[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/17 19:47 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Windows 10 質問スレッド Part46



1 名前:名無し~3.EXE [2018/02/07(水) 16:03:43.42 ID:d7au0uPc.net]
※前スレ
Windows 10 質問スレッド Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515271117/

Windows 10 のヘルプ
support.microsoft.com/ja-jp/products/windows

1001 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 21:37:15.93 ID:lkMuFHFK.net]
パソコンが32bitから64bitに変更できるか確認するにはどうすれば良いですか?
バージョン情報のシステムの種類に、32bit operating system,x64-based processorと書いてありますがこれは変更可能という事でしょうか?

1002 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 21:45:17.15 ID:4eyYgwR9.net]
>>972
ほら人格攻撃でごまかすw

1003 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 22:09:18.84 ID:x2m3DKzV.net]
>>974
そうね
ただメーカー製やノートPC等で古いものだと
64ビット用のドライバがなかったりして、一部機能が正常に動かないとかもある

1004 名前:名無し~3.EXE [2018/03/19(月) 22:16:24.19 ID:xGyLKLpZ.net]
32bit Windows7からって32bit Windows10にしかアップグレード出来ないとかなかった?

1005 名前:名無し~3.EXE [2018/03/19(月) 22:21:35.66 ID:juv6LKIb.net]
>>966
ありがとうございました

1006 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 22:23:35.80 ID:B1HarqFH.net]
Windows10の入ったPCで迂闊にエロ動画観たりダウンロードしても大丈夫ですか?
みなさんはWin10で観てますか?

1007 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 22:29:19.57 ID:srVbqCXX.net]
そういうのはアンケートって言うんですよ 何人から回答貰えば満足するか書いたほうがいい

1008 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 23:01:10.79 ID:o6SWx4my.net]
64bitのPCしようしてる
不思議に思ってるのは何気なくタスクマネジャー開くと32bitのプログラムが幾つかあったりで
分割の様な動きしてるという事?

1009 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 23:05:05.51 ID:iE0vWZqJ.net]
>>981
64bitのWindowsは32bitのアプリを動かす機能をわざわざ搭載して互換性を維持してる
そのため古いアプリやゲームもけっこうな確率で動く



1010 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 23:10:16.99 ID:SKo+9Mmv.net]
>>982
維持してるのはなくアホな作りなだけかと思いますが
64bit機に64bitb版のdirectX入れても32bitのアプリじゃ動かない。
動かすには64bit機に32bitのdirectXを入れる。
なんて低レベルな作りなのだろうと思ったけどな。

普通、64bit版のdirectXで両方動くか同時に32bit版も同時インスールすりゃいいのに
なんで使えない作りになっているか疑問に思う。

1011 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 23:31:12.98 ID:iyBRyZAf.net]
vista32bitから7,8にする際には64bit移行だと「ドライバーはないかもなー」って表示はあったけどね。
今は分からん

1012 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/19(月) 23:55:02.46 ID:XAxp6Hdi.net]
>>983
何言ってんだこのゴキブリマカー
エンドユーザーランタイムのインストーラは普通にx86/x64両方ぶっ込むのに
まさか他所で拾った怪しげなインストーラを客先のPCで走らせたりしてねえだろうな?

1013 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 00:02:21.04 ID:Em8I8WBY.net]
>>983
32bitアプリから64bit DLLを呼び出すにはコードの書き換えが必要だから
サイレントマジョリティにとっては必要に応じてインストールする方式で十分に足りてるから

1014 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 00:15:41.27 ID:TkwS1Dyx.net]
>>983
32bit使わないのに、32bitのDLLまで入れたら無駄じゃん?

1015 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 00:20:01.67 ID:TkwS1Dyx.net]
そもそもどこで32bit版のDirectXなんてダウンロードするんだ?
見つからないんだが

1016 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 01:09:37.06 ID:78Ei+J7d.net]
>>988
DirectXは再配布可能だから、必要なソフトにはけっこう同梱されてる
俺が仕事で使ってる図形ソフトにも、今年のバージョンにも

1017 名前:DirectXがインストーラーごと入ってる []
[ここ壊れてます]

1018 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 01:31:30.54 ID:ch1zYZri.net]
実際のところ公式が公開してるのでそんなの無いからね
ウェブインストーラにせよスタンドアロンインストーラにせよ全載せで入れるもの

逆に、所謂DirectXランタイムはDirectSetupっちゅーてアプリが独自で
必要なコンポーネントのみを構成してインストールすることが可能でもある

1019 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 04:50:02.99 ID:TkwS1Dyx.net]
>989
じゃあなに? アプリに同梱されてるから
何の問題もないじゃないか



1020 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 07:18:19.56 ID:m2KQOXeH.net]
>>976
ありがとう!

1021 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 13:51:59.52 ID:rS88oQWv.net]
>>991
理解力なさすぎだぞ

1022 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 16:04:07.37 ID:CykDrnnY.net]
>>979
MSに性癖バレるよ

1023 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 18:23:13.46 ID:Oq9dNelX.net]
.

1024 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/20(火) 22:25:42.85 ID:TkwS1Dyx.net]
>>993
理解力ないのはお前だって

まずDirectXに限らず、64bit Windowsで32bitコードは直接動かず
WOW64の仕組みで変換されて動いている

DirectXの32bit版だって、最終的にはWOW64で変換され
64bitのAPIが呼び出されている。

結局の所
  カーネル(64bit) ⇔ DirectX ⇔ アプリ(32bit)
のどこで64bitに変換するかってだけの話だってわかる?


もしDirectXが64bitの場合、DirectXとアプリの間にWOW64みたいな
変換レイヤーが必要になる。アプリに近いほどAPIの数は増える
DirectXが便利になるほどアプリから呼び出すAPIの数が増える
つまりそれだけ64bitと32bitの変換作業が多くなり結果遅くなる

それよりもDirectXを32bitのままにしてアプリとDirectXとの間を高速にしたほうが良いし
DirectXとアプリの間にWOW64相当のものを作るとDirectXの機能が増えるたびに
WOW64相当のものをメンテナンスなければいけなくなる。それは不安定の原因になる。
そんなことをするよりも必要最小限のAPIだけDirectXとカーネルの間で変換したほうが良い

32bitアプリを動かす時にDirectXのDLLが32bitなのは、優れた方式を追求した結果なんだよ
それが分からんほうが低レベルだ

1025 名前:名無し~3.EXE [2018/03/21(水) 02:41:13.93 ID:upuIRkwg.net]
>>983
アホマカーは64bitから下位互換はできるけど、32Bitから上位互換って出来ないの知らないのか

1026 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/21(水) 03:44:52.85 ID:sUdhQgF4.net]
うめ

1027 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/21(水) 07:03:38.16 ID:Kz6CWdZD.net]
うん国際病院

1028 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/21(水) 07:10:04.52 ID:+43ri+Y0.net]
)())(())(((()))))((())))(((())())(()()()()()((()(()()))((()((())()())())(
((()))(((()()()((()))(()()))(()))()(())(()((((()())))))()()()((()))())(()
))(())))())(((((()((((()(())()))()))))()))()(())(()()((()(()(()((())(()))
)()()())(())(())))(()((()()(()(((()(())(()()))))(((()()(()(()()())()())))
()))))))()))(()((())(())())((()((()((())(()))(())))(((()())(()((()(())()(
((()(((())(((())())()(()))(((()))())()()()()((()((())))(((()()))))()))())
)))())())()((()((())()()()((()((())()()())()(()(()))((()((()()()()))(()))
((()())(()(())(()((())))()(()()(((()(())()))))()()())((()())()())())((())
())()(()(()()))((()))(())))((()((()()(())()))())())()(())(()(((()(()()))(
((())(())()(((()()())((()((()(()))())))(()(())(((()()))()()(()())))()))()
(((())((())()(())))())())()()())(((()((())))((())(()((((())()(()))()))))(
)(())()())(()()))((())()()()((((()()()(()))))()()((()(()()())))(())())(((
)))())())((())((((((()((()))()()()())()()))())))())()(()())())((((()(()((
()())))))()()(((()())()())()(()(()((())()))()()(())((()))(()(((())(()))((
(()(((((()(()))()))((()(((()))))()(((())())(()))((()()))(())((()))(()))))
)())()())))()()))(((()))()()()))()()(((()((((((())))((()((()))()()())()((
))()(()(()())())(()(()((()((()))))(((()())))(((()()())()())))(((()))))(((
()((())(((()))()(())())((()((()(((((()))()(((()(()())))((())())))))()))))
(())()(()()())(((())))()())()()))(()())))()())((((())(()(()())))()(()((((
)))((())()((())((())())(()()()((()())))()((((()((()()(()(()))(())))()()))
))(((()(()))))()()())(((())(((())())(((())))(())()))(()((()(()()))(())(()
()))(())(((())(())())(()(()))((())(())()))((())())())))()()()((())()(((((
(())(((()()()(()(((()))((()))(()()()(())(()))(((())())))()(()(()(()))))))
(((((()(()((())())(()()))))(()))())())((()()(()()(()(()(())()))())()())()
(((())(((()())))))()))(())())))(())())(((((((())())()()()(())()()(()(())(
))(()))(()(((((()()))(((()))(()))())()(()(((()())))((((())()(()(())))))()

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 15時間 6分 21秒



1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef