[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 15:05 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 72【MSV-R】



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/10(水) 00:10:15.99 ID:YV2vw+E90.net]
!extend:checked:vvvvv
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 twitter.com/kenzyx
弐号 twitter.com/nabeatama
参号 twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1640948715/


機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/


※前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 71【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1652506319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

201 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/08/25(木) 08:42:05.98 ID:yleh6BA+0.net]
やはりと言うか9月に24巻発売だわ。
まぁarkさんはコミック発売前に一度休載するからな…

202 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/25(木) 08:45:20.05 ID:HytOhjTi0.net]
今の月刊誌はコミック前に休載するのが当たり前みたいになってるぞ
作家はあまり関係ない
休まない人もいるが

203 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/25(木) 13:02:12.49 ID:p1gnZiJf0.net]
早死にする奴が多すぎるからそのぐらいでいい
週刊連載とか止めるべきだわ

204 名前:通常の名無しさんの3倍 (JPW 0Hb3-nSTQ) [[ここ壊れてます] .net]
さすがに週刊漫画誌全否定はちょっとw

205 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/25(木) 21:01:59.53 ID:OI5YYZs/0.net]
今知ったけど今月号は今日発売だったのか

206 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/25(木) 21:21:58.30 ID:AJOhbNSq0.net]
ことぶきつかさもコラムだけじゃなくまた漫画書けばいいのにな・・・

207 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 00:44:00.23 ID:G+F4sS/r0.net]
年齢的にもう描く気がないんじゃ
最近は専らメーターとしての仕事ばっかだし

208 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 05:07:05.33 ID:bqwoZIZnd.net]
総帥がジョニ子をもてあそんでポイしている・・

>>200
なんと29日発売の雑誌でも今日発売のがあったりする

209 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 05:20:59.85 ID:bqwoZIZnd.net]
って今日普通に26か
25日発売の雑誌が軒並み24日発売だったので日付の感覚が狂っていた



210 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 06:00:52.17 ID:NyzE9TuH0.net]
>>203
なんて最低な男…

211 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 06:01:29.56 ID:l4Ffobgb0.net]
やっぱ最低だなシャア

212 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 06:15:12.94 ID:DjntmWA0M.net]
ヴァーさんマジ騎士
つまりこの後総帥にくっ殺

213 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 09:48:19.89 ID:ep8H/QAE0.net]
今月はいつもより1日早い雑誌もあれば通常通りもあったりでよくわからんな

214 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 10:28:51.03 ID:ARDWhiJg0.net]
もしアニメ化されたとしても池田さんの声、逆シャくらいの声が出せるかどうか…
正直、古谷さんも若い声を出そうとして?声が振えてる感じを受けるけど…

215 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 11:28:42.11 ID:1BzDhc000.net]
水面下ではシャア・アムロの声優世代交代計画も進められているはずだから、
νシャア総帥お披露目の舞台としてジョニ帰のアニメ化はちょうどいいんじゃないか。

216 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 11:52:18.95 ID:1Pn9P+eI0.net]
>>206
そこが好き、やっぱ好きww

ピューリッツァーは今日単行本発売日か?あれの続きの連載って止まってるよな?

217 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 12:23:01.25 ID:SzuCsXtld.net]
コナンくんも引っ張りすぎると後が大変そう

218 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9f24-eSpn) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>209
関俊彦さんが代わりに演るよ>池田さんが駄目だったら

219 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 13:58:57.20 ID:qo4Xl0r4d.net]
頑迷老害なファースト信者は声だけは大きいから声優交代を邪魔するだろうね。



220 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 14:16:49.25 ID:fooZ/kIq0.net]
バトオペ2にユーマのウェルテクスも出たとよ

221 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:23:31.31 ID:mBtNSpeP0.net]
童帝GO HOME

222 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:31:46.75 ID:+h0hm/gb0.net]
>>216

 ___,,,_      彡ミ  ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
  /_ |  _     ,彡ミ  ミ;'" "" "'''''"    :::. "'ミ ミ
 /ヽ/ |/     ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :.  ヾ ミ,
 _/ |__,,l   彡彡;'"..::  _  :::::::  ..:::__ :::.. ヾミミ
        彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l  l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
       彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
        ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l   ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
 ___    ヾミミミ彡;      ̄ ̄:: ..:l  ::   ̄ ̄   ミミミミ彡
 _|_|_ l |  l l ヽ;;;l::.     r'"..::..::.."ヽ    .::l  ,/,l'
  |  | | |  l l ∂ l::::...   ..::`ーニ ニ-'::..  ..::: l∂/ ,;l
 /  | . 、|   ヽ、ヽ....:::l :::...    ____    ..::: l' ::.....,/
           \__,,:l   : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
           r-―/:ヽ   ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
          /∧ii, :l、ヽヽ   ..::::   ::::   //:://"ヘ
.         /,i'iiii, ii, l \ \  ::::::::..     /::/ .::l liiiiii;,ヽ
        /,i'iiiiiiii, ii, l  "'ヽ\ :::::::..............//'"  .:l liiiiiiiii;,ヽ
       /,i' iiiiiiiiiii iii, l   "i "''ー――'" /   ..::l liiiiiiiiiiii;, \
      /,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l.    l:::::::::::;;;;;;;;;::::/   ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
    //,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::....  l,,,...:::::;;;;;::::/  ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
  ‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―l

223 名前:ー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
  _,,-'"l l, l l _l_l__/i, l"      :l :. i l     ヽ_;;;"''-,/,,_// // //
   ヾ l_l_-‐''l l l l l"    .....:::::ヽ::l./:::......    ヽ // //ヽ,_// //
[]
[ここ壊れてます]

224 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/08/26(金) 19:35:09.93 ID:NiJH1naW0.net]
声優に大して興味は無いから誰が代役勤めても構わんけどドラえもんみたいな違和感は延々と付きまといそうだな

225 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 19:45:53.91 ID:JnDkMCGz0.net]
変に物真似芸人とか使うよりは全然違うプロ声優にやってもらった方がいいんじゃないのかな?
(そして風魔一族の悲劇再び)

226 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 19:46:13.40 ID:Muu88N790.net]
来月発売の24巻の宣伝で紙と電子の累計250万部ってことは巻割10万部超えか
多いのかどうかわからん

227 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 20:41:26.19 ID:fooZ/kIq0.net]
オリコンと違ってちゃんとした集計システム内からあんまり鵜呑みにする気にはなれんなー

228 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 20:42:02.63 ID:fooZ/kIq0.net]
誤:ちゃんとした集計システム内から
正:ちゃんとした集計システムないから

229 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/26(金) 22:19:49.84 ID:LT1cCXSl0.net]
キッカの掘り下げは流石にネタが尽き過ぎな気もするなぁ
こうなると次はレツか?



230 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 06:21:14.57 ID:2i0zgO+Cd.net]
ヴァースキさんコンビニ店長もやってた(それは別の漫画だ)

>>220
小規模な出版社だと大ヒット作だけど角川レベルだとどうなんだろ・・
まあこんだけ続いてると言うことはヒット作認定されてるんだろうか

231 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 06:50:07.05 ID:dJvx5VbYr.net]
>>220
TOUGHシリーズの1/4か(当時既刊81巻)

232 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 09:02:54.95 ID:BG84bvC20.net]
今ダムAで連載されている作品の中では作画とかは一番だと思ってる。
まぁ主観故に異論は認めるが…

233 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 10:50:45.85 ID:CkDuFXV90.net]
メカはともかくシャアのオールバックの描きかたはなんかモッサリしててそこは気になる

234 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 11:40:42.81 ID:89JPLsdYF.net]
>>226
とりあえずガンダムエースの2大作品は、この作品とHGに恋する2人だって。
単行本の売上がかなりいいみたい。

235 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/08/27(土) 11:58:28.10 ID:LZQzz9G2a.net]
>>226
まあ個々のお好みもあるだろうけどスッキリしたデザインだしMSの機動とか戦闘描写がすんなりイメージ出来るからかなり上位レベルと思う
後はゴップ議長の老獪な描写とかやっさんより上手いなって思う

236 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 12:22:37.73 ID:nLodFtdyM.net]
快活に読みに行きたいが土日は200円余計に取られる辛み…

237 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 12:41:20.88 ID:812m7PYD0.net]
>>227
あれは映画制作当時に再流行していて
公開時点ではオールバックに取って代わられ始めていた
今基準では微妙なポンパドール(リーゼント)にしてあるのだと思う

238 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 13:11:24.03 ID:CkDuFXV90.net]
髪の毛がややもするとジェリドっぽいからそういう風に意図してるのかもしれないが
逆シャア本編でも設定画でもオールバック風に撫でつけてて
ポンパドール風にしてるようには見えないんだよな
レッドもたまに妙に髪の毛のボリューム上に膨らむし作画の癖なのかも

239 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 14:19:03.37 ID:4jS0W3tc0.net]
ムーンガンダムにサザビー初期試験型とか出てきたが、アルレットはムーンに出てくるのかなあ。
まあ、パラレルと言われればそうだが。



240 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 15:22:35.88 ID:812m7PYD0.net]
>>232
逆シャア時代とは似ているけど別の髪型として設定して居ると思う
逆シャアのオールバックにこれから出来る長さで
「誰や?」とツッコまれない程度にイメージを崩さずあくまで別作品に出来る髪型として

241 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 15:29:24.24 ID:ACmghlYI0.net]
>>233
AOZ3に出てくるゲルググⅢも足回りやバックパックの構成がサザビーそっくりだったりして尚ややこしい模様
(あとシールドがメッサーっぽい)
https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot49/

242 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 15:56:03.14 ID:IKte9B1rd.net]
ムーンは福井系統の作品で自分達が正史本流だと言う意識が強いから外様作品から貰うことはしないと思う。
自分達の作品に合わせる形にして献上するなら認めるかもしれないけどね。

243 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 16:08:09.36 ID:5YQisYub0.net]
あれ腹部にコクピットがあって頭部はヤクトの流用なんだな
機体自体は面白いがお話がなぁ・・・

244 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 17:05:30.97 ID:hytxNbNVd.net]
>>236
スマホゲームのジョニーライデンのシナリオにミナレット出てきたから、少なくともミナレット周りは正史に組み込まれるかも

245 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 17:31:40.93 ID:Wgu/30bZ0.net]
>>236
福井のそういう姿勢が本気でものすごく大嫌い
引っかき回すのはヤマトだけにしとけや、乗っ取り背乗り起源主張、まるでどこぞの民族のようだわ

246 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/08/27(土) 19:53:40.41 ID:ne87F3U60.net]
>>239
ヤマトも勘弁してほしいんやがw

247 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 21:18:59.03 ID:Wgu/30bZ0.net]
>>240
だな、すまない

248 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/27(土) 22:35:45.55 ID:CkDuFXV90.net]
サザビーに重力下試験なんて必要なの?と思う
想定する戦闘的にもネオジオンの状況的にも

249 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 00:36:03.28 ID:JtqHzyQs0.net]
>>242
コロニー内とかモウサみたいな所での運用を想定してるとか?



250 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 02:42:39.59 ID:0r8cx3yA0.net]
コロニーや小惑星想定での重力試験ならグラナダ工廠でやればいいだろうと

251 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a5a6-6Yq+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>242
アクシズ落とした後に生き残った人間を殺して回るとか?
総帥がやる必要無いし どうせ核の冬で飢餓が弾まるんだから意味ないけど

252 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 08:15:23.55 ID:k/TaI2ur0.net]
>>242
それ近藤和久の新MS戦記に言えんの?
四半世紀以上前から陸戦型サザビーが量産されんてだぞ
νガンダムの試験機を使ったMAもどきも量産されてるけどな

253 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 09:06:22.81 ID:bPyOiK9f0.net]
この漫画すごい面白いと思うんだけど、最初にシャアが出てきた時の執務室のコマだけはすげぇ違和感があるんだよなぁ
机の真後ろにダイクンのデカい肖像画が掛けてあったけど、シャアって母親の事は大好きだけど父親の事は名前の利用はすれどもそこまで好きでもないだろ…部屋に肖像画とか絶対に置かないだろと思ってしまった

254 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 09:10:28.80 ID:ItJv0wT8d.net]
置きたくなくても置かざるをえんのだよ きっと

255 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 09:50:27.62 ID:2YvC11yF0.net]
>>247
私室ならともかく執務室なら
> 父親の事は名前の利用はすれども
の範疇だと思う

256 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 10:05:42.42 ID:OcX/JEpy0.net]
          ___
        /     \
       /   \ , , /\     諸君!自らの道を拓く為 難民のための政治を手に入れる為に
     /    (●)  (●) \    あと一息 諸君らの力を私に貸していただきたい……ッ!
     |       (__人__)   |    そして私は 父ジオンのもとに召されるであろう!
     \      ` ⌒ ´  ,/
      ノ          \
    /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
    |    l  ( l / / / l
 
 
 
       ___
    ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    アムロ!貴様さえいなければ…!
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   ララァは私の母になってくれるかもしれなかったのに…クソがァ!
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;


これだもん

257 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 10:50:50.40 ID:3/QpkyTa0.net]
そりゃ総帥様だからオフィシャルな場所には偶像化された親父の肖像画かけてあった方が見栄えはいいんじゃないの?
その代わりプライベートの秘蔵フォルダにはママ画像とかNT美少女タグとかアムロの㊙動画とか満載になってそうだけど

258 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 11:27:31.13 ID:0r8cx3yA0.net]
>>245
地球寒冷化作戦が成功した場合一々地球に降下なんかしないだろう
人が住めなくなってる訳だからわざわざ殺しに行く必要は無い
ネオジオンのお題目としては地球人類を抹殺するのは結果であって
虐殺自体が目的じゃない訳だし


>>246
近藤漫画はそもそもの設定が全然別物だから言えるに決まってる

259 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 19:07:56.24 ID:aWGEH1Fp0.net]
近藤作品はZZの直後の話で地上に戦力結構居る設定だからな
ジオン側は地上戦力の宇宙への脱出の時間稼ぎのためザザビー他地上で使えそうな機体を地上に下ろした
重力下での調整やったのはガンダムのほう



260 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 19:12:23.80 ID:VR5xUFW4d.net]
名ありは1人も死にそうにないな
てっきりやられ役になるかと思ってた連中もシャアとは戦わないみたいだし、別に死ねば名作とは思わないけどさすがに最終決戦でもモブしか死なないのはね
というか映画の敵組織であるネオジオンをかませにしてまで多数のキマイラ出す必要あったのか

261 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/28(日) 19:22:47.11 ID:tVaVppxO0.net]
ここでキマイラが活躍してしかも生き延びて、
それこそミナレットより直接的にヤバい、
逆シャア時のアクシズ降下時にその面々が、
片鱗も見られないってのはねえ……

ジョニ帰終了後のスピンオフ作品として、
キマイラのうちの誰かの、
逆シャア時エピソードとか描いてほしいな
ジャコ社長が会社を参謀みたいな人に任せる発言をして、
アクシズを押しに行っちゃうとかね

262 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/08/28(日) 19:24:20.77 ID:nPO26xHOp.net]
>>254
死ななくてもムサイ艦隊はボコボコにされそう、というかその

263 名前:スめのキャラに思える []
[ここ壊れてます]

264 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa85-kZqQ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ゴップって連邦議会議長なのに連邦軍の正規の作戦を妨害して立場は大丈夫なのか。

265 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 00:04:41.15 ID:vPt0kfVr0.net]
>>251
ロック解除は脳波認証とかになってそうだな

266 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 01:22:38.13 ID:9jh3/MxY0.net]
>>257
むしろ議長だからこそ、
軍よりも権限は上なんじゃない?

267 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 01:25:38.88 ID:Fa0iOh1j0.net]
首相ならともかく単に議長なら軍への正規の権限あるのか?
元連邦軍大将だから色んなコネや伝手はあるけど

268 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 03:26:32.87 ID:dy+fAEqH0.net]
もちろん自分が直接軍を動かしてる訳じゃなくて軍の上層部にいる知り合いを通してるんだろうな

269 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 06:58:16.65 ID:PyYWcnWu0.net]
連邦軍大将から連邦議会議長、作中でも賑やかな自派閥群言及
権限はともかく権勢は今も尚だろう、このザビ家の遺産事変までは
これも作中発言だが、同志、というワード
連邦士官もエリート特権階級ではあるが、誰の同志となるか、出世は大変そうだ



270 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 07:46:34.17 ID:8iM3dgBN0.net]
>>257
大丈夫じゃないからCCAで存在が消えてるんじゃ?

271 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 08:14:43.48 ID:Hu5l4P4Z0.net]
ゴップは帰還でのキャラ立ての結果閃光のハサウェイのクワック・サルヴァー説出ているの草なんだ

272 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/08/29(月) 08:22:51.33 ID:qIgaW0Ln0.net]
こういうの見てると延々とジオンの残党ばっか出してないで連邦政府の不穏分子とか描いた方が面白そうって思うわ
あれだけ巨大な組織が一枚岩である訳ないしティターンズとエゥーゴでお終いって事はないだろ
ドロドロした政争だけじゃなくて実際クーデターとか軍閥同士の武力衝突とかあってもいいような気はするけど

273 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 08:42:22.37 ID:apy+rgXZM.net]
日本軍と米軍を見ても弱い日本の方がバラバラだったなw

274 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 08:58:46.22 ID:bgIHhyv1d.net]
シャアは連邦の戦艦やMSをどれだけ撃ち落としても
自分の独断専行であとから追ってきた仲間が撃ち落とされても
拠点に戻ってきたらスポーツで一汗かいたあとのような顔で
「この後に夕食一緒にどうだ?」とか言えるからな
シャアのカリスマに群がってる者たちの組織内にドラマなんか生まれないわ
ロリコンだろとか陰口がせいぜい

275 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 09:10:15.39 ID:8iM3dgBN0.net]
キマイラ第2小隊の皆さんも艦とかヤマグチさんとか墜としまくってただろ
そんな世界なんだよ

276 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 09:52:57.67 ID:bgIHhyv1d.net]
職業軍人とかそうしないと生きられない抜け出せない人たちと
パイロットスーツから背広に着替えて
何事もなかったかのように切り替えていくシャアたるメンタルよ
なにをやっているんだと殴りかかりたくもなる

277 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 10:11:07.85 ID:4z+rRt0k0.net]
続編や派生作品で連邦政府や軍、アナハイムの上層部に結構まともな人が増えた結果、
宇宙世紀が、ここまで酷い状況なるのが逆に不自然になってきたw

278 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 10:11:34.82 ID:bqvSFE40a.net]
ジョニ帰内での描写を見るにはゴップって今まで派手に動いたり
権勢に任せた行動取らなかった事で結果的に生き残って最大派になったって感じだから
今回の事件で影に日向にかなり動いたことで失脚する

279 名前:事になったってオチの可能性はありそう
作者がゴップについてどこまで設定と結末を考えて出したかは判らないけど
[]
[ここ壊れてます]



280 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 10:18:04.97 ID:DrHFt4zz0.net]
>>270
有能だけどもそれても地球圏は大きすぎた

281 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 11:48:59.42 ID:7qyVSUia0.net]
>>270
国連のグダグダ具合を見ると
そんなに違和感なくなる

282 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 15:12:06.23 ID:kFmkypME0NIKU.net]
>>270
アナハイムのまともな人って下っ端の現場近くにいる人間のが多くないか?
上層部は腐りにくさってんのは連邦政府と一緒っぽいが

283 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 15:52:41.47 ID:i765ThIi0NIKU.net]
でかい組織の上に行く(行ける)やつなんて
大なり小なり腐ってるやろ
まともな精神なら耐えられない

284 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 16:00:04.45 ID:Ays/6bpB0NIKU.net]
最後に出てきた博士がモスク・ハンってこと?

285 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 17:16:18.32 ID:YJK/1OZj0NIKU.net]
解説動画とかで連邦政府の人は無能だクズだって断じて悦に浸ってる人嫌い

286 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 17:32:58.67 ID:a6xVHPmtdNIKU.net]
>>277
政府の上層部なんていつの時代も腐ってるモノだよ。
日本なんて普通の国なら暴動が起きて革命が起きるのが間違いない位腐ってるよ。

287 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/08/29(月) 17:48:53.43 ID:WAXlMJ5+pNIKU.net]
>>277
常に優秀で描かれたならとっくにジオンは殲滅されてるもんな。無能なようでジオンを掌でずっと転がしてるし

288 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 19:10:32.98 ID:kFmkypME0NIKU.net]
話は変わるがアルレットとミナレットって名前が似てるけど何かあるのかね?

289 名前:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 026d-Ickp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>270
スターウォーズと同じでファンがいる限り宇宙世紀に平和は訪れないw
それは冗談として、まともな大人が頑張る作品があっても良いと思うんだよね。
それに連峰の構成がどうなっているかが知りたい。



290 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 19:54:37.02 ID:PyYWcnWu0NIKU.net]
連邦愚連隊の漫画は、まさに戦時中の連邦派閥間の出し抜き抗争の話だったな
教導隊ネメシス:ジムストライカーのやつ
確かにオデッサ戦とジャブロー戦を勝ち、地上での趨勢は決まってはいたが
将軍級が大量に死ぬ策謀をカリフォルニア攻略戦に合わせて決行するとか、狂っとった

291 名前:通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 592b-Ickp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
成人以上の年齢で組織や政府の上層部なんて皆腐ってる
とか言ってる人って理想社会実現の為の革命闘士の素質がありそう

292 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 20:39:33.42 ID:DqeBL1hOdNIKU.net]
連邦も腐ってるけどスペースノイドの方が遥かに強大になってて1/3くらいが団結できたら連邦を改革することも可能なのに全く団結できないスペースノイドも同じくらいダメだからなあ
ぶっちゃけジオンがバカやらかさなければ経済的にも人口的にもスペースノイドが圧倒的になって自然な形で宇宙に移行できてたかも

293 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 20:45:49.92 ID:i765ThIi0NIKU.net]
自民党も腐ってるけど無党派層の方が遥かに強大になってて1/3くらいが団結できたら日本を改革することも可能なのに全く団結できない野党も同じくらいダメだからなあ
ぶっちゃけ民主党がバカやらかさなければ経済的にも人口的にも野党が圧倒的になって自然な形で新政権に移行できてたかも

294 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 20:59:48.31 ID:YJK/1OZj0NIKU.net]
連邦の腐敗は組織がデカすぎる・他勢力がないからという構造的に不可避な問題であって
政治家の質 ひいては国民の目がガバガバだった日本とはちょっと違うと思う
それはただの他責だぞ

295 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 21:16:24.33 ID:afYQc6tkMNIKU.net]
そろそろアストラギウス銀河から敵がやってきて連邦軍もむせるほどに団結するんじゃないだろうか?

296 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 21:34:14.38 ID:+UYgWw6MdNIKU.net]
>>285
脛に傷持ちが何人集まろうが財務や国税に脱税なり違法献金なり指摘されて終了っすよ

297 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 21:54:12.93 ID:DqeBL1hOdNIKU.net]
後の時代になるとスペースノイドの政治家達も連邦の議員になっててやっぱり一緒に腐るしどうしようもないよね
ハウゼリーがマトモかは疑問だけどたまに改革しようとすると暗殺されるし

298 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 21:56:39.62 ID:9jh3/MxY0NIKU.net]
>>287
>連邦軍もむせるほどに団結するんじゃないだろうか?
www

299 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 22:02:17.64 ID:S6d/nlWV0NIKU.net]
我らがフィーゼラー家の若様は、共和国政権返上の後に何やってたんだろうか?
あの嫁(になったか知らんけどw)がいれば何かやりそうな気はするんだが



300 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/29(月) 23:26:41.56 ID:3uzMCTMU0NIKU.net]
なんか数スレ前にも連邦政府ってどういう構成なんだ?みたいな話になったな・・・

結局のところ話作るために適当にそれっぽい匂わせ描写しまくったせいで
完全に意味不明になってる以上、考察しようもないと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef