[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 11:21 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【復刻スレ】コンビニ配送【おにぎりマン】



1 名前:国道774号線 [2017/10/19(木) 22:01:03.83 ID:QxRoDS62.net]
復活!

501 名前:国道774号線 [2018/01/20(土) 03:27:40.79 ID:oF4/NzET.net]
はぁ〜恵方巻かぁ〜あれ糞重いんだよなぁ〜しかしまだ今は量がかなり減ったからいいが
恵方巻の配送が始まった頃の物量を15年以上勤務している先輩たちに聞いてみ〜
笑うしかないからwケーキ、うなぎ、ボージョレヌーボー、おでん、この商品もはじまった頃は
配送員がめまいがするくらい量が多かったwwww

502 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/20(土) 11:45:29.06 ID:EMp7dxYO.net]
夏場おでんが一段落ついたと安心できるのも わずか。 朝晩涼しくなった頃から おでん特発とかいう話を聞くようになり 鬱になる。
あれ めちゃくちゃ重いんだよ
ちくわぶ、牛串

503 名前:国道774号線 [2018/01/20(土) 13:24:29.94 ID:3en2sgmb.net]
>>490
牛串どこ? ローソン?

504 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/20(土) 23:44:16.75 ID:/mVg1WkO.net]
セブンイレブンさんには是非とも鉄アレイなどの運動用具も販売していただいてお前らオニギリ以下に地獄の苦しみを味会わせて欲しいw

505 名前:国道774号線 [2018/01/21(日) 00:28:11.14 ID:MTFNcwTn.net]
セブンイレブンの地獄知ってて言ってんの?

506 名前:国道774号線 [2018/01/21(日) 05:10:01.63 ID:KpvUHkIQ.net]
セイコー物流ブラックすぎるんだが

507 名前:国道774号線 [2018/01/21(日) 06:16:32.42 ID:4RiXgfRh.net]
恵方巻コンビニで買うやついるの?
本部からの押し付けしかないのでは?

508 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/21(日) 07:34:28.39 ID:lO79vjuW.net]
売れ残ったら破損してた!ドライバーの仕業だ!で お前らは買い取りの刑w

509 名前:国道774号線 [2018/01/21(日) 12:03:34.40 ID:UYGL7uY2.net]
意地でもファミマでは金使わん
ここ半年は昼飯くってない



510 名前:国道774号線 [2018/01/21(日) 13:32:58.14 ID:x8hXLxZ9.net]
>>492
鉄アレイなんてそんなに売れるもんじゃないだろ。利益にならん。お前は頭がおにぎり以下じゃないのかw

511 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/21(日) 20:39:53.22 ID:dHXRb7/s.net]
関東も大雪予報かよー。
またノーマルタイヤの迷惑野郎に巻き込まれるんだろうな。
マジ憂鬱やわ。
会社でインフルエンザ流行ってんのに、なんで俺は感染しないのかしら。

512 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/21(日) 22:11:33.07 ID:ThzqrGUo.net]
ミール頼みました

513 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 09:46:56.10 ID:QKbiNwXT.net]
コース数削減とか馬鹿かと、時代に逆行して労働時間を長くするとかの糞仕様。コンビニドライバーなんてやるもんじゃないよ。

514 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/22(月) 12:15:28.86 ID:GOMnxmbq.net]
建前は運転手に給料を払ってやる為とかお笑いの理屈を講釈する
それは労働契約

515 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/22(月) 12:39:17.92 ID:0aS4uYOc.net]
>>501
心配するな。頭とケツの時間は変わらない。ただ店が1件増えるだけだ!

516 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/22(月) 16:17:21.59 ID:/84b+OHi.net]
>>504
クリスマスケーキで それを平気でやる店があるんだよ。 バカじゃねーの??

517 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/22(月) 16:24:29.94 ID:IBt/9PR2.net]
コース数減らせば休める人数増えるからな
どっちを取るかだな

518 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 16:35:48.61 ID:xbhMkK3f.net]
東京のセイコー物流、ケチだからスタッドレスにしないのな
それで事故ったら運転手の自腹だろ?

完全時給制(コースによって予め決められて)で、雪だから1時間半前にサービス出勤しろってメールきた

519 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 16:37:14.61 ID:xbhMkK3f.net]
3便行く前、何人か辞めるっていってたな



520 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 16:56:14.51 ID:xptzy2ca.net]
スタッドレスでチェーンダブルで万全の用意してもこの雪で青台車進むのか?

521 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 17:17:59.13 ID:droG65E4.net]
アイスバーンになって夜中の配送いって電柱に突っ込んだらしゃれにならんな

522 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/22(月) 17:40:56.10 ID:/84b+OHi.net]
>>515
雪国では 違う台車があるのかね???

523 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/22(月) 17:55:16.18 ID:GOMnxmbq.net]
運転手にサビ労働させりゃ異常気象も対応出来ると思っている馬鹿業界だしな
運転手に無賃労働をさせるのが管理だし

524 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/22(月) 18:00:04.22 ID:XjP4tyIL.net]
雪国は冬の間ソリだよ

525 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 18:00:56.13 ID:xbhMkK3f.net]
素手で運ぶのオワタ・・台車進まんわ
残業代ないし

526 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 18:41:15.76 ID:xbhMkK3f.net]
東京はやばいぞ
幹線道路に停めて台車で何店舗もあるくからね

それを手で運ぶんだから・・・おわた

527 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 19:28:09.28 ID:droG65E4.net]
実家のあたり半径100mにLAWSON3件とかあるしな

528 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/22(月) 20:41:52.79 ID:GOMnxmbq.net]
運転手って嫌な商売だよな

529 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 20:52:42.61 ID:6Le6j2fL.net]
雪で遅れても残業代付くなら納得できるんだけどなあ



530 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 22:37:59.56 ID:droG65E4.net]
都内夜中の配送悲惨そうだな

531 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 23:41:49.79 ID:+3E0QXxX.net]
セブンはリース契約でタイヤまで徹底してるからほとんどスタッドレス履いてる

532 名前:国道774号線 [2018/01/22(月) 23:44:42.27 ID:droG65E4.net]
坂になってる道路に車ドメいれたくらいで都内止められるの?

533 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 00:23:36.85 ID:10mtrYId.net]
この積もり方だとまず路肩に駐車できない
交通量ない深夜ならいいけど日中はギリギリ寄せないと渋滞しちゃう所多いからカオスだろう…

534 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/23(火) 01:25:18.99 ID:X074iYPW.net]
>>526
そのリース業者もセブン系という 見事な仕組みだよな(笑)

535 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/23(火) 01:28:11.20 ID:X074iYPW.net]
埼玉県某所
チルドセンター出たら 陸橋でまーったく動かず。このまんま朝を迎えるのでは??

食料は ピクルスの漬物と武蔵野のサンドが少々…
わらべやは待たずに出発となったけど 工場では作ったのかな? それ全部廃棄か?
たしか今 食品ロスを減らすキャンペーンやってなかったか政府系広報で流してたような気がする

536 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 04:45:36.61 ID:PlOzVh/9.net]
雪国は、店舗が除雪契約してるから綺麗なもんだよ。アイスバーンの上を台車引いてる途中に滑って転びそうになるがw 除雪が間に合わない位の大雪時は、車が埋まらない場所を探し、そこから手運びだがね。道路がガタガタだから荷慣らししなきゃ即破損

537 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 04:57:54.21 ID:OLydChtq.net]
>>523
おいおい、大丈夫かよ?洒落にならんなマジで
幸いにも俺は東海地方なので雨ですんで助かったが関東はやべえ事になったみたいだな
ニュースでチラッと見たけどバスとかもそんじょそこらで電柱やらに突撃してるし、あんな状況で配送とかたまらんな

事故だけは気をつけろよ、不馴れな俺らに雪道とか只でさえムリゲーなのにそれでぶつけたら当然の様に弁済させられるんだろうからな

538 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 05:11:46.70 ID:j0PlP9eE.net]
>>516
トラック運転手は商売(ビジネス)じゃないよ、ただの作業員
期間工や倉庫作業を商売とは言わないだろ?
タクシードライバーは商売に近いかもね

539 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 05:22:02.82 ID:3CMWeG3H.net]
みなさんの運送会社は 36協定は守られていますか?
コンビニ系の配送会社でも弁当や飲料の配送以外の配送会社では守られています
給与は弁当配送よりは1万円から2万円程安くなる場合がありますが週2休み1日8時間勤務
無理が無いコースが組まれてます。
馬鹿なコンビニ配送会社は辞めるべき



540 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 05:49:51.66 ID:XqpV5pCM.net]
>>523
ピクルスの漬物って何や
ピクルス自体が漬物って意味だぞ

541 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 06:07:40.15 ID:SOzVw/Zg.net]
関東大変そうやなぁ

542 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 06:18:50.19 ID:ZOFNgc0N.net]
だいぶ前にもあったなぁ〜東海地方でw1便(夜〜朝までコース)出発組が24時間かかってセンター
に戻って来たwあるコースのドライバーは一件も降ろせずに全部廃棄wwww

543 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 08:52:09.06 ID:Hnm12lIr.net]
1件もおろせなかった場合ってドライバーに責任あるの?
あったらかわいそうとかいうレベルじゃないよな

544 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/23(火) 09:56:58.91 ID:KqDprn1S.net]
>>535
ピックルスコーポレーションってベンダーだよ。首都圏の漬物はここだよ
ちなみに 7&iグループらしいよ

545 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/23(火) 10:07:14.14 ID:KqDprn1S.net]
都内のセブン チルド1便
通常 0時ころ出発
昨夜は2:30発


546 名前:
今 センターに帰る途中。
[]
[ここ壊れてます]

547 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/23(火) 10:08:06.32 ID:KqDprn1S.net]
幹線道路 登り坂手前の放置車両 爆破してやりたい

548 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 12:08:19.21 ID:91lYsJN4.net]
>>533
お疲れ様。 2便のやつは引き継ぎトラック無いから待ちぼうけかな?

おれ思うんだけど、大雪や大型台風の時は事前発注の店とかを決めて当日は発注上がらない店とかを決めて欲しいよね。

そしたらベンダーの製造も早く出来て横持ちトラック台数も少なく出来て、センターに横持ち到着が遅れる被害を少しでも緩和出来るよね。
そしてセブン車も台数抑えられるから、余った人間を別便にしたら各ドライバーへの負担が減る。

549 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/23(火) 13:15:19.91 ID:r3XfGpgG.net]
>>542
お疲れ様

昼近くにセンターたどり着いた(泣)
すでに2便は全部出発済みで 強制単発仕事に。はよ帰って寝よう。

2便の特車のおっちゃんと一緒にカラバン降ろすとか初めてだよ。

で、カラバン置き場が ヨコモチ回収不能だったり、納品そのものが来てないとかで あふれかえっていたよ。
2便のコースが帰ってきたらどうするんだろう?

色もグチャグチャでほっぽり出してあるの ヨコモチ運転手 セルフ仕分けで… 気の毒だが 俺は知らん(笑)



550 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 15:15:10.63 ID:dluhOnKQ.net]
東京が雪で大混乱の昨日、米シアトルではレジ無しコンビニ「アマゾン・ゴー」がオープンしたのであったw

551 名前:国道774号線 [2018/01/23(火) 19:12:45.13 ID:ZOFNgc0N.net]
>>531
ドライバーには責任無し、主要幹線道路全く動けずw

552 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/24(水) 13:03:22.31 ID:kc1jpW1o.net]
>>460
1便走らな金ならん。1便走りな

553 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/24(水) 17:34:57.38 ID:8chRe/ST.net]
>>546
そうなぁ
1+2便の人と
2+3便の人と かなり違うんだよなぁ

ちなみに その埼玉某所のチルドセンターで 昨日の3便 最後に帰ってきた人は 今日の1便の出勤とほぼ同じとな(笑)

554 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/24(水) 22:01:53.41 ID:hKL0Etei.net]
いやー今回の都内の配送はクソ疲れた
まじでトラック捨てて帰ろうかと思ったぜ

555 名前:国道774号線 [2018/01/26(金) 08:23:05.77 ID:DO7BOVIA.net]
東海地方の配送員25日大丈夫だったか?今日も2〜3センチ積もっているが大丈夫かー?

556 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/26(金) 14:47:55.70 ID:DeiltyUa.net]
>>548
日曜日の1便から出勤なんだけど 復旧してるかね??

557 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/26(金) 21:56:54.77 ID:4OA4az4o.net]
>>542
意外に大丈夫じゃ無いですかね
愛知も山間部があって雪積もるし、岐阜なんて平野でも積雪はざらですし
元スーパー配送員

558 名前:国道774号線 [2018/01/27(土) 16:45:05.18 ID:GtV2AWGP.net]
>>533
横浜は通常0時発くらいだけど、当日は時間フリーになったから22時半に出発して
最終定時4時のところの2時半くらいに終わってのんびり帰ってきて3時半ごろセンターに着いて寝たわ
当然全車スタッドレス、高速が全部通行止めになってたから、そこだけめんどかったな

そんだけ出発が遅れるってベンダーがこないとかそういうの?
2便では1時間くらい遅延あったけど、1便は22時には全部そろって並んでたな

559 名前:国道774号線 [2018/01/27(土) 16:52:06.70 ID:GtV2AWGP.net]
>>517
かかった時間だけ残業つくとか当たり前じゃん
同じ職種なのにみんなどこのブラック会社で働いてんだ



560 名前:国道774号線 [2018/01/27(土) 17:06:30.98 ID:Egs+3tNO.net]
日給制で残業付かない会社もあるんだよ…
庸車だけの会社とかね

561 名前:国道774号線 [2018/01/27(土) 17: ]
[ここ壊れてます]

562 名前:25:51.51 ID:GtV2AWGP.net mailto: そなんか、俺わざと早く出勤したり終わってからPAで休憩してから帰ったりして残業代で稼いでるくらいだわw
まぁ今月時間やばいからって月末に無理やり休まされるけど
[]
[ここ壊れてます]

563 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/27(土) 19:46:27.41 ID:0AnsLQ4C.net]
>>548

俺の勤め先、最新のデジタコ&GPS&車内カメラで監視されて、
運行速度ゼロで15分以上いるとさぼり扱いで日報に記録される。

564 名前:国道774号線 [2018/01/27(土) 22:16:21.57 ID:aicLT5JR.net]
朝便と昼便担当だと出勤何時で終わり何時くらいですか?

565 名前:国道774号線 [2018/01/27(土) 22:50:02.87 ID:Kfw1Jy8V.net]
>>311
オアハ…バハン…オウン…オオオオオオ

566 名前:国道774号線 [2018/01/27(土) 23:11:28.02 ID:Kfw1Jy8V.net]
>>312
山根健一さんもっと恥をかいていいんですよワハハハ

567 名前:国道774号線 [2018/01/28(日) 07:49:52.74 ID:aDpXbn0H.net]
コンビニ配送とにかくゆっくりやって接触事故、人身事故、交通違反、商品転倒、テレコ、誤配、に
気を付けて配送しる!店着時間10分や20分遅れようが気にしないキチガイオーナーやキチガイ店員に
遅い!とキレられても我関せずの精神で速くやって休憩などするとGPSで全部見られているから
余裕が有ると見られて2〜3店舗増やされるぞwwその挙句慌てて接触事故、人身事故、交通違反、
商品転倒、テレコ、誤配、など起こし全部自腹www

568 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/28(日) 18:27:30.48 ID:mfloZmNX.net]
天気予報で南岸低気圧がまたくるらしいが、
恵方巻とぶつかる可能性もあるっぽい。
いったいどうなることやら。

大雪が降った際の俺の予想

弁当工場→パートのおばちゃん達が休んで製造遅延
横持便→高速道路通行止めで遅れて持ってくる
俺ら末端便→大爆発

569 名前:国道774号線 [2018/01/28(日) 18:54:55.66 ID:OyBa9eev.net]
雪の日、その翌日のどれかくらいで休便て頭はないんすか?
三便運んだら、二便到着が30分前だったと言われたんだけど、他の店であきらかに二便の空番無かった所があったんだけど、多分抜いた?かも



570 名前:国道774号線 [2018/01/28(日) 19:06:23.47 ID:PyKXRrfT.net]
うちは睡魔がやばかったとか体調悪かったから少し休んでたって言えばおkだな
眠い時は無理せず休め、いねむりで事故るよりマシってスタイル、そりゃ極端に3時間とか爆睡してたらダメだけど
帰りに1時間さぼってるくらいなら許容されるわ

571 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/28(日) 19:59:26.43 ID:lB7IECyn.net]
>>553
埼玉某チルドセンターですが
ベンダーこないんですよ。
サンドもチルド弁当もスイーツもやってる主要なw屋が欠品とか次の便まわしとかになってたみたい。

水曜日にまた雪まつりみたいですね。

572 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/29(月) 01:47:21.23 ID:lmRo3ZDQ.net]
冗談抜きで雪は配送休みにしたほうがいい

573 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/29(月) 03:04:18.35 ID:uTs9aeFG.net]
深夜の外人バイトは 過剰納品 正直に返してくれることがある。 オーナーが検品したら絶対に黙ってるだろうな〜
タマゴサンドまつり。ヒャッホー(o’∀`)♪

574 名前:国道774号線 [2018/01/29(月) 04:21:44.89 ID:ConikbJ1.net]
セブンとファミマとローソンってあるけど


配送はどこで働いたほうがいいかな?

575 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/29(月) 05:38:59.56 ID:39oR4lXi.net]
スリーエフ、ミニストップ

576 名前:国道774号線 [2018/01/29(月) 06:46:20.42 ID:i0KTdR3g.net]
>>560
運転しながらスマホ操作が出来るファミマ、規則が緩そうだよ。ローソンはセブンをパクって小煩い

577 名前:国道774号線 [2018/01/29(月) 08:25:43.01 ID:fioiRlUh.net]
誰だったか雪の日は時間フリーになった!の書
き込みが有ったが
俺も同じ状況になった時の話しだがセンター長が出発前時間フリーと言ったので
早く納品しようとしたら
其処はキチガイオーナーの店だったが「今日は時間フリーです」と言ったらキレてセンター長が前もって電話してこい!と言われた事があるwww.

578 名前:国道774号線 [2018/01/29(月) 08:48:39.98 ID:i0KTdR3g.net]
嫁がブスと書いただけで200万請求とか、アホ臭くてネットの書き込みも自由に出来ないな。お前の母ちゃんデベソとか言われたら即訴えるわw

579 名前:国道774号線 [2018/01/29(月) 09:43:24.55 ID:enYFc1Eb.net]
>>563
えっ 雪とか台風の早納は本部から通達が来るから問答無用だよ。
1時間早かろうが本部指示です!の一言で終わりだよ。

グダグタ言う店は本部に問い合わせてって言う



580 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:24:09.83 ID:rcL0VKNZ.net]
>>570
キチガイオーナーやキチガイマネージャー なんとかしてほしいよね。

そもそもあんだけ納品時間おかしいときは 廃棄チャージ取らないんじゃないかと思うけどね。

581 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/29(月) 19:08:12.22 ID:pmrqpJ7x.net]
アイルトン緒形 元気だな

582 名前:国道774号線 [2018/01/29(月) 20:16:58.18 ID:SjTEmFoa.net]
セブンて検温厳しい?
混載でもバレない?

583 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/29(月) 20:21:20.50 ID:rcL0VKNZ.net]
>>572
俺の勤務先はデフォルトで一時間以上早漏とかフツーだよ。
ま、キチガイ並みの速さで終わらせるベテランたちしかできないのだが…
おれは まーったり 最終店でマイナス30分できれば早いほうだな。
普段ベテランが行ってるとこ走ったらあるとき 最終店で 「1時間違うね〜」とか言われた。 どんだけ燃えてんだよ(笑)

584 名前:国道774号線 [2018/01/30(火) 05:06:25.36 ID:4uEgZydu.net]
コンビニマニュアル
ザ アイコンタクト
マニュアルどうりに仕事したらなぐられた。
なんかありそうだね!

585 名前:国道774号線 [2018/01/30(火) 08:46:10.28 ID:w/if7auU.net]
>>569
毎日行ってると飽きるから
ゆっくりになると思うんだけど
若い頃から運転手の人は飛ばすよね。

586 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:28:07.42 ID:p88A+B4u.net]
タイラはほんと店間設定が下手くそだな

587 名前:国道774号線 [2018/01/31(水) 04:50:44.42 ID:LpLsu2rK.net]
アンカーおかしい人ってどこから書き込んでるの?

588 名前:国道774号線 [2018/02/01(木) 07:29:59.74 ID:F0kCMnN3.net]
皆さんに質問です
セブンイレブンの配送は人手不足で大変らしいのですが、1番の原因は何ですか?
荷物はそんなに重くないみたいだし、量も多くないみたいだし。
やっぱり管理が厳しいとか時間が長いとか給与の問題とかでしょうか。

589 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/02/01(木) 07:54:08.67 ID:Uh/dcXsz.net]
50km/hの拷問



590 名前:国道774号線 [2018/02/01(木) 07:57:25.86 ID:L3oFtO6s.net]
>>574
量が少ないってどこの情報? セブンだけ冬の閑散期に別便出さないと載らないようなのは

591 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/02/01(木) 07:59:51.57 ID:4KD3Lx8L.net]
土底辺と実感出来るとこだよね
タクシーや旗振りが高級職にみえる時がある
14時間労働の洗浄で並んでいる時には

592 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/02/01(木) 09:03:39.36 ID:Uh/dcXsz.net]
>>584
それはさすがにないな。
ライフラインを支えるという自転車自覚を持とうぜ。
キチガイオーナー、キチガイマネージャー、キチガイ従業員のいる店は モチベーションを下げるよな

593 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/02/01(木) 09:04:12.67 ID:Uh/dcXsz.net]
自転車は間違いな。スマソ

594 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/02/01(木) 09:41:56.66 ID:+/JbKxCl.net]
事故の時の保険は会社が車に勿論入ってますよね?
この業界配送員自腹自腹って書かれてるから、対人無制限対物やら

595 名前:国道774号線 [2018/02/01(木) 10:26:36.56 ID:L3oFtO6s.net]
>>580
中小の運送屋は入ってるよ。 逆にヤマトや福山、佐川みたいなところは入ってない。

何故かというと保有台数が多すぎて掛け金が莫大だから、それよりも年間何億の事故予算組んでやった方が安く収まる。
人殺しても一億だからね。

596 名前:国道774号線 [2018/02/01(木) 13:46:12.62 ID:df7HyToP.net]
質問するくらいなら体験してみれば分かるんじゃないかなと思うの

597 名前:国道774号線 [2018/02/01(木) 13:56:25.37 ID:uSImCOdV.net]
基本渋滞でえ店間20分時近くかかること多いのに
15分刻みだからなwうちの配車あほやで

598 名前:国道774号線 [2018/02/01(木) 14:02:16.98 ID:uSImCOdV.net]
>>580
普通はいてるよ、もし何かあったとき無保険とか会社だって叩かれるで
物損に関してはまあ数百円〜数千円とかのは会社に内緒で自腹で買い取っちゃうけど

599 名前:国道774号線 [2018/02/01(木) 14:06:02.31 ID:uSImCOdV.net]
>>575
うちは常時高速設定にしてる
まあ80出してるわけではないけど、基本60〜65くらいだな
そんくらい出さなきゃ周り迷惑だよわりとマジで



600 名前:国道774号線 [2018/02/01(木) 14:22:08.49 ID:f7h47NHF.net]
>>574
全国のセブン常温センターが
あなたをお待ちしております






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef