[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/17 09:01 / Filesize : 125 KB / Number-of Response : 421
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マイケル・ムーア】キャピタリズム マネーは踊る



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 00:38:12 ID:z2W8X5nh]
マイケル・ムーア最新作
資本主義って何だ?

日本限定公開 2009年12月5日(東京・大阪のみ)
全国拡大上映 2010年1月9日

公式ページ(日本語)
www.capitalism.jp/
公式ページ(英語)
www.capitalismalovestory.com/

2 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 01:27:59 ID:GOAM+60C]
今時、1ヶ月先行後にシネコンって
ショウゲートという会社は
バカなんじゃないだろうか?

来日キャンペーンも無駄になったなw
さっさとDVDにしちゃってください

3 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 01:39:40 ID:mfzQfWOa]
昨日、日比谷シャンテで観てきた。

DVDでいいと思った。
あと、観客の中の何人かが不必要に笑い声をあげるのがうざくてたまらなかった。

4 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 02:58:53 ID:Iio5S1UC]
>>3
きっと、彼らは日常生活に満たされてないんだろうね。

5 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 09:25:08 ID:eFG+XLsb]
あからさまな左翼映画だな。
これと同じ内容の映画を日本人監督が制作したらどこの映画館でも上映させてくれなかったよ。
監督がアメリカ人で、著名人のマイケルムーアだから属国日本人はありがたくシネコンが
大々的に配給するというわけだ。
キャピタリズムというけど、マーケットエコノミーと一般的にいうよな。
資本主義に批判的な勢力のマーケットに訴求して儲けるこの映画ももちろんキャピタリズムの手法にのっとっている。


6 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 09:32:57 ID:UmLo5Edh]
>>5
大々的には配給してないでしょw

先行は2scrぐらいだし、1月から拡大公開といってもそんなにスクリーン数多くないよ。


7 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 09:43:38 ID:eFG+XLsb]
www.capitalism.jp/theater/index.html
大々的やん

8 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 09:47:42 ID:UmLo5Edh]
>>7
全部あわせても70scr程度を「大々的」とは言わない。

「小規模公開」という。

9 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 10:18:46 ID:uO4qrF7i]
>>8
70scrなんて全都道府県を網羅出来るんだから十分大々的ですから
小規模ってのは30scrぐらいの映画のこと

10 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 10:35:52 ID:+hH22loH]
マイケル・ムーア作品総合◆2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1202364547/



11 名前:レイプ名人 ◆RAPEMEIJ/I [2009/12/06(日) 10:44:47 ID:+O02VTEZ]
大阪で見てきたが、後半部分のインタビューのところは半分寝てしまってた。
NYのウォール街での撮影になって、また目が覚めたが、
シッコ以来、この人、ネタがぶつ切りになっちゃってるね。

今やムーアが一声「面白い映像・ネタ募集」ってすれば集まってくるから、
そん中からピックアップして、取材して...それってテレビのやり方だよな。
映画館に行ってみる必要は感じないんだが、
まぁ、映画にしないと社会にインパクトが残らないからしてるんだろうかね。

従業員に保険掛けるのを「くたばった農民保険」と呼んでいるのは知らなかったが、
ちょっと前に見た、こっちの方が倫理コードに引っ掛かりそうだな。

「薄気味悪い」と評されながらも市場拡大 米金融界で注目され始めた「死亡債」
news.livedoor.com/article/detail/4389770/
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255234240/
これはまだ生きてる人の生命保険を買い取り、それらを何千人単位でまとめて証券化したものだ。
05年にはすでに9000億円規模の市場を形成

加入者が早く死亡すればそれだけ保険金を払う必要がなく、
現金も手に入りキャッシュフローの面でも有利になるという商品のシステム上、
金融機関は保険加入者が早期に死亡し、満額の保険金を入手することを期待することになる。

保険加入者には経済的に困っている人が多く、長生きする確率が低いことに目をつけた金融商品

12 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 13:28:11 ID:8E5Elupf]
シャンテで見てきた
あいかわらずのムーア節前回で自分はそれが好きだから面白かった
ローンのCMのときバックに「ゴッドファーザー」のテーマ曲が流れたり
「死亡債」こわいな

金融対策委員のほとんどがゴールドマンサックス系列なのは知らなかった

13 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 14:33:52 ID:VQB5g0IW]
これは楽しみだなウォール街2とどっちおもしろいかな

14 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 15:40:15 ID:GM/KSziW]
内容が内容なだけに今年のうちに観ておきたいので今日観ます

サブプライムローンに関しては、結構日本でも報道されてるから、
予想出来るけど
どんな構造で観せてくれるのか愉しみ

15 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 20:04:36 ID:N0O1RPMo]
今日、日比谷シャンテで見て来た。
白い背景に白い字幕が出る場面が多過ぎる。
文字の黒い縁取りも薄過ぎてほとんど機能していない。
内容以前の問題。
字幕が見辛いのに切り替わりも速くて字幕を追いかけるのが大変だった。

朝10:30の初回だったのに場内は9割程度埋まっていた。
まあ小規模劇場なので埋まっているだけかもしれないが。

内容については自分的には面白かったけど、もう一度見ないと内容が完全に把握できないと感じた。
ムーアがやりたいことは出し切ったと言ったが、内容を詰め込み過ぎてやや散漫に感じなくもなかった。
最後の収束感が物足りないが、資本主義に代わるものを彼が提案できるはずもないので仕方がないところかも。

16 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 20:32:29 ID:C9hNeMPg]
はりせんぼんじゃねえよ

17 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 20:35:00 ID:iHyfLRIX]
字幕やばいのか
拡大公開で修正とかないのかね

18 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 20:43:05 ID:xWrs9eXc]
ムーアに向かって、痩せてから批判しろとかいう意見があるが
アメリカでは貧民層ほど太ってるんだそうな。
ファーストフードばかり食ってるからとか。
金持ちほど健康に気遣い、せっせとジムに通ったりしてるんだと。

19 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 20:51:56 ID:iHyfLRIX]
ボウリング〜に載せてあった写真の「痩せたムーア」が突撃したら、画面のユーモラスな感じがなくなると思うw
体重は一応シッコの頃に減らしたって当時話してた

20 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 21:53:06 ID:GM/KSziW]
同じく日比谷シネシャンテで19時の回。客席8割位?

日本なんて労働者が結託する権利があるんだぜ!って場面あったけど、さっきキオスクに「労働組合の腐敗」って見出しのダイヤモンドか東洋経済の予告があって鬱になった。

しかしムーア老けたな。劇中でのムーア自身の追及も少なくなった気がする。なんだか観客への最後の投げかけがリアルに伝わったよ。




21 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 21:54:22 ID:iht6AjRY]

白い画面に字幕パターンが多かったからちょっと字幕が見づらかった。
シンプルプランよりは見やすかったけど。

22 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 22:07:41 ID:puggTPrn]
白い背景に白い字幕が出る場面が多過ぎるは俺も思った

23 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 23:43:23 ID:heE7p1U4]
今日シャンテ行ってきたよ。
16:10の回。客席満員ですた。


24 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 23:47:32 ID:JLQ+bKVH]
見てきた、結局一番面白いのは、ウォール街で集金してまわるムーアのシーン

25 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 23:51:08 ID:N0O1RPMo]
ある会社のビルの周囲に黄色いテープを気まずそうに張り巡らしているムーアも笑えた

26 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 23:51:57 ID:N0O1RPMo]
やはり字幕が見辛いと思っている人が多いのかあ
拡大公開のときには修正してほしい

27 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/06(日) 23:56:36 ID:GM/KSziW]
ショウゲートにそんな細やかな気配りは期待できない
拡大公開を楽しみにしている人には、ヒアリングを鍛えろとしかアドバイス出来無いな

28 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 00:46:51 ID:h7kX/x1K]
何かあんまり盛り上がっていないような
でも観客は多いみたいだね

29 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 10:33:18 ID:IQDparQ3]
>>27
>拡大公開を楽しみにしている人には、ヒアリングを鍛えろとしかアドバイス出来無いな

アホかwww

30 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 10:36:33 ID:7cGYVNiN]
>>28
そりゃまだ2スクリーンでしかやってないから
見てる人の数が少ない。



31 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 10:55:37 ID:IQDparQ3]
拡大ロードショウまではage進行が良さそうだな

32 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 11:43:18 ID:0TvTV6+V]
2ちゃんをやるような年代じゃない人(アメリカ経済に興味のある中高年層?)が多く来てたような
若い人が以外と少なかった

33 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 13:13:35 ID:akDAN5sZ]
>>32
2ch利用者で多いのは30代-40代なんだぜ。20代以下は少ない。
www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/29/news004.html

34 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 13:46:10 ID:EOIIDcwh]
>>24
あんまりおもしろくないよ。
>>25
それもギャグとしてはつまらない

35 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 14:13:31 ID:MX9Wlq87]
似たような映画あったろ
おれはこいつじゃなかったのか
ナイキや食品会社のトップにインタビューする奴

あっ、コーポレーションってやつだ

36 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 15:20:02 ID:4sBk6puz]
自分も批判的に見てきたけど、ムーア監督と言うのは、ユーモアと言うか
人柄がいいからああいう撮影ができるんだなと思った。

そこらの左翼がああいう場面ではヒステリックに声を上げて相手をやたらと
攻撃するようなもんじゃなく、それなりに相手に話をさせて相手の言い分も
聞いてあげるという姿勢や、それなりのユーモアがあるから相手側もインタ
ビューを受けるんだろうと思った。

37 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 18:50:31 ID:8vzNvu3i]
>>35
◆マイケル・ムーア出演作品
2000年 映画「ラッキー・ナンバー(Lucky Numbers)」
2004年 映画「ザ・コーポレーション(The Corporation)」
2005年 映画「マイケル・ムーア in アホでマヌケな大統領選」(This Divided State)

38 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 20:03:06 ID:NjnAH+Xk]
俺も今日見てきた。13時開演で年配の男性が多かったな。
その次ぐらいが年配女性。
まじめそうな若い男もちらほらいた。カポーはゼロだった。

神父とかへのインタビューで「キリストは資本主義なんか許さない」といった
回答を聞き出すのは、やっぱアメリカって宗教国家っていう感じがした。

これまでのアメリカンドリームが結局、国際金融資本の洗脳だって
ことにアメリカが気づいたのは大きいとおもう。

このままアメリカが没落していくばかりなのかと思っていたけど
アメリカ人が国際金融資本家をどう追い詰めていくのか今後に期待したい。

EDにインターナショナルの英語版みたいなのが流れたときにはワロタ



39 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 20:10:13 ID:BOOGzBbY]
団塊ジュニア世代だが、興味湧かないなぁ。

彼の映画は、まだ一つも見ていない。

こういうのを見て盛り上がるのは、
学生運動とかやってた世代なのでは?
と、思ちゃったりしている。

俺らの世代は、特別な反米意識なんて、そうそうないしね。

40 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 20:14:33 ID:8vzNvu3i]
華氏スレのときに叩きまくってたのは若者じゃないの?



41 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 20:17:53 ID:7cGYVNiN]
>>39
映画はエンターテイメント。思想がどうこうじゃないのよ。
昨今はいろいろなドキュメンタリー映画が制作されてるの。

アルバート・ゴアの環境問題への取り組みを追ったドキュメンタリー映画「不都合な真実」
(アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞受賞)

実写をペイントする”ロストコープ”という技術で作られたドキュメンタリーアニメ映画「戦場でワルツを」
(ゴールデングローブ賞外国語映画賞受賞)

たまには見てみてね。

42 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 20:29:41 ID:0ut9uxTx]
>>36
ボウリング・フォー・コロンバインのとき
恵比寿ガーデンシネマで観たんだけどさ、客層は若かったよ?

団塊世代はあんまり居なかった・・
場所柄も関係してるのかも知れないけど。


43 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 21:09:34 ID:Ui2fl+TF]
今までなんとなく
民主主義=資本主義だという意識があったけど
そうでは無いのですよね

資本主義の反対は共産主義ということでも無い

官から民へってのも公務員憎しで賛成してると、
結局、自分の首を絞めることになるのよね



44 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 22:26:41 ID:6aKPR5AT]
>>39
>こういうのを見て盛り上がるのは、
>学生運動とかやってた世代なのでは?
>と、思ちゃったりしている。

日本のエセ左翼と一緒にするなってーの
アメリカの左翼は愛国左翼だが、日本の左翼は反日と売国が目的

45 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 22:31:21 ID:0ut9uxTx]
やれやれ。
最近の映画板ってニュー速や極東とさしてレベル変わらんね。

こういうのが来ると一気にスレッドの質が下がる。


46 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/07(月) 23:00:05 ID:6aKPR5AT]
>>45
売国奴乙w

47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/07(月) 23:41:16 ID:4DoYPmtU]
ムーアの映画のスレって定期的にこういうのがわいてくるよ

48 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/08(火) 00:05:05 ID:3xQd4RiV]
>>44
>アメリカの左翼は愛国左翼だが、日本の左翼は反日と売国が目的

あってるじゃん。どこが間違っているの?

49 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/08(火) 07:13:35 ID:OIYC7zUx]
まぁこの映画が扱っているテーマからして
どうしても政治とか思想とかの話にならざるをえない罠。

50 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/08(火) 08:48:15 ID:pmQ1WsEz]
マイケルムーアの年収は数百万ドル



51 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/08(火) 08:54:16 ID:7WpX2Ioh]
>>50
だから?
何?

52 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/08(火) 12:20:37 ID:OIYC7zUx]
別に親の遺産とかコネ満開の既得権益で儲けてるんじゃなくて
自分の才能で人を楽しませて稼いだ金だもん。いいじゃないか。
逆にそういうやつこそが賞賛されていいと思う。

53 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/08(火) 19:28:26 ID:Do3t5VAQ]
なんかいちいち資本主義とか社会主義とか右翼とか左翼とか
主義の議論ばっか言ってて
貧乏で保険も家もないってアメの現実がぜんぜん改善しないことにムーアは苛立ってるのかな
と思った

最後のシーンでムーアも年とったなあと思った
アクが強いから嫌いな人がいるのも分かるけど
「キャピタリズム」の試写をGMの本社で秘密でやったり
強烈な自己主張と宣伝とユーモアを同時にやってのける人は貴重だと思った

54 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/08(火) 21:56:44 ID:pUx4A9ez]
正直つまらなかった。
NHKスペシャルの方がはるかにクオリティ高い。


55 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/08(火) 22:54:26 ID:LhtYNIRB]
>>50
「シッコ」でネットでアンチ活動やってる人の奥さんが病気になって
医療費で破産しそうになってるの知って匿名で寄付してたよ。


56 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/08(火) 23:07:20 ID:bcYn1TsB]
「コーポレーション」は見てないけど「エンロン」はおもろかった
あの会社の人が人を騙しても気にならなくなる様子がよーくわかる

57 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/08(火) 23:35:56 ID:Kt06/c9R]
スターリンや毛沢東の映像が出たのはちょっと・・・
あれって誤解を招くだけだと思うのだが
スターリンや毛沢東なんてナチス以下の存在だと思うのだが

58 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/08(火) 23:40:10 ID:wegBuEPl]
ムーア監督がインタビューしていた金融の専門家や学者がデリバティブ
の仕組みを説明できなかったシーンは笑えたな。

59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/09(水) 01:25:59 ID:3mC8fmEV]
Nスペのマネー資本主義は確かに確かにオススメ
この映画みたあとだと、また違った感想になると思う

60 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 01:31:04 ID:22Yk1LjL]
上の方でもめてるけど、
森永卓郎もそうだけど、
庶民の代弁者みたいな感じだけど
本人はその地位を利用して悠々自適な生活ってとこに覚める
って事なんじゃないの?



61 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/09(水) 08:58:02 ID:Nbz3TLTV]
なんか、ただ貧困層の不満を映画にしたって感じだな
それが狙いなら別にいいけど、あんまり意味のない映画だと思ってしまう。
批判ばっかで提案とかあんまり無しなんだもんな。
あと経済のことはどれくらい勉強したんだろ?
7000億ドルの銀行に対する資本注入をただ批判したけど、なにもしなければ
もっと悪化していたかもしれない。この決定は評価している経済学者も多くいるし。
これも批判するのは結構だけどじゃあどうすればもっとよかったのかを示してない。



62 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 10:11:31 ID:P8oHlMXf]
>>61
そりゃ提案できるならそれで終わってしまうだろww
ムーアの映画は物議を醸すのが目的でそれ以上の意味はない

63 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 10:13:08 ID:P8oHlMXf]
>>60
>本人はその地位を利用して悠々自適な生活ってとこに覚める
>って事なんじゃないの?

ムーアは脅迫や暴力も受けているので一概に悠々自適とも言えないような

64 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 10:15:09 ID:m6LZM1uH]
買わないように気をつけて下さい

海外限定版★マイケル ジャクソン 【32DVD+2CD+1DVD+他】+特典
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g86216541
ほとんどのDVDが画質、音ともに最悪
数少ない良質商品はコピー
おまけにパッケージやDVD全てにソニーのロゴを使用


65 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 11:02:45 ID:+Bo/OkW5]
>>55
なぜ匿名なのに寄付したことわかるの?

66 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/09(水) 11:55:52 ID:+tItsUWd]
つまる所、貧困ビジネスみたいな感じなんでしょ

67 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/09(水) 12:00:33 ID:AHz1NvwS]
もう日本は元に戻らないかもな
小泉竹中政治で本当に崩壊した
国民が気付くのは30年先の話かもしれないし
下手すれば一生気付かないかもしれない

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/09(水) 12:07:08 ID:AHz1NvwS]
>>66
貧困ビジネスってのは派遣登録カードが消費者金融のカードと
併用になってたりするのが貧困ビジネスって言うんだよ

69 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 12:53:33 ID:+11Zmb9K]
こないだ偶然アキバで出くわして何やってるんだろうと思ったら、メイド喫茶行ってたとは(笑)フィギアより撮影用機材のコードの方がいいとかワロタ

70 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 14:17:21 ID:Vk8g9PaK]
ムーアは重要な事を忘れている。
資本主義はズル賢い人間が勝つ社会かもしれないが社会主義は怠け者が得をする社会だぞ。そんな社会は滅ぶ。
勤労勤勉な人間ばかりだと思ったら大間違いだ。
それに金融業界の馬鹿が暴走しただけで新自由主義すべてがうまくいかなかったわけではない。



71 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 14:36:45 ID:q5iKK++J]
>>67
小泉竹中より、その時期に進んだグローバル化のせいだろ?
派遣の問題なんかは、国内の雇用リスクを下げなれば、製造業は海外に出て行くしかない訳で。
日本の労働者と新興国の労働者が競合関係になったんだよ。


72 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 15:32:36 ID:YkJvYiGr]
>>70
あわてることないよ。資本主義がおかしいからって、いきなり社会主義を
提唱してわけじゃない。
今の新自由主義的ではない修正資本主義みたいなものになるんじゃないかな。
ムーアのいいたいのは民主主義の方に重きを置いた社会を目指したいって
ことのように俺には思えたよ。

それは決して社会主義や共産主義じゃない。
銀行家との闘いの中で一部、その手法を採用する可能性はあるけどね。
それはあくまで手段であって、ソ連みたいな方向性は目指してないと思うよ。

73 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/09(水) 15:36:15 ID:62JTwolj]
>>72
自分も同意だけど、毛沢東やらスターリンの映像を使ったり、エンディングにインターナショナルの英語版を流したりと誤解を生むような作り。
意図的に物議を醸すためにそうしているとしたらムーアらしいが。

できれば資本主義でもなく社会主義でもない体制を作るべきだと明確に発言してほしかった。

74 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/10(木) 00:11:26 ID:K6yn7164]
>毛沢東やらスターリンの映像を使ったり

あまりセンスいい人じゃないね。
エンターテイナーとしても。。。

75 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/10(木) 01:13:26 ID:m7BKWz+N]
今週号の週刊文春に載ってる
町山智浩によるマイケル・ムーアへのインタビューが
なかなか面白い


76 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 01:18:54 ID:8C+aUhGO]
日本の自殺問題について聞いてみたいな

77 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 04:43:35 ID:Sernu/yu]
町山智浩氏は、ボーリング・フォー・コロンバインの時も、
ムーア監督に、かなりディープなインタビューしてたな。
買ってみるか。

78 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 05:03:07 ID:6czXEdYA]
資本主義は共産主義である。
この構造に気づけない奴はバカだと思う。
もしかして気づいてるのって俺だけ?

79 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 05:07:41 ID:6czXEdYA]
共産主義は全ての権力が党に集まるシステムだろ。
そして資本主義は金を刷れる奴に全ての権力が集まる。
え、同じじゃん。
バカなの?氏ぬの?

80 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 05:14:41 ID:6czXEdYA]
俺が空想する理想の日本社会は共産主義だよ。
資本主義みたいな糞は要らん。



81 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 05:20:34 ID:6czXEdYA]
それと現文明を全否定する。

82 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/10(木) 05:32:06 ID:ynKl7/PO]
〜そんな明け方の夢〜

83 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 08:05:42 ID:FGY4trFe]
>>65
寄付したことは映画の中で話してる。

その男性に寄付した時点では匿名で名前は出してないってことだよ。


84 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 12:36:12 ID:mlaeHgbX]
今の資本主義は悪い、それはわかった。じゃあどうする、ということだな。
まあ彼は自分が子供の頃の50年代か60年代に戻れと言いたいのかもしれないが
その頃がバラ色の時代だったわけではない。ムーアの一家は良かったかもしれ
ないが、その頃はある意味今よりもっと悲惨な時代だとも言える。
黒人などのマイノリティは人間扱いされなかったし、貧しい若者はベトナム戦
争に引っ張っていかれたし。無知なおばさんたちの無検証の昔は良かった論と
あまり違わないなあw。

85 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 17:41:11 ID:A6I+JGvt]
まぁアメリカは理念で生まれた人工国家だから
ムーアが一民衆として幸せだった時代を回想するのもいいんじゃないの。
ひどい目にあってた人もいたけれど、それでも社会全体が景気がよかったのよ。

資本主義って無条件に信じていたけど、どうも一部の人間たちの好きなようにされてたぞと
いうのが今回の事態なわけで。それで神父さんたちに確認しにいったのよ。
神父さんたちは資本主義はろくでもないってことを断言してたよね。

それで神のお墨付きも得たから、国際金融資本に抗議に行ったと。
資本主義が民主主義と並び立たないってことが今回わかったのよね。
で民主主義で行こうぜという呼びかけとか、困ってる民衆の活動を支援
するという方向性を今回示したってことでしょ。
って感じに俺は見てたよ。


86 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/10(木) 19:35:34 ID:Xf2VHFCP]
文春のシネマチャートでおすぎが5つ星 もうすぐCMが始まるでしょう

87 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/10(木) 19:39:51 ID:gdzw5aj+]
>>67
池田の時に壊れてるよ。

小泉竹中でようやく気付いただけです。

88 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/10(木) 19:42:54 ID:gdzw5aj+]
連投するが
>>78
だからアメリカは超左翼だということがわかる
自由主義もまた有る意味左翼


89 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 23:14:32 ID:pR7LSfRK]
2ちゃんのビジネス+は国家社会主義でいいという奴が多くて困るw
シャハトの経済政策は見るものがあるけどね…

90 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/10(木) 23:39:55 ID:II+B3HlZ]
>>84
この映画って、こういう問題があるからみんなで解決しようって呼びかけているだけかと。
昔に戻れと言っているようには思えなかった。
昔は良かったとは言っているが。



91 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/11(金) 00:11:19 ID:OBe7aYHe]
>>90
また50年代あたりの古き良きアメリカを懐古して、あの頃の
自動車労働者はよかったと単純に美化するかと思ったら、
「その理由は、ドイツや日本は敗戦でボロボロだったから」と
ちゃんといってたな。

まあ、「ロジャー&ミー」の80年代終わりのGMは史上最高の
利益をたたき出していたわけだけど、20年後のいまは破綻し
ちゃってるわけで。目先の利益にとらわれる資本主義には先が
ないってことかな。

92 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/11(金) 14:18:01 ID:2tEvrxbE]
>>91
まぁ敗戦の頃の日本にはまだマトモな自動車産業なんてなかったけどね。
ほぼ軍用の自動車しか作ってなかったし、台数もたいしたことなかった。
民間でも金持ちが外車を買っていたぐらい。

93 名前:91 mailto:sage [2009/12/11(金) 22:21:27 ID:bb/3D2SS]
>>92
そう。だから、あの時代はアメリカの自動車労働者にとっては
奇跡的な良い時代だったってことはちゃんと描いてたってこと。

94 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 00:11:32 ID:m6l7QJyG]
>>85
うまく表現したな
俺もそんな感じにみてた

95 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 00:52:19 ID:Ib9q3xuP]
おまえらってまともな自動車史って知らないのな 笑。ネトウヨ並だぞ

96 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 08:47:14 ID:weqL6x+a]
江戸っ子は宵越しの銭は云々とかいう
蓄財に対する罪や恥の概念は世界中普遍的にあることであって、
伝統的なキリスト教も蓄財を罪と看做していた

これをひっくり返したのが中世末期のドイツ辺りの田舎者
プロテスタント系のキリスト教というのは金を稼いで溜め込むのを積極的に肯定し、
これによって資本主義という病気が蔓延した
「アメリカ型資本主義」というのは言葉のそのまんまの意味で宗教なのだ

ブッシュやらチェイニーやらいうネオコンが狂信するのはプロテスタント系キリスト教原理主義
マイケル・ムーアも敬虔なキリスト教徒だが、これはローマ・カトリック系の信者
マイケル・ムーアの戦いというのは結局宗教上の教義闘争なのだ

とかいうどっかで聞いた与太話をそのまま書いてみる

97 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 09:00:37 ID:qTsR2Hd9]
溜め込むのも浪費するのも是としなかったからこそ、その金を事業拡大に回した
今では言うまでもなく溜め込むのも容認されてるけど

98 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 10:31:28 ID:ZnNjn47V]
お金がなかった縄文時代に人が争った形跡はない
俺達の進むべき未来はもしかしたら過去にあるのかもしれない

99 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 10:56:49 ID:nMjN9On7]
>>98
日本に稲作が入り、食料が増え、人口が増えた事によって、
土地の奪い合いといった争いが増えた。

お金の問題というより、人口問題の方が大きいのだろう。
(今は、様々な国が、人口問題を抱えているね)

飢餓と隣り合わせの生活だった縄文時代が、必ずしもよいとはいないよ?

100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 12:57:28 ID:l7s7/Ae0]
>>99

最近の研究では縄文時代はかなり食が豊かな社会だったと出てる訳だが?



101 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 14:59:59 ID:I4X7AIkq]
昨日シャンテで見てきたけど、客層が見事に50代以降の男性ばっかだった
220席ほぼ満員のなかで20代くらいの若い人は自分含めて3人くらい
一番後ろの席で見てたんだけど見渡す限りに白髪頭でなんか気味悪かった
あとやたらマナーの多い人が多かったな、上映中に携帯開いたりハンバーガーガサガサ食ってたり
真面目な内容の映画だからむしろそういう人少ないと思ってたんだけどな〜

102 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 15:16:38 ID:I4X7AIkq]
失礼、マナーの多い→悪い ね

103 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 17:50:43 ID:3V8LhB6c]
>>101
おれもシャンテで観たけど、確かに年寄りばっかりだったな。
隣りの爺さんがやたらゲラゲラ笑うんでスゲー気が散った!

104 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 18:32:29 ID:QGn1RPHh]
日本は20代、30代でも子供向けアニメに熱狂してる国だからなあ。

日本の未来が暗いことは間違いない。

105 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 18:33:17 ID:XrESOwcW]
ROM公開遅いね

106 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 18:57:58 ID:ZnNjn47V]
>>104
アニメと一言に言っても子供向けのもあれば大人向けのもあるから

107 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 19:23:27 ID:l+Pidi52]
大人向けの見応えあるようなやつ(映像がすごいだけとかじゃなくて)って誰?あるいはどこが作ってる?

社会派アニメってどうも欧州モノしか浮かばない。

108 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 19:26:47 ID:ZnNjn47V]
社会派ってイスラエルのアカデミー賞にノミネートされたようなやつのことを言ってるのか?
それなら蛍の墓とかかな

109 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 19:44:07 ID:ZnNjn47V]
子供向けアニメの中にも社会派のメッセージが織り込まれてるから馬鹿にすることなかれ。
例えばだけど、民営化の名の下に米英の会社がボリビアの水道事業を買収して
水道料金を3倍にして市民に反発されたりといったことが現実に起きてるけど
ドラゴンボールと童子上映された鳥山明のPinkなんて
まさにこの件を批判する社会派のアニメとして見ることが出来ると思うぞ。

110 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 19:52:34 ID:ZnNjn47V]
戦争ものだっていくらでもあるよ。
松本零士とか水木しげるとかかわぐちかいじとか。



111 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 20:10:20 ID:QGn1RPHh]
現在大ヒット中の「ワンピース」に対する皮肉を書いたつもりだったんだけど
通じなかったか。

キャピタリズムのスレに来るような人はいろいろな映画見てるよね。
「ワンピース」のおまけ目当てに劇場に殺到するような子供や大人は
こんな作品スレには寄り付きもしないし。

112 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 20:26:41 ID:xbX2qPWy]
>>104
>日本は20代、30代でも子供向けアニメに熱狂してる国だからなあ。
>
>日本の未来が暗いことは間違いない。

ハリウッドのマッチョなヒーローが登場する映画も程度が低いのでは?

113 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 20:32:00 ID:td4tCnfI]
QGn1RPHh
↑こういう生半可な知ったかオヤジ御用達の映画ということだな(笑)

114 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 20:35:16 ID:WpQNDGSz]
>>112
自覚してるかしてないかの違いだろうな

115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 20:47:22 ID:IYcHByGw]
どこの国だって気軽な娯楽作品を楽しむのが大多数だし、
わざわざ政治的な作品をかね払ってまで見ようというのは少数派だろ
何をいきがっているのやら・・・

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 20:52:31 ID:Yexd1D8h]
その少数派以外にもできるだけ足を運んでもらえるよう、エンターテイメント性を
高めてるのがムーアの作品では?

117 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/12(土) 20:54:23 ID:td4tCnfI]
普段映画慣れしてないマナ悪のオッサンが大量に迷い込んでる悪寒

DVD待ちが賢いかな

118 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 21:11:25 ID:upHbyRJh]
まあ、日本語吹き替えのほうがわかりやすいよね。華氏911では、ホントに疲れた。

キャピタリズムは、白地の字幕が読み難いってのはあるけど、そんなには疲れなかった。

119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 23:10:25 ID:OOS4mAGN]
>>112
アメリカだってニュームーン(笑)が大ヒットしてしまう国だからね。
まぁそれを言い出したらキリが無いけど。

120 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/13(日) 01:24:47 ID:36Ge6Ou2]
>>98
貨幣とは「交換価値」のこと。
この「交換価値」という抽象概念を獲得したのが、現生人類の直接の祖先とさ
れるクロマニヨン人だった。
逆に同時期に並行して存在していたネアンデルタール人は、この「交換価値」
という抽象概念を獲得しえなかったがゆえに、絶滅した。

人間が「人間」になった瞬間、すでにそこには将来、貨幣=お金の問題が
つきまとうことが約束されていたんだよ。
人間が人間である限り、「お金」の問題からは逃げられんのだ。




121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/13(日) 02:07:46 ID:G0u2kBfy]
交換価値の概念を面白くした噺(落語)に「千両みかん」があるなあ。

122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/13(日) 10:15:00 ID:zKbAMfRK]
>>120
でもってアメリカのニクソン政権が金本位制を止めた事がお金という「抽象概念」に歯止めが利かなくなった原因だと思う。


123 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/13(日) 15:17:12 ID:36Ge6Ou2]
>>122
ニクソンがやらずとも、金属である「金」の使用価値を、交換価値にすり替える
システムは早晩行き詰まったよ。

刃止めが効かなくなったのは、上でも誰かが書いてたけど
プロテスタンティズムの清貧思想が人間の経済活動を律する行動原則になって
しまったこと。

マイケル・ムーアが教会に行って何か救いを求めようとしていること自体に、
資本主義の病理の根深さが感じられるよ。

124 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/13(日) 17:58:55 ID:slnPNiZh]
>>123
ムーアは救いを求めようとして教会に行ったわけではないと思うんだが。
ウォール街では資本主義をキリスト教の教えに沿ったものであると都合よく
解釈しているが、神父に実際に聞いてみたら真逆の回答だった。ということを
伝えたかっただけだと思う

125 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/13(日) 21:13:12 ID:YHgzHhoi]
見てきた。
おもしろかったよ。
字幕も全然気にならなかった。
選曲が良かったと思う。
サウンドトラック出ないの?
冒頭に流れた「ルイルイ」がよかった。

126 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/13(日) 21:28:01 ID:nY9kYCEz]
ムーアの信仰するのはローマ・カトリック系なんだってば

キリスト教内部の原理闘争なんだよ

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/13(日) 21:33:36 ID:nY9kYCEz]
「神父」ってカトリックじゃん

プロテスタントは「牧師」

128 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/14(月) 00:04:55 ID:q6a4okzz]
>>127
誰が「牧師」の話をしているのかとか検索したら、
お前だけじゃんw 誤爆か?

129 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/14(月) 01:38:54 ID:UfQRV4w+]
>ウォール街では資本主義をキリスト教の教えに沿ったものであると都合よく
>解釈している

蓄財を積極的に肯定し、資本主義の理論的基礎を用意したのはプロテスタンティズム(WASPのP)
いわゆる新保守主義(ネオコン)が信仰するのはプロテスタント系のキリスト教原理主義

>が、神父に実際に聞いてみたら真逆の回答だった。

この「神父」はカトリック

130 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/14(月) 01:44:04 ID:UfQRV4w+]
プロテスタントってのは田舎者の逆切れカルトだからやることが極端なわけ
ナチスとかアメリカ型資本主義とか

カトリックってのは都会者のいい加減な腐敗したキリスト教
やることなすこといい加減だから当然戦争やらすと驚くほど弱い



131 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/14(月) 06:47:45 ID:zzX0+zUn]
それだと、これ見てるアメリカ人は、
「この神父がキャピタリズム否定する理由はプロテスタントじゃねーからwww」で
終わっちゃうシーンだね

132 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/14(月) 10:06:35 ID:QKGIrtVS]
見たけど、アメリカの未来って利益を公平に分配してみんなで意思決定する製造業って事?
これって日本の中小企業に酷似してるぞw


133 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/14(月) 20:18:55 ID:IX41Zi5r]
民主主義よりも、大きく資本主義が勝った場合の悲劇を見た。
マイケル・ムーア独特の皮肉も良かった。

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 00:14:35 ID:KZn3Jml7]
金は糞、撒けば肥料になるが、誰かが溜めてたら臭くてかなわん

135 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/15(火) 00:37:46 ID:vV9PPZDy]
このまえテレビでやっていた「クラッシュドアウト」のほうが強烈だった

アメリカは大手銀行が日本でいう闇金の金利で金を貸していて、
延滞金で法外な罰金を得るため、返済能力のない貧乏人を狙い撃ちするという
破産もできないように法律改正させて、自殺者急増

今回ムーアの作品は誰にも突っ込んでインタビューしてないし、手抜きすぎ


136 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/15(火) 00:45:55 ID:DHeLbLoq]
>>135
>今回ムーアの作品は誰にも突っ込んでインタビューしてないし、手抜きすぎ

知名度が上がり過ぎて突撃インタビューができなくなったらしい

137 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/15(火) 00:55:38 ID:Xl68s7/Y]
>>135
全部門前払いだったじゃん。
警備員も「マイケル・ムーアが目の前に」とか上司にトランシーバーで
相談してたし。

138 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/15(火) 00:56:40 ID:Xl68s7/Y]
まあ、なんだかんだ言ってもアメリカは、こういう表現をできるのが
すごいね。日本にはここまで批判するに足る人物はいないし、それに
映画を作っている間に退陣してしまうからな。

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 00:57:26 ID:a7aNZ36a]
みんなで民主党を支持しよう!!
www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_19/2009/08/31/lib164596.jpg


140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 01:57:49 ID:biwpnFfX]
内容はともかくとしてマナー悪い人多かったな。シャンテ
特に急いでみる必要ないなら他の劇場なり空いてる時にいけばいいんじゃないかな



141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 02:33:31 ID:KZn3Jml7]
>>138
本当にそう思うんならおめでたい奴だな。
日本の場合は批判されるべき対象がいるにも関わらず
スペインの闘牛みたいにマントでそらされてるって感じだろ。
闘牛士が誰かははっきりしてる。
映画含めたマスゴミメディアだよ。
こいつらが日本の癌。

142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 02:38:54 ID:KZn3Jml7]
マイケル・ムーアみたいな映画監督って日本にはいないな。

143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 06:51:01 ID:++h2yE7f]
伊丹十三がいたけど、亡くなったもんな。
マルサの女2で宗教法人が脱税の手段として使われてることをアピール→創価、オウム、その他宗教法人を敵にまわした。
ミンボーの女で暴力団への対処の仕方をアピール→暴力団を敵にまわした。
伊丹十三ほどの監督なら、現在なら当然、公務員や政治家、財界の汚職を暴いた映画を
撮っただろうにと予測するけど亡くなってしまった。

昔なら、左翼映画監督として知られる山本薩夫が「白い巨塔」で医学界を、「華麗なる一族」
で銀行と大蔵省を、「金環蝕」で政界を斬ったけど。特に「金環蝕」はダム建設をめぐる自民党
の汚職を池田隼人や佐藤栄作、大平正芳などをモデルに切り込んでいる。

マイケル・ムーアはよくデブだと悪口をいわれるが、あれぐらいデブじゃないと神経がすり減って
戦えないんじゃないかな。

144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 07:11:53 ID:kNuLwGwa]
>>135
クラッシュドアウトって映画?特番?
ググっても、君のレスしか引っかからない


145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 13:22:46 ID:G+CaHEUM]
昨日日比谷で見た
1000円だったから結構入ってた

ちんたら中産階級やってんだったら日本が一番いいな
アメリカじゃ病気と教育に金がかかりすぎる
スウェーデンやフィンランドじゃ田舎すぎてつまらんだろうし

146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 13:30:15 ID:G+CaHEUM]
実は俺今年の3月に癌で腎臓1個取ったんだよね(30代だぜ)
3週間入院して入院費が30万、執刀医に謝礼10万渡したが
簡易保険2口入ってたから60万もらえた

これアメリカだったら1000万以上の請求書まわってきて
保険会社がゴネていまだに裁判係属中とかだろ?
糞面倒臭くてやってらんねえな

147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 15:25:06 ID:nE+vrfw+]
>>145
結局欧米社会って「階級社会」だしね。大衆がほどほどに平等に暮らせるのって日本ぐらいだろう。


148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 21:51:47 ID:dVA+HC/T]
伊丹息子って単純に才能無かったでしょ
今時のドラマ映画みたいな記号的演技でギャーギャー喚く芝居ばっかりでさ
内容はただの勧善懲悪だったし
あれじゃあ評価がドン詰まったのも仕方ない

149 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/15(火) 23:04:13 ID:vV9PPZDy]
>>144
「MAXED OUT」
だった

150 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 23:20:55 ID:TfuzDVft]
>>143
伊丹十三は、たしかに線が細そうだったよな。
自殺の原因は、女性スキャンダルだったんじゃないかと
いう説もある。ムーアなら、その点は大丈夫かw




151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:same [2009/12/15(火) 23:35:01 ID:ZVRGFl+g]
スレチだけど、111が期待するアニメって
シンプソンズやサウスパークみたいのでしょ

日本じゃムリ、ドラマ自体レベルが違うでしょうが
シンプソンズ1話の脚本に1億近くかかってるらしいよ

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/16(水) 00:23:20 ID:XG5QwqoS]
ガス抜き役。という線も考えられる。

153 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/16(水) 06:25:09 ID:I5N8guNj]
GM破綻の一つの大きな原因は組合があまりにも増長しすぎたせい。
ヒラリー・クリントンが導入しようとしていた国民皆保険制度は
富裕者層や医師会の猛反対もあったが、実は大きな労働組合も反対に回った経緯もある
(GMみたいに手厚い保障が受けれる組合員も他と同じになってしまうから)。

しかしムーアはその出自からして組合批判はできない。
ここはムーアの決定的な弱点。

154 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/16(水) 14:04:18 ID:DmdMOvyb]
この人が反体制なら久米宏や故筑紫哲也も危険人物だわな
なんで反体制運動家を大手映画会社、放送各社、大手新聞社、大手出版社etc.がこぞってモて囃してんのよ
絶対潰しにかかるだろw

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/16(水) 21:53:41 ID:Eio0ZBDx]
ハリウッドは民主党より。

156 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/17(木) 00:00:25 ID:rq5uQ9gY]
ハリウッドと簡単に一口で言う人が多いけど、世界中から人が集まってる場所なのよ。

例えばローランド・エメリッヒはドイツ人だし
ピーター・ジャクソンはニュージーランド人だし
シャーリーズ・セロンは南アフリカ人だし

157 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/18(金) 00:37:40 ID:Ho4472Jz]
この映画、金融の問題を資本主義全体の問題へ広げ過ぎていない?
金融の規制だけでかなり解決しそうな気がするが。
資本主義を否定するのは早過ぎる気がする

158 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/18(金) 06:21:00 ID:CroAoSnf]
アメリカの金融資本主義がここまで酷くなったのは冷戦終結後
敵がいなくなると国全体の利益なんてどうでもよくなるのだな

159 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/19(土) 00:53:10 ID:GCA9w631]
>>157
規制を嫌がる人が多いんだよ。

金融問題に関しても規制しようと持ちかけるヨーロッパの首脳陣に対して
ブッシュ大統領は一貫して規制しないと言い張ってたし。

160 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/22(火) 05:02:02 ID:fh19YXIA]
小泉純一郎(アメリカかぶれ)は、日本をアメリカみたいな国にしたかったんだろうか?



161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/22(火) 07:54:39 ID:CGY9Ytmh]
小泉純一郎、竹中平蔵は日本をアメリカみたいにしたかったんだろ。
実際に、派遣労働推進や外国健康保険会社の参入は彼らがやったんだから。

外国健康保険会社の参入の時には日本の保険会社は健康保険を商品とすることを禁止
されていた(今は日本の保険会社もOK)。理由はアメリカの健康保険会社が参入しやすい
ようにするため。企業に健康保険を任せることの危険性はSiCKOで十分指摘されている。

それでア○ラック(アメリカン○ァミリー生命保険会社) とかア○コジャパン(AIG関連)とか
ア○サ、AIGスター生命などこれまで日本人とは全く無縁の外資系生命保険会社が
大量に流入して米国企業得意の「脅迫ウソCM」(ガンにかかると1日○万円もかかるんです!)
で日本人から金を吸い上げている。オレの母親はガンになって国民健康保険で治療して
今でも通院しているけど、金かからなかった。

小泉、竹中こそ売国奴だよ。

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/22(火) 09:54:32 ID:MDIopIC6]
>>161
派遣の解禁に関しては、してなけりゃグローバル化で製造業は賃金の安い
アジアに全部持ってかれてたから、売国奴とは言えない。

163 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/22(火) 11:07:48 ID:cbvvm2tm]
経済アナリストみたいな人が家計の節約のアドバイス求められて異口同音に言うこと
「保険を削れ」

民間の保険がいかに無駄かみんな知ってるんだよね
いざとなったらなんだかんだゴネられて金もらえないし

ただあからさまに言うことできないから、奥歯に物の挟まったような言い方してるけど
「固定費の無駄を省くのが節約の基本であることは会社でも家計でも同じ」とか(笑)

164 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/23(水) 06:44:15 ID:8YFhusAL]
>>149
ありがとう。
機会があったら、それも見ます。

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/23(水) 15:19:54 ID:BlptFDA2]
映画の最後のほうでムーア疲れた顔してんなーと思ったけど
ほんとに疲れてるらしい
やっと日本に来てくれたけど
インタビューで当分人前にでたり映画とったりすることはないって言ってた
有名になりすぎて突撃インタビューも難しくなったし

あの暑苦しい主張と顔が見られないとなるとまた寂しいな

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/23(水) 16:16:11 ID:tyLVWBWW]
疲れじゃなくて老いだよな

休養後は、世界にも目を向けて撮って欲しい

167 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/23(水) 20:56:36 ID:NOTRpOCa]
観てきた。
アメリカの闇は深いなあって思うのと同時に、アメリカよりだいぶマシなはずの日本の方が暗く感じるのは、国民性かしら?

168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/24(木) 02:39:59 ID:kSzCLGFV]
正月明けまで暇なんだなまたこれが

169 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/24(木) 13:58:16 ID:5+NAk0CZ]
 キャンペーンで初来日とのこと
近藤春奈との共演は実現したのか気になる

170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/24(木) 15:20:46 ID:ROgCo7pC]
やたらと明るいインターナショナルの英語版がまた聞きたいw



171 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/25(金) 21:39:48 ID:BN1rmnGL]
>>165
ブッシュを引き摺り下ろした時点でもうこの人は世間的にお払い箱なんだと思う。
本人も少しは自覚あるんじゃないかな・・・

172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/25(金) 21:47:25 ID:MLRe6Jv+]
根が真面目というかサブカルとかにもあんまり興味ないというか
来日してアキバに来た時も未知の物をしげしげと眺めているという新鮮な反応に驚いた。
最近来日する監督とかアキバ喜んで泳ぎ回る人ばっかりだったからw
創作系とドキュメンタリーの違いを感じた。

173 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/25(金) 22:51:17 ID:Pn0Fhs4E]
>>170
カントリーソング風インターナショナルって感じかな?

174 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/25(金) 23:05:32 ID:NUanrv6O]
この人、無神論者だったら面白かったのに。
普通にクリスチャンで萎えました。

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/26(土) 02:44:25 ID:YKrAJMyq]
ムーアは@親がGM従業員でAカトリックだから、
@組合批判やAゲイや中絶の問題には踏み込めない

あくまでアメリカの保守的な中間層が受け入れられる範囲でラディカル、ということ

まぁ、面白いけどね

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/26(土) 03:54:24 ID:8duqqNt9]
Aについては普通に取り扱ってる

177 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/26(土) 09:56:04 ID:hM+X6Ru+]
>あくまでアメリカの保守的な中間層が受け入れられる範囲でラディカル

これは意図してやってるだろうね。

178 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/26(土) 10:34:47 ID:CV9zJw64]
a

179 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/26(土) 21:33:43 ID:QL6RRXk6]
>>171
引きずりおろしてないよ。

前回の大統領選の時にブッシュをひきずりおろそうと
劇場公開から1年足らずで「華氏911」を放送したんだけど(これでアカデミー賞のノミネート資格を失った)
ブッシュ再選。

結局ブッシュ大統領は8年間の任期を満了した。


180 名前:179 [2009/12/26(土) 21:39:32 ID:QL6RRXk6]
言葉たらずだった。
劇場公開から1年足らずで「華氏911」をテレビで放送。

アカデミー賞のノミネート条件の1つに「劇場公開から1年はテレビで放送してはいけない」
というルールがあるんだけど、賞の名誉よりブッシュを選挙で落とすべく、テレビ放送に踏み切った。

そんな努力も虚しくブッシュ再選。
経済は絶好調だったし満足してる人が大多数だったんだろうな。
当時のグリーンスパンFRB議長なんて「神様」扱いだった。

それが2007年夏の不動産バブル崩壊で雲行きが怪しくなり
2008年リーマン倒産で誰の目にもわかるほど経済が悪化。



181 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/27(日) 10:25:55 ID:sWceJZw7]
マイケル頑張れ
ただ体のためにちょっとやせろw

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/27(日) 19:46:49 ID:pM4q9c2O]
つかブッシュは911で助かったんだろ

183 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/28(月) 19:29:04 ID:gVIvPMYQ]
経済が好調だったから多少の不満は抑えられた

に尽きるね。

184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/28(月) 22:16:27 ID:2lMwMwBa]
つか、殆どの日本人はカトリックじゃないし


185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/28(月) 23:13:34 ID:De4dJlBS]
日本の景気を回復させるには消費税含む全ての税を廃止して所得税一本にする
金持ちから多く絞り取って年収600万円以下は無税とする
最高税は99%、パチ屋の経営者とかからは99%取ればいい
元はと言えば庶民から絞り取った金だから社会に還元して然るべき
年収200億円なら税引き後は2億円ということになるがそれで十分
金持ちは所得税を払うのは馬鹿らしいとなって正社員をたくさん雇うようになる
景気が回復する

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/29(火) 00:54:48 ID:mo4d63vs]
>>184
ブッシュをはじめ、アメリカをおかしくしてんのは
プロテスタントだけどな。


187 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 12:34:14 ID:imIwFMbB]

マイケルムーアが 完全にあちら側(支配層寄りの人間)と言う事がわかるから

オバマを賛美するなんて ありえんだろ

188 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 12:37:30 ID:imIwFMbB]
「 オバマ政権の正体」日本語字幕付き 全編70分位 
と言う動画でググると
オバマが完全にあちら側(ビルダーバーグ寄り)の人間と言う事がわかる

まとめサイトも在るのだが 俺のサーバーから2chにリンク貼ろうとすると
書き込めなくなるんで ググってくれ 

オバマ政権の正体は 描いてる内容は
キャピタリズムのように薄くない 
ただのデマゴーグでも無い
不況の仕掛け人の正体 その後の計画までばっちり乗っている


189 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 12:40:30 ID:imIwFMbB]
または
「 オバマ デセプション 」youtubeで検索してくれ 
同じ内容 

マネーは踊るなんて 責任を金融界の表舞台の人間に押し付けてるだけ
経済をめっためたにわざとした後 
新世界秩序を進めて 世界にFRBのようなものを作ろうとしてる
計画まで暴露されている 

マネーは踊るより内容が濃くて 無料で見れるんだから見てみろよ 


190 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 13:44:03 ID:w+i03nOF]
だから言ったろ
本当に支配層に逆らう様な御仁がマスメディアで華々しく取り上げられるわけ無いって
こういうのは責任を現場の連中とか小銭を増やそうと躍起になってるレベルの連中に押し付けて、世論を脇に誘導する為の鉄砲ダマだって



191 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 14:30:06 ID:imIwFMbB]
www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E%E3%80%80%E3%83%87%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&search_type=&aq=f

オバマ デセプションのリンク 
1から順番に見て池
ムーアが ただの子供騙し 

金融界だけをスケープゴートにする為に 選ばれた扇動者とわかるから
奴らはもう既に金融界を ぶった切ろうとしているのだよ


192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/29(火) 15:29:06 ID:cKSij6fW]
なんか痛々しいのが涌き始めたなww

185 :名無シネマ@上映中 [sage] :2009/12/28(月) 23:13:34 ID:De4dJlBS
日本の景気を回復させるには消費税含む全ての税を廃止して所得税一本にする
金持ちから多く絞り取って年収600万円以下は無税とする
最高税は99%、パチ屋の経営者とかからは99%取ればいい
元はと言えば庶民から絞り取った金だから社会に還元して然るべき
年収200億円なら税引き後は2億円ということになるがそれで十分
金持ちは所得税を払うのは馬鹿らしいとなって正社員をたくさん雇うようになる
景気が回復する



191 :名無シネマ@上映中 :2009/12/29(火) 14:30:06 ID:imIwFMbB
www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E%E3%80%80%E3%83%87%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&search_type=&aq=f

オバマ デセプションのリンク 
1から順番に見て池
ムーアが ただの子供騙し 

金融界だけをスケープゴートにする為に 選ばれた扇動者とわかるから
奴らはもう既に金融界を ぶった切ろうとしているのだよ


193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/29(火) 15:30:40 ID:cKSij6fW]
アレックス・ジョーンズてww有名なトンデモじゃんwwwww

194 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 16:07:56 ID:imIwFMbB]
ムーアを信じてる馬鹿

195 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/29(火) 16:12:10 ID:imIwFMbB]
まあ一度リンク先の動画を見て
ムーアのオバマ像と リンク動画のオバマ像
どっちが正しいか判断してもらえば良いだけ

イラク撤退は?
最初の公約ではもう撤退してるはずだったろう

オバマは嘘つきで 言いなりのお人形

動画には無いが 
小泉と同じ米国広報会社が担当してる
小泉も演説の仕方や身振り手振り 
全部指導されていた 

オバマの演説の仕方と小泉の演説の仕方は 似てるんだよ
このような洗脳的な広告会社はスタッフに性格があって
似たような手法をするから どこの会社がどの人間の宣伝を担当してるか
わかりやすいの 



196 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/29(火) 16:36:17 ID:cKSij6fW]
↑こういう馬鹿が消費する映画wwww

197 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/30(水) 10:35:27 ID:I/I4hxdj]
>>194
別に宗教家じゃないからw

ドキュメンタリー映画はどれも事実を一定の方向から切り取るだけのもの。

198 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/31(木) 10:00:10 ID:8gF+MjgP]
こんな誰でも知ってること今更ドヤ顔で言われてもな
自分だけが気づいてると思ってんのかね?(笑)


195 :名無シネマ@上映中 :2009/12/29(火) 16:12:10 ID:imIwFMbB
まあ一度リンク先の動画を見て
ムーアのオバマ像と リンク動画のオバマ像
どっちが正しいか判断してもらえば良いだけ

イラク撤退は?
最初の公約ではもう撤退してるはずだったろう

オバマは嘘つきで 言いなりのお人形

動画には無いが 
小泉と同じ米国広報会社が担当してる
小泉も演説の仕方や身振り手振り 
全部指導されていた 

オバマの演説の仕方と小泉の演説の仕方は 似てるんだよ
このような洗脳的な広告会社はスタッフに性格があって
似たような手法をするから どこの会社がどの人間の宣伝を担当してるか
わかりやすいの 


199 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/31(木) 10:03:12 ID:8gF+MjgP]
この映画見に来てたあの層の妙なノリと考え合わせるとオモロイな

普段映画見慣れてない地味な格好して変なところで笑う真面目そうな中高年(笑)

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/31(木) 17:31:13 ID:zm4WFa8g]
「靖国」も、初めてこの映画館に来ました、みたいなオジサンオバサンばかりだったな
絶えずデカいショルダーバッグをガサゴソするオジサンとか、ルーズリーフをバッと開いて何事か書いてる中年女性とか不思議な空気だったw
これも似た雰囲気の予感



201 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/31(木) 23:31:56 ID:2wNovWN+]
ムーアはあちら側の人間
胡散臭い奴だよ

なんでオバマをあんなに賛美する映画を このスレで賛美してるんだろうか?
あんぽんたんが多いのかな? 

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/01(金) 05:35:11 ID:7CF0SUuI]
↑一体誰と戦ってるんだこの馬鹿は(笑)

203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/01(金) 05:48:08 ID:7CF0SUuI]
ムーアがカトリック〜労働組合〜民主党系(いわゆるリベラル)であることは
誰でも知ってるし上でも散々言われてるだろ

ID:imIwFMbB
ID:2wNovWN+
↑カルトや陰謀論にハマるタイプだよな。地味で真面目で髪は床屋で切るタイプ
面白いねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/01(金) 07:51:31 ID:pe4qqI0D]
あけおめ
>>203
オレはID:imIwFMbBでもID:2wNovWN+でもないけどさ、髪は大衆理容で1300円ぐらいで
刈ってもらうよ。
オマエ、まさか美容院にいくのか?この現代人め!今度、調子にのりやがったら誉めちゃうぞ!

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/01(金) 13:56:14 ID:XjQ8c40v]
こんところ、世間は資本主義ネタが目立つような気がする

206 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/01(金) 23:56:02 ID:UYJPm5GL]
お金持ちは心が汚い
貧乏人は心がキレイ

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/02(土) 05:50:05 ID:BB+G9xpI]
なんで沸いてるの??イデオロギーじゃなくて
人としての『モラルが重要』ってメッセージに帰結する映画なのに…



208 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/02(土) 09:41:34 ID:plDKNUCs]
>>207
保守主義の人たちじゃないの?
いわゆるネトうよも変化を嫌う超保守主義だし。

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/02(土) 10:17:03 ID:GcZ4bk0S]
朴ウヨは保守主義というよりただのアホだろ

210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/02(土) 11:51:19 ID:en5ZgJkD]
>>207
上にも書いてあるが、この映画を実際観ていたのが、
マナーの悪い、いかにもそれっぽい、年輩の人達だったわけだ。

あなたのその言葉は、まさに、こういう映画を好む人(自分達)に向けるべきかもよ?




211 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/04(月) 20:24:55 ID:uZSZxgE1]
>>210
映画館やシネコンに慣れればマナーは次第に良くなってくるよ。

シネコンで働いてる人が書いてたけど
幼女と母親が客層のプリキュアのハコより大人が客層のマイケル映画のハコのほうが上映後汚れてたってw

普段は映画見に来ないような人が大挙して押し寄せる映画では昔からそうだった。
プリキュア見に来る女の子とその母親は定期的に上映されるプリキュアに足を運んでるから慣れててちゃんとしてるんだよ。


212 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/06(水) 22:44:19 ID:mp3lMkvl]
やっと今週末から見れるな。


213 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/07(木) 10:35:35 ID:aLrZFcUK]
今週末から拡大公開。


214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/08(金) 19:20:40 ID:jE8HH7Py]
週刊誌【AERA】1月18日号(最新号)
⇒表紙:マイケル・ムーア
www.aera-net.jp/includes/images/FNT_20100118.jpg
publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20100118.jpg

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/08(金) 19:58:47 ID:6abbANTZ]
シャンテで見てきた。最後の回だったからガラガラ。
一番最初にあっけに取られたのは内容じゃなくて広告。
「宇宙戦艦ヤマト」の実写+3G映画化?マジかよ。
年末に専門チャンネルでヤマト全編やっているのを偶然一部見たが、凄いじゃん、あれ。
戦争のトラウマの倒錯的展開としか言いようがない内容だよ。(松本零二原作だもんな)
(菊水特攻作戦でヒトラーを倒しに行くみたいな感じ、「原爆病」を治療するために。
モリユキがよみがえっちゃうんだぜ、取り返しのつかないことが取り返しがつくみたいな)
そんでもって、本編でディープな内容、見た後暫く立ち上がれんかった・・・
日本では戦後+キャピタリズムかよ〜〜〜 きついよ

それに「マネーは踊る」はまずいよ、ラブストーリーだと日本じゃ恋愛だもんな、
耶蘇教のloveを和訳するのは難しいか。
(天地Xの兜じゃないよ、でも、最初に宣教師が「愛」を最初に使ったとき、
日本人は笑い転げたんだって。要するに当時は性愛の意味だったそうだ。)

それと、今「キャピタリズム」でぐぐるとnewsweekの日本版のコラムが2番目に来る。
この内容がまたまたひどいったらありゃしない。
「キリスト教徒マイケルムーア」とか「民主主義と資本主義の概念は対立しない」とか書いてある。
宗教はダシに使われただけだし、ヘッジファンドなんてユダヤ人多いやろ。
グリンスパンだってユダヤ人やないか
(それも昔はバリバリの実証主義者で、ナチスに追われた教授にたしなめられた)
初期の民主主義と資本主義の関係とか(アカならブルジョワ民主主義とかいうんだろ)
少しでも勉強すればちょっとマズイことぐらいわかるだろう?
株主総会の議決権と選挙権を比べたら、何か変ってことぐらいわかるだろうが。

マルクスとヴェーバーの亡霊が出てきそうで怖い。
プラス2次大戦の犠牲者の亡霊もね・・・
(アウシュビッツで殺された人々の亡霊がグリーンスパンに噛み付くんじゃないか?)

216 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/08(金) 23:37:14 ID:hZptos38]
拡大公開だよ。

217 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/09(土) 21:15:00 ID:ruqYUfTc]
華氏911は「面白かったけど別に劇場じゃなくても」って感じだったけど、
今回もそんな感じなの?


218 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/09(土) 21:27:48 ID:UekCuq4E]
>>217
そんな感じ
そもそも日本の映画料金が異常な訳だが

219 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/09(土) 22:14:31 ID:IH8irGz/]
今日レイトショーで見てくるよ〜

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/09(土) 23:56:04 ID:eaM4uE8o]
愛国心のある左翼というのは日本にない概念だな。
マイケル・ムーアは良くも悪くも米国人で米国単位でしか
問題をとらえられていないんだよな。



221 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 00:15:48 ID:+8NMmuIl]
今日見てきたけど、アメリカのパイロットの待遇の低さにびっくりした。
あのハドソン川の機長さんですら年収200万程度・・・。
こんな国に買収されたらJALのお先真っ暗。

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 00:41:51 ID:uVi5Vj4H]
>>217
うん。

223 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 00:51:05 ID:xOtIHkAD]
アメリカって昔はいい国だと思っていたのに1980年頃から狂って行ったんだろうなあ
しかもその害悪を世界に広めてしまうから質が悪い

224 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 03:31:16 ID:Y+LQ1KA9]
www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E%E3%80%80%E3%83%87%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&search_type=&aq=f

オバマ デセプションのリンクみた。

ムーアが ただの子供騙しって、ムーアを落とすためににこのリンクに誘導するのはちょっと違う気がする。

キャピタリズムをみて、さらにこのリンクを見ると、映画では踏み込んでいなかった(踏み込めなかった?)問題の本質が補完できる。

教えてくれてありがとう。
 

225 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 11:44:34 ID:ad1Bv0cU]
客入ってないね。
シネコンで見てきたけど200人収容できるトコで10人程度だった。
昨日から公開なのに・・

226 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 12:55:26 ID:xu4TEmS0]
>>225
ムーア来日から一ヶ月も経過してれば宣伝効果も弱いでしょ

あるいはこの状況を真剣に考えている日本人がまだ少ないのか・・・
だとしたら寒い

227 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 13:01:00 ID:aQeVtNRn]
>>225
この人の映画は面白いけど映画館の大画面で見る必要がないから
映画館で見ても家のしょぼいTVで見ても魅力は同じ。

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 13:03:28 ID:7A0fT+Y5]
「この映画を観ない人は、真剣に考えてない」

この映画を観る人って、そういう思考するんだ。へー。

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 13:53:33 ID:SDyUKLcj]
なんか客に外人が多かったな
外人はリアクションうるさいから集中できん
オバマのあたりでなんか興奮してたわ

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 17:08:00 ID:mGfX4ZJI]
まあ、あとからレンタルDVDで見るので十分・・というか過去の「ボウリングフォアコロンバイン」
「THE BIG ONE」「華氏911」「SiCKO」も家で落ち着いて見て、全然問題なし。
ただ、32型液晶テレビぐらいじゃないとなー。パソコンのモニターとかだとさすがにキツイ。




231 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 18:10:14 ID:cf6RB0rv]
>>221
飛行機会社やパイロットやフライトアテンダント(元スチュワーデス)が特別視されてる
日本の価値観とは違うんだよ。

アメリカ人は隣の州に移動するのも飛行機なんだから、ただの足。

232 名前:名無シネマさん mailto:sage [2010/01/10(日) 18:56:52 ID:ni4C04ZN]
200万円とは言わず、最低でも600万円の年収がないと
旅客機の安全は守れないだろう。

アメリカの旅客機の年収が日本のアニメーターと同じだったのには、
本当に驚かせられた。

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 21:06:38 ID:ke0k7F87]
日本のタクシーみたいなもん

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 22:42:02 ID:uR9hVxZa]
新宿で観てきたよ。
相変わらず笑わせるところは笑わせるな。
キリストのところとか(笑

あの女性議員はカッコよかったな。

>>232
飛行機大国だしローカル線の数もおおいからだろうなぁ。
アメリカではタクシー感覚なのかもしれん。



235 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 23:10:34 ID:qweGptGx]
20年前のロジャー・アンド・ミーを観た。ムーアはこのときから資本主義に疑問を持っていたんだなあ

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:11:44 ID:qweGptGx]
ただし、ロジャー・アンド・ミーは今見ると眠いな
ムーアの編集技術が20年でこんなに上がったのかと思った

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:14:37 ID:qweGptGx]
>>234
客入りはどうだった?

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 01:06:13 ID:mDXgn68u]
見ている人、少なそうだね・・・

239 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/11(月) 01:15:15 ID:6Ga9Yvhy]
>>238
拡大されたとはいえ70スクリーンぐらいなんだから

そりゃ見れる人は少ないよ。

240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 02:10:13 ID:spIlghc6]
ゴッドファーザー風cmに笑いが起きてた。




241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 02:24:35 ID:N8pd7BAO]
>>233
看護士とトラックドライバー足して2で割ったようなもんか?
・・・コレだと倍解り難いな。

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 05:07:19 ID:CcUwtZQt]
>>237
俺が観たのは18時だったけど
100人以上はいたかなー。

243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 14:36:41 ID:ey4wOexb]
新宿武蔵野館で見てきました。

休日だったし、午前中なのに八〜九割の入り。成人式の影響か年齢層高し。
オレにとってはおもしろい映画だったけど、正直眠りそうになった。
ぜったい寝てた人いると思う。あと、ラスト10分で立つ人がいた。トイレかも
知れないけど。

思想的には共感できるし意義のある映画だけどエンタテインメントとしては
どうかな。言いたいことが多すぎて散漫な印象。せっかく親父さんや叔父さんが
GMに深くかかわってるんだからそのへんのノスタルジーで攻めるか(「三丁目の夕日」型)、
初っぱなにローマ帝国、縦糸にキリスト教なんだからそのヘンのイメージで統一感を
出した方がよかった。プロパガンダのためにゆえにだろうけど、プロパガンダこそ
エンタテインメントとして成立させなきゃダメだろ。

会場ではマーロン・ブランドのモノマネギャグが一番受けてた(銀行=マフィア
のところ)。あと、いちおうラストで拍手しようかと思ってたけど誰もせず、
明かりがついたところで一人やってた。そういうアジテート映画としても中途
半端なんだよね。

それでも見に行って損はない・・・・と思う・・・・ただこれが「サヨク映画化」
と思ってしまう人には損にしか思えないかもね。


244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 16:08:04 ID:K2ooiEfY]
>>243
ムーアの家族のGM関連の話はロジャー・アンド・ミーでやっているよ
本作はムーア作品の集大成的な内容で散漫過ぎるという意見には同意

245 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/11(月) 17:15:10 ID:2iaqMcAw]
自社の社員に生命保険を秘密裏にかけて、酷使した
挙句に過労死したら抜け目なく会社が保険金を受け
取る話を聞いていて、映画『エイリアン』の大企業
を思い出した。利益のためなら、社員の生命など
何とも思わない企業のやり方にムーアは資本主義の
不道徳を見た訳だが、こうした企業は長期的には
存続できないのではないかと思える。存続できると
したら、米国の恥だよ。

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 17:15:31 ID:s1N92Om5]
どっかの地方都市の歌で「でも俺たちはデトロイトじゃない!」ってのが面白かった
ムーアがデトロイト出身だから成立するギャグなんだろうけど

日本で「でも俺たちは夕張じゃない!」とかいう歌作ったら怒られるだろうな(笑)

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 18:53:36 ID:DR2YunxE]
911前後にアメリカに住んでいた実感と、以前読んだ「貧困大国アメリカ」に書いてあった事実を併せると、
この映画で描かれている事実にすら気付いていないアメリカ人はかなりの数に上るのでしょう。
まさか息子ブッシュが再選されることはないと思っていたのに再選されたし、
アメリカ人は「いい人なんだけどバカ」が多いのも事実。
それを「悪くて頭のいい1%」が牛耳っている、ということを
映画にしてアメリカに知らしめたというだけでも
この映画の意義はあると思うのだがなぁ。

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 19:16:40 ID:ey4wOexb]
>>247
質問なんだが、まあ、デリバティブは無理として、その「いい人だけどバカ」
な人たちにはこの映画理解できそうですかね?
「んじゃ、選挙でオバマさんに入れたから、もう安心だっぺ」ってことで
済んじゃわないですかね?

どうせなら、30分くらいかけてもいいから「デリバティブとはこういうものだ」
ってとこまで理解させて「そんなんじゃ、金のある奴が勝ちじゃん!」って
感想を引き出すところまでやれればと思ったのだが。

249 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 21:31:52 ID:LgB4qjXx]
>>246
あそこは館内でちょっと笑いが起きたw

250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 22:31:59 ID:DR2YunxE]
>>248
デリバティブを万人に理解出来るよう30分で説明するのは難しいし
焦点が散漫になるのでは?
「デリバティブ?なにそれ、美味いの?」というとこを巧く見せてると思ったよ。
デッドペザントとか「1%が95%を支配する」文書とかサブプライムとか、
怒りの材料は充分に蒔かれてたんじゃないかと思う。
んでオバマ政権がどれほどのことを変えていくのか
ますます監視を強める気持ちになるのでは?



251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 23:57:02 ID:ey4wOexb]
>>250
そういうふうになれば大成功だね。
日本では、まず、「パイロット」が、「観光バスの運転手」みたいな、
誰でもなれるけど夢のある仕事、って感じが理解できないとかいろいろ
文化的な違いもあるね。
「日本では年金が保証されています」はワロタが、確かに健康保険だけは
アメリカよりずっと恵まれてるね。日本を象徴するのが昭和天皇ってのも
興味深かった。

関係ないけど、上映前の予告編で「空港のチェックの時は、東洋人の後ろ
に並べ、荷物が少なく、無駄が少ない」ってセリフにも笑った。

252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:03:56 ID:XnGsQE/I]
見てきた。

けっこう楽しめた。少なくともムーアの主張はわかりやすく伝わるように出来てる。
重たい問題を扱いながらユーモアもあり、うまく編集されてる。いい映画だ。

ただその主張には、同意できなかった。銀行への国費投入や議会、政治家についての
主張はわかるけど、あの家から追い出された人たち、あの人達ははっきりいって見分不相応な
家から追い出されているだけだ。まずああいう家に住むにふさわしい仕事をして、その中で
いろんな経験をしてああいう契約の危険さも理解できるようになってからローンを組むべきだろう。
ローンの利率が変動するなんていう基本的なことが小さく書かれていたからわからないなんて
話にならない。

アメリカでも日本でも問題は同じだ。先進国では仕事に求められる知識や経験や技能の
レベルがどんどん高くなってきているのに、国民がそのレベルに追いついていない。それが
根本的な問題だ。今の日本でも大卒の時点で新入社員として自分の給料と経費分を実際に
稼ぐ能力のある人などほとんどいないだろう。新入社員が実際にできるレベルの仕事など
発展途上国ではるかに安く出来るし。今は先進国が昔の感覚で言う「労働者」に豊かな生活を
提供できる時代ではない。それにどう対応するのかを示さないと日本でもアメリカでも
根本的な問題解決にはならないと思った。

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:18:37 ID:Vj4+dFc/]
>>252
「40年間住んでた家」ってセリフがあったぞ。
つまり、サブプライムローンに踊らされて家を買った人ばかりじゃ
なかったってこと。
おれの理解では、「あなたの家は資産価値があるんですよー投資しましょう」
って「銀行マフィア」がやってきて、勝手に運用されて「はい、破綻しましたー」
で追い出されたってパターンじゃないかな。
じゃあ、結局住人が欲をかいたんだろう? ってことになりそうだけど、
石田衣良の『波の上の魔術師』によると、日本でもバブルの時は年寄り騙して
どんどん家を資産として運用させた。たぶんアメリカでもそうだったってこと
じゃない?

254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:22:48 ID:SPdzJV2k]
>>252
>アメリカでも日本でも問題は同じだ。先進国では仕事に求められる知識や経験や技能の
>レベルがどんどん高くなってきているのに、国民がそのレベルに追いついていない。それが
>根本的な問題だ

根本的な問題は1%の人間が半分の富を支配できる構造
お前の言うように国民全体が高レベルになっても全ての人間が豊かになるのは資本主義と言うシステムからして不可能
勝ち組が一部しか存在できないのが資本主義

255 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/12(火) 01:33:58 ID:MIDWjd7q]
>>253
日本のバブルと同じだったんだろうね。

>>254
資本主義は最初から結果の平等はめざしてないから一部しか
勝ち組になれなくてもいいんじゃないの?

でも日本人はねたみや嫉妬がすごいからもともと資本主義に
向いていないのかもしれない。みんなで一緒に貧乏になるほうが
1パーセントの大成功した人と大量のそれなりに裕福な人がいる
よりもいいのかもね。


256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 02:30:19 ID:BLQINM4t]
今は貧乏っていっても牛丼食って風呂入ってテレビ見て寝れる
一昔前なら王様みたいな暮らし

って死んだ婆ちゃんが言ってた(実話)

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 04:42:39 ID:RrYIHa3W]
>>252
鼻のおっきなおじさんは先代からの家でしょう?
サブプライムにハマった人たちも、持ち家にモゲージ設定した人も、
みんな銀行屋に言葉巧みに操られてしまったのだろう。
確かに>>256のお婆ちゃんみたいに「身の丈」に合った暮らし以上を求めなければよかったのだろうが、
そこを催眠術かけるみたいに口車に乗せるのが、ムーアの言う「今のアメリカ」では良い銀行屋。
『アメリカンドリーム』を夢見て移民してきたヒスパニックなんかは
「貴方も家が持てますよ」とか言われて、英語もよく分からないのに契約書にサインしちゃったり。
そもそも「良い暮らしがしたい」と思って移民してきたんだから
持ち家に飛びつくのも分かる気がする。

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 07:26:58 ID:Vj4+dFc/]
>>257
話がそれちゃうけど、日本じゃ「中流層」には投資を
「貧困層」にはパチンコを。パソコン世代には「株とFXを」すすめる
ことで、見事に格差社会をガンガンすすめてきたよな。
おれはFXにも手を出しかけたからよくわかる、確かにホンの一部、
夢のような大儲けをしたやつはいる。それを思いっきり喧伝して、なけ
なしの金を吸いつくしつつある。いわばパチンコ屋の入り口付近に積んで
ある玉いっぱいのドル箱と同じ。

>>255の書くような「古きよき日本社会」を壊していったのはまさしく
アメリカからきた「過度のキャピタリズム」だったんだよ。

259 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/12(火) 08:28:03 ID:JpraGOPj]
>>253
違う。彼らは被害者じゃない。かなり自業自得。

家を担保にしたローンでいろいろモノを買うんだよ。
そのおかげで日本の製造業も潤ってきたんだよ。

借金してでもモノを買ってくれるんだから。

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 11:03:56 ID:Vj4+dFc/]
>>259
そのへんのところを、もう少し知りたいね。
ただ、ムーアが義憤にかられるところを見ると、自業自得度合いは
そんなに高くないと思うけどねえ。
正直、あまり知識のない人びとを、科学その他の分野からどっと流れた
スーパーエリートたちが必死で騙すんだ。赤子の手をひねるようなもんだろう。
日本の場合は「相続税」って問題がうまく利用された。
アメリカだって、不況や失業があった時に「家を担保にすればいくらでも
金が作れますよ」って言われて、勢い「絶対損はさせませんよ」と言われれば
借りる方ばかりを責められないと思うが。

映画の中でも「小さな字で利率変動のことを書いてある」という場面が
あったけど、もっともっと巧妙だっただろうし、究極は「自己責任」という
免罪符。

「自己責任か詐欺か」ってところにあえてつっこんだ作品やルポも見たいねえ。




261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 11:52:48 ID:b4ARXh7q]
>>260
リファイナンスって言葉が出てくるけど、家のローンを組んでたところに
「今の住宅価格ならもっとお金を借りられますよ」ってさらにローンを
組ませたりしてたみたいね。「今後も住宅価格は上がり続けるから少々払い
切れなくても大丈夫」みたいな感じで。

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 15:00:47 ID:qsDT56OU]
アメリカでは投資銀行を破綻させる程度の能力があれば、
ウン百万ドルのボーナスが貰えるってわけです。
アメリカ型資本主義万歳!うちの犬でも億万長者になれる夢のシステムだw

263 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/12(火) 23:32:09 ID:6H7Bt0Ng]
お金の問題点。利子と言う椅子取りゲームと中央銀行による搾取。
inuwasi.net/a/52

紙芝居で説明
www.youtube.com/watch?v=3ibrKBohE8o
www.youtube.com/watch?v=T8DcvHSi-C8

264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 00:45:12 ID:04aJ5g5V]
>>259
ムーアは教育問題に何故かあまり触れていないのでそう思うのかもしれないが、
アメリカのエリートは国民を総ゆとり状態にすることに成功した。
国民がほとんどゆとり状態なので、エリートによって簡単に制御されてしまう。

265 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/13(水) 00:51:54 ID:jtoY8Gol]
経済活動の勝者からは利子を、敗者からは全てを
どっちにしても勝つのは銀行
敗者だらけになって資金が回収できなくなったら、「もっと大変なことになるぞ」
と脅して税金をかすめ取る
これが資本主義の問題点

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 01:00:53 ID:jv03chj6]
アメリカじゃ自分の家を担保に家をもう1件買えるぐらい融資
してもらえるんだろ?日本じゃ住んだら価値暴落だけど。

とりあえず持ち家はあるものの、何の将来の保証も無い人々が
「この家担保に家買って貸し出して不労所得にしましょうよ〜」
とか言われたら借りちゃうんじゃなかろうか。
それこそ未来への「恐怖」と「希望」によって。


267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 01:02:03 ID:jv03chj6]
あぁ、あと「等価交換」って言葉あるけど、俺はアレ、こと
資本主義においてはウソだと思う。

いつだって強者が「ねこそぎ」もってくもんだ。

268 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/13(水) 06:09:57 ID:b7xDsq+c]
この映画、見ようかどうか迷ってます。

>>256
おお、ありがたい言葉ですね。

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 07:01:57 ID:LrELJuEp]
>>268
ここで交わしてる議論に興味があり、かつ、自分でも発言してみたい
と思うなら見た方がいい、としか。

みんな、プログラムは買ったか?
その中に「失敗の許されないほど巨大なものは、存在してはならない」って
提言があって、これはいい得て妙だと思ったね。なんか原発についての提言
に聞こえるけど、メガバンクのことだろうな。ただ、それのおかげで、アメ
リカは世界一強い国になった。だけど毎日犯罪やテロに怯えてビクビクして
暮らさなくてはならなくなった。どんな勝ち組エリートも、オフィスに飛行機
で突っ込んでこられればすべてパー。

西原理恵子の「ぼくんち」の中に名言がある
「大きなお金が動くと、命がとても軽くなる。大金をつかんで、イヌのよう
にビクビクして暮らすのはごめんだ」


270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 08:07:39 ID:PcZjEbjq]
なんか、すげー為になるスレだな。。。



271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 13:24:34 ID:GjE6jcP8]
来週の今日にでもまったりしてたら観に来よう

272 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/13(水) 13:54:02 ID:2ZRV4576]
日比谷のシャンテで見てきたが、終わったら、拍手をしているおっさんがいて、それに続いて拍手をしていた人が何人かいた。
「やはり資本主義は終わったんだ」とつぶやいていた。多分団塊の世代で若いころ学生運動ごっこをやっていたおっさんだろう。
ムーアは弱者への共感という視点を持っていることは否定しないが、デフォルメして冷静に分析していないところも多い。
「日本では労働者の団結権が認められている」と言っているが、日本の労組の実態を見ていない。大企業や公務員の組合の幹部は労働貴族。
派遣などの非正規雇用の人を組合員にしようという動きは見られない。中小企業では妊娠して解雇される例すらある。

ムーアはヨーロッパや日本を理想化しすぎ。ヨーロッパでは若年層の失業が問題となっていることを取り挙げていない。
それにアメリカでの規制緩和はレーガン時代ではなく、カーターの時代に始まった。

一部の強欲な経営者などが暴走したことは確かだが、それだけではなく、冷戦崩壊や新興国の成長によるグローバル化、情報通信などの発展による高い教育を受けた労働力へのシフト、
製造業でも単純労働が減少したこと、さらに日本や欧州では高齢化社会に伴う世代間格差や財政の硬直化など複雑な要因が絡まっている。
ムーアの作品はある一点に絞ると評価できる作品もある(ボウリング・フォー・コロンバインやシッコなど)が、資本主義がどうあるべきかという10年や20年かかっても出せない答えを求めようとしてはいけない。
エンドロールでW・バフェットの言葉を引用していたけど、投資家で世界一の富豪でもバフェットのように節度を持っていて見識のある人間は評価しているのかな?

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 14:08:14 ID:UXTBnhqo]
>「やはり資本主義は終わったんだ」とつぶやいていた。


ワロルwwww

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 14:16:56 ID:UXTBnhqo]
>>256>>268
アメリカじゃ貧乏人ほど太ってるからね
そんなに言うほど悪い国じゃない

思うんだけど、生まれ変わる時に国を選べるんだったら日米英独の四択だと思うんだよね
仏伊はワンランク落ちる国だと思うし、スウェーデンとかじゃ田舎すぎてつまらなそう
日本が一番安全だけど、アメリカもそんなに悪くない
保険が訳分からないから病気になるのだけが怖いけど

275 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/13(水) 20:38:24 ID:jtoY8Gol]
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒`   ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
│ ヽー―'^ー-' (⌒γ⌒~~ /|
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
| /   `X´ ヽ   /  入  |

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 20:55:58 ID:Rm/7JrGC]
内容への賛否はともかく論争喚起的な映画って日本にはなさ過ぎるから、こういう作品の輸入も結構な事なんだけど、
集まる客の「いい歳こいたDQN」っぷりに複雑な気分になる事も確か
ああいう方々ってやっぱり旧い労組の専従とか元日教組の年金生活者とかなんだろうか
(俺だって並レベルの人生だから思うけど)フツーの勤労者って感じでもないと思うんだよね


277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 23:12:25 ID:LrELJuEp]
そういう人には、ムーアが「資本主義を否定するからといって、社会主義者
だなんて言われるのは御免だね」と言ってるのがまるで聞こえてないと思うな。


278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 23:18:26 ID:Cdo4bxC6]
終戦記念日に千鳥ケ淵に行ったらそういう人っぽいがいっぱいいた。

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/14(木) 01:14:13 ID:VHIN6yrX]
>>276
ゴーマニズム宣言を一生懸命読んでるやつらみたいなもんか

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/14(木) 05:49:53 ID:rubrM/o3]
>>279
「左バージョン」だな



281 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/14(木) 07:31:41 ID:IagjyMU+]
なんか論点ずれているような

282 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/14(木) 20:19:57 ID:/nRNJS5I]
有名になり過ぎてアポなし突撃レポートはもう無理だろう

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/14(木) 20:48:23 ID:GSBoE6lX]
そういう意味ではシッコのキューバ行きは新たな突撃の形のナイスアイディアだったな。

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/14(木) 21:53:35 ID:iwCbFuFh]
民主党が政権取っちまったからモチベーションも上がらんのだろ

285 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 01:36:39 ID:BfmooYDU]
>>274
>アメリカじゃ貧乏人ほど太ってるからね

そりゃジャンクフード食ってるからだよ

ムーアが言ったり思ってるほど
アメリカ以外の国が良くないのは確かだが、
アメリカはお前が思ってるほど均質な国じゃないから
そんなに単純化できんよ

286 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 01:41:04 ID:BfmooYDU]
>>283
あれはカストロの娘のコネクション有りでやってる
バリバリのアポあり取材だよw

ま、今回の作品もそうだけど
アメリカの汚点や欠点はそれとしても
他国絡めての相対的な批判は相変わらず公平性にかけてる

287 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 01:53:25 ID:BfmooYDU]
まーなんつーか
>>272にあるような冷戦時代の日本の左派が
ムーアを自分等を肯定する材料にするのも間違ってるけど

同時に日本のネトウヨ的気質の奴が
戦後左派を否定するスタンスでムーアを批判するのも間違ってるんだよ

ムーアが「社会主義」を殊更出すのは
アメリカに病的にある社会主義アレルギーに対する
懐疑からくる自覚的手法なんだよ。
国民皆保険を社会主義だとして批判したり
社会民主主義も社会主義扱いの国の故の表現。

だから同時に国是とも言えるキリスト教の反資本主義との親和性も強調するし
自生的自治からくる民主主義のコミュニティも持ち出すしな
ムーアの言う「本来のアメリカ」の中の一部の社会主義であって

日本で存在する、教条主義的なイズムとしての社会主義でもなんでもない

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 02:17:31 ID:msjeMgai]
エンドロールで流れてた「あなたの死の値段〜」とやらのURL
どなたか覚えているかた教えて頂けませんか?

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 03:16:39 ID:YVdVel5c]
>そりゃジャンクフード食ってるからだよ

知ってるよ馬鹿(笑)

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 06:29:27 ID:En2TCkqZ]
日本を取り上げるなら「皆保険制度」の方だと思ったんだけどな。
なぜ「労働者の団結権」の方にいったかといえば、昭和天皇を見せることで
「王さまのいる国なのに、権利は守られてるよ」ってことがいいたかったん
だろうね。「それにくらべて、選挙で選ばれる大統領のいるアメリカは…」
ってことなんだろう。




291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 08:12:24 ID:/lmvexTS]
>>288
deadpeasant.comかしら?

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 08:48:16 ID:CqNjtWrx]
「皆保険制度」つーても、保険料高過ぎ
年末調整もめんどくさい
保険や年金まとめて税金でやれ
支払窓口が別々なのもめんどくさい
政治家や官僚は公共サービスの利便性アップなんて考えないんだろうか

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 09:03:29 ID:JWjA6tCT]
民主党は、年金と税金を統合するのは考えている。
その次には医療保険もそうなるだろう。


294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 09:09:47 ID:CqNjtWrx]
民主党は、そういった公共サービスの利便性よりも外国人参政権の方を優先させているみたいでw
今は外国人参政権よりも景気対策とか公共サービスの利便性の方が最重要なのに、外国人参政権が最重要
みたいなこと言っているから胡散臭いわ

295 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 09:24:32 ID:BfmooYDU]
>>289
それでそれを論拠に

>そんなに言うほど悪い国じゃない

とかの結論出してるなら
もうお前はどーしょーもないな

296 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 09:35:01 ID:BfmooYDU]
>>290
敗戦国ゆえの変革(しかもアメリカが指導して)で
アメリカ以上に「理想のアメリカ」(ルーズヴェルトの目指したアメリカ)
になって言いいたかったんだろ

労働者の団結権なんて
諸に戦後の5大改革指令で成し得たもんだしな

ただこの辺りはムーアの他国の社会や歴史に関しての
見識の低さがあるから、ムーアが何を主張したかったのか判断するのは難しいがな

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 09:48:02 ID:CqNjtWrx]
昔のアメリカはけっこう社会主義だったよ
その遺物がGMなどの労働組合
ライン組立工が別荘とか長期休暇とか、日本のライン組立工以上の恩恵を受けていた
それを規制緩和で壊していったのはよかったけど、やり過ぎた
日本もアメリカと同じ状態になりつつある(というか、なっているか)
労働組合なんて会社ごとじゃなくて、あれも1つの団体にまとめればいいのにね
でないと日本国全体の景気が落ち込むのと同時に、JALみたいな会社がどんどん出てくると思うよ

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 10:03:55 ID:WmNmvzs9]
>>287の意見に同意する。

俺様、ちと反省・・・。

しかし、これからアメリカは地獄だろうね。
日本も含め、世界中がこれからドタバタするだろうが。

299 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 21:55:08 ID:vlXrhzKy]
>>298
いや株価も上昇してるし、景気も上向き。



300 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 23:34:02 ID:qp0pJtsv]
そもそもキリスト教ではお金を持っていては、ラクダが針の穴をくぐるくらい天国に入れないんだが…
ユダヤの強欲に対抗するのに、そんなのでお説教されたって、ムーアの顧客以外にゃポカ〜ンだわ



301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 00:12:55 ID:J7Pzjlt8]
株価が上昇しているのは映画の中でもあった7000億ドルもの資金が株式市場に流れ込んでいるため
景気がよければ、これらの資金は実体経済へ向かうはずだが、そうはなっていない
よく言われる”不景気時の株高”が、今の状態
また一部企業の業績が上向いているのは、不動産や証券などの時価での評価損などを計上しない新方式の会計を行っているため
それと中国の大量金融緩和で景気が上向いているため
このため、現在中国の外貨残高が劇的に増えている
しかし、元の為替レートは固定なので、元の切り上げを行うとこれらの外貨残高の資産は一辺に目減りしてしまう
それと現在の中国は、どこにこれを売るの?というくらい物を生産したり、建物を建築しまくっているので、いずれバブルが弾ける危険性がある
おそらく本当の二番底が今年か来年あたりに来るんじゃない?

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 09:19:25 ID:J7Pzjlt8]
ちなみに中国のバブルが弾けると、その影響はドバイの1000倍と言われる
ドバイはより高金利の債券を中東諸国が買うことでとりあえず危機回避したけど
それを返せる目途はないので、金利がかさんだ借金がドンドン増えていく
借金の利子も払えなくなった時点でアウトとなる

303 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/17(日) 10:21:49 ID:3+wp6xk8]
>>302
それより日本の国債の価格下落&デフォルトのほうが現実的で心配されてるよ。

アイスランド、ドバイの次は日本と。

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 10:24:08 ID:J7Pzjlt8]
>>303
対外債務は少ないので、デフォルトになると日本国民全員の預貯金が無くなるだけ
その点他国よりはマシ

305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 19:28:15 ID:g81ZOt4h]
ムーア自身、今のオバマ政権をどう思ってるんだろうね
失業率は相変わらず高いし、金融業界のボーナスも相変わらず高額だし

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 19:42:38 ID:NMnceLzv]
>>305
昨日の朝日にムーアのインタビューが載ってて、アフガンの話で
「オバマがもうすぐアフガンへの増派を発表するんだ。今、僕は敗北感にうちひしがれてる」
「オバマは悪い状況を受け継いでしまったと思う。しかし、彼はそれに終止符を打つことを
しなかった。むしろ拡大しようとしてる。〜 今日は失望感に満ちてるよ」だってさ。
 
金融でオバマの話はしていないな。

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 19:52:19 ID:g81ZOt4h]
>>306
そうなんだ〜これでムーアが民主党政権下でのアメリカの現状を撮ってみせたら本物だな

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 20:36:05 ID:61dtq5Sx]
ムーアは「ビン・ラディンを捕まえる」という目的のためならアフガンへの攻撃は否定してなかったよね
増兵についての話は聞いてみたいな

309 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/17(日) 21:16:29 ID:vpDpYe5I]
大学の政治学のレポートでこの映画を見た感想というのを出すことになった。
俺は、ムーアがアメリカの恥部や欠点、あるいは資本主義(金融資本主義)の行きすぎや一部の強欲な経営者の突出など欠点を取り上げているものの、
欧米諸国などとの比較では、欧米の現状を正確に把握していなかったり、「昔はよかった」的な部分が多いこと、キリスト教(カトリック)的価値観の反映など
「問題提起型」映画ではあるが、ドキュメンタリーではない。その点を注意してみないといけないと素直に思った通り書いた。
ところが、担当の準教授(もうすぐ60)からは、「資本主義が崩壊したという事実を認めていない。東欧でも資本主義化されたが、貧富の差の激しさなどの問題に直面している。
それに、社会保障が欧州で進んだのは紛れもなくソ連・東欧の社会主義政権の功積であり、社会主義の可能性について一考もされていない」とけちょんけちょんに返されてきた。

ムーアはソ連や中国、東欧のような一党独裁を信奉していないと思う。
西欧型の社会民主主義には注目している。理想は巨大資本に支配されないアメリカの建国当時の分権型民主主義やキリスト教的な価値観に裏打ちされた民主主義で、
地域や地域に根ざしたビジネスのある社会を否定しているとは到底思えない。アメリカ人の保守派・一般大衆が「社会主義」とは何かを吟味せずにいっしょくたにしていることに問題提起している部分はある。

それにしても、大学の教員もお気楽な商売だよな。
その準教授なんか、大学院が難しくないころにポストを得て、専任になってからは著作はもちろん、論文、紀要も書かない。
学内の役職や委員会の仕事も拒否しまくる。市民活動には熱心で赤旗や共産党の支部が出している機関紙には熱心に投稿している。
そのくせ、60近くなって準教授なのは思想を理由とした差別だと逆ギレしている。


310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 21:21:27 ID:e41YXo8R]
資本主義は資本家が富を独占するシステム
共産主義は共産党が富を独占するシステム




311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 21:51:32 ID:297G9rRL]
>>309
とんでもねえせんせだなw

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 21:53:00 ID:vGtlLLrA]
問題提起型の映画でもいいと思うけど、内容をもっと絞り込んでほしかった気がする

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 23:24:47 ID:HjJq3tK+]
>>309
まだそんな人いるのか
まー多分、国公立なんだろうけど

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/17(日) 23:25:45 ID:HjJq3tK+]
>>312
アメリカ人の身になって考えれば
絞り込めてるだろ

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 03:11:21 ID:6bsxHM9i]
「グラントリノ」見たんだが、これの関連作品と言ってもいいな

主人公のコワルスキー(クリント・イーストウッド)はデトロイトのフォードの元組立工
ポーランド系で人種差別的発言を日常的にする層、朝鮮戦争帰り
息子はトヨタのセールスマンで、最後は隣のモン族の家族を助けるために自らを犠牲にして死んでいく
古き良きアメリカの死

宗教はやはりカトリックだな
隣のモン族の家族が「ルーテル教会(ルター派、プロテスタント)の紹介でここに来た」って話すと、
コワルスキー「(顔をしかめて)やっかいな連中だ」だとさ

316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 05:27:24 ID:DfuYe9jq]
マネーと踊りたい 氷河期 ロスジェネ世代・・・ ・・・

317 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 06:09:08 ID:Ii4jh0Mu]
>>309
お前の見解に概ね同意。
その準教授はバカ。

318 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/18(月) 06:28:27 ID:WGqCNksF]
>>309
ある意味立派だけど、つまんなさそうな人生だな、準教授。
永遠に来ることのない共産主義革命を待ち続けてるのか・・・
カーゴカルトの土人みたいな人生。


319 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/18(月) 20:47:45 ID:p2Wvdw7w]
まぁ大学の政治学科と言う日本国内の社会主義国だからこそ安穏にご飯を食べていられた方みたいだから、己の人生を賭けた採点だったんでしょうね


320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/19(火) 16:30:21 ID:3VldjP81]
今日見てきたけど自分以外の9割がご高齢の方々だったw



321 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/20(水) 00:53:04 ID:ZY+rojBO]
若い子が見ないといけないんだけどね。

日本は漫画とゲーム漬けの若い子が多くてこの先はさらに暗黒になりそう。

322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 01:07:34 ID:+vK2TH70]
何度も言うがムーア見てる客層はマナーが最低

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 15:00:19 ID:JS9QNMYI]
こういうのにあんまり興味ない女友達と一緒に見た
彼女はいま彼氏が地方に転勤になるかもで大喧嘩中
彼氏いわく
「地方の支店の人は危機感がない。上は結果を出せとうるさい。でも支店をつぶしてしまうと
その人たちの生活もあるから、転勤して立て直さないといけないかも」
彼女は「そんなやる気のない人たちクビにして東京にいればいいのに」と言ってた
で、見終わった後
「クビにしてつぶせばいいってものじゃないんだね。もっと全体のこと考えなきゃいけないんだね
彼氏いい人だった」と言ってた
この映画は一つのカップルの危機を救った

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 21:02:58 ID:SeX3cRZs]
もっと人入ってると思った
みんなdvd待ち?

325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 21:27:52 ID:pqwg/68v]
外国人の女性陣がたびたび大声で爆笑していた。
周りの日本人は静かだったけど。

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/20(水) 22:42:00 ID:aktsPL0K]
外国人は騒ぎながら映画みるよな 文化の違いだ

327 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/21(木) 00:53:07 ID:j6IOruN8]
マイケルムーアの心のふるさとは数十年前の古き良きアメリカなんだとよく分かる
バックトゥーザフューチャーの魅惑の深海パーティの時代
見てるとなんか泣けた。

日本の描かれ方が、不気味で強大なライバル異星人みたいに描かれてるのもな。毎度だけど。
高評価をしてるんだけどなんかトーンが敵国として描かれてる。このへんも昔のアメリカ白人人ぽい。

親父さんの工場を閉鎖に追い込んだのが日本車台頭なのに、戦後の日本型社会は
既にムーアの思想に近いこと実現してきたという屈折があるのかもしれない。

社会主義者といいつつ、伝統回帰主義の愛国者。
アメリカは中心があまりにも右に寄りすぎてるから左翼になるけど、日本でいうと小林よしのりじゃないかと...

328 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/22(金) 23:57:52 ID:BUJQGONl]
>>327
今回初来日で印象は変わったんじゃないの。
いい方に変わったか、悪い方に変わったか
どちらかはわからないけど。

329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 14:04:17 ID:Y0bCn6xA]
ん〜今週観てきたんだけどボウリングと華氏に比べたらインパクトなかったし退屈で大して感想ないな
日本在住の日本人でさえ知ってた情報多かったし、アメリカンはこのレベルに掘り下げて見せてもまだ理解不能な人種ばっかなら本格的に終わってるよ
ルターの宗教改革の頃に免罪符売ってたら資本主義のインチキさなんてのも既に気付くのに、遠回しに肯定しながら疑問符付けるから中途半端
ただ、役者レーガンの操り人形っぷりには笑ったそのレーガンに操られてたバーコード中曽根にはもっと呆れた
あとJALのパイロットは恵まれ過ぎてたな向こうのパイロット見習えって
ムーアも日本の事もよく分ってないしアメリカは狭わ
オリバーのウォール街2に期待するわ

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/23(土) 14:32:06 ID:nBjS+jmE]
「民主主義と資本主義は無関係」ということをムーアは折角言っているのに
言いたいことが多過ぎてまとまりのない内容になっているのはもったいない



331 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/24(日) 17:07:41 ID:wsb8YTm+]
俺は還暦まじかの男だが、今のアメリカなんて50年前のアメリカに比べたら
まさにゴミだよ。だからムーアの気持ちはよくわかる。
「アメリカって、どうしてこんなダメな国になってしまったんだ」
音楽なんて30年前からゴミだし、映画も20年前からゴミだよ。
政治も経済もダメになることは、音楽と映画の凋落で予言されていたんだ。



332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/24(日) 18:08:35 ID:K9cBrgU1]
>>331
ネットやってるから、わかると思うけど、それでもアメリカは、新しい
ものを作ってきた。アップルの連中やビル・ゲイツが、自宅車庫であれこれ
考えながら世界を席巻するOSを作って世界を変えてきたよね。
「映画も20年前からゴミ」それは昔を知ってるおれとしてもわかる気はします。
ただ、ムーアがアメリカを嘆くのと日本人がアメリカを嘆くのとはちょっと
違う気がする。

そして、「凋落」したにもかかわらず、あいかわらずアメリカが世界の中心
であり続けている。対抗馬は中国しかない。なんとかしたいですね。
ここでこそ日本が! って気になるような映画を誰か撮ってくれないですかね。


333 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/25(月) 00:39:04 ID:tw6+oSj7]
今、アメリカで家を失ってる人は、年収300万円で3000万円の家を月5万の返済で買えます、みたいな
無茶なセールスに釣られてローンを組み、結局返せなくなって自己破産して数千万円の借金を踏み倒した人たち

映画では一方的被害者のように描かれてるけどちょっとおかしい。
空爆で家を失った人とか、会社都合のレイオフで職を失って家を手放した人とかとは違う。
ルールが分かった上で自分の利益のためにギャンブルに参加した人たち。
情状はあっても基本的には自己責任だと思う。

アンタらが家に居座ってたら、まともな経済感覚して家を買うのを諦めてる人や、頑張って借金返してる人の立場がないだろと。

でその借金を世界中の人たちが、不況による失業や賃金カットのような形で返済してる。
ムーアは来日していろいろ日本批判までしてたけど、言う事が違うと思うよ。
アメリカ人として、まず日本人と、世界のアメリカ人以外の人たちに謝れと。

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/25(月) 00:43:49 ID:XleUREHP]
還暦まじかかあ。あと10年で楢山だな。

335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/25(月) 01:48:13 ID:Z851uLaX]
>>333
ただねぇ、アメリカの銀行のやり方ってすごいのよ。
「月々5万円でマイホームがあなたのものに!」
みたいな煽り文句を全面に出した宣伝をして、肝心の利率とかは、
虫眼鏡がないと読めない字で書いているとかね。
銀行員のセールストークもいい事しか言わないし、
周りはローンで潤っている人が続出でしょ。
グリーンスパンの声は神の声みたいな風潮だったから、
メディアも景気のいい話しかしなかったしね。
だから学の無い人はともかく、普通の人ですら
どんどん借金をしちゃったんだと思う。

336 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/25(月) 02:02:25 ID:iTYxNj2S]
タイタニック号の三等席の客騙してローン組ませるようなもんだしなそりゃ沈没するって話だ

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/25(月) 07:40:57 ID:xMG8wTu1]
>>335
上の方でもさんざん議論になったけど、この「自己責任論」を批判するため
にムーアはこの映画を作ったともいえるよね。「所詮分不相応な家を買った
んだから買ったヤツが悪い」という風潮をね。


338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/25(月) 09:07:44 ID:h7lUTfu3]
>>333
こういう奴ってムーアの映画をちゃんと見ているのだろうか?
確かに本作だけでは分かり難いが。

シッコで「アメリカ人の60%はイギリスがどこにあるのか分からない」という調査結果が出ていただろ
これはエリートによって考える力を奪われているってことだよ
アメリカの庶民は今でも日本と中国の区別ができないし、ソニーとホンダをアメリカの会社だと思っている人も多い

ここまで庶民を無知にするのはエリートによって制御しやすくするため
無知にされた庶民がサブプライムローンを見抜けないのは当然

339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/25(月) 12:19:49 ID:vSKJsgbV]
アメリカに住んでた時、結構高級なgated communityに住んでいて周りもそれなりの収入のある
医者とか教授とかだったんだけど、911の時皆一斉に国旗を掲げて「すぐ反撃すべし!」に傾いていったのは恐かった。
自分の周りのアメリカ人では唯一アラブ系の友人(アメリカ生まれ、アメリカ育ち)だけが沈黙を貫いてただけで
他は論調の強弱はあれど「アメリカ様を踏みつけにした奴は報いをうけるべし」がベースだったんだよな。
なんというか、これだけ高等教育を受けてる人たちも洗脳が完了しているんだな、というか…
だから>>338の言うこと、当たってると思った。

340 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/25(月) 13:46:11 ID:gi065i4H]
国民に愚民化政策採ってるとか…悪いけどそこまで行くとついていけんわw
デモクラシーって単なる制度であって、それ以上でも以下でもない
デモスが資本主義を選んでるんだからデモクラシー的にはそれが正しいんだよ
選ぶのは愚民化の犠牲だ、ってボルシェビキの論理だな




341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:51:59 ID:XjtL/0wy]
>>340
そもそもアメリカが民主主義なのか疑問なのだが。

342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/25(月) 22:07:27 ID:iTYxNj2S]
>>340
おまえはアメリカ人並みに馬鹿だな

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2010/01/26(火) 01:52:44 ID:WWBEs1RN]
栞用☆BGM♪
www.youtube.com/watch?v=JWuV76SCbXs&feature=related

(クラウザーさんに@@@されてまえッ!!)

344 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/26(火) 04:54:37 ID:SwAq9mu4]
オープニングの三分間は面白かったな 
あれはドラマとして作ってあったらまあまあ秀逸だが映画だと高くつくな…
日本人でアメリカ経済が気になってるやつも少ないだろ

345 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/26(火) 11:26:02 ID:bo62mbip]
〉341〉342
捨て台詞のみワロタ

346 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/26(火) 17:05:24 ID:BDxYKzRy]
アンカーぐらいまともにふれよ
どんだけ馬鹿なんだ

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/26(火) 22:46:45 ID:EYjikjta]
ムーアがシカゴ学派でも学んでれば話は違ったんだろうけど高校中退ならよく撮ったほう

348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/26(火) 22:48:42 ID:K1ummNQE]
ムーアはミシガン大学中退だったはず

349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:42:18 ID:J+Iwcyda]
>>347
>シカゴ学派
まだこんな世迷い言に入れ込んでるアホがいるのかw

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:01:07 ID:2fwKVEkH]
所詮高卒のアメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人ためのアメリカ人向きの作品だよ



351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:28:47 ID:6M6l3LvF]
日本みたいに猫も杓子も大学に行く国じゃないからな。

352 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/27(水) 20:10:14 ID:XNHANvvB]
学費ローンの返済に追いまくられるみたいだから
卒業後に返す当てがないと進学しないと思われる

353 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/28(木) 07:54:09 ID:hvdlJwys]
大学は出たけれど、だな

354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/02(火) 03:06:19 ID:9JvMrCEX]
アメリカの進学率って何十年前から40%とかなかったっけ?

それはともかく、この映画は今ひとつ面白くなかったな。
共産国のプロパガンダ映画みたいだった。
経済界に悪い奴らがいるのはその通りなんだろうが、一般大衆は全面的に正しいのかっていう視点は無いようだね、この人には。
悪い経済界と結託している悪い政治家は自分らが選んだんだろうに。

355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/08(月) 02:01:24 ID:Rs0YTz6k]
オバマはブッシュよりマシ程度。
オバマ当選で歓喜してる民衆見てると、ポピュリズムこえーなとか思ったり。
ま、日本人ももう少しアメリカ人に見習って、企業を訴えるべき。

356 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/09(火) 00:32:17 ID:YEFpe8Wi]
キャピタリズムの語彙が少なくて言えなかった事ってラビ・バトラのプラウト主義経済社会の事何じゃ無いのよねー!?♪。

357 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/09(火) 00:40:31 ID:GXWfa1kQ]
ローマ帝国とアメリカ
更生施設に少年少女を無理矢理送り込む判事
年収200万円の飛行機パイロット
うまく説明できない経済学者
レーガンの操り人形っぷり
笑わせるキリスト
マフィアの金貸しと一緒のサブプライムローン
突撃取材
カントリーソングのインターナショナル

これだけ面白い要素があるのに全体のまとまりが悪過ぎ
もったいない作品

358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/09(火) 08:58:32 ID:2SeDro7Z]
>>356
ラビ・バトラっつかサーカー
ムーアの見てるのは北欧の一部の国なんかじゃね?
はほぼプラウトっぽい感じじゃん

359 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/09(火) 23:49:00 ID:pEn1fsHH]
>>351
日本って大学の進学率低いんじゃなかったっけ?

360 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/10(水) 04:41:48 ID:W3bCpKOy]
>>357
10年位前、アメリカドラマのロボコップとかアリーマイラブとか
「ありえない、アメリカのユーモアのセンスはきつすぎ」と思って見てたけど
あれはある程度現実に即してたんだな
更生施設に少年少女を無理矢理送り込む判事とかブラックユーモアすぎる



361 名前:309 [2010/02/10(水) 20:24:11 ID:LniSWlzj]
政治学の単位落としたよ。
まあ来年は別の教官だからいいけど。
それにしても、うちの大学は政治学の教官が極端すぎるな。

教授:日米安保を基軸とした現実路線外交の信奉者。高坂正尭、五百旗頭真とかの保守派路線。
しかし、実績はあるし、アメリカの政界や官界にも知り合いが多い。

準教授:何でうちの大学にいるのかわからない。うちの大学出身でもないし、全くゆかりのない大学出身。
社会主義の信奉者で、「左翼=平和主義」で自称平和主義者。教授が現実の安全保障とは何かを知るために、自衛隊の基地見学や在日米軍の施設や艦船の見学をすることに猛反対。
法学部の教官のくせに法律学を知らないので、学生からはバカにされている。
ドイツが統一されたときに、旧東ドイツの裁判官や弁護士、検察官が西ドイツの法曹資格の取得を義務付けられたときに、「西の資本主義政府による東の知識人洗脳抹殺計画」と言っている。
土地や生産手段の私的所有を認めていない国の法律を学んできた人たちが資本主義国の法曹にあんるには再教育が必要だし、法律の背景とか思想、哲学とかも理解する必要がある。
それを「法律なんか条文を読めば全てさ」と言い、他の教官たちから総すかん。
学内でのあだ名は旧東ドイツの秘密警察から「シュタージ」。



362 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/11(木) 00:02:45 ID:2lsabOeM]
>>361
どっちも時代錯誤の冷戦構造だ。学生は可哀想に

その後世の中はベルリンの壁が崩壊して改革開放してグローバル経済万歳
それも破綻して次のステップに入ったところが現代なんだけどな

363 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/11(木) 21:27:25 ID:D7Ed+3yL]
>>331
映画はシネコンの開発でスクリーン数が飛躍的に増え、制作&公開本数も飛躍的に増えた。
興行成績は年々右肩上がり。

ムーアがこういった映画を撮れるのも、映画産業が好調でお金が回ってるおかげ。
ドキュメンタリー映画が広く見られるようになったのもシネコンのおかげだしね。

364 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/11(木) 23:28:02 ID:St3/WQok]
シネコンでも、この映画上映館少なすぎね?

365 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/11(木) 23:31:27 ID:qi9Lht+6]
1800円出してみるのはちょっとな映画だし
アメリカのように映画鑑賞料金が安くないと上映館は増えないのでは

366 名前:名無シネマさん mailto:sage [2010/02/12(金) 23:50:55 ID:FQwne4BW]
日本のチケット代が高すぎるからね。
ムーアが日本で生まれていたら、これを題材にしていた作品を撮っていただろう。

367 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/16(火) 19:23:43 ID:LH45Xe+6]
むしろこの映画を3Dにして\2000で

368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/16(火) 23:17:41 ID:Ud2vG0Eq]
デフレして500円で

369 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/21(日) 16:07:07 ID:e6gvDGac]
おもしろかったよこの作品

370 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/21(日) 16:16:58 ID:TpVmsgde]
あんまり話題聞かないけど。



371 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/25(木) 19:17:36 ID:9BXI8RLj]
ルーズベルトの演説&カトリーナ空撮で泣いてしまった
やっぱりこのデブ、職人だわ


372 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/25(木) 20:19:30 ID:dbgUZhpw]
おおむね評判よさそうだから近いうちに見に行くことに決定

373 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/25(木) 21:34:00 ID:qYQLFz8W]
>>372
どこみてそう思うwww

374 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/26(金) 00:24:11 ID:QILVrR9W]
>>371
対日宣戦布告したのがルーズベルト。
沖縄や全国各地の空襲も沖縄戦も原爆もこいつのせい。日本の民間人殺すのに全く躊躇しなかった。

古き良きアメリカ、古き良きアメリカ白人文化だけど日本人としてはこいつを美化したくない

375 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 00:49:47 ID:hIn8sxMT]
>>374
あれ?
原爆投下とかは、ルーズベルトの代理に立ったトルーマンじゃなかったか?
人を責めるのにデマはいかんよ。


376 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/26(金) 01:02:03 ID:QILVrR9W]
>>375
原爆は最後の最後だけど
もとからルーズベルトは日本との開戦や日本の本土無差別爆撃に積極的だったんだよ。

参考までに軽く検索して見つけたソース張っておく
blogs.yahoo.co.jp/tatsuya11147/48844016.html

377 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/26(金) 01:04:19 ID:P+FiHff/]
>>374
そんなこと言いだしたら大日本帝国だって
中国の民間人殺すのに全く躊躇しなかったわけで。

ともかく戦時中に、しかも満身創痍の状態で
あれだけ豊かな演説をしたことが驚きだし、
東条英機にはとてもじゃないが到底望めない所業でしょう。

こんな国に勝てるわけないとつくづく感じた。


378 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/26(金) 20:47:41 ID:Y9faZ9xI]
>>377
原爆投下を真珠湾で相殺するような論理だな
アメリカは日本人の人口の数%を殺した。都市部に限ればもっとだろう
中国が主張するレベルの「南京大虐殺」に匹敵する無差別虐殺を、日本全国各地でやった

379 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/27(土) 10:17:33 ID:qDFkc+uD]
>>378
無知蒙昧の極みw
靖国神社で同好の士と傷を舐め合ってなさい

380 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/27(土) 10:48:02 ID:/meWU6Yi]
>>379
ていうか表現方法と印象の問題。
事実をどのような善悪判断でどう解釈するかという方法は沢山あるのに
それが自分の知ってる解釈と違うってだけで無知とか勉強不足とか言う人がいる。
「自分と違う=対抗勢力の解釈してる」だと思い込む人もいる。(ウヨならサヨ、サヨならウヨと決めつける)
授業でも本でも、かならず事実+解釈はセットになってるからしかたないけど
もし幕府が明治維新の教科書書いたら決して「明治維新」とは表現しないだろうなって想像力は必要ってこと。

野蛮な兵士が大挙して街に攻め込み、市民を拷問し銃剣で串刺しにして1万人を殺すのと
軍需工場が住宅街に紛れてるからと言う理由で戦闘機が焼夷弾投下して市街を全て焼き払い、市民を1万人殺すのと
どっちが悪かというといろんな考え方が出てくる。

こんなことを事実を元にした印象操作の達人のアメリカ人、マイケル・ムーアのスレでいうのもなんだけどな。



381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 11:47:16 ID:tUCUW2WH]
>>380
マイケル・ムーアは別に自分が「正しい歴史の証言者たろう」なんて
思っていないからね。自分の信じる正義のために無知な人びとを導こうという
「宣教師」の役割なんだろう。現に彼の信仰はキリスト教と民主主義だ。
いかな勝ち組アメリカ人といえども、これらをふたつともに「くだらん」と
言い切れる人間は社会的に無事には済むまい。

逆に見ると、日本では「これには否を唱えられないだろう」という信仰が不在
になっていることもこの映画を見て思う。ただし、「信仰」のみに基づいた映画
が退屈なものになることも感じたね。ムーアにとって今回は「敵が大きすぎた」。

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 10:29:06 ID:y5itoNzw]
映画で稼いだマネーでたらくふく食ってんだろうな
このデブ

383 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 10:46:12 ID:m8f8SO++]
>>382
オマエはコミュニストか?

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 11:40:54 ID:y5itoNzw]
エロリストですが何か?

385 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 18:24:23 ID:/qptdLjp]
相方は体調不良ですか?

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 19:52:52 ID:bOmw9Hjj]
バックライトは今のところ順調だけど
いつ逝くか分からないね
こればかりは
逝く時はぽっくり逝くからあまり気にしない主義だよ
それが何か?

387 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 21:26:03 ID:lPxEkQOP]
ペリー来航以来、欧米に馬鹿にされ続けて、肩を並べたかっただけなんだよ日本は。アジアの躍進は、日本の敗戦にある。

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 21:18:46 ID:MmrU+5KU]
ノミネートもされないんだからすげー国だよなおいw

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/16(火) 19:19:05 ID:+Al+2Fco]
この映画に関してはムーアの経済に対する勉強不足が浮き彫りになった感が強い。
シッコでは鋭かった切れ味がまるで感じられないのは外国にモデルケースを求められないからかと思った。
サブプライムローンに関しては数学的知識が無いと分らないと処理してたが、あれは逃げでしょう。
結局土地神話に乗っかって返済する能力が無い低所得層に無理やり住宅を購入させたから経済の歯車が
止まった時点で矛盾が全て噴出しただけの話。

390 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/16(火) 19:36:42 ID:IJu96cEG]
同意



391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/17(水) 00:21:49 ID:xV0nJceA]
>>389
CDSのような錬金術を「合理的に」説明できるなら、是非してよ。

392 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/17(水) 10:01:45 ID:dSF+ase1]
>>391
「ドル崩壊」(三橋貴明・彩図社)辺り読んで見たら良いかと。
かなり手際よくCDSなどの金融のカラクリを分りやすく説明してるのでお勧め。



393 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/19(金) 14:55:59 ID:cl8oIYo+]
>全国拡大上映 2010年1月9日
近くのシネコンでは二月に入ってからの公開だったと思ったけど。
それで二月末くらいではなかったか。
ところがすぐに打ち切られたのかな。異様に早かったようだが。
今回は余り面白くなかったの?

394 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/19(金) 15:36:35 ID:szdekTPV]
DVDが5/26発売

395 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/20(土) 00:19:20 ID:RAaDRB9K]
>>389
そういう説明してたけど?

396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/20(土) 01:16:13 ID:IzriZLyc]
ムーアさんの最高傑作は
「ボーリング〜」かシッコですかね

397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/20(土) 10:41:15 ID:dbLGlJLH]
ザ・ビッグワンが一番映画として面白かった

398 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/22(月) 19:02:35 ID:WWjbCRfP]
祝。医療保険法案可決!!


399 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/22(月) 19:12:45 ID:UjtmWZAh]
どれだけマスコミから叩かれようと信念を貫ぬくオバマ
信念の欠片もなく、やってることは自民と何の変わりもない鳩山

400 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/22(月) 19:23:38 ID:WWjbCRfP]
とりあえず
ムーアさんオメ!





401 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/28(日) 09:16:19 ID:KjQvyC8j]
医療改革へのムーアの貢献と影響は特筆すべきものがある

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 19:54:24 ID:VaDonpol]
観た
日本の民主主義の未来は米国民次第だな。
オバマが負けてたら日本は政権交代できていても今頃間違いなく鳩山は潰されている。
ブッシュが世界中から嫌われても日本は先陣きって嫌うことは出来ない。
ポチのように後に従うだけだ。

403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 20:04:34 ID:VaDonpol]
オバマは社会主義者であるというネガキャンが、逆にオバマの支持率を
上げる要因となったみたいだが、日本の去年の総選挙直前の怒涛の
民主党へのネガキャンは、民主党を勝たすためにアメリカの成功例を
借用したとか?まさかな。

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 03:54:25 ID:f9QNLm4g]
社会主義のプロパガンダ映画みたいで辟易。
正しい俺様は本当に正しいのかなって視点が無いと映像芸術として弱いし、なんか共産党みたいに独善的。

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 13:32:05 ID:1WDQd6+I]
同意

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 07:48:40 ID:fNre8WzQ]
社会主義っていうけど滅び去ったソ連みたいになんてとんでもない、現実として社会主義じゃないフランスや日本でもアメリカよりマシなんじゃないか?
キューバの独裁体制よりアメリカの政治制度が良いに決まっている、それなのに医療政策じゃキューバの方が「マシに見える」というのはどういうことなんだ、
アメリカ人はキューバ人と違って選挙などで自国の政策を変えられるはずだろう!なんとかしてみないか!

こういう政治メッセージなんでキューバはダシに使われてるんだと思う。「取材」されるキューバ人たちからしたら宣伝してもらえる、というふうにも受け取れるような撮り方はしている(でないとなかなか撮らせてもらえないだろうから)
インターナショナルがエンドロールで流れるのもわざと古い音源を使っているからソ連のカットイン映像と同じでアメリカ人のムーアからすると「すでに消滅したもの」
つまり「労働者階級の国際的連帯」などなくてもアメリカ人がアメリカを変革できるはずじゃないか?という風にも受け取れる。
もしくはひとにぎりのためにする政治では「階級連帯」が復活してしまうかもしれないぞ、それでもいいのか?という警告とも。

「社会主義国」を賛美したり資本主義国を倒せと扇動するようなプロパガンダ映画とはぜんぜん違う。
もしそういう映画と似ているというなら例を挙げてみてほしい。『キャピタリズム』と比較してみるといいから。

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/30(水) 23:46:29 ID:h7pIN/5a]
民主主義ってものすごい力だし、制度としてはましなんだよなって、
気づかされる映画だな。


閣下からルーピーを選ぶことができる民主主義の力を改めて気づいたよ。


おれたちは何に怖がったりめんどくさがったりしてるんだろうね

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/22(木) 13:06:03 ID:47NsGJrm]
>>404 >>405
新自由主義者(ネオコン)の出目は共産主義
常識だから覚えておこう

小泉政権時代、蟹工船が売れ、共産党の党員が増えたのは偶然ではない

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/22(木) 21:53:58 ID:5UhMVY8J]
>>404
>正しい俺様は本当に正しいのか

こういう視点で作ったらそれこそ黒を白と言いくるめることができるアメリカの弁護士とかに議論で圧倒されて
オシマイでしょ・・・・

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2010/07/28(水) 01:17:27 ID:Ikg3z0fq]
ベトナム戦争での韓国軍を題材に映画を作ってほしいなあ。



411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/28(水) 17:27:15 ID:oQbVjXs5]
>>408
目標は一部を除く大多数の一般の日本人、アメリカ人を奴隷にすることだからな
聞いた話だから今でも耳を疑ってるけど
アメリカで今一番勢いがあるビジネスは刑務所ビジネスで
日給1ドル以下で扱き使える究極の奴隷労働者として囚人が重宝がられてるらしい
囚人は石鹸代やら何やらの維持費で1ドルなんて軽くふっ飛ぶから
刑務所を出る頃には莫大な借金を背負わされた状態で出所することになる
犯罪者に厳しい社会だから刑務所を出てもなかなか就職なんかできない
アメリカではホームレスは犯罪者として捕まるが、3度捕まったら終身刑を言い渡される
これが自由の国の聞いて呆れる実体、自由というより体制側のやりたい放題
そういや子鼠時代に民間刑務所が次々に建てられていたよな
派遣労働でも飽き足らずアメリカと同じ囚人ビジネスを計画してる際中なのかもしれないな
未曾有の不景気に叩き落せば新規の囚人には困らないわけだから
わざと不景気を脚色するのも計画の一分としか思えない
ネットビジネスなんて政府が何らかの規制をしない限り極一握りの成功者しか生まない
大部分は単純作業の奴隷に落ちる、政府が規制したかというとしてない、むしろ規制を緩和していた
改革だ改革だっつって規制を緩和し続けていた
その結果IT長者が生まれたが、IT業界の景気がよかったわけじゃない
ITに少しの雇用が生まれたが、その影でより多くの雇用が失われ、シャッター街が増えた
少しの雇用に入れなかった大多数は派遣単純労働者に落ちて、極一握りの長者が生まれた
もう既に手遅れで日本もアメリカも既に半ば奴隷国家なのかもしれないよ
初めに言ったが奴隷根性の奴が増えたのが一番の原因なんだよ
極一握りに大多数がぶるってるからこんな世の中になったんだよ、それだけのことだな

412 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/28(水) 17:28:45 ID:oQbVjXs5]
資本主義より奴隷根性の方が問題だな
奴隷がいるから奴隷商人が栄えるわけであって
罠を仕掛けて手薬煉引いて待ち構えてるブラック企業の経営者どもは
奴隷に逃げられたら経営が成り立たずに自然消滅していくわけだろ
従業員がいなかったら会社が存続しないって小学生でも分かることだよな
動物でも餌がなくなったら新境地を探すというのに、お前らときたらバッタ以下だな
日本がおかしくなった最大要因は闘争心がない農耕民族気質にあるんだろうな
狩猟民族気質のアホが欲望の趣くままに命令を下してみたら素直に従って
女は性奴隷、男は労働奴隷にまで堕ちたってのが実体じゃないかね
糞経営者にクリームパイを投げつける勇気があったらこんなことにはなってなかったはずだよな

413 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/28(水) 17:51:21 ID:oQbVjXs5]
今アメリカでは日本のようになるなってスローガンを掲げてるけど
それなら日本はアメリカのようになるなってスローガンを掲げればいいw
まず医療費3割負担を2割負担に戻そう

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/28(水) 21:16:39 ID:YOvXTof3]
>>408
新自由主義というか新保守主義な
似ているが微妙に違う

415 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/16(月) 11:02:36 ID:EnBnh5cO]
ダメだった。貧民と富裕層の姿を極端に描く。
貧しい人の代表として、富裕層に突撃取材。
毎度こういう描き方だけど、今回は極端すぎて呆れる。

最低でも、世界の基軸通貨としてのドル。
合衆国と金融の歴史、ここらへんを描かないとわかりにくいよ。

最後は国民が立てばこの国は変わるみたいな終わり方だし、
アメリカ人はバカでどうしようもないという結論しかでてこない。


416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:43:43 ID:uCRCRwos]
エンディングのインターナショナルどっかでDL販売してないかな?

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 19:53:51 ID:/UAsLDwX]
ゴールドマンや馬鹿CEOの連中はよく殺されないな


418 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/31(日) 14:44:25 ID:NK/Z+hKx]
この映画はおすすめだね

419 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/31(日) 14:51:22 ID:iwpNtov2]
そうなの?

420 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/04(土) 21:52:31 ID:dJBUcilq]
「シッコ」よりは面白かった。
わざとやっているんだろうけれど、話を自分の都合の良い様に単純化しすぎ
だよな。

GMの破綻は組合が深く絡んでいるし、家を失った人だって「身の丈にあわ
ない投資」に失敗しただけだろ?

ただ投資銀行の振る舞いは俺も犯罪的だと思う。日本でも「自己責任」だ
「グローバルスタンダード」だのとしたり顔で話していた連中が突然、
「銀行救済」などと言い出したのには、虫唾が走る様な思いがしたよ。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<125KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef