[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 01:08 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ジャンプ+】怪獣8号【松本直也】45



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/03/21(木) 19:01:39.24 ID:KiWnSAwm0.net]
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑ワッチョイのコードです。 スレ立て時に1行消えるので、次スレを立てる時は2行以上にしてください。

ジャンプ+で毎週金曜本編orイラスト更新、松本直也先生の「怪獣8号」のスレです。
・次スレは>>970が立ててください。
・即死回避の保守を>>20までお願いします。

公式ツイッター
@KaijuNo8_O
作者ツイッター
@ringo_inuS
タグ
#怪獣8号
#松本直也
#ジャンププラス
1話
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331674116123

※前スレ
【ジャンプ+】怪獣8号【松本直也】44
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1708001644/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/17(水) 23:55:17.85 ID:oj+38fdu0.net]
防衛隊はスポーツ感覚で怪獣狩ってて国民もそれをスポーツ感覚で応援してる、清掃員はそんな奴らの裏方として苦労してる、みたいな悲哀や葛藤が描かれたり、何かで立場の逆転が起こったりするのかな、ってのも1〜2話の時点ではちょっと思ってた

902 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 23:58:33.37 ID:CZ+FL6rd0.net]
承認欲求バトル漫画

903 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/18(木) 00:00:09.23 ID:5rvTFGFu0.net]
東京のど真ん中に大穴空いた時も葬式開いてたけどもしかしてあれも被害者0だったんじゃないかって思えてきた
松本先生ならやりかねない

904 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/18(木) 00:10:32.25 ID:A8DQK8NH0.net]
この作者ってとにかくその場その場でそれっぽいこと言うほら吹きみたいな感じ
これは漫画でもそうだしインタビューでもそう

実力がないのに、自分をなんかすこそうな人に見せたいって人なんだなと思った

905 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 00:19:07.57 ID:IwIAKhn0a.net]
インタビューで唯一正確なこと言ってそうなのはQ8だな
ここだけはこの自己承認欲求まみれの作中で作者とのシンクロが一番高く見える

906 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/18(木) 00:27:33.77 ID:nZ/fUTmK0.net]
>>887
エヴァを挙げなくなって先生も学習した跡が見られる

907 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/18(木) 02:21:35.09 ID:rjFgO9fU0.net]
怪獣好きじゃないだろって言われたからか「大人になってからは興味が薄れていたんですが」と逃げ道追加してる

908 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/18(木) 02:37:33.16 ID:nZ/fUTmK0.net]
今回のインタビューでは着想源としてシンゴジラの他にパシフィック・リムが追加されたがドラマにもなった『ММ9』が名指しされることはこの先も無いのだろう
先月亡くなられた山本弘を悼む

909 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前3)][苗] (ワッチョイ d92e-hatA [210.170.41.164]) mailto:sage [2024/04/18(木) 09:17:18.73 ID:BRI5bMuH0.net]
>>888
アニメ制作側はモロに指摘してる



910 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ ebff-B50J [153.242.107.3]) mailto:sage [2024/04/18(木) 09:17:42.11 ID:4UqF5abt0.net]
世界中で人気を博している、って1行目から信用ならん記事だなぁ

911 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14(前3)][苗] (ワッチョイ d92e-hatA [210.170.41.164]) mailto:sage [2024/04/18(木) 09:27:34.16 ID:BRI5bMuH0.net]
アニメが全世界同時公開だそうだしスタート時の景気付けに多少盛るは問題なかろうよ
どっちにしろアニメが1期終われば実像は見えてくるだろうし

912 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/18(木) 12:29:45.35 ID:Nx/Z1gt90.net]
脇役のパワーアップはアニメ化までの繋ぎだと思っていた。
ちがうのかもしれない。
人間と怪獣の共進化を描きたいのか?

平井和正「ゾンビーハンター」かな。

913 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 2991-/8Es [112.70.55.116]) mailto:sage [2024/04/18(木) 14:10:36.38 ID:HstRLRHf0.net]
Q.10、今後の『怪獣8号』(原作)について教えてください!
9号との戦いの中で、カフカとミナの物語だけでなく他のキャラクターたちの実現したいシーンもいくつかあるので、好きなキャラクターがいる読者の方々はいろんな妄想をしながら待ってもらえるとうれしいです。

914 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新][苗] (JP 0H8b-4/uj [133.106.132.59]) mailto:sage [2024/04/18(木) 14:16:15.17 ID:HvTggtE4H.net]
妄想すればするほど現実にお出しされるシーンとのズレに愕然とするやろ?

915 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/18(木) 17:00:00.23 ID:jjmYBQsfd.net]
作者が1番激しく妄想してると思うわ
それ自体は全く問題ないけど、本当に妄想してるだけで読者には一つも伝えてくれないから困る

916 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/18(木) 20:31:40. ]
[ここ壊れてます]

917 名前:01 ID:hpBaIWbS0.net mailto: 承認欲求しかお話のパターンがないのに []
[ここ壊れてます]

918 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 00:11:51.00 ID:KbSSx3cma.net]
9号との戦いの中でって次々味方が乱入してくるアークファイブ方式かまさか

919 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 00:21:24.43 ID:qZZ/Xmmp0.net]
先生カフカとミナよりキコルとかイハルとかの方が好きっぽいから
まあなんかそういう感じになるんだろな



920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 00:26:19.82 ID:0qNmhp600.net]
斧使いこなせない→修行する→使いこなせるようになる
っていうこんな簡単なステップがなんでできないのかね

斧使いこなせない→なんかでかい声出す→使いこなせる
これをやめろっつってんのに

921 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 00:31:59.33 ID:xFNuF2fF0.net]
筋繊維が収縮することで取り込んだ空気を射出し衝撃波→あのデザインでどうやって…?
強度を上げる為に重量が重くなった→まあわかる
肉抜き加工は施してある→?????????

922 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 01:12:22.09 ID:I8u6Pizua.net]
サイズ小さいやつだけどな

923 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 01:12:48.33 ID:6xzut6vI0.net]
意図的に武器を使い分けろって設置した輸送車にプロトタイプのもん積んでおいて
扱うのは止せだの無茶だの言ってるのが、萎えるレベルでクッソ白々しい

924 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 01:39:58.87 ID:pwnY2wGx0.net]
>>901
この漫画ってマジで敵の倒し方が「大声出して気合い入れる→新能力が生えて倒せるようになる」しかないよな
それまでの戦闘の過程から弱点を見つけ出して突くとかそういうのがマジで皆無

925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 01:51:07.84 ID:DsACg5tP0.net]
この戦闘って大剣のテスト兼お披露目じゃなかったっけ?
なんか途中で主旨が変わっとらん?

926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 02:14:19.98 ID:DsACg5tP0.net]
しかしこの話、一見キコルのスピンオフのように見えるけど、実質は斧のスピンオフだよね
斧の過去エピソードって……面白いんですか?それ?

927 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 02:18:10.47 ID:WqUX9qqH0.net]
怪獣素材で武器作るよりもっと便利なものが作れそうだよな

928 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 02:24:13.39 ID:9PHWWIE20.net]
怪獣の体液大量に被りながらペロっこれは青酸カリ!して大丈夫なんですかね?

929 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 02:26:23.83 ID:0qNmhp600.net]
斧の過去エピソードですらないぞ
斧初回登場時にこれが私の専用武器!?って本編では驚いてたからな
パラレルワールド



930 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 02:36:17.37 ID:mwjgxASC0.net]
隊内で研鑽を続けて来て「落雷」と名付けられている技が、初めて斧を使う素人が力任せに振り下ろしただけでコピーできてしまうなんて

931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 03:17:04.47 ID:Hepk3pR50.net]
え、寿エンパイア?

932 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 04:36:44.11 ID:HXPXE7xS0.net]
じゃあどうすれば?

銃つかえや

933 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 05:23:22.09 ID:HuLZRUBs0.net]
げるしに言われなくて長生きしていると思われる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713415761/

934 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 05:42:39.01 ID:SxoM6jAL0.net]
でもさあ猫ちゃん君と趣味も指向も違う見え方になるのが

935 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 05:43:20.80 ID:mSyaqmfC0.net]
あにこそれとまてをまゆさい

936 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 05:45:30.47 ID:BXcdgGp30.net]
糖質制限ダイエット

937 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 05:46:29.39 ID:GCS9zxsA0.net]
ジェイクだからそんなもんする必要があるぞ

938 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 06:01:15.28 ID:rIW8IpvG0.net]
・優真が彼の一番の競争相手
https://twitter.com/WLUCU527Inrr

939 名前:/status/94533038440611
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]



940 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 06:59:31.93 ID:FU7DbtNU0.net]
何気に今回のキコルのバトルでテレビ局のスタッフが何をぼかさないと放送できないと思ってるのかわからんな
アニオリで女モブが「今回はどの部隊が出るかな😃」的なこと言ってる辺り怪獣とのバトルは基本生中継で観れると考えた方が自然だし

941 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 08:18:19.10 ID:DsACg5tP0.net]
>>910
いやこのエピソード、かなりコジツケではあるが
一応本編とは矛盾しない言い訳は立つようになってんのよ
本編ではケースの蓋を開けたシーンまでで中に入った斧は描かれていない

https://i.imgur.com/b0qYfSz.jpg

つまりこのプシュウの後、実はこの時中に入っていたのは斧じゃなくて大剣でした!
というのが今回のエピソード

942 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 08:30:35.29 ID:DsACg5tP0.net]
>>920
いい絵が撮れたもなにも現場の撮影してるのTV局のスタッフじゃないよな
カメラマンレポーターの後ろにいるし

943 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 09:42:12.79 ID:mwjgxASC0.net]
僕から刀を奪ったら何が残るんやと言ってた保科が斧も格闘も人に教えられる程度に習得してる件

944 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 10:39:19.45 ID:nGwpwR2P0.net]
アニメ見て気になったから最新話まで全部読んでみたけど今これが最終決戦なのかね?

945 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 11:23:12.73 ID:hpuxIoDn0.net]
>>924
話的には終盤にみえるけどこの漫画にかんしてはぶっちゃけわからない
アニメ終わるまで持たせるために引き延ばしてるようにもみえるから終わってもおかしくないし
もうひと稼ぎしたいならまた9号逃げて討伐隊が本拠地であろう海底基地に乗り込んで終わりもある
9号ラスボスが濃厚だけどマザー怪獣みたいなラスボス出して終わらせるパターンもあるね
もう内容はどうでもいいからどれだけネタ要素的に面白くなるかだけかな

946 名前: mailto:sage [2024/04/19(金) 11:30:47.65 ID:bLUHRE+Y0.net]
>>923
お前は進化しないのかと言われたから3番隊入ってから進化したんちゃう
描写はないけど多分そう

947 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 11:56:28.77 ID:0qNmhp600.net]
>>921
いやそれは分かるけどプロトタイプにしちゃ威力はまあまあねとかいうカニで試してるなら絶対言わないこと言ってるからな

948 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 11:59:52.62 ID:0qNmhp600.net]
>>920
というかそもそも防衛隊の施設にカメラマンが普通に入れるの意味わからん
新武器とかの情報なんて他国からしたら軍事転用出来るものだしその情報を一般人に当然のように開示してんのバカすぎる

949 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 12:10:20.25 ID:hpuxIoDn0.net]
>>928
室町から怪獣がいるんだから国の軍事力も大幅に変わりそうだし他の国との関係どうなってたんだろうな
世界大戦もあったのかわからないし
やっぱ今の日本とはかなり違う国になってそうだよなあ



950 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 12:11:11.65 ID:nGwpwR2P0.net]
そういやこの漫画は他国の話はほんのちょっとしか出てきてないんだね

951 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 12:15:31.94 ID:hpuxIoDn0.net]
ワートリとか他の漫画は世界情勢どうなってんの?とか言われることあるけどそれらの漫画はなんとでも後付けでそれなりに作れるし
それやりだしたら違う漫画になるから省いてるけどこの漫画はなんとでもできそうにないからいろいろと厳しいだろうな

952 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 12:25:31.39 ID:2yDCOSpJd.net]
この漫画は誇張抜きで全ての設定が他の設定と衝突するからな
「書かない」以外の解決法がない

953 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 12:45:04.81 ID:nGwpwR2P0.net]
正直現実日本ぽい世界が漫画の舞台で世界の危機が日本の中で起こってると海外 どうしてるんだよwっていうのは絶対 気になるよね

954 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 12:48:18.21 ID:9PHWWIE20.net]
実況Liv

955 名前:eみてエキサイティングしてる []
[ここ壊れてます]

956 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 12:53:45.14 ID:8nc9/m290.net]
>>932
過去の話とこれから描かれる話を完全無視してその話だけ読んだ時エモく感じられるようなことに全振りしてる漫画だからな
だから保科の近接オワコン設定は保科にスポットライト当たる時しか使われないし今回の斧テストもパラレルワールドじゃないと説明がつかなくなってる

957 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 13:02:59.42 ID:8nc9/m290.net]
「(衝撃波を)前方に発すれば威力を上乗せすることができる」ってどういうこと?
上空から勢いよく餅つきすることができる後方からの衝撃波を前方に出したら勢いよく後ろにすっ転んで悲惨なことになると思うんだけど

958 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 13:12:41.57 ID:hpuxIoDn0.net]
>>936
なぜか衝撃波には何の反動もなくかめはめ波みたいに前に出るってことなんだろうね

959 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 13:14:51.97 ID:HXPXE7xS0.net]
二重の極みみたいなのをイメージするんだ ヒットした瞬間なら攻撃バフになるんじゃねいちおうは



960 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 13:39:43.66 ID:0qNmhp600.net]
松本先生は武器とか怪獣なんて興味無いから適当に決まってんだろいい加減にしろ

961 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 14:12:11.44 ID:DsACg5tP0.net]
>>927
言うほどおかしくなくね?
パラレルワールドじゃないと説明出来ないって程ではない
少々痴呆じみてるかも知れんがそれはいつもの事だろう

962 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][苗] (スップ Sd73-6jnp [1.75.4.164]) mailto:sage [2024/04/19(金) 16:47:26.07 ID:toYRaf0Rd.net]
エリンギは絶望感とか強さみたいなものを感じなくてただただしつこいとしか感じないのがね

963 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][苗] (ササクッテロラ Spdd-uTuA [126.167.131.64]) [2024/04/19(金) 16:58:02.24 ID:GNWw6m2Jp.net]
人間の姿に擬態できる+主人公側に明確な敵意を持っているってだけで本来は絶望感しかないんだけどなあ

今隣にいる仲間は9号かもしれないんだぜ?

964 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 49b6-hJEz [160.13.83.34]) mailto:sage [2024/04/19(金) 17:11:30.49 ID:OrqP/fnb0.net]
編集さんとしては斧の由来を力説したんでしょうけど、なんでミナ以外全員近接なんだよw

965 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ b112-29lp [2400:2653:460:8d00:*]) [2024/04/19(金) 17:16:10.24 ID:L4c9cqsw0.net]
今更だけど解放戦力をパーセントで語るのおかしくない?
全スーツが全く同じ性能をしてるんならそれでいいんだろうけど
何かを頑張ったら%が上がるという相関もピンと来ない

966 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 13b7-4/uj [240b:c010:4a1:bc50:*]) mailto:sage [2024/04/19(金) 17:18:07.06 ID:nsVyXJnf0.net]
シンクロ率したかっただけだ
野暮なツッコミはいけないなぁ

967 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 53fe-46fq [2400:2410:2b42:aa00:*]) mailto:sage [2024/04/19(金) 17:21:33.65 ID:ulTEB+qG0.net]
斧が本編より小さいような

968 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ d164-wXmo [2001:318:2106:672:*]) mailto:sage [2024/04/19(金) 17:40:48.07 ID:6xzut6vI0.net]
>>943
キコルは元々は機銃を使って戦ってたのに
全然違う武器を渡されたら渡されたで
今度は何故か通常武器を使ったら逃げとか変な思考に囚われだしたからな

969 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 53c8-I583 [2400:4150:1c0:b0f0:*]) mailto:sage [2024/04/19(金) 18:06:37.53 ID:pwnY2wGx0.net]
なんかキコルが死にそうになって保科が出ようとしてたけど怪獣って核壊したら死ぬんだから自動的に核壊す機械でも埋めときゃよくね



970 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][新][苗] (ワッチョイ 537a-SYlu [240f:105:7c8b:1:*]) mailto:sage [2024/04/19(金) 18:35:54.47 ID:0qNmhp600.net]
安全性が何も担保されてない訓練でキコルみたいな隊員が死んだら保科はどう責任取るつもりなんだろう

971 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 18:47:06.16 ID:bLUHRE+Y0.net]
武器変が逃げに繋がる論、全く共感できず

972 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 18:51:17.19 ID:6xzut6vI0.net]
勝ち方に拘らんでいいから、市民の平和と安全を第一にしてくれよ

973 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 19:21:06.35 ID:pwnY2wGx0.net]
>>950
銃使うのはNGなのに大剣捨てて斧使うのはOKになるの意味不明なんだよね

974 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 19:39:10.44 ID:0spdmB5k0.net]
スピンオフの人も漫画描くの下手な人なのかそれともネームで指定されてるのか
度々ポーズや構図がおかしなのあるけどどうなんだろう

975 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 20:20:27.64 ID:DsACg5tP0.net]
>>949
すでにちょっと前に同じような事してキコル(当時隊員ですらない試験生)に大怪我負わせてるんですよこの人……
それでも何もお咎めなかったみたいだし平気平気

976 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 21:26:14.64 ID:90jYIJ1u0.net]
現実
1錠300円なら買いたいのがバレたから3軍送りされたんやろ?
合宿で挑戦してショック受けてる

977 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 21:50:39.53 ID:41hFNj/f0.net]
しかしネット情報、書籍情報で他の若手で荒れてて笑える
自分の武器良くわかってる的な価値観になる可能高い

978 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 21:52:37.67 ID:4JWleCbE0.net]
氏名とカードNo、有効期限やセキュリティコードなど、暴力団がその選手の末路って大体こんなセキュリティーに個人情報晒しは確実に告訴するだろうし

979 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/19(金) 22:22:18.09 ID:nDgjJaFW0.net]
>>954
怪8の世界では怪獣の素材を活用した医療技術が発達していて手足や臓器の再生くらい余裕なのかもしれない

1話でカフカの右脚(左脚)が踏み潰されてグッチャグチャになっても防衛隊に入るのを諦めなかったのは治るという確信があったからと考えられる
娘を怪獣に噛まれた父親が遅れた鳴海に恨み言一つ言わなかったことも、怪獣に高校生が脚を切断された話を保科が平然としていたことも、モブの命が軽いのとどうせ治るからで説明がつく



980 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/19(金) 23:48:03.59 ID:WMKLn1Wd0.net]
怪獣で毎度破壊されるってわかるのに
わざわざ高層ビルとか建てるどんな日本だよ

981 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 00:36:40.19 ID:PNFzX6Ls0.net]
傷跡が残ってたりするのはファッションでわざと残してるんですかね

982 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12(前9)][苗] (ワッチョイ 6bee-7di6 [2400:4153:d1a0:3b00:*]) mailto:sage [2024/04/20(土) 02:10:02.73 ID:wbX7qzzP0.net]
PCで見開きで読んでてちょっと気になったんだけど、
後ろから2ページ目、これ断ち切りを左右間違えてない?

983 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 05:16:46.87 ID:lmnu2wTf0.net]
『実録!!』新人隊員が死んでもおかしくない防衛隊イビリの実態!!

ていうタイトルでTV放映されて謝罪会見から責任者の保科が懲戒免職という流れになったら全巻10冊ずつ買う

984 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 08:50:54.76 ID:g2fq9HOU0.net]
怪獣のパーツ使ってる割に死体清掃は民間業者に丸投げなのもよく考えたらおかしいよな
強い奴が出た時だけ別なのだろうか

985 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 09:37:18.71 ID:j0AZW+yd0.net]
スパイダーマンの映画でヴァルチャーがヒーローと宇宙人がドンパチやったあとの残骸処理を生業にしてたけど政府に仕事奪われて解体時に手に入れた宇宙の素材使ってヴィラン化してたの思い出したわ
怪8にもそういうヤツいそうなもんなのに
そういや室町時代からいるなら怪獣を神として祀ったり

986 名前:怪獣に与する人間側の敵もいそうなのにそういうのも一切ない []
[ここ壊れてます]

987 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 09:59:23.26 ID:Oio2YORa0.net]
モブ怪獣除くと本当に敵が9号しかいないの展開がワンパターンで爽快感皆無すぎるし世界観が狭すぎるんだよな

988 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 10:16:38.51 ID:y1EIyXi40.net]
>>963
1話では複数の業者が部位ごとに解体を請け負っていて損傷の少ない使えそうなパーツは大手企業が契約している模様
御曹司の出雲テックスも名前だけ出ている
死骸の所有権は政府が持っていて有用なパーツは企業が買い取って解体した後に開発へ回していると考えられる

989 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 10:17:48.10 ID:HjF8FwaP0.net]
>>961
他のページと見比べると明らかにこのページだけ逆だな



990 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 15:22:07.03 ID:a0vp+Xh0d.net]
せっかく主人公が解体業者なんだから「フォルティチュードの意味は〜」「核は壊すと死ぬ怪獣の重要器官だから慎重に取り出せ」とかレノに解説して自然に設定説明できたと思うんだけどなあ
実際はフォルティチュードは未だに何なのか不明だし怪獣が核壊すと死ぬ設定も一回も明確な説明無しでいつの間にかそういうことになってたって感じだし

991 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 15:22:42.01 ID:a0vp+Xh0d.net]
せっかく主人公が解体業者なんだから「フォルティチュードの意味は〜」「核は壊すと死ぬ怪獣の重要器官だから慎重に取り出せ」とかレノに解説して自然に設定説明できたと思うんだけどなあ
実際はフォルティチュードは未だに何なのか不明だし怪獣が核壊すと死ぬ設定も一回も明確な説明無しでいつの間にかそういうことになってたって感じだし

992 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 17:27:40.37 ID:nyZ5dQpD0.net]
細かい説明したら矛盾が矛盾を呼んで、この人詰むから

993 名前: mailto:sage [2024/04/20(土) 17:48:47.86 ID:9B/Ze0Ckd.net]
燃えよペンで出てきたフワッとした謎を出すと読者が勝手に深く考察して面白くしてくれるって話を本気に信じてるんだと思うわ

994 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/04/20(土) 17:52:37.19 ID:rwVdPDkh0.net]
全てがフワッとしてたらあかんのよなw

995 名前: mailto:sage [2024/04/20(土) 18:02:46.35 ID:9B/Ze0Ckd.net]
あれの元ネタはめっちゃ設定厨だけど敢えて謎を小出しにしてそこから読者が考察して面白い案が出たら拝借するって話だしな
何も繋がりなくてばら撒くのとは根本から違うんよ

996 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 18:04:47.58 ID:gTThCh3/0.net]
橋の上の市民が怪獣に潰される→「またも負傷者0」

アニオリも原作に負けてないぞ!

997 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 18:39:59.27 ID:5K+5C83X0.net]
エリンギは処理落ち作戦や画面外ポリゴン消失作戦を使っていたけど一般人もできるのかもしれんな
当たり判定を消すことで無敵になることができる

998 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 19:23:09.57 ID:nyZ5dQpD0.net]
この国では日常を取り戻すため、何度でも立ち上がる人がいる!!

999 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 19:51:41.95 ID:Oio2YORa0.net]
むしろ市民守るどころか怪獣討伐を自分の承認欲求満たすための道具にしか使ってないのに欺瞞が過ぎる



1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/04/20(土) 22:07:02.15 ID:VnRFih7J0.net]
しかしムーブキャンパスいいな
YouTuberみたいになってないけどな
明日はどうなってんだよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef