[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/06 00:40 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

きこりのつれづれなるままに… vol.6



81 名前:42 [2008/12/02(火) 00:29:46 ]
石工さんの使うハンマの柄は、頭の重さを考えるとかなり細めに見えます。
しなりを考えた作りなのでしょうか?トビ柄に竹を使うと言うのもしなりを意識してでしょうか?

その土地の手に入るもので、ベストな物というのが基本なのですかね?
祖父は、鍛冶屋に作ってもらった物は牛殺しでこしらえてたみたいです。
完成品で購入した物は、柄が壊れたら交換という感じだった様です。

話は変わりますが、皆さん鉈鞘も自作してらっしゃいますか?
爺さんの残した物を観察すると、釘一つ使ってない一体物です(裏表に窓は有る)

誰にも教わらず、山仕事やってくのかなりしんどいです。
家に有る道具を観察してると、憂鬱になって来ます(俺には無理だって、考えになります)

皆さん察してると思いますが、少し酔い気味で書き込んでます。
乱文乱筆御許し下さい。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef