[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 15:05 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 72【MSV-R】



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/10(水) 00:10:15.99 ID:YV2vw+E90.net]
!extend:checked:vvvvv
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 twitter.com/kenzyx
弐号 twitter.com/nabeatama
参号 twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1640948715/


機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/


※前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 71【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1652506319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

737 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 12:19:59.09 ID:P6FO3ABG0.net]
>>712
レビル・デラーズ・ジャミトフ「若返りだとぉ」
あいつら50代なんだよな

738 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 13:01:30.85 ID:2yYF6dhsa.net]
>>715
故・山本五十六海軍大将も60前に戦死してるんだよな。
あの写真、何歳の時よ?

739 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 13:14:53.46 ID:7HBVRayzM.net]
>>715
キシリア様「ガタッ

740 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/22(木) 13:54:12.16 ID:VuEtSFaNp.net]
>>717
シャア(バズーカを構える音)

741 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b715-jUkd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
キシリアとエマさんとフグ田サザエとチュンリー(スト2稼働時)と広瀬すずが同い年

742 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f74c-+HgJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
その気になったらプルがガンダムチームの面々を素手で殺して回るスプラッタが起こり得たという恐怖w

743 名前:通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Spcb-5MWm) [[ここ壊れてます] .net]
>>720
へうげものの千利休みたいな体格のプルがワンパンでビーチャ達を血祭りにあげて回るとかなかなかに強烈なシーンになりそう
https://i.imgur.com/UshQQ09.jpg
https://i.imgur.com/KfqbpAl.jpg

744 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 15:33:53.15 ID:7vEyxlEN0.net]
実際にはジュドー達にあっさり抑え込まれるシーンがある以上は肉体改造自体がデマだろう
バカらしい

745 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 16:07:03.04 ID:P6FO3ABG0.net]
ショッカー戦闘員「せやせや、改造された戦闘員が 喫茶店のおっさんに負けるわけないやろ」



746 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 16:18:45.29 ID:jl6PtYQ90.net]
>>722
マリーダは>697の設定準拠だよ
ミニ心臓があちこちにあったりしてうろ覚えだがハサンが治療に参ってるシーンがあったと記憶してる

747 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/22(木) 16:20:50.44 ID:/P4BMdEoa.net]
ジオンの面々
ギレン30代
キシリア、ドズル 20代
シャア二十歳(学徒動員レベル)で大佐

遺伝子操作してればあの面構えでこの年齢は納得

748 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 17:48:33.69 ID:3N9rxW6up.net]
それを言うなら種のキラヤマトは10代で将軍様だ
まぁあっちは最初から遺伝子をいじってるという公式設定があるが

749 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 19:02:40.41 ID:d2lFKTI10.net]
また矛盾描写の福井世紀か

750 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 19:10:04.34 ID:PQOQV3pv0.net]
キシリアザビ、24歳です!
(つい「おいおい」と言ってしまったらどこかに連れて行かれる)

まあサイド3は宇宙線とか入りやすそうだしその影響では

751 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 19:21:48.17 ID:nV0qbsoi0.net]
>>728
志村けんと由紀さおりのコント思い出したw

752 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 21:36:37.29 ID:sGf62sGxd.net]
セイラ・マス17歳です!
(一年戦争当時)

753 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 22:15:14.22 ID:RuGahVoJ0.net]
古来 十五,六歳の初陣がなかったわけではない

754 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/22(木) 23:34:04.57 ID:2yYF6dhsa.net]
>>728
>つい「おいおい」と言ってしまったら
キシリア様「あ゛?今、何つった?あ゛あ゛?殺すぞ!!」(右手にAK47、左手にトカレフ)」

755 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 00:29:07.94 ID:/x4wixGR0.net]
そういやキシリアの中の人はバラライカの姐御もやっていたな



756 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 02:45:43.82 ID:11KZxWg10.net]
ラルとかキシリアとかよく揶揄されてるけど外国人の写真とか見りゃあんなん普通じゃね?って思う

757 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 04:26:41.34 ID:RqW5CiEmr.net]
>>725
は?宇宙世紀の士官学校って16~19の4年間やぞ
20歳なら任官しとるわ

758 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 09:44:15.93 ID:lH3Mt5J30.net]
ザビ家の連中ってちゃんと士官学校行って
幹部過程修了してるのかな?
オリジンだと国防軍とかあったみたいだけど

759 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 10:33:16.73 ID:Qw3WI+W40.net]
>>705 >>707
一応、ロザミアは耐G能力も高められた強化人間だな(だからギャプランのパイロットになれた、劇中でも身体強化を受けてるみたいな台詞があったような)
尤も、言及があるのはロザミアくらいだけど
あとプルシリーズは身体強化されてるとは思う
子供よりちょっとマシくらいの身体で戦闘用MSに乗るのは無理がありすぎる
まあ、エルやビーチャやモンドにも言えそうなことではあるけど

760 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 10:40:16.38 ID:Qw3WI+W40.net]
>>721
利休は180センチあったって話もあるらしいので…
あと自己レス
言わずもがなの事しか書いてないな、既に言及している所もあるし… これはいかんわ
705氏、707氏、たいへん失礼しました

761 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 10:44:33.70 ID:/fwDsjctM.net]
>>737
プルツーはミネバに謁見した時隙を見て暗殺しようとしてたな…

762 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 10:57:50.61 ID:lH3Mt5J30.net]
身長と言えば
プルの乗ってるMSって専用シートなのか?

ハサウェイはアームレイカーが大きいって文句言ってたな

763 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f74c-+HgJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ヅダの予備機出す時に座席調定Sって言ってるからある程度は調整できるんだろうけど
普通は子供が乗るもんじゃないしな…w

764 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 12:30:12.83 ID:lH3Mt5J30.net]
カーレースゲームの筐体に乗ったら
シート一番前に出してるのにブレーキに足が届かなかった思い出

765 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 13:51:58.55 ID:Tq9PbjF70.net]
>>735
あの世界って16歳で高校卒業して大学に入学するんだよね。
小学校が5年、中高一貫が5年なのかな。



766 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 13:57:22.53 ID:lH3Mt5J30.net]
カミーユの上級生が出てた気がするが

767 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 13:59:38.51 ID:tdbEGj0d0.net]
宇宙世紀の士官学校って一般の高校と大学合わせた感じとか?

768 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 14:11:09.15 ID:a9zte1JW0.net]
カミーユが17歳で高校生(Zガンダム1話)、アポロ作戦中のフォンブラウンに潜入する時に用意した身分が18歳で大学一年
>>735>>743の知識がどこから来てるのか判らんけどデマじゃないのか?
ブライトの19歳で士官学校卒は1年戦争時の戦時任官で早めに士官学校から追い出されたのかなとは思うけど

769 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/23(金) 14:49:16.32 ID:eVKn/nHqp.net]
>>740
どこかの学習机みたいに成長に合わせて高さとか変えられるんじゃね?

770 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 15:09:11.57 ID:lH3Mt5J30.net]
卒業研修か何かでホワイトベースに乗ってたんじゃなかったか?
違ったらごめん

771 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 15:43:32.72 ID:SgH1b8aR0.net]
>>741
ところが軍事機密で最新鋭のWBには
子供用のパイロットスーツが積んであってんで

772 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 17:37:50.55 ID:Qw3WI+W40.net]
>>749
テレビ版3話かのリュウの台詞かな?
あれは小柄なアジア系人向けのノーマルスーツを指したスラングみたいなものだと思っているが
地上軍ならばまだしも、宇宙軍に少年兵を、それも連邦軍期待の最新鋭艦(しかもジオン製MSを凌駕するMSを搭載した艦艇)に投入しなきゃならん程追い詰められてるとは思えない
つか、ブライトやリュウのような「士官候補生」が(例え伝令程度の役目しかなかったとしても)連邦軍最高機密扱いの最新鋭艦に乗ってるって時点で、連邦軍は十分に追い込まれた状況といえる

773 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:16:24.69 ID:y5Td8N9n0.net]
>>746
ウラキとキースは士官学校出でブライトさんと同じ19歳だよ本へ開始時
一年戦争終わって3年も経ってんだし早く追い出す必要ないっしょ

774 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:19:15.34 ID:y5Td8N9n0.net]
あと、宇宙世紀120年代入ってもトキオ・ランドール(少尉・20歳)、ケビン・フォレスト(軍で訓練を受けるが任官せず・19歳)みたいに10代でMSパイロット資格取れる教育を軍が行っている

775 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:21:55.87 ID:y5Td8N9n0.net]
連レス失礼
トキオは21歳だった
それでもガレムソンのもとでパイロットとして実務経験あるから20歳位で任官してるはず



776 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:31:00.82 ID:/+YmdDLf0.net]
クリスが高校卒業後18歳で士官学校入って20歳で卒業で本編21歳だな
あと宇宙世紀じゃないけどAGEが高校後にそのままパイロットになる為に入隊するルートと
士官学校へ行くエリート用のルートの二つ選択肢があった

777 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:40:06.79 ID:y5Td8N9n0.net]
エコールのパイロット養成学校(not士官学校?)も16くらいからだったような

778 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:48:38.41 ID:1hVAK77yp.net]
旧海軍の予科練みたいなもんかね?
エリートじゃないパイロット養成コース

779 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:05:10.75 ID:tdbEGj0d0.net]
コウ二十歳と思ってた

780 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 21:56:57.37 ID:SgH1b8aR0.net]
>>750
>テレビ版3話かのリュウの台詞かな?
そう
でも辻褄合わせの意味やと他にええ案も浮かばんな
>小柄なアジア系人向けのノーマルスーツを指したスラングみたいなもの

ところでリュウは「士官候補生」やったっけ
パオロ艦長は「パイロット候補生」って言うてたと思ったけど

781 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 22:07:39.82 ID:Qw3WI+W40.net]
>>758
失礼、パイロット候補生だったな
指摘感謝 []
[ここ壊れてます]

783 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 22:17:11.71 ID:Z+aesnD80.net]
>>749
サイド7で積み込んだだけじゃないの

784 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/23(金) 22:25:28.91 ID:FGZ8+EVK0.net]
>>733
キシリアの中の人ってアラレちゃんだっけ?

785 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/23(金) 22:34:40.91 ID:118NsEbBr.net]
>>761
そう、あとガンダム作品だと種死のタリア・グラディス艦長もだな



786 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 01:26:22.62 ID:AVMVR8yE0.net]
>>760
もし「子供用」のパイロットスーツが言葉通りの物だとしたら
それが一体何故存在するのか何の為に作られたものなのかって所からの疑問になる
その上で何故WBや辺境サイドに何故それがあったのかって話に
「子供用」って位やから一般の高校生大学生のよりも更に小さいサイズかなと思うんやけど

787 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 01:49:09.07 ID:Io1ifDLV0.net]
>>762
08小隊のカレン・ジョシュワ曹長も小山さんだね

788 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 05:16:30.38 ID:i6QSLTRAr.net]
>>763
建造中の辺境サイド言うても入植始まってたやん
1バンチコロニーしかないし内壁部も建造途中だけど

789 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 06:29:33.58 ID:tVu3IZ9m0.net]
それサイド7の問題でWBには関係無いような

790 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 06:33:00.17 ID:i6QSLTRAr.net]
わたしゃWBに関しては言及しとりませんが
サイド7に子供用ノーマルスーツがあってもおかしくないとしか言ってないよ

791 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 09:27:08.48 ID:/qTPjfg90.net]
宇宙に出るのが当たり前の世界なので
艦船に積み込むべきノーマルスーツの
サイズ及び規定数が定められているだろう
ライフジャケットの備付が義務化されているようなもんだし

それが戦闘用となると話は変わるのかもしれない
子供を戦わせるつもりかと

792 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 10:00:34.00 ID:WbBqzF6l0.net]
サイヤ人の戦闘服みたいにかなり伸びてフィットするとか

793 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 11:22:23.57 ID:zWVz5LSc0.net]
一年戦争時代はわりとぴっちりスーツだけどZ時代の頃には分厚くなっているんだよな
お禿様はGレコでインナーをぴっちり目にしつつパイロットスーツは分厚くすることにしたようだが

794 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/24(土) 13:12:16.03 ID:bSPfzwFJa.net]
>>763
40年前のアニメにどこまで細部を要求してるのやら
そういうのは脳内補完してくしかないんじゃね?
受け取るべき積荷(ガンダムガンキャノンガンタンク)がサイド7にあってWBは名目上補給艦として向かってたんだから
積荷は医療器具他、民間製品満載しててその中にはサイド生まれの子供向けの民生品も沢山ありました
無論、子供向けの教育機材とかも沢山あって子供が宇宙空間に慣れさせる為の子供用ノーマルスーツもありましたとか

795 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 13:31:24.02 ID:/CHiUpW5a.net]
>>771
子供用パイロットスーツとなるとプチモビ(一年戦争頃はランチとかタグボートとかか)みたいなので宇宙慣れさせる、なら理由付けられそう(その程度ならノーマルスーツで問題ない気もするが



796 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 14:33:21.16 ID:fDhZj0hd0.net]
カツ・レツ・キッカのノーマルスーツはまぁいいとして
ハヤトのパイロットスーツはどうなんだろ?
ググったら150cmとあるがこのぐらいの軍人はありえたということなのかさてはて…

797 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 15:00:11.10 ID:VJu+TFFm0.net]
レディースじゃね

798 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 16:09:39.69 ID:7DuxIK6F0.net]
24巻出てた

799 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 18:48:26.92 ID:lbWwqFdB0.net]
キンドル的には明後日

800 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 18:49:13.16 ID:VJu+TFFm0.net]
クロボンまたやんのか

801 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de5d-toBK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
クロボンは前の時も勝手に雑誌で続編告知した後に、そういう事なので続編お願いします、と事後報告で無理やり描かせたらしいしなあ

802 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 22:03:41.72 ID:26qL2q7Q0.net]
クロボン好きな人には申し訳ないがもう味の出切った出し殻みたいになってんじゃないか…?
こっちはこっちでダラダラやってる間に消化不良になりそうな感じもするが

803 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 22:44:10.09 ID:GgAGMQNt0.net]
ジョニ―もダムAの中では売れている方だろうから編集から引き伸ばし指令でも出ているんかと疑いたくなるな
ダラダラ引き延ばして間延びしてしまうよりサクッと綺麗に終わって欲しいけどな
まぁアルペジオのほうも似た感じでダラダラ進行だからこの作者の癖なのかもしれないが

804 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 22:50:04.12 ID:DJb/0Utx0.net]
暗殺計画をスパッと4巻でまとめたとは思えないダラダラ進行だけど、むしろ暗殺計画の方が例外だったのかもね

805 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:07:09.17 ID:7DuxIK6F0.net]
ギレ暗も、本編から独立したランスvs.フィーリウスきゅんで結構使ってるし
ジョニ帰はそういうのが多いんだろ
レッドvs.ユーマに始まってレッドvs.ジョニ子、レッドのいない所でもヴァーvs.ジャコやヴァーvs.ユーマ
総帥が出てきてからはもうメチャクチャw



806 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:33:35.76 ID:rVyRoN2Dd.net]
初期はジャブローで決着のつきそうな流れだったしオクスナーがジョニー使ってミナレットを手に入れるのが目的ならジョニー候補を殺してたのは誰か分からなくなるし初期と絶対構想大幅に変わってるからなあ

807 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:44:05.45 ID:26qL2q7Q0.net]
>>780
ダムAとアワーズで編集部も編集者も違うのに同じダラダラ進行という事は
作者の癖だと考える方が自然だろう
(ダムAとアワーズの編集方針がほぼ同じという可能性が無くも無いが)

アルペに限らずアワーズって良くも悪くも作者尊重で好きにやらせるイメージがあるから
ダラ進は自由にやらせた時の作者の癖でジョニ帰は作者の癖と編集の利害が一致した結果
という感じじゃないかとおもってる
暗殺計画とかは初めから比較的短く終わらせる企画だったからとか?

808 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 00:00:18.53 ID:E8rkQRrk0.net]
宇宙移民時代の宇宙世紀なんだし、パイロットスーツ位艦内で作れる・弄れるんじゃね

ギレンの野望は、ソロモン陥落(24日)からア・バオア・ク陥落(31日)までだから実質的な制限期間があるのよね
主役のレオ以外の過去でも掘り下げれば引き延ばせたが、防衛大隊側もレギンレイヴ側も暗躍させないといけなかったから、
その分サクサク進んだな
まぁ最終ページのジョニ帰へ繋がる資料的に、ここが続編・引き延ばしとも言えなくは無いが

809 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 00:02:12.06 ID:E8rkQRrk0.net]
ギレンの野望でなくて暗殺計画だったw
野望だと一年戦争+になってしまう、引き延ばし放題だ

810 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 00:22:07.33 ID:RrjpsQGm0.net]
ジョニ帰は長いというよりは(いやまぁ長いけど)色んな要素・キャラを出しすぎてる
幸い本筋自体は一本通ってるけど引き算ができてないから雑多に感じる
https://i0.wp.com/manga-matome.com/wp-content/uploads/2021/01/ZIwj0IH.jpg

811 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/25(日) 06:23:23.15 ID:Wk60cw9t0.net]
ガンダムエースってオリジン終わってジョニ帰以外で売れてるタイトルってあるの?
少なくとも俺はジョニ帰終わったらもう読むもの無しで切るけど編集の立場から言ったら引き伸ばそうとはするんじゃね?
特に購入ターゲット層が政治劇とかも楽しむ中高年以上の財布に余裕のある連中がメインっ手イメージだしこの層を引き留める
作品ってガンダムエースの中には無さそうって感じるが
サンダーボルトとか移籍連載すれば俺は買うけど

812 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 08:49:07.99 ID:YvMziry00.net]
ジョ帰が終ったら、ほとんど読む作品無くなるなぁ…

ただ、HGに恋する二人とF91プリクエルと閃光のハサウェイの3作品あるけど、単行本で十分だしな…

813 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 08:52:43.02 ID:Bnm2hZiS0.net]
本作に関しては作者の癖というより編集の方針のほうが大きそうだけどなー
まあ作者の癖+編集の思惑の二重の原因かもしれないけどね

814 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 08:54:05.68 ID:XLh+0wQv0.net]
最近ガンダム漫画をダムA以外でやりまくってるよな
その辺を集められればいいけど他所もドル箱を捨てると思えないしな
ゲームで漫画化してないのは・・・クロスディメンション(SFC)、ガンダムバトルオンライン(DC)くらいか?

815 名前:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr47-FO3U) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
最近…ていうかAGEの頃に集英社・小学館と縁が出来たからなぁ
∀の頃に講談社から切られたもののKADOKAWA(当時、角川書店)がORIGIN掲載するためにダムA創刊して…と同様に



816 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 10:24:23.09 ID:0aoP6d6T0.net]
そういや水星の魔女の外伝とかはやらないのだろうか

817 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 10:51:51.28 ID:Id51icv30.net]
ギレ暗はほんま良かった
エリースみたいな娘に言い寄られたい人生でした

818 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 11:03:29.46 ID:mu98koIBd.net]
KADOKAWAは五輪名物御食事券でだいぶ痛めつけられて、今後は中国系企業の傘下に入るだろうから
暫くはガンダム系の連載は大丈夫じゃないかな?
それよりもサンライズとかの方が問題じゃね?

819 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/25(日) 11:27:54.81 ID:DCNik6OJp.net]
>>793
本編まだなのに外伝してる暇ねーべ。冬に薄い本なら山ほど出るだろうけど

820 名前:通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr47-FO3U) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
敏樹ガンダムのアニメ化はまだかな?
読んでないから知らんけど

821 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 11:39:29.70 ID:EyqxR4vW0.net]
>>787
どんな理論展開するにしろ露骨に特定の漫画揶揄してる図解持ってくるとかどんな神経だ

822 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 12:28:39.78 ID:u/MVOdrQd.net]
>>775
知らんかった、サンクスやで

823 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 12:40:15.61 ID:BA9ofYlCd.net]
公式には明日(9/26)だけどね

824 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:50:04.36 ID:zvkiWCy0d.net]
>>783
>ジョニー候補を殺してたのは誰か分からなくなるし初期と絶対構想大幅に変わってるからなあ
それは思うw

>>798
確かに比較して揶揄してるのはどうかと思うけど、
どちらも絶大な売上を残してる超人気作品だからねえ…
悪い例にしようが「それでも物凄く支持されてるんですよ?」と言われれば、
ぐうの音も出せない状況だから、
そのぐらいは別にいいのではと思ってしまう

825 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 14:44:45.56 ID:NjtId1/ld.net]
作者が引き延ばし癖があると言うより、ダムエーとアワーズ両方とも連載が終われば雑誌が終わるからじゃないか?



826 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 17:02:50.13 ID:rjP4FdJ90.net]
>>802
ロックはほぼ終了状態だし
ドリフターズは不定期だからな

827 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 17:47:14.70 ID:RrjpsQGm0.net]
UCエンゲージやってる人っている?
あれってこのマンガと矛盾はしていないんだろうか?

828 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 17:49:10.59 ID:9g2lI9sn0.net]
>>771
>そういうのは脳内補完してくしかないんじゃね?
それは同意やけどどう脳内補完すれば
辻褄合わせ出来るかなって話してるんやと思うで

民生用の子供用スーツがあっても誰も疑問に思わんやん
軍用機パイロット用の子供用ノーマルスーツが
何故存在してそこにあるのかって話が肝なんやし
それをどう辻褄合わせして補完すれば自然なんやろって話

829 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 18:38:28.47 ID:rjP4FdJ90.net]
強襲揚陸艦だから
民間人救出も視野に入れてるんじゃね?

830 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 19:35:10.36 ID:9g2lI9sn0.net]
救出する時にパイロットスーツ着せんやろ

831 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:03:41.55 ID:spQYxa7/0.net]
>>800
ありがとう

832 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/25(日) 21:43:47.16 ID:Wk60cw9t0.net]
>>805
そんなら正規品が最初からあった訳ではなく、難民なり軍属の中にパイロットスーツ職人が居て
有り合わせの材料や余り物で急造の子供用パイロットスーツをこしらえたくらいしか思いつかんな
実はその職人、正規の職人じゃなくてエルメスの贋作バッグ作るような贋作パイロットスーツ作る裏職人で
ルナツーで拘束されてしまいましたとか裏話があったら面白いけど

833 名前:猫喫茶 mailto:sage [2022/09/25(日) 22:29:28.01 ID:0j0ChRkw0.net]
ジョー・バイデンは親日

834 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 22:50:18.01 ID:tAc7bjTe0.net]
>>788
まぁジョニ―終わらせたんなら新規でまたガンダム漫画描いてもらえばいいんじゃないかな
Arkの作画とキャラ造形なら次作も十分ヒットする可能性は高いと思うけどな

835 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/25(日) 23:59:51.97 ID:BZyVG/5l0.net]
>>805
ノーマルスーツというが、アレ正確には連邦宇宙軍の正式パイロットスーツだぞ?
何でそんなモノの子供用はある



836 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/26(月) 00:16:56.75 ID:mEXTYP6f0.net]
単に「最小サイズのノーマルスーツ」を『子供用』と表現しただけだろ

837 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/26(月) 00:22:00.31 ID:ab4nTtp/0.net]
うっかり送信してしまった
×子供用はある
⚪︎子供用があると思うんだ?

もし軍が正式に子供用パイロットスーツを作ってるとしたら、ジオンなんて目じゃない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef