティストのタブだと
>○○と○○feat.△△が分かれてしまいます。

そのプレイヤーは使った事ないが
タグのアーティスト項目に純粋にメイン歌手名オンリーだけでやってる?
featだのfeaturingだのは曲名の後ろにだけ記載して、アーティスト情報に含めるべきでないよ。
大体のプレイヤーだと別アーティスト扱いになる。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 11:17:42.94 ID:PYCYMkro]
feat.だのwithだのを大元とひとまとめに扱うプレーヤってPC向けでもほとんど見た覚えがないな



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 13:18:49.23 ID:0fAbG0XK]
ttpod
AVGにマルウェア認定された…
でもこの便利さはやめられないどうしよう

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 15:02:38.93 ID:yL9EDkiI]
PAの「直接ボリューム制御」チェック外すと、
音スカスカだよな。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2013/02/09(土) 19:15:22.44 ID:K3vP5iBG]
話を逸らしてすまないがmusic fxというアプリが使えなくて困っている
他のサウンドエフェクトアプリを導入しているせいかメイン画面が英語しか表現されなくて困惑しているのだが・・・
どうやったら使えれるようになるのか良ければ教えてくれないか?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 20:42:16.98 ID:kR6QC2DN]
Xperiaにあるウォークマンアプリって、
m3uとかwplとか他のアプリで使ってるようなプレイリスト形式は読めないん?
出来れば他の端末とフォルダ構成変えずに運用したいんだが

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/09(土) 21:10:01.46 ID:28OGBrT8]
>>183
m3uは普通に読めるぞ。MediaGo経由で転送されるプレイリストもm3uだし

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 04:16:18.41 ID:4oZ2h7Fh]
winamp使ってますがBluetoothのヘッドセットの液晶に再生中の曲を表示する方法はどうやるんですか?
power amp無料版使っていたときは表示されてましたがwinampにお金払ったのでこれを使っていたいです。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 05:59:36.21 ID:693Wmlis]
だからPowerAMPにしとけって言ったのに (´・ω・`)

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 12:33:40.92 ID:BjrLbnuX]
Winamp 常駐するようになった?
なんで?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 14:44:43.73 ID:r/zLMq5t]
>>187
■で終了した?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 18:25:46.48 ID:BjrLbnuX]
>>188
■←で終了したら実行中になりませんでした
ありがとうございました



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/11(月) 03:12:35.78 ID:z+KO8aNg]
WinampがAVGでマルウェア扱いされた
こないだアップデートしたからか?

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/11(月) 14:31:17.75 ID:jAFH2V/5]
winampが突然3gpを認識しなくなったんだけど何故?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/11(月) 17:44:13.02 ID:k1THhgMo]
だからPowerAMPにしとけって言ったのに (´・ω・`)

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/11(月) 19:28:25.43 ID:bWfG/4+e]
Winampは昔windowsで使ってたな。
アップデートするたびにおっさんの声と羊の声がうざかった。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/11(月) 23:39:05.81 ID:jAFH2V/5]
bluetoothヘッドホンで再生ボタン押すと、poweramp起動したりwinamp起動したりする
ココら辺の調整ってどうすりゃいいんだ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/12(火) 00:19:20.49 ID:R2V+q6NB]
>>194
A2DP検知での自動再生を取り合ってる形だから、アプリの設定で無効化するか、どっちか削除しろ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/12(火) 00:28:14.23 ID:/MaIC1WU]
>>184
183だけど、
拡張子がm3u8だと読めないのね。
GMMPもw.ミュージック(Androidウォークマンの純正アプリ)も読めたからそれで問題ないと思ってたわ。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/12(火) 18:02:41.79 ID:kSWqhJ4m]
コンピレーションアルバムでアーティストが1つにまとまるプレイヤーはありませんか?
ipodではできていたんで困ってます。 isyncrとか使えばできるでしょうか?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/12(火) 22:29:42.51 ID:kdMn4J8W]
playerproは、dsp入れないとm4aファイル再生できないんですか?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/13(水) 22:46:08.26 ID:0n+044st]
>>177
うおぉん見逃しちまったぜ
しかしGMMP音質凄いねコレ、初めてイコライザ掛けずに音楽を聴きたいと思ったわ
PlayerProみたいなアルバム表示があればなぁ、あのタイル表示好きなんだ・・・



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/13(水) 23:54:27.07 ID:0n+044st]
ううむ、GMMP音は良かったのだがロック画面の仕様が・・・残念すぎる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef