[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 18:42 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 978
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY ウォークマン NW-S730F/S630Fシリーズ Part22



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/04(木) 17:44:14 ID:tk0qLx2W]
ソニー製シリコンメモリーオーディオNW-S730F/630Fシリーズのスレです

【ソニー公式】
ウォークマンSシリーズ
www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup.cfm?Series=S
カスタマーサポート
www.sony.jp/support/walkman/

【外部Wiki】
ウォークマン(メモリータイプ) Wiki
www.sonymatome.com/walkman/memory/
SonicStage Wiki
www.sonymatome.com/sonicstage/

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-S730F/S630Fシリーズ Part21
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1241867719/

※重要※
質問する前に必ず公式及びWikiのFAQに目を通してください

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/23(火) 21:48:37 ID:wn/BXcY0]
そういや☆と★の違いってなんだ?未だに理解してねぇw

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/23(火) 21:51:16 ID:W51/S1vP]
>>801
☆は自動評価
★は手動評価

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/23(火) 21:54:44 ID:MO96ncqJ]
>>800
あちがとうです
やっぱしてくれるんだよね
もう少し様子見てみます

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/23(火) 22:15:32 ID:3oaxxtkw]
S736F貰った

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/23(火) 22:18:52 ID:IlPY/aIi]
>>804
PC持ってるか?

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/23(火) 22:33:26 ID:3oaxxtkw]
持ってます。6年ぐらい前のですが...
iTunesのフォルダから曲情報取り込んで
なんか面白そうなんで12音解析中です
本体はまだ空です
今PC重いです。ソニックステージ慣れてないんでよくわらんです

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/23(火) 22:43:12 ID:IlPY/aIi]
>>806
それは良かった。
iTunes使えるならSonicStageもすぐに慣れるでしょ。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/23(火) 22:54:07 ID:TLzzTt+z]
ウォークマンまでギャップレス再生できるのってAALだよね?

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/23(火) 23:15:43 ID:gNZ796XR]
>>808
ATRAC(非ロスレス)とwavのみ



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/23(火) 23:17:10 ID:W51/S1vP]
ATRAC Advanced Losslessもギャップレス対応ね

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 00:06:47 ID:AIkMSkN9]
とりあえずミニノートの画面に対応してて助かる5.2

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/24(水) 00:26:44 ID:oSfvhc6a]
5.2重すぎ

すぐとまる



813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 00:40:50 ID:oSfvhc6a]
新型がでるならipodと同じフラッシュメモリ使ってくれ

今のままじゃ書き込み遅すぎ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 01:02:49 ID:72CAqGX4]
レイアウトのジャックどこにも売ってない・・・
ネットじゃ公式しかないし高ぇーよ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 01:13:06 ID:MqLoebPb]
>>814
どこに住んでるの?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 01:54:39 ID:5xF6EDTL]
>>813
フラッシュメモリは普通に速いんだが、MP201内蔵(?)のメモコンが糞なんだよ

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 02:00:55 ID:72CAqGX4]
>>815
田舎の代名詞、栃木です。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 07:24:08 ID:mkdOURoi]
茨城じゃねっかんねほんーとに

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 09:10:23 ID:DK/FYRoe]
>>814
自分はアキバ淀で買った。
yodobashi.comでも買えるから、なんか買うついでに一緒に買うとか。



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 10:29:43 ID:YFPI5KxW]
>>810
公式的には非対応だけどな

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/24(水) 13:00:45 ID:oSfvhc6a]
なんで糞なメモこん積んでるの?

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 16:23:28 ID:5xF6EDTL]
>>821
転送時以外は十分な速度で低消費電力だからとかだと思う。
A800開発当時は他に選択肢がほとんど無かったみたいだし。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 16:36:11 ID:HvODZOWy]
こういう昔ながらのデスクトップで、ATXママン対応してて
Antec NSK2480一回り大きくしたようなPCケースは無いの?

ttp://www.pc98factory.com/images/data/1343.jpg

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/24(水) 16:37:40 ID:HvODZOWy]
誤爆orz

メモコン、USBケーブル(というより仕様そのもの)、ソフト
どれをとっても転送が遅い理由になってそうだ・・・

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 00:10:48 ID:UA7VTZBG]
639白注文したあとアマゾン見たら安くなってた・・・

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 00:18:52 ID:ORzl+qdo]
>>825
俺が買った値段より5000円弱安いな

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/25(木) 00:48:34 ID:JUphOw2g]
Ipod nanoがモデルチェンジすると聞いたがまさかSONYはSシリーズを切り捨てたりさないだろうな

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 03:01:13 ID:5cjk63oq]
>>825
アマゾンで注文したんだったら
最安値が更新された場合、そので支払いになるっしょ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 03:06:20 ID:/ZXOJwhE]
注文→支払いまでの間に価格が変動して安くなったらその値段で買えるはず



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 12:34:32 ID:DGz2lr+Q]
価格が高くなったら?

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 12:39:42 ID:SHfAUIcY]
意味がわからない。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 13:24:59 ID:4nk3Pyl6]
>>830
高くなった場合は購入時の値段

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 16:15:15 ID:lD7BHB0B]
シリコンカバーが本来の筐体の色がくすむから嫌で
エレコムの透明のポリカーボネイトカバー買ったんだけど
こっちもなんかダサい orz
本当は裸が一番なんだけどなあ

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/25(木) 19:04:08 ID:UJdC74n6]
PCないからダイレクト録音でアルバム10枚程入れたんだけど…もう何がなんだかわかんね…
テキトーにシャッフルリピートでもはやただのBGMと化してる

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 19:05:18 ID:xulBZc6J]
何がなんだかわかんね

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 19:09:10 ID:x0IOtlmk]
PC無いのに買う奴の方が意味わからん

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 19:16:47 ID:xulBZc6J]
ダイレクト録音機能完全否定

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 19:46:44 ID:ORzl+qdo]
アップデートのお知らせ来てることに気づいたが、これはアップデートと言っていいのかしらw

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 19:47:53 ID:x0IOtlmk]
>>838
現状に不満無いならやらなくて良いよw



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 20:09:06 ID:ORzl+qdo]
>>839
全くないですw
ありがと

841 名前:814 mailto:sage [2009/06/25(木) 20:27:42 ID:8yewBGSB]
>>819
お礼が遅れてスマン
ホントにありがとう!

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 20:33:52 ID:0+B/e92r]
ソニックステージXを使用しているのですが、
ジャケット画像登録の際、収録曲の一曲目のジャケットを変更すると、
アルバムのジャケットもそれに変化してしまうんですね・・・。
で、アルバムのジャケットを元に戻したら、収録曲すべてのジャケットもそれに戻ってしまうという・・・。
これは仕様ですか?
 
あと、S639Fへ転送しても、なぜかジャケットが反映されません。
アルバムジャケットも、収録曲のジャケットも・・・。
収録曲のうち、最後に録音した曲のジャケットだけは、
反映してくれるという、意味不明な症状です。
画像はすべて転送可能な形式なんですが・・・これも仕様なんですか?
最初から本体に収録されている楽曲は、きれいにジャケットが表示されているので納得いきません。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 20:49:43 ID:/ZXOJwhE]
アルバムのサムネイルは一番目の曲の画像が反映される
あとアルバムに画像をD&Dじゃなくて1曲ずつに画像D&Dしてやればそんなことにならない

後者はバグかな

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/25(木) 20:52:44 ID:JUphOw2g]
SSV5.2からアップグレード出だの?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:06:07 ID:4nk3Pyl6]
>>838
アップデートのお知らせってなんですか?ファームウェアのアップデートでしょうか?
ソニーのホームページ→walkman→サポートをみましたが、見つかりませんでした。
詳しく教えてくれますか?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:41:30 ID:ORzl+qdo]
>>845
 本メールは、ソニー“ウォークマン”「NW-S636F/S638F/S639F」
 「NW-S636FK/S638FK」「NW-S736F/S738F/S739F」のカスタマー登録をされた
 お客様にお届けしております。
 重要なお知らせですので、メールマガジンの受信を希望されなかったお客様
 へもお届けしておりますことをご了承ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「NW-S636F/S638F/S639F」「NW-S636FK/S638FK」「NW-S736F/S738F/S739F」
    本体ソフトウェアVer.1.11 アップデートプログラムのご案内

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:42:56 ID:ORzl+qdo]
≪改善される内容≫
  以下の症状が発生することがありますので、これを改善しました。

  ・音楽ファイルを再生しようとした時、まれに機器が操作できなくなり、
   その後自動的に電源が切れて再度入る場合がある。

アップデートというより不具合修正w

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:44:01 ID:ORzl+qdo]
さいしょからこれ貼ればよかった・・・
www.sony.jp/support/walkman/download/nw-s630fs730f_fw_01.html

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:47:32 ID:Llo4gAve]
> アップデートというより不具合修正w
えっ



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:50:43 ID:ORzl+qdo]
えっ、これが所謂アップデートなの?
俺の認識不足だ、すまん

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:54:00 ID:7og5hZNH]
e-words.jp/w/E382A2E38383E38397E38387E383BCE38388.html

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:55:15 ID:ORzl+qdo]
>>851
勉強になった
わざわざありがとう

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:57:13 ID:KBXKWR4Z]
自分買った時から1.11だった

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 21:59:32 ID:BcudtNph]
>>842
>>で、アルバムのジャケットを元に戻したら、収録曲すべてのジャケットもそれに戻ってしまうという・・・。

一般的に、アルバムの収録曲ごとにジャケットが異なる、というのは有りえないからだろう。

>>最後に録音した曲のジャケットだけは、反映してくれるという

最後の曲のアーティストが、アーティスト名でソートしたときに一番始めに来たりしない?
別機種使ってるけど、ジャケット登録周りはイマイチ仕様が不明で、
シングル曲をアルバムっぽくまとめて使おうとするとすごい使い辛いorz

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:01:02 ID:XwD4Do3Q]
FWアップしたら曲消える?

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:02:28 ID:eJC+0TmX]
消えないよ

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:05:30 ID:DuZvPt50]
さすがにそんなことになったら皆激怒するだろ

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:09:12 ID:eJC+0TmX]
>>857
消える可能性があると明記されているにも関わらず
そんなことで怒ってるやつはただのバカ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/25(木) 22:11:48 ID:rynrSF6z]
40時間連続再生と謳ってたが音量最小でバックライト消して曲かけっぱなししたけど24時間すら持たなかったよ。買ってから一ヶ月も経ってないのに。こういうのって保証期間内なら交換してくれるのかな?



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:17:25 ID:x0IOtlmk]
クリアステレオとかイコライザとかは?
あとAVLSみたいな名前の自動で音量調節する機能とか
再生してるフォーマットは?

音量最小でバックライト消したって情報だけじゃ足りないよ・・・

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:18:01 ID:4nk3Pyl6]
>>848
ありがとうございます。今年の1月のアップデートの事ですね。最近アップデートが出たのかと勘違いしてしまいました。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:19:37 ID:ORzl+qdo]
>>861
そうなの?
こないだメールきてたんだけどw
買ったばっかだからかな

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:19:55 ID:x0IOtlmk]
>>852
現状に不満無いならやるなって言ってしまったけど
やらなくて良いのはSSV5.2へのアップデートな。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:20:31 ID:ORzl+qdo]
勘違いさせてすまんです
書き忘れ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:21:35 ID:ORzl+qdo]
>>863
そっちはもうやったw

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/25(木) 22:21:35 ID:rynrSF6z]
>>860
箱見たら色々条件あるんだね。今度テストしてみようと思う。ありがとう。

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 22:35:05 ID:apzv/wF0]
過去に一度
mp3 320kbps イコライザON バックライト3 音量5 クリアステレオON
AVLS、VPT、DSEEはOFFで試したら33時間動いたよ
連続駆動時間は動作環境(室温も含む)に大きく左右される

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 23:16:09 ID:bQxtGyuz]
>>867
俺のは46時間動いたよ

869 名前:842 mailto:sage [2009/06/25(木) 23:27:53 ID:0+B/e92r]
>>843 >>854
遅くなりましたが、サンクス。

アルバムのジャケットと一曲目のジャケットの件、
いろいろやってみたが、ダメみたいですね。

ネットジュークみたいに細やかに設定できればベストなんですけどね・・・。
それに 最近までソニックステージ Ver.4.4を使ってたんですが、
アルバムジャケットと収録曲ジャケットは、きちんと別々に設定できました。

 
S639Fへ転送して、ジャケットが反映されない現象は、サポートへ問い合わせてみます。




870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/25(木) 23:47:57 ID:cqsYnIfq]
おれも今日、純正のシリコンカバーかエレコムのカバーかで
迷った。
ボタンパネル部分が微妙に違うけど
純正の方が操作しやすいのかな。

あとACアダプタというか充電器はどれがおすすめですかね。


871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/26(金) 00:01:50 ID:O5Vg4IXS]
>>870
ACアダプタ安いのでオK

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 01:25:35 ID:wbClQS8p]
ACアダプタ、結構色々あるけど
ソニー純正はiPodと切り替えスイッチがあったり、
IOの汎用のは「ただしSONY以外」と特記してあったり・・・・。
そこらへんのを何か不具合が起きたりしないでしょうか。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/26(金) 01:27:40 ID:wbClQS8p]
失礼。書いてる最中に誤送信されちゃった。

×そこらへんのを何か不具合が起きたりしないでしょうか。
○そこらへんの安いのを適当に買って、何か不具合が起きたりしないでしょうか。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 01:36:24 ID:miJG8ziv]
ACアダプタは2年前に買ったモバイルクルーザーを使ってる

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 01:50:24 ID:3P7Opqx1]
>>872
ダイヤテックとかいうメーカーのACアダプタを使ってますが、不具合は全くないです。
確か1,000円弱で買った記憶があります。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/26(金) 04:13:40 ID:O5Vg4IXS]
>>872
不安なら「SonyオK」と書いてあるのを買えばよい。
値段は大差ない。

877 名前:872 mailto:sage [2009/06/26(金) 06:09:56 ID:wbClQS8p]
>>874-876
なるほど、参考になります。
ありがとうございました。


878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 06:35:59 ID:Dkr4W5Nu]
ビデオを再生した時に一時間30分の映像が90:00と表示されるんですが
表示を変える事って出来ないのでしょうか?

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 06:45:50 ID:tLIzRRp9]
>>834
俺もPC無いけどコレ使ってるよ
収録アルバム95枚、総曲数1083・・・




まあ全部ネカフェで入れたけどw



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 07:07:55 ID:u+agPr4Y]
マイケルが…

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 09:46:06 ID:NZ0L8G0j]
人造人間が…

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 09:47:50 ID:nohB9C2c]
ウォークマンで音楽を聴きながら・・・

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 12:27:21 ID:miJG8ziv]
屁をこいた・・・

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 12:34:04 ID:NsVPM3CZ]
ちょっと実が出た・・・

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 12:35:51 ID:kHE4/w09]
水っぽいのが出たと思ったらなんとも無かったなんて
よくあることだ。気にするな

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 12:43:42 ID:NsVPM3CZ]
だが心肺停止・・・

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 13:12:33 ID:U7ljwf8S]
軍が輸送・・・そしてサイボーグに・・・

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 13:34:59 ID:NsVPM3CZ]
強靭な鼻は高さを3cmアップ・・・

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 14:54:18 ID:GQYtpfF5]
そして宇宙から降ってきたウォークマンで覚醒・・・



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 14:59:42 ID:NsVPM3CZ]
よく見たらウォークマンじゃなくキオークマンだった・・・

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 17:48:32 ID:iWucXr6x]
そしてリアルスリラーが・・・

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 20:38:59 ID:TzQIFGgQ]
お前らクルルァに着いてこいと・・・

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 22:04:32 ID:Rk02tdM6]
このスレ見ながらWM聴いてたら
jackson 5が流れてきた…永らく聴いてなかった曲が
シャッフル再生で…

こわっ!
合掌

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 22:21:05 ID:VLBFBpbM]
俺なんてジャネットが流れてきたぜ!

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 22:52:44 ID:UP1OSZ3V]
ジャーパネット ジャーパネット♪
ジャパネットたかた♪

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 23:08:14 ID:GQYtpfF5]
ああ、ヤマダ電機のやつだったら入ってるぜ!

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/26(金) 23:36:01 ID:VLBFBpbM]
>>895
予想通りのレスが付いて、ほくそ笑んだ。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/27(土) 00:56:56 ID:k+8p/dgh]
録音コード買おうかなぁと思ってたけど、考えたら
MD→HDDレコーダー→DVD→PCでリッピングでも一緒かしら?(´ω`)

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/27(土) 01:14:12 ID:9Rb43Sdo]
タイムイズマネー



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/27(土) 01:39:31 ID:AUGSyUsp]
ウォークマンて同期するときMP3を特殊なファイル形式に
変換して本体と同期するんだよね?
そしたらPCのHD食わない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef