[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/24 02:00 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 864
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

\chapter{\TeX} % 第七章



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/19(金) 00:48:21 ]
過去スレッド
第一章 pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/
    pc.2ch.net/unix/kako/977/977144071.html
第二章 pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033564798/ (984レス)
第三章 pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1059616013/ (996レス)
第四章 pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1116389650/
第五章 pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1153569474/
第六章 pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1193135030/


・LaTeX の本家ページ
ttp://www.latex-project.org/

・角籐先生のページ
ttp://w32tex.org/index-ja.html
・奥村先生のページ
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/
・熊沢先生のページ
ttp://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/tex.html
ttp://homepage.mac.com/xyoshiki/tex.html

・LaTeXしよう!(コマンド集)
ttp://www.topstudio.co.jp/~kmuto/latex/
・LaTeXコマンドシート一覧
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/latex/
・クラスファイル・bibitex関連
ttp://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/anes/www/latex/latex.html
・ptetex WiKi
ttp://tutimura.ath.cx/ptetex/
UTF-8 による TeX 文書の作成 Utf82TeX
ttp://yasuda.homeip.net/tex/utf82tex.html

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/24(土) 23:35:44 ]
> Re: [otfパッケージ]\ebseries使用時に文字化け(dvipsk)
> 2010年 04月 24日(土曜日) 16:20 - TDC e の投稿
>
> (snip)
> 追伸
>
> 「Windows 7」利用とのことですが、TeX Wiki 内の「質問のしかた」にもあります通り、
> XP・Vista・7には32bit版と64bit版があり、エディションも複数存在しますので、
> 今後質問される際は それらについても明記した方が無難です。

そんなこというのは例の偶然(ry

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/25(日) 04:54:24 ]

ああ、間違いない。Lagrangeだ。



73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/25(日) 05:55:16 ]
>64bitOS利用であっても W32TeX で利用するGhostScript・GSView・
>ActivePerl等はx86(32bit版)をインストールする必要があります
>(x64 と同居させるのは構いませんが、W32TeX での利用には使え
>ないという点を押さえておいてください)。
>
>W32TeX 一式が64bitOSでは WOW64 による32bit互換アプリとして
>動作する32bitネイティブなソフト(群)だからです。
>
>いずれも x86 をインストールした場合であっても kconfig.ps の
>修正は必要と思われますので、確認した方がいいと思います。




74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/25(日) 06:35:07 ]
Windows使いじゃないので知らないんだけど、32bitアプリからシェルスクリプトやバッチファイルで64bitアプリを呼べない、なんてことないよねぇ?







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef