[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 11:21 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【復刻スレ】コンビニ配送【おにぎりマン】



1 名前:国道774号線 [2017/10/19(木) 22:01:03.83 ID:QxRoDS62.net]
復活!

401 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 10:19:48.31 ID:NZsk1F8a.net]
セブンイレブンやけ朝七時から夜23時にして欲しい。

402 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 15:08:15.99 ID:PR1YaLBJ.net]
24時間じゃ無くなったら3便体勢から2便体勢
になるのかな?
都市部と地方の数店舗を24時間でとか
週毎に交代でとかになるなら現実的だね
ただし、本部はどうなのか?
弁当廃棄がFCで出ても売り上げなんだしね

403 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 17:04:52.77 ID:NZsk1F8a.net]
>>395
三便体制は変わらずに納品時間が閉店前に間に合うようになるんやない?
夜の便は荷物少ないけど特殊商品あるし

404 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/12(金) 17:59:28.72 ID:vv3LAIia.net]
年賀状印刷 なぜチルドが運ぶのかな?? メール便屋さんのほうが安心だと思うのだけど

405 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/12(金) 20:30:09.34 ID:/I3Akj94.net]
新たに委託契約すっと金かかるからだろ
だから既存のカテゴリー配送に押し付ける
つべこべ言わずに黙って運べやオニギリ以下共!

406 名前:国道774号線 [2018/01/13(土) 00:49:31.33 ID:/jpi2XMn.net]
>>398
感じワルイ粕だな

407 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/13(土) 05:30:56.31 ID:TbPf1kOg.net]
チルドは重いんだよ。
弁当も多くがチルド弁当にシフトして増えたしな。
次回から米飯がやってくれよ

408 名前:国道774号線 [2018/01/13(土) 16:20:40.82 ID:qyGCwVdz.net]
一つ疑問
今は派遣で高給のスポットコンビニ配送の仕事があるけど派遣会社に払う手数料もバカにならないはず
それでも儲かるほど運賃が良いのかねこの仕事は

409 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:25:18.62 ID:BERv3Cwk.net]
単純に究極に人が足りないだけ
一目見て給料いいなって思うくらいじゃないと人が来ない
コンビニ配送以外のスポット的な運送は
こちらの言い値で構わないからやってくれっていう仕事も多々ある



410 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/13(土) 17:36:50.31 ID:xFiD1O7I.net]
軽トラ 埼玉〜名古屋 六万円

これは どうなんだ?

411 名前:国道774号線 [2018/01/13(土) 18:53:12.41 ID:HDzBZo06.net]
どうせ繋ぎでやるなら派遣の方が給料良いからいいよね

412 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/13(土) 19:33:22.47 ID:cUprosLQ.net]
>>401
配送を滞らせるわけにはいかないから割高な派遣でも頼まざるを得ない
なぜなら実体がしれわたりすぎて直接雇用で募集かけても応募がこない
間に派遣会社をかますことでオブラートで包めるっていうのと、何より巨額の事故の賠償を派遣先、派遣元、派遣ドライバーで負担することで派遣先はリスクを抑えることができる

413 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/13(土) 20:39:09.86 ID:irxFaVx2.net]
給料いいし休みも希望通りだし有給も使える 事故の賠償もないし保険も直ぐに加入 労基署に駆け込まれたらアウトな分派遣のほうが管理はまとも

414 名前:国道774号線 [2018/01/13(土) 21:02:27.22 ID:Q4Gruubx.net]
派遣のドライバーに聞いたけど50万軽く超えるってマジなんか?

415 名前:国道774号線 [2018/01/13(土) 23:21:46.87 ID:p9XJpXzU.net]
うちは派遣は給料良いんだからある程度はタダ働きするのが当たり前でしょ?って感じだよ。
50万?行かない行かないw
当然だけど40万にも全然届かないよ。
ちなみに手取りだと30万にも届きませんw

416 名前:国道774号線 [2018/01/13(土) 23:32:31.03 ID:O+7JBmvm.net]
派遣で働いてだけど正社員に給料のこと言わないでって言われてたよ、実際コースや時間帯にもよるけど総支給50万は越えてたよ

417 名前:国道774号線 [2018/01/13(土) 23:52:23.60 ID:57n0CiLM.net]
セブンの大量出店もピークを過ぎたな
新センター設立、移転、増設、運送会社新規参入
どこのセンターもお疲れでした

418 名前:国道774号線 [2018/01/13(土) 23:53:41.95 ID:WQTG+TDr.net]
今年中(2018年)に派遣切りの時代が始まるよ


419 名前:派遣切りされても生活保護支給はされないよ。 []
[ここ壊れてます]



420 名前:国道774号線 [2018/01/14(日) 02:02:07.15 ID:1VY/OYim.net]
怒鳴るがなる精神病殺人犯罪者予備軍店員
怒鳴るがなる精神病殺人犯罪者予備軍店員
怒鳴るがなる精神病殺人犯罪者予備軍店員
怒鳴るがなる精神病殺人犯罪者予備軍店員
怒鳴るがなる精神病殺人犯罪者予備軍店員
怒鳴るがなる精神病殺人犯罪者予備軍店員 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


421 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/14(日) 04:54:39.63 ID:NKkaGjSu.net]
昨日 やむにやまれず…やむにやまれず ビニール袋に下利便詰めて 路上に放り投げてきた。 今日見たら トラックしか通らないようなとこだ、見事に踏み潰され路上のシミになっていた。
メデタシメデタシ

だれもが 似たようなことやってんだろ。言わないだけでさ。

422 名前:国道774号線 [2018/01/14(日) 06:50:37.49 ID:XtQzDTvd.net]
>>413
どうやってビニール袋に糞するんだよw つーか、コンビニ配送ならトイレに困る事は無いだろ

423 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:39:09.91 ID:aNEXDnRr.net]
>>413
お前、最低だな

424 名前:国道774号線 [2018/01/14(日) 11:07:43.84 ID:1Yuu+YP+.net]
ウチのセンターに庫内でションベンするやつがいるんよ。 庫内の前側両端に排水用の穴があるやん。 あれにしてる。

本人は認めて無いけど、庫内臭いし雨じゃ無いのに穴の周辺濡れてるしマジで頭おかしいよ。

425 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:23:21.03 ID:ZlQOZmDn.net]
昔 冷凍倉庫の隅で 冷凍状態のウンコ発見したことあるぞ。
それがウンコだと気がつくまで 掃除のおばちゃんは素手で…(・・;)
その一角はパレットとか積み上げてあって死角になってたから…
トレーラーの運転手はペットボトルにションベン溜めてるよな。 路肩に放置とか ベテランになるとダンプの荷台に放り込むんだとかww

426 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:27:08.51 ID:ZlQOZmDn.net]
>>416
本人認めないでしょ。 職場では言えないよ〜┐('〜`;)┌ 墓場まで持ってく噺だよ。

穴にションベンの経験が無いわけではない。

427 名前:国道774号線 [2018/01/14(日) 11:49:30.73 ID:1Yuu+YP+.net]
>>418
でもオレらの仕事ってトイレには困らんやん。 店の駐車場で庫内でするなら普通にトイレ借りてちょっと買い物したらええやん。

428 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:55:44.36 ID:ZlQOZmDn.net]
>>419
ま、ションベンはなんとか店とかセンター、ときには競合他社のコンビニまで なんとかなるだろうけど 突発的な下痢が田舎の最終店終わって〜センターまでの間に来るとか 「やむにやまれず」ってことがあるんだよなぁ >All

429 名前:国道774号線 [2018/01/14(日) 13:38:27.81 ID:1Yuu+YP+.net]
>>420
いやそれでも配送先のコンビニ行くよ。 自分のコースじゃなくても店はちょこちょこあるんだから



430 名前:国道774号線 [2018/01/14(日) 18:28:18.08 ID:P9qYlcmL.net]
飲料にストローがついてないってメーカー責任の返品貰ったんだけどさ
こんなの持ってくるなって感じで威圧的に渡されて、しかもビニール袋も無しだったから頼んだら投げ渡されたわ

あんの目細ババー

431 名前:国道774号線 [2018/01/14(日) 18:43:19.91 ID:BU2E7tMN.net]
敷地の両サイドにトイレ作らないセンター側が悪い

432 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:46:36.91 ID:5dq+JLZc.net]
>>423
それは 埼玉某所のチルドも感じる。

驚いたのは 持ちで来た4t運転手が 敷地の隅(と、いってもみんなに丸見え)で立ちションベンしてたことだ。
そういうときに管理者が見てたら 即 出禁なのになぁ

433 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/14(日) 18:50:22.25 ID:5dq+JLZc.net]
>>422
そういうの ちょいちょいだよなぁ
チルドの麺に

434 名前:付いてるはずの 七味の小袋がない。 どっかで落ちた。
それから サラダやパスタのラベルが 半分浮いてる!!!
あの半分浮いてるラベルは 機械貼りのあとパートのおばちゃんが 手で押すというアナログな仕組みでやってるのかな??
浮いたラベルが 他の商品に貼り付いて被害が拡大する(泣)
[]
[ここ壊れてます]

435 名前:国道774号線 [2018/01/14(日) 19:35:38.23 ID:1Yuu+YP+.net]
ファミマって24時間営業辞めたら配送どうなるん?

一便は0時前に納品が終わるようになるんかな?

436 名前:国道774号線 [2018/01/14(日) 20:13:52.57 ID:SyKsXB+r.net]
ファミマに限らず24時間やるとことやらないとことで立地もあるだろうけど店舗がごちゃまぜになるからコース設定や配車がめちゃくちゃになるし楽なコースとキツイコースが露骨になるんじゃね?
もうどうにでもなれって感じだよね。

437 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/14(日) 21:09:11.78 ID:IBu9jJUG.net]
>>426
無人店舗に納品だろ?
パンは売り場にそのまま、弁当は弁当の前でナイトカーテンを掛ける、チルドとリッターはウォークイン。
若しくは外の保温庫に。

438 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/15(月) 06:59:35.01 ID:CWHBEqgZ.net]
お前ら今日も1日が始まるぞ
オニギリ様を丁重にお運びさせていただくんだぞ

439 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 07:02:18.07 ID:eYkVHB94.net]
オレ今日からおむすびって言うわ



440 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/15(月) 07:06:50.37 ID:v1R3LGDF.net]
>>430
いらっしゃいませ ファミリーマートへようこそ

441 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 07:31:30.37 ID:sgUBBFL/.net]
まぁ24時間は廃止になるだろうね。 実際深夜帯は人件費がかかるのでオーナーが入ることが多い。

0時で閉まればオーナーの負担は減るよ。 飲屋街以外では開けてる理由はないしね。

442 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 07:42:46.56 ID:HDx2HrxK.net]
阿呆巻きが憂鬱だ、糞重いんだよね。廃棄、廃棄の廃棄巻きなんてやめてくれ

443 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 08:04:47.34 ID:b4qDstg+.net]
この仕事していると(中小零細運送会社)なんかアルバイト以下の気がしてくるwボーナス、ゼロ、一便いくらの給料!商品転倒自腹、事故、免責何十万までは自腹!正月やお盆他の人は5連休や7連休w自分らは休めば休む程給料が減るwww.なんかやり切れ無い!

444 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 08:25:55.67 ID:sgUBBFL/.net]
まぁでもコンビニ配送は安定してるよ。 荷物が毎日しっかりある事は運送屋にとってありがたい事だよ。

ボーナスも20万位は出るんだし上を見たらきりが無い。 大手の石油ローリーしてた人は今は石油の輸送量が少なくなったらしく、給料かなり安いらしい。 他も荷物がないから休んで良いよとか言われるとこもあるんよ。 だから既婚者だと給料安定しないよ。

445 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:27:27.52 ID:2T+9rbi2.net]
>>435
タンクローリーたいへんなんだね。 省燃費、省エネルギーって そんなとこに影響するのか

ってことはさ クルマ離れでクルマ売れないとなると キャリアカーもそんなもんかね。
1台○km運んでいくらとかいう レンタカーの自走回送みたいな体制なのかも((((;゜Д゜)))

446 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:40:37.69 ID:2T+9rbi2.net]
>>432
深夜は ロボット店舗みたいな時代がくるのかもね。 本気でやれば無人でも品減り極限まで減らせそうだし。
タバコは ロボに番号や銘柄言うと 出てくるとか巨大な自販機みたいに。
若造が酒を買おうとすると あっさり未成年と判断され叱られる。
支払いブ

447 名前:ースから支払いせずに出ようとするとドア開かない。 []
[ここ壊れてます]

448 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 11:15:15.47 ID:JFqHSeLw.net]
>>435
ボーナスが20万円出る?
コンビニ配送でか?
出ない出ないww
ボーナス10万円出れば良いところだよw
しかも総額でな。
今居るコンビニセンターのヨコモチの
ある食品輸送会社は天国だよ。
仕事はクソ楽だし、隔週の2日休み
退職金あり、ボーナス15.20
稼ぎたければ、休日出勤で総額40
たまらん

449 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 11:34:14.66 ID:sgUBBFL/.net]
>>436
オール電化でガス輸送とかも回数少なくなってるだろうね。

コンビニみたいにきつくて休みないのも問題だけど、大型みたいに仕事量によって賃金左右されまくるのも問題だし なかなか厳しいよな。



450 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 11:59:09.65 ID:JFqHSeLw.net]
437ですけど

コンビニセンターやスーパーの食品のヨコモチなんですけど、人員を絶賛募集してますw
仕事はコンビニ店舗配送の半分程度は楽です。
ただし、トラックは10メートル程あり
トラック初心者とかは向いてません。
普通の4トンより1メートルは長いから4トン乗りの人も多少は苦労します
ですから、コンビニ配送でトラックに慣れたら
ウチの会社みたいな楽な会社もあるから探してみてね。雨にも濡れず、高速走りだから楽だが
眠くなるけど、給与、福利厚生、は食品輸送業界で上にあるよ。ボーナス15.20は入社1年目の金額、ベースアップは1年1000円
休日出勤手当ても厚いからコンビニ店舗配送してる日数だと月給40近くは稼げます。
40こえるかめた

451 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 12:18:23.74 ID:UUeM1fA6.net]
キチガイオーナーやキチガイ店長をちゃんと相手してみんな真面目だな。
オレなんかクソオーナーにガタガタ言われたら
「それ、センターの方になんですよね...。」とか
「あぁ〜、バイトなんでわかんないんスよね...。」とか
納品に来るのが遅いとか言われたら
「いやぁ〜時間内ですし、これでも定刻より早いんですけど。」
とか言ってテキトーにスルーして相手にしてないけどな。
その内バカオーナーが切れてきたら、
すかさずトラックに戻ってボイスメモかまして
案の定あーだのこーだの言って来た内容を録音
「今のドライバーに対しての暴言ですよ?」
「因みにこれ全部センターと本社に提出します」
って言ったらオレには何も言って来なくなった。
みんな真面目に仕事しすぎなんだよ...。

452 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:47:43.30 ID:2T+9rbi2.net]
しかし あのヨコモチ できるか??
おれはやりたくないぞ。

かなーり 責任重大だぞ。

453 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 13:10:35.46 ID:JFqHSeLw.net]
>>442
ウチの会社はメーカー直だから、楽チン
遅れる事はまずない
例えば2便の2トンがセンター出発の頃に
3便の品物をセンターの近くで待機して
2トンが出たあとにセンターに下ろす。
だから三時間とか四時間余裕分ある

454 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/15(月) 13:16:52.13 ID:2T+9rbi2.net]
>>443
セブン本部にも 余裕のある部分と、カツカツであっぷあっぷのとこと知ってほしいな。

455 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 15:02:21.89 ID:Zemla7Ds.net]
まぁ横持ちは客とか店員の納品時ストレスがないから精神的には楽だよな、バラ下ろしで台車納品でもないしさぁ
楽だから給料安いと思ってたけど違うのか?

456 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 15:35:06.07 ID:sgUBBFL/.net]
>>445
セブン横持ちは引退したような年寄りばかりで茄子無しの手取り16万位だけど、他は違うのか?

ちなみにチルド米飯 加食の横持ちとかだと重量物だから高いのか? でも飲料や酒類はパレ降ろしだし楽そうだけど

457 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 15:52:28.11 ID:C ]
[ここ壊れてます]

458 名前:lpzK+lH.net mailto: >>446
飲料系は横持ちって言うかメーカーの配送センターからくるからちょっと違うよ、パレ積みパレ下ろしだから楽だけど待機時間長いし給料激安だよ
[]
[ここ壊れてます]

459 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 16:12:19.80 ID:sgUBBFL/.net]
>>447
なら冷凍の横持ち? チルド米飯は10トンでも給料激安 20万以上とかありえんよ。

パン10トン 米飯4トン チルド商品4トン パック飲料関連10トン



460 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 16:23:43.11 ID:ClpzK+lH.net]
>>448
コンビニの横持ちってそのコンビニ専門の商品を定期的に工場からセンターって解釈でいいよね?
例えば弁当とかオニギリとかパンでもPV商品とか。
そのあたりは社内移動みたいな扱いで横持ちなんじゃ?
例えば一般のメーカーの商品、サントリーとか日清食品とかカルビーとかの常温は普通の運送屋が納品って感じだよ

461 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/15(月) 16:31:38.20 ID:2T+9rbi2.net]
米飯やチルドは 責任重大だから給与もそれなりなんじゃない。 給与がよいというよりも 運賃がイイ→給与もイイ ってことでしょ。
米飯やチルドが事故や欠車で 配送止まったら ライフラインが止まるということだからねぇ。
おーいお茶 とか届かなくても それは時間かければ他の運送屋でなんとかなる

462 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 16:36:53.87 ID:8j2lgWw7.net]
そういうことかね、横持ちが何かあると店舗納品に支障があるし納品時間も昼時とか店の売り上げに関わるからね
一般商品は在庫もあるしどうしてもって商品は少ないから
だから店配もドライは結構アバウトで通用する部分はあると思う

463 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 17:03:01.37 ID:sgUBBFL/.net]
>>449
ベンダーからセンターの横持ちだね。 それをセンターに入ってる運送会社が何個か引き受けてて、他は関係ない運送会社って感じ

横持ちする人はセブン配送引退したような60過ぎが多いよ。 20いかなくて茄子無いって言ってた。 年金貰うまでの繋ぎみたいな感じやね。

464 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 17:05:20.90 ID:sgUBBFL/.net]
>>450
それだけ重要なのに運賃安いらしいね。 セブン配送は運賃かなり良いらしいよ。 しかも4便あるから1日の売り上げは他社より多いはずなのに賃金は変わらないってなんなん?

465 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 17:12:30.29 ID:A0pfEzJg.net]
深夜帯はオーナーが多いんですね。
メモメモ。

466 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 17:52:55.03 ID:JFqHSeLw.net]
>>452
ウチは弁当ヨコモチじゃ無いよ
別のものw
他にもやってるよ
弁当ヨコモチから見たら遊びだよ遊びw

467 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 19:44:14.82 ID:F8EELlTL.net]
https://youtu.be/k_jC47Ovo-8

468 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:49:04.29 ID:/r4U2TMS.net]
フジの子会社じゃねーか

469 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:21:44.56 ID:2T+9rbi2.net]
エスアイシステムってどうよ



470 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 20:44:48.02 ID:sgUBBFL/.net]
>>458
エスアイで働くん? セブンプレミアム作るん?

471 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 21:15:47.27 ID:2qL8hJxu.net]
東京のファミマで2便と3便走ってるけどさ
日給11000円だわ

そろそろやめたい

472 名前:国道774号線 [2018/01/15(月) 21:33:32.77 ID:Gn5F781D.net]
>>434
その通り。
人をバカにしてるとしか思えん。

473 名前:国道774号線 [2018/01/16(火) 09:19:49.91 ID:lqBlm5tr.net]
みんな給料どのくらいなん? オレは2便3便走って手取り22万位 茄子は手取りで夏12万 冬19万位

商品破損の手出しは無くて事故は無事故手当の39000円が数ヶ月飛ぶ

474 名前:国道774号線 [2018/01/16(火) 10:14:12.92 ID:ecXIE//i.net]
休みの日数とか夜勤とかも身体のキツさ含めてならしたらコンビニ配送なんてどこも年収350前後じゃないの?
20年続けたからって500とかは越えないよ…

475 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/16(火) 10:22:11.52 ID:YRZxvR7Z.net]
求人の年収例 嘘なん?

476 名前:国道774号線 [2018/01/16(火) 10:23:58.11 ID:ecXIE//i.net]
運送業の求人なんて一行目から嘘しか書いてないだろ…

477 名前:国道774号線 [2018/01/16(火) 10:27:34.68 ID:C2s3lP7/.net]
また五百万貰ってるとか六百万貰ってるとか言い出す奴が来るぞ

478 名前:国道774号線 [2018/01/16(火) 13:33:22.19 ID:lqBlm5tr.net]
>>463
やっぱどこもそんなもんだよね。 休みは月に5か6で350は安いのか高いのか

でもおれの周りは300超えてるやつが少ない。特に大卒ほど少ないんよね。
やっぱり文系の大卒だと就職厳しいんだろうね。 工業高校出て新卒で大手の製造業してるやつが一番給料いいね。 700万とかで四週八休でゴールデンウィーク、盆正月の大型連休あるから羨ましい。
だから配送は給料的には底辺では無いよな。 女房パートなら子供二人位育てても普通に生活出来るし、上を見たらきりが無いわ。

479 名前:国道774号線 [2018/01/16(火) 18:53:32.09 ID:7kx14hWD.net]
>>467
最後のくだりは
その通りだと思います



480 名前:国道774号線 [2018/01/17(水) 05:17:34.02 ID:1Shfs6lD.net]
上見たらキリないけど最底辺一歩手前のギリギリだよね
倉庫作業員とかガードマンよりはまだ免許あるだけマシかな程度で
昇給があまり期待できない代わりに辞めてもいつでも募集しているし誰でも採用されるから経験しておいて損はないと思う

481 名前:国道774号線 [2018/01/17(水) 06:13:33.09 ID:Q+9q97Gs.net]
>>469

そだね

>経験しておいて損はないと思う

あのキチガイオーナーやキチガイ店員の嫌がらせやセンターのキチガイルールをwwww

482 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/17(水) 08:28:18.82 ID:YIniqruQ.net]
ここ見てるとうちの会社が超優良企業に思えてきてがんばれるわ

483 名前:国道774号線 [2018/01/17(水) 09:01:09.37 ID:AL8hQG1K.net]
メガバンク三行もリストラしまくりだし、まぁ仕事に困ることは無いわな。

逆に銀行員とかはプライド高いから中々仕事見つけられず、年収300万以下の仕事しか無かったとかありそうやな。

484 名前:国道774号線 [2018/01/17(水) 18:50:05.37 ID:DkAPCw/g.net]
>>471
まあコンビニ配送会社は社長だけがカネを
抜いて、あとはポイって感じ
退職金がある会社はまともw
これが基準だと思う
中小企業退職金掛け金入ってるかどうか

485 名前:国道774号線 [2018/01/17(水) 19:40:32.50 ID:DkAPCw/g.net]
まだ25から35以下の年齢なら愛知県の
自動車部品配送の大手が募集掛けてるから
県外からでも来たら?
年収で550位は行くけど、トヨタが国内生産を少なくし始めるから今後は怪しくなるけどね。

486 名前:国道774号線 [2018/01/17(水) 20:07:37.72 ID:rNT5xxl9.net]
全くだ…休み多いトヨタ系なら無駄な休み交渉しなくてすむワイ♪その後はシランゼヨ!!赤日はヤスミタイ!!

487 名前:国道774号線 [2018/01/18(木) 08:18:16.40 ID:2gAi0PH1.net]
コンビニの配送は運べる物が有って幸せだと言っている人がいるがそのとうりなんだが、今コンビニ店舗数のピークでこれからはかなり減少して行く予想、個人オーナーの店は赤字経営でどんどん廃業になりそう、逆にスーパーやドラッグストアの配送の方が堅実な希ガス

488 名前:国道774号線 [2018/01/18(木) 09:25:27.83 ID:0HxkBKwV.net]
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタ

489 名前:のお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク! []
[ここ壊れてます]



490 名前:国道774号線 [2018/01/18(木) 09:26:06.85 ID:0HxkBKwV.net]
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

491 名前:国道774号線 [2018/01/18(木) 18:26:01.28 ID:kOON/8cT.net]
駐車場が満杯に見えてたけどもさ
ああ!ひとつ空いてた!って寄ったら原付きバイクが停まってたってのムカつかね?

駐輪場に置いとけやって内心つっこんでる

492 名前:国道774号線 [2018/01/18(木) 19:50:28.67 ID:/GLihBgw.net]
店の入り口の真ん前に車止める馬鹿が腹立つわ、そう言えば、店内に自転車で入ってきた基地外もいた。

493 名前:国道774号線 [2018/01/18(木) 22:58:34.23 ID:yThd6/mx.net]
>>480
飛びゲリ喰らわせてフルボッコしても
誰も文句いわんでしょう
むしろ周りの客から賞賛されるでしょう!
刑務所いきは覚悟になるけど

494 名前:国道774号線 [2018/01/19(金) 00:30:52.09 ID:QFkBho9f.net]
割と普通の外見してても入口の前にチャリ停めるやつとかいるよなぁ
なんかの病気かも知れんな

495 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/19(金) 06:34:29.82 ID:IFeXWGoL.net]
チャリぐらい移動させればいいじゃん。面倒だけどそれも仕事。
路駐も同じこと思われてるよ。
ただ、駐車枠以外の車とバイクは糞。

496 名前:国道774号線 [2018/01/19(金) 15:37:08.63 ID:x0AC6ABD.net]
コンビニ配送会社で働いてた時に
「ボーナスMAX20万円」と上司に言われた時に
固まったw
どや顔で言われ
バカ?コイツw
たったの20かよー
と思いました。何年間働いてMAXなのかw

497 名前:国道774号線 [2018/01/19(金) 19:55:24.73 ID:yDJyqDrv.net]
恵方巻きって、いつからでしたっけ?
全国でやるべきイベントですか?

498 名前:国道774号線 [2018/01/19(金) 20:18:02.85 ID:uHQMnd1c.net]
関東には関係ない、いらないし食べたくない。

499 名前:国道774号線 [2018/01/19(金) 20:37:45.04 ID:o5UtA75z.net]
https://youtu.be/R9GUGb028NQ見てくれ



500 名前:国道774号線 [2018/01/20(土) 01:14:24.71 ID:mJBjHsGy.net]
>>485
全国の美女に薦めるべき。エロくていいと思います。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef