[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 15:05 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 72【MSV-R】



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/10(水) 00:10:15.99 ID:YV2vw+E90.net]
!extend:checked:vvvvv
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 twitter.com/kenzyx
弐号 twitter.com/nabeatama
参号 twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1640948715/


機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/


※前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 71【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1652506319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

401 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/04(日) 12:37:09.84 ID:swgMopKH0.net]
まぁ手練れ連中を倒せるキャラとなるとアムロシャアの鉄板とヤザンくらいしか居ないとは思うけど
最終決戦なんだからシミュレーション戦通りにキマイラ隊全滅に近い損害を受けるくらいはやってもいいかも

あとCCAで「連邦はシャアが生きているなんて信じてなかった」ってアデナウアーが言ってたように
シャアの存在を隠すとかフルフロンタル的な仮面野郎な感じにして実

402 名前:際シャアだったとかにした方がよかったかも
今更だけど連邦にシャアの存在が知られなかった仕掛けとかは考えた方がいいかも
[]
[ここ壊れてます]

403 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 12:46:05.58 ID:LsaKpppSd.net]
>>389
>フルフロンタル的な仮面野郎な感じにして
それは面白いかもね
そのほうがUCで「本物のシャアがアクシズ落としの直前に付けてた正体を隠してた時の仮面と同じだ」として、
フルフロンタルが袖付きをまとめることができた、
って説得力が出る

404 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 13:12:03.68 ID:wTXxqVVza.net]
ハイストリーマーの逆シャア前日譚パートだと、グラサンかけて髪の毛黒く染めて身元を隠してたんだけっけかシャア

405 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 15:38:45.67 ID:t7VCJqXO0.net]
そんなこと書いてあったっけ

406 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 16:00:08.01 ID:fJGkAo5z0.net]
ハイスト版のシャア、アムロってこんなだぞ

https://i.imgur.com/4tqZI22.jpg

407 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 16:02:37.49 ID:GdINJ8kcd.net]
>>393
だ、誰?www

408 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 16:04:04.67 ID:fJGkAo5z0.net]
ってこのシャア眉毛黒いな

409 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 16:53:58.65 ID:nhHGXG120.net]
>>393
星野さんの絵じゃない改訂版のシャアとアムロはそんなんじゃなくなってるよ
でもハイストでシャアがアムロに会いに来る時に黒髪に染めてグラサンなのはその通り



410 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/04(日) 16:54:36.31 ID:2IL+pCtL0.net]
>>393
それ初期のアニメージュ文庫版やろ(星野版)
徳間デュアル文庫版は久織ちまきやから
ちゃんととアムロとかに見えるで

411 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 16:57:47.41 ID:nhHGXG120.net]
https://i.imgur.com/grNUROI.jpg
https://i.imgur.com/PV6OZqY.jpg

ほれ、改訂版だ
黒髪シャアとロンド・ベルのアムロ

412 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 17:11:49.46 ID:fJGkAo5z0.net]
これマジ?後ろのおっさん上半に比べて下半身が貧弱すぎるやろ・・・

413 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 17:12:15.05 ID:fJGkAo5z0.net]
おっと上半身に比べて

414 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 17:30:42.71 ID:hIN3jx/lM.net]
>>399
アクマイザー3のガブラみたいだよな←ナウなヤングには解らない例え

415 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 18:27:32.35 ID:kdiJ4GdR0.net]
アニメージュ連載読んでたが
前日譚だし あまりにデザインが違いすぎて
逆襲のシャアってしばらく気が付かなかった
ベルチルもあったし

416 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 18:43:00.25 ID:dSoGQVG80.net]
>>398
イケメンなのは流石シャアって感じだけど
神経質な組織のナンバー2って感じだな

417 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df20-7AXP) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>401
ザンザンザザン

418 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 20:45:41.46 ID:73WC2sJy0.net]
>>404
ザっイっダぁぁぁぁベックはぁ(ザイダっベック!)ぁ

419 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/04(日) 20:47:42.11 ID:2IL+pCtL0.net]
>>404
ざざざんざいだやろ、そこはw



420 名前:通常の名無しさんの3倍 (テテンテンテン MM8f-kJmG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ざざんざざんざざん
ハァービバノンノン

421 名前:通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdff-Vhi4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここ、住人の年齢層高くないか?


ア~クマイザ~~ ……スリー!!

422 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 21:18:21.40 ID:dSoGQVG80.net]
まったくここはひどい加齢臭の漂うインターネッツですね

423 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 21:47:24.72 ID:H8V4+c/n0.net]
>>381
ヴァルプルギスのシロッコはかなり俗物になってるけどな
カリスマ性も高まってるけど

424 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 22:03:45.57 ID:kdiJ4GdR0.net]
アクマイザーは名前しかしらん
(単に地方だから放送してないのは内緒だ)

425 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 23:25:02.54 ID:sitrc6VE0.net]
シャアの後にいるゼダ・マンディラはちょっとヤザンに似たキャラではあったな

426 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 23:45:16.80 ID:/SKdcd6q0.net]
>>408-409
5ちゃん自体がじじいの寄り合い場所やん
ガブラ

427 名前:ッチョ!

なんでかビビューンは記憶にないねんなー
[]
[ここ壊れてます]

428 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/04(日) 23:47:20.99 ID:i1W4dTZF0.net]
ガチで分からなくて困惑してるw

429 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/05(月) 01:11:17.44 ID:Puy7ODCk0.net]
年寄りだってんならもうちょっと落ち着いてて欲しいもんだけど



430 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/05(月) 01:46:19.15 ID:hHtR6Hfv0.net]
>>411
>>414
YouTubeで「アクマイザー3 OP」とググれば一発よ
「何、この奇抜なデザインの特撮は…!?」となること請け合い
歌詞も訳わからんが、
水木一郎の歌声は良い

431 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/05(月) 03:06:16.50 ID:h9Mi9cvm0.net]
余裕で生まれてなかったわ おぢさんたちさぁ…

432 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/05(月) 06:41:43.93 ID:corVXOhLp.net]
>>417
比較的最近の仮面ライダーの映画で登場してるので子供もちょっと知ってるが、悪役扱いなのでアクマイザーファンが激おこだった

433 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/05(月) 09:32:42.84 ID:yUHjf+QC0.net]
俺っち若いからカゲスターぐらいしかわからん

434 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/05(月) 10:50:35.16 ID:D3swb9fl0.net]
>>419
年代あんまり変わらねーだろw
アクマイザー3とカゲスター

435 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/05(月) 17:02:44.98 ID:71bjpflk0.net]
>>414
お主も暫くゆっくりしておれば、こちら側の者になるわいw
ひゃっひゃっひゃ

436 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/05(月) 17:27:51.61 ID:aVnT0ZG20.net]
ガチで生まれてないわアクマイザー3の頃は…
自分の記憶の底の特撮はシャイダーの最終回だな
なのでしばらくギャバンはスキンヘッドだったと思っていたわ(師匠でギャバンの父親役だった千葉真一と共に服部半蔵影の軍団に出ていたため、シャイダー最終回でもツッコまれている)

437 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/05(月) 17:35:28.30 ID:hZIxAUEF0.net]
誰だよ!田舎の青年会にした奴は?
ソロモン(ガダルカナル島)からの引き上げ組か?

438 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/05(月) 18:00:13.87 ID:jStcdUq90.net]
調べたら1975年で生まれた年やんけ
再放送だって見たことないし知ってるのはリアタイで見てたマジで50過ぎのジジイだな

439 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5fe8-9ekb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
神三号の親御さん世代が普通にいそうだな



440 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/06(火) 22:29:24.60 ID:nT2XeZm+0.net]
ダイヤモンド・アイの話題はココでいいんですかね?

441 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/06(火) 23:56:46.06 ID:d7ZU7oha0.net]
さすがに月光仮面リアタイ組はおらんかな
月光はどうだろう

442 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/07(水) 00:09:42.66 ID:VMiZtUmQ0.net]
ダイヤモンドアイならギリいけるw
さすがに月光は…

443 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 01:06:31.61 ID:R2kqIxQW0.net]
おじさんたちやめて!もうナウなヤングのHPは0よ!!

444 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 01:23:21.39 ID:xmOGIQFA0.net]
>>427
アニメ放送当時の雰囲気からすると
貸本屋世代が混ざって居ても不思議では無いと思う

445 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 04:26:04.94 ID:WZS2pbjm0.net]
ガンダムシリーズ自体でも40年ものだから年期の入ったファンが居ても仕方ないね

446 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 04:48:09.56 ID:0jWcAPqv0.net]
まあ、ファーストガンダムに最初からハマっていた世代とか還暦超絵でもおかしくないわなw

447 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 04:48:43.98 ID:0jWcAPqv0.net]
おっと自動変換が悪さした

448 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf5d-Am0N) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
おじさん達の中には今でもアナログ回線で接続してパソ通してる人居るんだろうか
ピーコロコロコロ

449 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 08:34:25.28 ID:l ]
[ここ壊れてます]



450 名前:arq+JVn0.net mailto: 1stの本放送当時20歳だった人は2019年時点で還暦か
今の5chになら確かに普通にいそうやねぇ
[]
[ここ壊れてます]

451 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 11:42:50.18 ID:R2kqIxQW0.net]
アニメ系の1stスレや模型板の旧キットスレ・センチスレあたりは平均年齢高そうだなぁとは勝手に思ってる

452 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f56-Jj1I) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここは
のらくろ二等兵をリアタイで見た人が集まるスレだろ

453 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 15:21:13.01 ID:HIzu5qzV0.net]
小学生の頃、図書館にはだしのゲンと一緒にあったな>のらくろ
マンガだから、といつも誰かしらが借りてた

今はSAOとか普通にラノベも置いてあるらしい(ソースは娘)

454 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 15:22:22.54 ID:y07Voz9u0.net]
小生が子供の頃は少年倶楽部の発売日が楽しみで、学校が終わると本屋まで一目散に走ったものでありますw

455 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/07(水) 15:32:16.70 ID:IrhO1iYC0.net]
>>438
金ない頃は発売日に合わせて新刊リクエスト出して借りて読んでたw
自分でリクエスト出さないと借りれるのが50人待ちとかになったりしたので
2000年代後半ぐらい

456 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/07(水) 16:15:23.77 ID:3CV9QuwL0.net]
市営図書館に普通にラノベが並んでて
なんだかな〜って思った

ニュートン(月刊物理誌)置いてくれってリクエスト出したら
何故か次の月からニュータイプを置きだした

457 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/08(木) 02:40:54.83 ID:YB1IK0ED0.net]
>>441
>ニュートン(月刊物理誌)置いてくれってリクエスト出したら
>何故か次の月からニュータイプを置きだした
www
まあ、ガノタ的には喜ぶべきだろうw

458 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/08(木) 02:45:36.37 ID:pXD56RF50.net]
HJ置いてくれって言って叶わなかったあの日を思い出したぜ…(ホロリ

459 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/08(木) 05:57:13.09 ID:n+ZK9LNe0.net]
そいや小、中学とクラブ活動で模型部があって男子に人気だったな
小学はガンプラばかりで中学はスケールモデル(WW2)ばかりと分かりやすいw



460 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7fcd-JjlF) [[ここ壊れてます] .net]
わいのとこ模型部はあったけどガンプラは禁止やった😅
戦闘機とか戦車は既に通ってきた道なのでバイクを作ることになったが
興味薄かったので挫折w

461 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/08(木) 10:12:07.83 ID:xuumJ5EV0.net]
中学生くらいだと急にアニメプラモがガキっぽく思うんだよな
当時Zガンダム本放送だったが、ガンプラ買わなかったわ

高校卒業するとまた作りたくなったw

462 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/08(木) 12:30:43.77 ID:vF2CUucZM.net]
今はダンス部とかテコンドー部とかあるんだよね…

463 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/08(木) 17:03:56.87 ID:y4ZulG6z0.net]
30年前の話だけど中学の頃インディアカ部とかペタンク部とかあって週一回長期休暇時の活動無しとかで帰宅部御用達だった
いま思うと部活動の顧問やるはめになったけどなるべく関わりたくない高齢教師の逃げ道だったのかな

464 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/08(木) 17:16:08.32 ID:pXD56RF50.net]
社長のウェルテクスも当然のように実装 ゴテゴテやなー

465 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/08(木) 18:36:01.90 ID:BJsrA0Uv0.net]
>>449
山根「シンプル・イズ・ザ・ベスト!」
糸ハンダでヒートロッド作ろうぜ

466 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 272c-hHxH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
山根も最後には四郎にリベンジしたし、いいキャラだったな
大人になってから読むと、四郎の態度の悪さが目に付くw

467 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/10(土) 17:37:50.73 ID:EMP1WcC90.net]
>>447
今は体育でダンスとかやらされるんやろ?
そんなん自分の時にあったら学校ぐるみのいじめにしか思えんわ
おっさんでよかった []
[ここ壊れてます]

469 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 17:53:17.16 ID://I+hzFU0.net]
「アスタロス」はBC兵器にあたらないという理屈を、誰か教えてくれ
親父殿は「ウィルスシステム」と言っているが
人に直接作用しなければ、BC兵器に該当しない?



470 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 18:05:35.09 ID:g3dy3agAa.net]
多分、直接人体に影響しないからじゃね?

471 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 18:14:59.08 ID:4xk0KqNb0.net]
ただのちょっと繁殖力が強い草なので、ミントとかクズとかと同レベル(暴論)

472 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 18:20:39.23 ID:+VJ7fVmz0.net]
平然と水爆使うジオンの理屈だし

473 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 19:19:02.23 ID:AE9hTFhK0.net]
詳しくないからとりあえずwikipediaの生物兵器の項目を見てみると
アスタロスは"既存の"生物兵器には当たらなさそうだなぁ…と

もしこれが実際に一年戦争で使われてたら生物兵器の概念が変えられたか
新しいカテゴリが作られてもおかしくないとも思うが

474 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 19:38:34.66 ID:zBub1YOg0.net]
>>455
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃ラズベリー
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花、
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃       ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┃       ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウィ
┃       ・・・ 爆殖+カメムシ召喚+トゲ武装+全体に有毒成分:ワルナスビ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃危険物ランキング早見表
┃─────────────────────────────────
┃Aランク:悪魔の破壊兵器。厳重な管理下でも制御不能。
┃Bランク:堅牢な施設内(鉢植え)でのみ取り扱い可能。施設外持ち出し厳禁。
┃Cランク:ここから制御可能。しかし地域内汚染を招く可能性が高く油断大敵。
┃Dランク:危険物であるという認識さえあれば問題ない。むしろ管理が容易。
┃─────────────────────────────────


475 名前:1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃A:竹&笹、ワルナスビ
┃B:ミント、 ドクダミ、オキザリス
┃C:ナガミヒナゲシ、ツルニチニチソウ、カンナ、アイビー&ヘデラ、トケイソウ
┃   菊類、宿根朝顔、シャガ、ツユクサ、ケナフ、シソ、キバナコスモス、ラズベリー
┃D:藤、キウィ、ノウゼンカズラ、イチジク、ビワ、フサスグリ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃C:椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、マサキ、柿
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 毒をもった過激テロリスト
┃C:夾竹桃
┃D:ピラカンサ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
[]
[ここ壊れてます]

476 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/11(日) 20:01:28.96 ID:nxtUvX6xp.net]
>>458
懐かしいなおい

477 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 20:16:06.00 ID:JM9Rxgje0.net]
どこもかしこも葛だらけだけど
葛は危険植物に入ってないんだな

478 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/11(日) 20:43:05.39 ID:McdWqtQg0.net]
アスタロスをBC兵器にカテゴライズすると今ある遺伝子操作の肉魚穀物の食い物も対象になるんじゃね?
確かギレンがアスタロスの説明受ける際に元々がコロニー穀物プラント用で開発されたとか何とかって話じゃなかったっけ?

479 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 21:42:41.49 ID:95IfT8Hq0.net]
肥料なくても発育がよく早期に大量収穫できる穀物を作ろうとしたら、周囲を枯らすくらい繁殖力が強すぎるのができてしまった
……だったな



480 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 23:36:06.62 ID:wqj9l6ZL0.net]
まあスペースコロニーに付属してる食糧用プラントで育成してる食糧も
多かれ少なかれ遺伝子弄った作物だろうしね

481 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/11(日) 23:42:37.95 ID:UzEA2i270.net]
アスタロス最大の問題は
「爆発的に繁殖して従来の植物の生態系を完全に破壊した後、それらと置き換わる事なく枯れ果てて何もかもを無に帰す」
という習性自体ではないのか
人工であろうが従来種であろうが、そんなものをばら撒けば環境破壊になるのは自明なわけで
そういう習性を持つ植物を「違反」とすべきでは

482 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/12(月) 02:07:11.95 ID:7Bre1aTT0.net]
>>464
違反とするよう定義変更が必要なワケよ

483 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/12(月) 06:38:09.45 ID:+0ZpX0pFp.net]
>>460
アメリカじゃジャパニーズモンスターって渾名ついてて危険生物扱いされてる。日本だと生態系を作る中に組み込まれてるので、まぁまぁってとこ

484 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/12(月) 11:08:24.89 ID:SpxQEFe30.net]
日本だと利用法が確立されてるし、葛に着く病害虫が居るからそこまで脅威にならないと言う話
アメリカにはそう言うのが無いから異常繁殖してる
アスタロスはゲームのノベライズだと対象を枯死させるヤドリギのような植物と言われていた気がする
寄生主が居ないと自分達もやがて枯死するとか

485 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/12(月) 11:12:53.61 ID:T+d5BJutp.net]
>>467
地中の微生物まで全滅させるって言ってたな。文字通り何も残らない

486 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/12(月) 11:24:11.13 ID:Re0Lqv9n0.net]
恐らくは想定外の微生物やウィルス、過酷な環境でそれほどの被害を与えずに従来の生態系に飲み込まれると思う
その辺は貧弱なコロニーの生態系しか知らない机上の空論だったのだろうな

487 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/12(月) 12:52:18.04 ID:U9mF48UK0.net]
> 葛に着く病害虫が居るから
これは知らなかったな
蝗害が日本だとそれほど脅威にならないのと似たような理由か

488 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/12(月) 18:39:42.37 ID:Rd/Uk8XRr.net]
>>438>>441
高校の時に学校の図書室に朝日ソノラマのガンダムやクラッシャージョウがあって読んでたな
で、高3の時に図書委員になって司書さんの目を盗んで購入リストにソノラマやコバルトを差し込んでいったww []
[ここ壊れてます]



490 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/12(月) 18:47:09.77 ID:UA9R/KjZ0.net]
>>458
ニュータイプでもドクダミには勝てないのか

491 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/12(月) 20:50:06.30 ID:7wuN5pNB0.net]
葛は日本の冬を越せないけどアメリカ南部諸州では年を越せるって聞いた

492 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/13(火) 01:36:01.97 ID:yJ4+7G/k0.net]
>>473
とすると、温暖化の流れはヤバいんでないの?

493 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/13(火) 06:22:04.16 ID:zA4XPO7O0.net]
だから地球を寒冷化させる為にアクシズ落としが必要なのだ

494 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/13(火) 12:08:15.95 ID:M+zkMX4A0.net]
おっそうだな

495 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/13(火) 13:02:52.20 ID:SFMcwiCMp.net]
>>470
最近は葛がカナブンの食草になってるのが判明したりと食物連鎖の輪にガッツリ参加してるのがわかってきたしな

496 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/13(火) 14:40:51.21 ID:M+zkMX4A0.net]
アスタロス「誰も一人では生きていけないんだな さぁみんな手を取り合って生きていこう…」

497 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/13(火) 14:49:15.39 ID:AVolkl6Rp.net]
>>478
植物一同「うるせえ、メガンテ野朗は帰れ」

498 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/13(火) 17:12:57.80 ID:t5HqXVMu0.net]
アクシズ落とすのもアスタロスばら撒くのもどっちにしても成功したら結果がエゲツないのは同じで草
戦術の天才バスク大佐は正しかったのだ

499 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/09/13(火) 17:39:51.84 ID:+ArngMD40.net]
バスクが戦術の天才とか初めて聞いたw



500 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/09/13(火) 18:31:46.51 ID:hg016GAa0.net]
バスクは少なくとも最前線に出て戦うし自分でランチ操縦したりするからね
0083でもアルビオンの待機命令無視、3号機強奪を一時保留にしてソーラシステム防衛に組み込もうとするし
やれる事を最大限の戦力で行おうって姿勢はある






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef