[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/17 09:01 / Filesize : 125 KB / Number-of Response : 421
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マイケル・ムーア】キャピタリズム マネーは踊る



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/06(日) 00:38:12 ID:z2W8X5nh]
マイケル・ムーア最新作
資本主義って何だ?

日本限定公開 2009年12月5日(東京・大阪のみ)
全国拡大上映 2010年1月9日

公式ページ(日本語)
www.capitalism.jp/
公式ページ(英語)
www.capitalismalovestory.com/

201 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/31(木) 23:31:56 ID:2wNovWN+]
ムーアはあちら側の人間
胡散臭い奴だよ

なんでオバマをあんなに賛美する映画を このスレで賛美してるんだろうか?
あんぽんたんが多いのかな? 

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/01(金) 05:35:11 ID:7CF0SUuI]
↑一体誰と戦ってるんだこの馬鹿は(笑)

203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/01(金) 05:48:08 ID:7CF0SUuI]
ムーアがカトリック〜労働組合〜民主党系(いわゆるリベラル)であることは
誰でも知ってるし上でも散々言われてるだろ

ID:imIwFMbB
ID:2wNovWN+
↑カルトや陰謀論にハマるタイプだよな。地味で真面目で髪は床屋で切るタイプ
面白いねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/01(金) 07:51:31 ID:pe4qqI0D]
あけおめ
>>203
オレはID:imIwFMbBでもID:2wNovWN+でもないけどさ、髪は大衆理容で1300円ぐらいで
刈ってもらうよ。
オマエ、まさか美容院にいくのか?この現代人め!今度、調子にのりやがったら誉めちゃうぞ!

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/01(金) 13:56:14 ID:XjQ8c40v]
こんところ、世間は資本主義ネタが目立つような気がする

206 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/01(金) 23:56:02 ID:UYJPm5GL]
お金持ちは心が汚い
貧乏人は心がキレイ

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/02(土) 05:50:05 ID:BB+G9xpI]
なんで沸いてるの??イデオロギーじゃなくて
人としての『モラルが重要』ってメッセージに帰結する映画なのに…



208 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/02(土) 09:41:34 ID:plDKNUCs]
>>207
保守主義の人たちじゃないの?
いわゆるネトうよも変化を嫌う超保守主義だし。

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/02(土) 10:17:03 ID:GcZ4bk0S]
朴ウヨは保守主義というよりただのアホだろ



210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/02(土) 11:51:19 ID:en5ZgJkD]
>>207
上にも書いてあるが、この映画を実際観ていたのが、
マナーの悪い、いかにもそれっぽい、年輩の人達だったわけだ。

あなたのその言葉は、まさに、こういう映画を好む人(自分達)に向けるべきかもよ?


211 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/04(月) 20:24:55 ID:uZSZxgE1]
>>210
映画館やシネコンに慣れればマナーは次第に良くなってくるよ。

シネコンで働いてる人が書いてたけど
幼女と母親が客層のプリキュアのハコより大人が客層のマイケル映画のハコのほうが上映後汚れてたってw

普段は映画見に来ないような人が大挙して押し寄せる映画では昔からそうだった。
プリキュア見に来る女の子とその母親は定期的に上映されるプリキュアに足を運んでるから慣れててちゃんとしてるんだよ。


212 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/06(水) 22:44:19 ID:mp3lMkvl]
やっと今週末から見れるな。


213 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/07(木) 10:35:35 ID:aLrZFcUK]
今週末から拡大公開。


214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/08(金) 19:20:40 ID:jE8HH7Py]
週刊誌【AERA】1月18日号(最新号)
⇒表紙:マイケル・ムーア
www.aera-net.jp/includes/images/FNT_20100118.jpg
publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20100118.jpg

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/08(金) 19:58:47 ID:6abbANTZ]
シャンテで見てきた。最後の回だったからガラガラ。
一番最初にあっけに取られたのは内容じゃなくて広告。
「宇宙戦艦ヤマト」の実写+3G映画化?マジかよ。
年末に専門チャンネルでヤマト全編やっているのを偶然一部見たが、凄いじゃん、あれ。
戦争のトラウマの倒錯的展開としか言いようがない内容だよ。(松本零二原作だもんな)
(菊水特攻作戦でヒトラーを倒しに行くみたいな感じ、「原爆病」を治療するために。
モリユキがよみがえっちゃうんだぜ、取り返しのつかないことが取り返しがつくみたいな)
そんでもって、本編でディープな内容、見た後暫く立ち上がれんかった・・・
日本では戦後+キャピタリズムかよ〜〜〜 きついよ

それに「マネーは踊る」はまずいよ、ラブストーリーだと日本じゃ恋愛だもんな、
耶蘇教のloveを和訳するのは難しいか。
(天地Xの兜じゃないよ、でも、最初に宣教師が「愛」を最初に使ったとき、
日本人は笑い転げたんだって。要するに当時は性愛の意味だったそうだ。)

それと、今「キャピタリズム」でぐぐるとnewsweekの日本版のコラムが2番目に来る。
この内容がまたまたひどいったらありゃしない。
「キリスト教徒マイケルムーア」とか「民主主義と資本主義の概念は対立しない」とか書いてある。
宗教はダシに使われただけだし、ヘッジファンドなんてユダヤ人多いやろ。
グリンスパンだってユダヤ人やないか
(それも昔はバリバリの実証主義者で、ナチスに追われた教授にたしなめられた)
初期の民主主義と資本主義の関係とか(アカならブルジョワ民主主義とかいうんだろ)
少しでも勉強すればちょっとマズイことぐらいわかるだろう?
株主総会の議決権と選挙権を比べたら、何か変ってことぐらいわかるだろうが。

マルクスとヴェーバーの亡霊が出てきそうで怖い。
プラス2次大戦の犠牲者の亡霊もね・・・
(アウシュビッツで殺された人々の亡霊がグリーンスパンに噛み付くんじゃないか?)

216 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/08(金) 23:37:14 ID:hZptos38]
拡大公開だよ。

217 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/09(土) 21:15:00 ID:ruqYUfTc]
華氏911は「面白かったけど別に劇場じゃなくても」って感じだったけど、
今回もそんな感じなの?


218 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/09(土) 21:27:48 ID:UekCuq4E]
>>217
そんな感じ
そもそも日本の映画料金が異常な訳だが

219 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/09(土) 22:14:31 ID:IH8irGz/]
今日レイトショーで見てくるよ〜



220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/09(土) 23:56:04 ID:eaM4uE8o]
愛国心のある左翼というのは日本にない概念だな。
マイケル・ムーアは良くも悪くも米国人で米国単位でしか
問題をとらえられていないんだよな。

221 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 00:15:48 ID:+8NMmuIl]
今日見てきたけど、アメリカのパイロットの待遇の低さにびっくりした。
あのハドソン川の機長さんですら年収200万程度・・・。
こんな国に買収されたらJALのお先真っ暗。

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 00:41:51 ID:uVi5Vj4H]
>>217
うん。

223 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 00:51:05 ID:xOtIHkAD]
アメリカって昔はいい国だと思っていたのに1980年頃から狂って行ったんだろうなあ
しかもその害悪を世界に広めてしまうから質が悪い

224 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 03:31:16 ID:Y+LQ1KA9]
www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E%E3%80%80%E3%83%87%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&search_type=&aq=f

オバマ デセプションのリンクみた。

ムーアが ただの子供騙しって、ムーアを落とすためににこのリンクに誘導するのはちょっと違う気がする。

キャピタリズムをみて、さらにこのリンクを見ると、映画では踏み込んでいなかった(踏み込めなかった?)問題の本質が補完できる。

教えてくれてありがとう。
 

225 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 11:44:34 ID:ad1Bv0cU]
客入ってないね。
シネコンで見てきたけど200人収容できるトコで10人程度だった。
昨日から公開なのに・・

226 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 12:55:26 ID:xu4TEmS0]
>>225
ムーア来日から一ヶ月も経過してれば宣伝効果も弱いでしょ

あるいはこの状況を真剣に考えている日本人がまだ少ないのか・・・
だとしたら寒い

227 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 13:01:00 ID:aQeVtNRn]
>>225
この人の映画は面白いけど映画館の大画面で見る必要がないから
映画館で見ても家のしょぼいTVで見ても魅力は同じ。

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 13:03:28 ID:7A0fT+Y5]
「この映画を観ない人は、真剣に考えてない」

この映画を観る人って、そういう思考するんだ。へー。

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 13:53:33 ID:SDyUKLcj]
なんか客に外人が多かったな
外人はリアクションうるさいから集中できん
オバマのあたりでなんか興奮してたわ



230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 17:08:00 ID:mGfX4ZJI]
まあ、あとからレンタルDVDで見るので十分・・というか過去の「ボウリングフォアコロンバイン」
「THE BIG ONE」「華氏911」「SiCKO」も家で落ち着いて見て、全然問題なし。
ただ、32型液晶テレビぐらいじゃないとなー。パソコンのモニターとかだとさすがにキツイ。


231 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 18:10:14 ID:cf6RB0rv]
>>221
飛行機会社やパイロットやフライトアテンダント(元スチュワーデス)が特別視されてる
日本の価値観とは違うんだよ。

アメリカ人は隣の州に移動するのも飛行機なんだから、ただの足。

232 名前:名無シネマさん mailto:sage [2010/01/10(日) 18:56:52 ID:ni4C04ZN]
200万円とは言わず、最低でも600万円の年収がないと
旅客機の安全は守れないだろう。

アメリカの旅客機の年収が日本のアニメーターと同じだったのには、
本当に驚かせられた。

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 21:06:38 ID:ke0k7F87]
日本のタクシーみたいなもん

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 22:42:02 ID:uR9hVxZa]
新宿で観てきたよ。
相変わらず笑わせるところは笑わせるな。
キリストのところとか(笑

あの女性議員はカッコよかったな。

>>232
飛行機大国だしローカル線の数もおおいからだろうなぁ。
アメリカではタクシー感覚なのかもしれん。



235 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/10(日) 23:10:34 ID:qweGptGx]
20年前のロジャー・アンド・ミーを観た。ムーアはこのときから資本主義に疑問を持っていたんだなあ

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:11:44 ID:qweGptGx]
ただし、ロジャー・アンド・ミーは今見ると眠いな
ムーアの編集技術が20年でこんなに上がったのかと思った

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:14:37 ID:qweGptGx]
>>234
客入りはどうだった?

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 01:06:13 ID:mDXgn68u]
見ている人、少なそうだね・・・

239 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/11(月) 01:15:15 ID:6Ga9Yvhy]
>>238
拡大されたとはいえ70スクリーンぐらいなんだから

そりゃ見れる人は少ないよ。



240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 02:10:13 ID:spIlghc6]
ゴッドファーザー風cmに笑いが起きてた。


241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 02:24:35 ID:N8pd7BAO]
>>233
看護士とトラックドライバー足して2で割ったようなもんか?
・・・コレだと倍解り難いな。

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 05:07:19 ID:CcUwtZQt]
>>237
俺が観たのは18時だったけど
100人以上はいたかなー。

243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 14:36:41 ID:ey4wOexb]
新宿武蔵野館で見てきました。

休日だったし、午前中なのに八〜九割の入り。成人式の影響か年齢層高し。
オレにとってはおもしろい映画だったけど、正直眠りそうになった。
ぜったい寝てた人いると思う。あと、ラスト10分で立つ人がいた。トイレかも
知れないけど。

思想的には共感できるし意義のある映画だけどエンタテインメントとしては
どうかな。言いたいことが多すぎて散漫な印象。せっかく親父さんや叔父さんが
GMに深くかかわってるんだからそのへんのノスタルジーで攻めるか(「三丁目の夕日」型)、
初っぱなにローマ帝国、縦糸にキリスト教なんだからそのヘンのイメージで統一感を
出した方がよかった。プロパガンダのためにゆえにだろうけど、プロパガンダこそ
エンタテインメントとして成立させなきゃダメだろ。

会場ではマーロン・ブランドのモノマネギャグが一番受けてた(銀行=マフィア
のところ)。あと、いちおうラストで拍手しようかと思ってたけど誰もせず、
明かりがついたところで一人やってた。そういうアジテート映画としても中途
半端なんだよね。

それでも見に行って損はない・・・・と思う・・・・ただこれが「サヨク映画化」
と思ってしまう人には損にしか思えないかもね。


244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 16:08:04 ID:K2ooiEfY]
>>243
ムーアの家族のGM関連の話はロジャー・アンド・ミーでやっているよ
本作はムーア作品の集大成的な内容で散漫過ぎるという意見には同意

245 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/11(月) 17:15:10 ID:2iaqMcAw]
自社の社員に生命保険を秘密裏にかけて、酷使した
挙句に過労死したら抜け目なく会社が保険金を受け
取る話を聞いていて、映画『エイリアン』の大企業
を思い出した。利益のためなら、社員の生命など
何とも思わない企業のやり方にムーアは資本主義の
不道徳を見た訳だが、こうした企業は長期的には
存続できないのではないかと思える。存続できると
したら、米国の恥だよ。

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 17:15:31 ID:s1N92Om5]
どっかの地方都市の歌で「でも俺たちはデトロイトじゃない!」ってのが面白かった
ムーアがデトロイト出身だから成立するギャグなんだろうけど

日本で「でも俺たちは夕張じゃない!」とかいう歌作ったら怒られるだろうな(笑)

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 18:53:36 ID:DR2YunxE]
911前後にアメリカに住んでいた実感と、以前読んだ「貧困大国アメリカ」に書いてあった事実を併せると、
この映画で描かれている事実にすら気付いていないアメリカ人はかなりの数に上るのでしょう。
まさか息子ブッシュが再選されることはないと思っていたのに再選されたし、
アメリカ人は「いい人なんだけどバカ」が多いのも事実。
それを「悪くて頭のいい1%」が牛耳っている、ということを
映画にしてアメリカに知らしめたというだけでも
この映画の意義はあると思うのだがなぁ。

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 19:16:40 ID:ey4wOexb]
>>247
質問なんだが、まあ、デリバティブは無理として、その「いい人だけどバカ」
な人たちにはこの映画理解できそうですかね?
「んじゃ、選挙でオバマさんに入れたから、もう安心だっぺ」ってことで
済んじゃわないですかね?

どうせなら、30分くらいかけてもいいから「デリバティブとはこういうものだ」
ってとこまで理解させて「そんなんじゃ、金のある奴が勝ちじゃん!」って
感想を引き出すところまでやれればと思ったのだが。

249 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 21:31:52 ID:LgB4qjXx]
>>246
あそこは館内でちょっと笑いが起きたw



250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 22:31:59 ID:DR2YunxE]
>>248
デリバティブを万人に理解出来るよう30分で説明するのは難しいし
焦点が散漫になるのでは?
「デリバティブ?なにそれ、美味いの?」というとこを巧く見せてると思ったよ。
デッドペザントとか「1%が95%を支配する」文書とかサブプライムとか、
怒りの材料は充分に蒔かれてたんじゃないかと思う。
んでオバマ政権がどれほどのことを変えていくのか
ますます監視を強める気持ちになるのでは?

251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/11(月) 23:57:02 ID:ey4wOexb]
>>250
そういうふうになれば大成功だね。
日本では、まず、「パイロット」が、「観光バスの運転手」みたいな、
誰でもなれるけど夢のある仕事、って感じが理解できないとかいろいろ
文化的な違いもあるね。
「日本では年金が保証されています」はワロタが、確かに健康保険だけは
アメリカよりずっと恵まれてるね。日本を象徴するのが昭和天皇ってのも
興味深かった。

関係ないけど、上映前の予告編で「空港のチェックの時は、東洋人の後ろ
に並べ、荷物が少なく、無駄が少ない」ってセリフにも笑った。

252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:03:56 ID:XnGsQE/I]
見てきた。

けっこう楽しめた。少なくともムーアの主張はわかりやすく伝わるように出来てる。
重たい問題を扱いながらユーモアもあり、うまく編集されてる。いい映画だ。

ただその主張には、同意できなかった。銀行への国費投入や議会、政治家についての
主張はわかるけど、あの家から追い出された人たち、あの人達ははっきりいって見分不相応な
家から追い出されているだけだ。まずああいう家に住むにふさわしい仕事をして、その中で
いろんな経験をしてああいう契約の危険さも理解できるようになってからローンを組むべきだろう。
ローンの利率が変動するなんていう基本的なことが小さく書かれていたからわからないなんて
話にならない。

アメリカでも日本でも問題は同じだ。先進国では仕事に求められる知識や経験や技能の
レベルがどんどん高くなってきているのに、国民がそのレベルに追いついていない。それが
根本的な問題だ。今の日本でも大卒の時点で新入社員として自分の給料と経費分を実際に
稼ぐ能力のある人などほとんどいないだろう。新入社員が実際にできるレベルの仕事など
発展途上国ではるかに安く出来るし。今は先進国が昔の感覚で言う「労働者」に豊かな生活を
提供できる時代ではない。それにどう対応するのかを示さないと日本でもアメリカでも
根本的な問題解決にはならないと思った。

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:18:37 ID:Vj4+dFc/]
>>252
「40年間住んでた家」ってセリフがあったぞ。
つまり、サブプライムローンに踊らされて家を買った人ばかりじゃ
なかったってこと。
おれの理解では、「あなたの家は資産価値があるんですよー投資しましょう」
って「銀行マフィア」がやってきて、勝手に運用されて「はい、破綻しましたー」
で追い出されたってパターンじゃないかな。
じゃあ、結局住人が欲をかいたんだろう? ってことになりそうだけど、
石田衣良の『波の上の魔術師』によると、日本でもバブルの時は年寄り騙して
どんどん家を資産として運用させた。たぶんアメリカでもそうだったってこと
じゃない?

254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:22:48 ID:SPdzJV2k]
>>252
>アメリカでも日本でも問題は同じだ。先進国では仕事に求められる知識や経験や技能の
>レベルがどんどん高くなってきているのに、国民がそのレベルに追いついていない。それが
>根本的な問題だ

根本的な問題は1%の人間が半分の富を支配できる構造
お前の言うように国民全体が高レベルになっても全ての人間が豊かになるのは資本主義と言うシステムからして不可能
勝ち組が一部しか存在できないのが資本主義

255 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/12(火) 01:33:58 ID:MIDWjd7q]
>>253
日本のバブルと同じだったんだろうね。

>>254
資本主義は最初から結果の平等はめざしてないから一部しか
勝ち組になれなくてもいいんじゃないの?

でも日本人はねたみや嫉妬がすごいからもともと資本主義に
向いていないのかもしれない。みんなで一緒に貧乏になるほうが
1パーセントの大成功した人と大量のそれなりに裕福な人がいる
よりもいいのかもね。


256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 02:30:19 ID:BLQINM4t]
今は貧乏っていっても牛丼食って風呂入ってテレビ見て寝れる
一昔前なら王様みたいな暮らし

って死んだ婆ちゃんが言ってた(実話)

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 04:42:39 ID:RrYIHa3W]
>>252
鼻のおっきなおじさんは先代からの家でしょう?
サブプライムにハマった人たちも、持ち家にモゲージ設定した人も、
みんな銀行屋に言葉巧みに操られてしまったのだろう。
確かに>>256のお婆ちゃんみたいに「身の丈」に合った暮らし以上を求めなければよかったのだろうが、
そこを催眠術かけるみたいに口車に乗せるのが、ムーアの言う「今のアメリカ」では良い銀行屋。
『アメリカンドリーム』を夢見て移民してきたヒスパニックなんかは
「貴方も家が持てますよ」とか言われて、英語もよく分からないのに契約書にサインしちゃったり。
そもそも「良い暮らしがしたい」と思って移民してきたんだから
持ち家に飛びつくのも分かる気がする。

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 07:26:58 ID:Vj4+dFc/]
>>257
話がそれちゃうけど、日本じゃ「中流層」には投資を
「貧困層」にはパチンコを。パソコン世代には「株とFXを」すすめる
ことで、見事に格差社会をガンガンすすめてきたよな。
おれはFXにも手を出しかけたからよくわかる、確かにホンの一部、
夢のような大儲けをしたやつはいる。それを思いっきり喧伝して、なけ
なしの金を吸いつくしつつある。いわばパチンコ屋の入り口付近に積んで
ある玉いっぱいのドル箱と同じ。

>>255の書くような「古きよき日本社会」を壊していったのはまさしく
アメリカからきた「過度のキャピタリズム」だったんだよ。

259 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/12(火) 08:28:03 ID:JpraGOPj]
>>253
違う。彼らは被害者じゃない。かなり自業自得。

家を担保にしたローンでいろいろモノを買うんだよ。
そのおかげで日本の製造業も潤ってきたんだよ。

借金してでもモノを買ってくれるんだから。



260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 11:03:56 ID:Vj4+dFc/]
>>259
そのへんのところを、もう少し知りたいね。
ただ、ムーアが義憤にかられるところを見ると、自業自得度合いは
そんなに高くないと思うけどねえ。
正直、あまり知識のない人びとを、科学その他の分野からどっと流れた
スーパーエリートたちが必死で騙すんだ。赤子の手をひねるようなもんだろう。
日本の場合は「相続税」って問題がうまく利用された。
アメリカだって、不況や失業があった時に「家を担保にすればいくらでも
金が作れますよ」って言われて、勢い「絶対損はさせませんよ」と言われれば
借りる方ばかりを責められないと思うが。

映画の中でも「小さな字で利率変動のことを書いてある」という場面が
あったけど、もっともっと巧妙だっただろうし、究極は「自己責任」という
免罪符。

「自己責任か詐欺か」ってところにあえてつっこんだ作品やルポも見たいねえ。


261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 11:52:48 ID:b4ARXh7q]
>>260
リファイナンスって言葉が出てくるけど、家のローンを組んでたところに
「今の住宅価格ならもっとお金を借りられますよ」ってさらにローンを
組ませたりしてたみたいね。「今後も住宅価格は上がり続けるから少々払い
切れなくても大丈夫」みたいな感じで。

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/12(火) 15:00:47 ID:qsDT56OU]
アメリカでは投資銀行を破綻させる程度の能力があれば、
ウン百万ドルのボーナスが貰えるってわけです。
アメリカ型資本主義万歳!うちの犬でも億万長者になれる夢のシステムだw

263 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/12(火) 23:32:09 ID:6H7Bt0Ng]
お金の問題点。利子と言う椅子取りゲームと中央銀行による搾取。
inuwasi.net/a/52

紙芝居で説明
www.youtube.com/watch?v=3ibrKBohE8o
www.youtube.com/watch?v=T8DcvHSi-C8

264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 00:45:12 ID:04aJ5g5V]
>>259
ムーアは教育問題に何故かあまり触れていないのでそう思うのかもしれないが、
アメリカのエリートは国民を総ゆとり状態にすることに成功した。
国民がほとんどゆとり状態なので、エリートによって簡単に制御されてしまう。

265 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/13(水) 00:51:54 ID:jtoY8Gol]
経済活動の勝者からは利子を、敗者からは全てを
どっちにしても勝つのは銀行
敗者だらけになって資金が回収できなくなったら、「もっと大変なことになるぞ」
と脅して税金をかすめ取る
これが資本主義の問題点

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 01:00:53 ID:jv03chj6]
アメリカじゃ自分の家を担保に家をもう1件買えるぐらい融資
してもらえるんだろ?日本じゃ住んだら価値暴落だけど。

とりあえず持ち家はあるものの、何の将来の保証も無い人々が
「この家担保に家買って貸し出して不労所得にしましょうよ〜」
とか言われたら借りちゃうんじゃなかろうか。
それこそ未来への「恐怖」と「希望」によって。


267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 01:02:03 ID:jv03chj6]
あぁ、あと「等価交換」って言葉あるけど、俺はアレ、こと
資本主義においてはウソだと思う。

いつだって強者が「ねこそぎ」もってくもんだ。

268 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/13(水) 06:09:57 ID:b7xDsq+c]
この映画、見ようかどうか迷ってます。

>>256
おお、ありがたい言葉ですね。

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 07:01:57 ID:LrELJuEp]
>>268
ここで交わしてる議論に興味があり、かつ、自分でも発言してみたい
と思うなら見た方がいい、としか。

みんな、プログラムは買ったか?
その中に「失敗の許されないほど巨大なものは、存在してはならない」って
提言があって、これはいい得て妙だと思ったね。なんか原発についての提言
に聞こえるけど、メガバンクのことだろうな。ただ、それのおかげで、アメ
リカは世界一強い国になった。だけど毎日犯罪やテロに怯えてビクビクして
暮らさなくてはならなくなった。どんな勝ち組エリートも、オフィスに飛行機
で突っ込んでこられればすべてパー。

西原理恵子の「ぼくんち」の中に名言がある
「大きなお金が動くと、命がとても軽くなる。大金をつかんで、イヌのよう
にビクビクして暮らすのはごめんだ」




270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 08:07:39 ID:PcZjEbjq]
なんか、すげー為になるスレだな。。。

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 13:24:34 ID:GjE6jcP8]
来週の今日にでもまったりしてたら観に来よう

272 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/13(水) 13:54:02 ID:2ZRV4576]
日比谷のシャンテで見てきたが、終わったら、拍手をしているおっさんがいて、それに続いて拍手をしていた人が何人かいた。
「やはり資本主義は終わったんだ」とつぶやいていた。多分団塊の世代で若いころ学生運動ごっこをやっていたおっさんだろう。
ムーアは弱者への共感という視点を持っていることは否定しないが、デフォルメして冷静に分析していないところも多い。
「日本では労働者の団結権が認められている」と言っているが、日本の労組の実態を見ていない。大企業や公務員の組合の幹部は労働貴族。
派遣などの非正規雇用の人を組合員にしようという動きは見られない。中小企業では妊娠して解雇される例すらある。

ムーアはヨーロッパや日本を理想化しすぎ。ヨーロッパでは若年層の失業が問題となっていることを取り挙げていない。
それにアメリカでの規制緩和はレーガン時代ではなく、カーターの時代に始まった。

一部の強欲な経営者などが暴走したことは確かだが、それだけではなく、冷戦崩壊や新興国の成長によるグローバル化、情報通信などの発展による高い教育を受けた労働力へのシフト、
製造業でも単純労働が減少したこと、さらに日本や欧州では高齢化社会に伴う世代間格差や財政の硬直化など複雑な要因が絡まっている。
ムーアの作品はある一点に絞ると評価できる作品もある(ボウリング・フォー・コロンバインやシッコなど)が、資本主義がどうあるべきかという10年や20年かかっても出せない答えを求めようとしてはいけない。
エンドロールでW・バフェットの言葉を引用していたけど、投資家で世界一の富豪でもバフェットのように節度を持っていて見識のある人間は評価しているのかな?

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 14:08:14 ID:UXTBnhqo]
>「やはり資本主義は終わったんだ」とつぶやいていた。


ワロルwwww

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 14:16:56 ID:UXTBnhqo]
>>256>>268
アメリカじゃ貧乏人ほど太ってるからね
そんなに言うほど悪い国じゃない

思うんだけど、生まれ変わる時に国を選べるんだったら日米英独の四択だと思うんだよね
仏伊はワンランク落ちる国だと思うし、スウェーデンとかじゃ田舎すぎてつまらなそう
日本が一番安全だけど、アメリカもそんなに悪くない
保険が訳分からないから病気になるのだけが怖いけど

275 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/13(水) 20:38:24 ID:jtoY8Gol]
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒`   ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
│ ヽー―'^ー-' (⌒γ⌒~~ /|
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
| /   `X´ ヽ   /  入  |

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 20:55:58 ID:Rm/7JrGC]
内容への賛否はともかく論争喚起的な映画って日本にはなさ過ぎるから、こういう作品の輸入も結構な事なんだけど、
集まる客の「いい歳こいたDQN」っぷりに複雑な気分になる事も確か
ああいう方々ってやっぱり旧い労組の専従とか元日教組の年金生活者とかなんだろうか
(俺だって並レベルの人生だから思うけど)フツーの勤労者って感じでもないと思うんだよね


277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 23:12:25 ID:LrELJuEp]
そういう人には、ムーアが「資本主義を否定するからといって、社会主義者
だなんて言われるのは御免だね」と言ってるのがまるで聞こえてないと思うな。


278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/13(水) 23:18:26 ID:Cdo4bxC6]
終戦記念日に千鳥ケ淵に行ったらそういう人っぽいがいっぱいいた。

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/14(木) 01:14:13 ID:VHIN6yrX]
>>276
ゴーマニズム宣言を一生懸命読んでるやつらみたいなもんか



280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/14(木) 05:49:53 ID:rubrM/o3]
>>279
「左バージョン」だな

281 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/14(木) 07:31:41 ID:IagjyMU+]
なんか論点ずれているような

282 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/14(木) 20:19:57 ID:/nRNJS5I]
有名になり過ぎてアポなし突撃レポートはもう無理だろう

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/14(木) 20:48:23 ID:GSBoE6lX]
そういう意味ではシッコのキューバ行きは新たな突撃の形のナイスアイディアだったな。

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/14(木) 21:53:35 ID:iwCbFuFh]
民主党が政権取っちまったからモチベーションも上がらんのだろ

285 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 01:36:39 ID:BfmooYDU]
>>274
>アメリカじゃ貧乏人ほど太ってるからね

そりゃジャンクフード食ってるからだよ

ムーアが言ったり思ってるほど
アメリカ以外の国が良くないのは確かだが、
アメリカはお前が思ってるほど均質な国じゃないから
そんなに単純化できんよ

286 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 01:41:04 ID:BfmooYDU]
>>283
あれはカストロの娘のコネクション有りでやってる
バリバリのアポあり取材だよw

ま、今回の作品もそうだけど
アメリカの汚点や欠点はそれとしても
他国絡めての相対的な批判は相変わらず公平性にかけてる

287 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 01:53:25 ID:BfmooYDU]
まーなんつーか
>>272にあるような冷戦時代の日本の左派が
ムーアを自分等を肯定する材料にするのも間違ってるけど

同時に日本のネトウヨ的気質の奴が
戦後左派を否定するスタンスでムーアを批判するのも間違ってるんだよ

ムーアが「社会主義」を殊更出すのは
アメリカに病的にある社会主義アレルギーに対する
懐疑からくる自覚的手法なんだよ。
国民皆保険を社会主義だとして批判したり
社会民主主義も社会主義扱いの国の故の表現。

だから同時に国是とも言えるキリスト教の反資本主義との親和性も強調するし
自生的自治からくる民主主義のコミュニティも持ち出すしな
ムーアの言う「本来のアメリカ」の中の一部の社会主義であって

日本で存在する、教条主義的なイズムとしての社会主義でもなんでもない

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 02:17:31 ID:msjeMgai]
エンドロールで流れてた「あなたの死の値段〜」とやらのURL
どなたか覚えているかた教えて頂けませんか?

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 03:16:39 ID:YVdVel5c]
>そりゃジャンクフード食ってるからだよ

知ってるよ馬鹿(笑)



290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 06:29:27 ID:En2TCkqZ]
日本を取り上げるなら「皆保険制度」の方だと思ったんだけどな。
なぜ「労働者の団結権」の方にいったかといえば、昭和天皇を見せることで
「王さまのいる国なのに、権利は守られてるよ」ってことがいいたかったん
だろうね。「それにくらべて、選挙で選ばれる大統領のいるアメリカは…」
ってことなんだろう。


291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 08:12:24 ID:/lmvexTS]
>>288
deadpeasant.comかしら?

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 08:48:16 ID:CqNjtWrx]
「皆保険制度」つーても、保険料高過ぎ
年末調整もめんどくさい
保険や年金まとめて税金でやれ
支払窓口が別々なのもめんどくさい
政治家や官僚は公共サービスの利便性アップなんて考えないんだろうか

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 09:03:29 ID:JWjA6tCT]
民主党は、年金と税金を統合するのは考えている。
その次には医療保険もそうなるだろう。


294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 09:09:47 ID:CqNjtWrx]
民主党は、そういった公共サービスの利便性よりも外国人参政権の方を優先させているみたいでw
今は外国人参政権よりも景気対策とか公共サービスの利便性の方が最重要なのに、外国人参政権が最重要
みたいなこと言っているから胡散臭いわ

295 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 09:24:32 ID:BfmooYDU]
>>289
それでそれを論拠に

>そんなに言うほど悪い国じゃない

とかの結論出してるなら
もうお前はどーしょーもないな

296 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 09:35:01 ID:BfmooYDU]
>>290
敗戦国ゆえの変革(しかもアメリカが指導して)で
アメリカ以上に「理想のアメリカ」(ルーズヴェルトの目指したアメリカ)
になって言いいたかったんだろ

労働者の団結権なんて
諸に戦後の5大改革指令で成し得たもんだしな

ただこの辺りはムーアの他国の社会や歴史に関しての
見識の低さがあるから、ムーアが何を主張したかったのか判断するのは難しいがな

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 09:48:02 ID:CqNjtWrx]
昔のアメリカはけっこう社会主義だったよ
その遺物がGMなどの労働組合
ライン組立工が別荘とか長期休暇とか、日本のライン組立工以上の恩恵を受けていた
それを規制緩和で壊していったのはよかったけど、やり過ぎた
日本もアメリカと同じ状態になりつつある(というか、なっているか)
労働組合なんて会社ごとじゃなくて、あれも1つの団体にまとめればいいのにね
でないと日本国全体の景気が落ち込むのと同時に、JALみたいな会社がどんどん出てくると思うよ

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/01/16(土) 10:03:55 ID:WmNmvzs9]
>>287の意見に同意する。

俺様、ちと反省・・・。

しかし、これからアメリカは地獄だろうね。
日本も含め、世界中がこれからドタバタするだろうが。

299 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 21:55:08 ID:vlXrhzKy]
>>298
いや株価も上昇してるし、景気も上向き。





300 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/16(土) 23:34:02 ID:qp0pJtsv]
そもそもキリスト教ではお金を持っていては、ラクダが針の穴をくぐるくらい天国に入れないんだが…
ユダヤの強欲に対抗するのに、そんなのでお説教されたって、ムーアの顧客以外にゃポカ〜ンだわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<125KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef