[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 20:36 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【秋葉原通り魔】トヨタグループ「関東自動車工業」、約200人の派遣を50人まで減らすことを計画→先月末、加藤容疑者に説明していた



1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [2008/06/11(水) 00:24:25 ID:???0]
先月末、人員削減の説明=加藤容疑者に派遣工場−静岡

東京・秋葉原の無差別殺傷事件で、逮捕された派遣社員加藤智大容疑者(25)が5月30日、派遣先の
自動車車体製造「関東自動車工業」東富士工場(静岡県)から人員削減の説明を受けていたことが10日、分かった。
同社によると、同工場は生産調整に伴い、約200人の派遣社員を50人まで減らすことを計画。
同月26日、各派遣元に今月末での契約解除を申し入れた。
工場内で人員削減がうわさになったため、現場責任者の工長が30日午後3時から、勤務を終えた派遣社員15人を
ミーティングルームに集め、人員見直しや残業が減ることを説明した。
加藤容疑者は作業で遅れたため、ここには加わらず、午後3時10分すぎから別の派遣社員とともに同様の説明を受けた。
工長はだれが契約解除の対象かを把握しておらず、話していないというが、加藤容疑者と同席した派遣社員は
事件後「契約解除の話と感じ取った」と同社に話したという。 

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000184-jij-soci

参考:news23.jeez.jp/img/imgnews38432.jpg

★関連スレ
【秋葉原通り魔】派遣先でクビ宣告されショック?→「作業場行ったらツナギがなかった」と大騒ぎ→無断欠勤→犯行★7
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213109670/
【秋葉原通り魔】「今後、派遣会社に対しこのような不祥事が二度とないように要請していきたい」 トヨタグループ・関東自動車工業★9
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213107716/

501 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:23:27 ID:Uddh83x20]
>>456
常道というか、しなかったらアホ

502 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:23:32 ID:KJ0sZxvTO]
派遣を使っている企業は全て奴隷商人

503 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:23:33 ID:JTxzHECk0]
>>489
だがその程度なら、結局派遣かアルバイトの方が安くすむよね。

504 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:23:45 ID:LvWbwIvHO]
昨日のTBS

犯人の携帯の書き込みの「自分で隠しておいて、よく言うよ」って部分を思いっきり飛ばしたよね

画面には一瞬映ったが

505 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:24:03 ID:FH6GcH3M0]
加藤が人殺しの基地外なのは異論がないが、
まともなふりしてる連中も、同じ程度の基地外だときづいたほうがいい。
彼らは、たまたま金があったから加藤のような行動をしないですんだってこと。
ほんと、たまたまだ。

506 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:24:06 ID:I0ZmadDp0]
>>476
スバルも吸収された(100%じゃないけど)
ショック!

507 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:24:14 ID:i6/7HE1p0]
これのせいでトヨタの株下がらねえかな?

508 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:24:16 ID:fe2CbgrF0]
>>453
奴隷はそこに気付かない。死ぬまで。なぜか?
自己啓発とかで洗脳完了してるからw

509 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:24:16 ID:C8IlhH8sO]
21世紀にも存在した自動車絶望工場。
虐げられた人の涙や怨念が乗り移った車なんか誰が買うんだよバカw




510 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:24:42 ID:rv0ACkQJ0]
で、東工の院出たって本当なの?

まさか東工出て派遣の自動車修理工なんて有り得ないよね?

511 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:24:45 ID:xfn+a/9w0]
                 __,,,,,,,,,,,,_ 
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   |  格差がさらに拡大しますように。
             /:::::;;;ソ        ヾ;〉  |  人材派遣会社がもっとのさばりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  残業代を払わないで済みますように。
            /⌒ヽリ─| -¥-H -¥-|!  |  過労死が自己責任になりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  法人税が無くなりますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    トョョョョョタ / <  移民政策を導入して奴隷が確保できますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |  石原の責任になり新銀行東京で甘い汁をすえますように。
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私からのささやかなお願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________

512 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:24:51 ID:DZmYJw+S0]
>>493
底だったんだよチャート的に
おなじディフェンシブで買った小林製薬でも涙目w

513 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:24:52 ID:RBp3Eozz0]
>>496
それくらい自分で検索せえよ
旦那が寝てるんならと思った

514 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:25:00 ID:owEgeeN60]
>>463

法律はね。

派遣は守る必要ないじゃんwww

だって派遣先も派遣会社も違法なことしまくってるんだからよw

お前みたいに法律振りかざす奴が派遣を追い詰めてるんじゃないか?

その点正社員は違うよな。

DQN会社なら別だがまともに会社が法を守ってるならそれに違法で答えたらDQNだ。



515 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:25:08 ID:DXYbGO8I0]
真面目に働いていても、ある日突然無職ホームレスになるって危機感と
実際にそうなった時の絶望感はたまらんだろうな。

516 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:25:26 ID:YbCEd/8B0]
>>413
定期的にこういう、

自分は苦労して頑張ったor不幸な過去があった でも頑張った と自分が足り
結論は 「だから社会は悪くない」

って短絡的な人が登場する。 

517 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:25:37 ID:PuXWaVec0]
>509
時限式のリコール爆弾積むのが日々の楽しみかもしれんよな

518 名前: [2008/06/11(水) 01:25:38 ID:wZoN9BiN0]
〜〜〜派遣で働く前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣で搾取された後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|


519 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:25:43 ID:PP7isxQcO]
大浩電子の子会社おーひろわーく、って派遣屋マジ最低。
派遣先から生産調整の為の自宅待機令が出され、待機者には派遣先から一日分の給料が全額補償されてるのに、半額ピンハネしようとしやがった。
つまりダブルのピンハネ。派遣屋なんてどこも同じ。何かにかこつけ搾取しようと目を光らせてる。
今の契約期間(3ヵ月毎)が終了したら逃げる予定。



520 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:25:44 ID:XRlTqCOh0]
>>56
トヨタのひどいところは1か月以内で契約終了と突然伝えるところ。
確か3か月前までに伝える義務があるはずなんだが…

521 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:25:58 ID:jw5d3FYC0]
>>483
だよねえ。殴りこむ場所を間違えなければある意味英雄になったのに。
一般民間人殺しても何も変わらないじゃない。

522 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:26:07 ID:JTxzHECk0]
>>504
猫にさえ嫌われただの、正面からきた女子高生に避けられただの
電車で隣に人が座らないのは俺がブサイクだからだの
被害妄想が病気レベルの奴だし、ツナギ隠されたってのは信用性が全く無い。

523 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:26:15 ID:EReSuXiz0]
日研、こんな奴再び雇うなよ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080610084.html

524 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:26:31 ID:Uddh83x20]
>>451
JR東海を調べたけど、貸借倍率が凄いことになっているね。
なんか踏み上げでも起きるのかね。

525 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:26:31 ID:+TNCKhoh0]
>>428
正当な理由もなく無断欠勤をすると次を紹介してもらえない

526 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:26:31 ID:U/1gScb+0]
>>471
1ヶ月切って契約解除したら法律違反
休業手当て払わなきゃいけないけど、派遣社員には教えない
派遣社員が何も請求しなかったらそのまま

527 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:26:37 ID:1LNu1nnd0]
>>393
派遣社員は期間を定めた雇用契約だから、社員、会社のどちらからも相手側が
同意しない限り期間満了前に労働契約を打ち切ることはできない。
(相手側に損害賠償請求権が発生)
正社員(期間の定めの無い雇用契約を結んだ被雇用者)は二週間前に会社へ
退職の意思を伝えさえすれば、法律上はいつでも退職できる。
この点は、職務上の責任の重さと、法律上の責任の重さが逆転している。
正社員になれば、給料も労働条件も良い上に、法律上実は辞めやすいのが現行法

528 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:26:42 ID:rZ6I/eI30]
トヨタ2兆円の利益の7%でも被害者に分けろよ。
一人頭10億円になるぞ。

529 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:26:45 ID:fe2CbgrF0]
>>478
そうそう、単なる「雇われ」に過ぎないのに、自分を社員だと思ってるアホ多すぎ。
だまわれ安いというか、メディアリテラシーが一切無いというか。
で、最近じゃ会社員といわずに「社会人」って呼ぶからな。もう笑うしかない。




530 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:26:52 ID:jH0AUwxj0]
>>466
俺の場合派遣会社じゃ無くて派遣先の企業から解雇の通告が来た
理由は、不明
まあ現場のリーダーをおばちゃんがやっていたので大した会社じゃ無かったが
今の職場は、ゴム製品を製造している会社

531 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:27:00 ID:icJKteYi0]
セーフティネットとして自衛隊とかが
雇ってやればいいのに

532 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:27:17 ID:F8FuX99hO]
派遣制度廃止したら今派遣の人達困るんじゃない?
移民うんぬんなしにしても正社員として全員を雇う事は出来ないから(社会保険料会社と折半だし)失業者増えない?

533 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:27:24 ID:snJ10Ip8O]
レスありがとう。全部はよめなかった。ふとんの上からでも
やられすぎて2チャンで相談してるばあいじゃなけりました
けいさつにれんらくしますら
おまえらさんきゆ

534 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:27:27 ID:DZmYJw+S0]
だからおまえら行き詰ったからって相場張ろうなんて考えるなよ

535 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:27:53 ID:I0ZmadDp0]
>>520
え?俺1週間前だったぞ?

536 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:28:02 ID:jD8m628u0]
>>452
暴力→優しくなる→機嫌悪くなる→暴力→優しくなる→機嫌悪くなる→暴力→優しくなる→機嫌悪くなる・・永遠にその繰り返し。
「この人もやさしいとこがあるんだし・・」とか思ってるうちはアンタは永遠に被害に遭い続け、そのうち人生そのものを失う。

子供が出来ないうちに別れることですな。

537 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:28:02 ID:4rje/AJ50]
派遣にしか職につけなかった自分の能力のなさを怨め

538 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:28:04 ID:ptb7UBxu0]
いいキャッチ考えたぞ、トヨタ。CMにでも使ってくれ


 人権軽視で作った車  byTOYOTA


539 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:28:05 ID:91sgyWZQ0]
小泉改革の痛みだろ

何を今更・・・



540 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:28:18 ID:owEgeeN60]
>>521

だよねぇ。

その点宅間は違った。

一番効果的と思われる場所に突っ込んだ。

搾取層には恐怖だろうねw

一番守りにくく狙われたくない部分をやられたわけだからwww

マスゴミどもの異常なほどの取り上げ方もそれを表してるwwwwwww



541 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:28:29 ID:Z4/XYSwW0]
この話されて、その後に人が足りないから契約解除は延期するっていう説明だろ。
そしてツナギがなくなると。
これでは会社に対して不信感しか沸かないわな。

542 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:28:29 ID:JTxzHECk0]
>>531
自衛隊ならいつでも人手不足だっての。
資格もたくさんとれるし、飯もうまいぞ
厳しいけどな。

543 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:28:35 ID:PuXWaVec0]
>532
人手不足になるから、早晩雇わざるを得ない

と分かってるから、移民だのほざいてるんでしょ

544 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:28:36 ID:VRvIje3U0]
派遣会社の派遣要員は、仕事の斡旋をしてもらうだけで
仕事あぶれているときは、何の保証もない
そのくせ仕事しているときはしっかりマージンとる
これで儲からないわけがない

545 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:28:38 ID:aScrd4Az0]
>>533
民間のシェルター探せ

546 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:28:40 ID:C6Uy2vtA0]
>>512 >ディフェンシブで買った小林製薬でも涙目w
そこ製薬会社じゃないぞ。名前はそうなってるけど。実体はそんなものでは全然ない。


547 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:28:43 ID:EXdtI+v00]
変な日記書かずに、ちゃんと声明出した上でね。
この板見てると、英雄を求めているように見える。

英雄のいない時代は不幸だが、 英雄を必要とする時代はもっと不幸だ。 
byベルトルト・ブレヒト 

548 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:28:48 ID:0chBSCsc0]
>>531
自衛隊にも体力面の入隊試験はある

549 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:29:07 ID:U/1gScb+0]
アンカー違った...

>>472
1ヶ月切って契約解除したら法律違反
休業手当て払わなきゃいけないけど、派遣社員には教えない
派遣社員が何も請求しなかったらそのまま



550 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:29:09 ID:fe2CbgrF0]
>>514
言ってることが意味不明。

派遣を追い詰めているのは、無意味に緩和されまくった派遣法と
それを利用して脱法行為を行う経営者。

お前のような真性奴隷にはマジで哀れみを感じるよ。
自分の足にはめられた足かせの重ささえ感じなくなっているとは。

551 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:29:14 ID:YWo0cJ8K0]
>>505
金があるのはたまたまじゃないだろ。
学生時代から生活設計ができてたんだよ

552 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:29:17 ID:PsHPKCH+0]
>>522
電車で自分の隣だけ空くなんてよくあることだよな。
まぁ逆に空いてる時に自分の隣にかわいい子が座ってくると
俺に気があるかもとか勝手に妄想して退屈な移動時間を楽しく過ごせる

553 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:29:21 ID:M+aAI08F0]
不細工だって大丈夫。だって君にはその度胸があるではないか・
君ならもっと面白いことしてくれるよね。期待してるよ。

554 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:29:27 ID:fINPTpoR0]
3年雇用したら正社員にしないとダメだが
どんなに長くても2年11ヶ月で確実に首を切られるらしいな。

555 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:29:35 ID:qS3zbUHG0]
>>401
昔、「おしん」で似たようなシーンがあったな。

556 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:29:48 ID:DycyGu+W0]
自衛隊の体力試験はきついだろ。
予備役の研修とかみてみな。
あれは根性ないと無理だよ。

557 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:29:58 ID:vZGkPD7GO]
関東自動車社員が加藤に嫌がらせしていたのは確実。
トヨタは事実隠蔽するためにまたテレビや新聞社に圧力かけた。
加藤の作業服隠した奴は加藤の共犯、いや加藤事件の引き金だ!

558 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:29:59 ID:E1/EuLrJ0]
俺が辞めても会社はしばらくはやっていけるだろうが
その「しばらく」が短くなるのは間違いないな・・・
派遣でどうにかなるようなシステムでもないし。

559 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:30:10 ID:zfAy3YiW0]
>>483
直接のきっかけがこれだからじゃいか?

【秋葉原事件】 主「もてない」→「中卒の私にも大卒彼氏が。主にもきっと…」→「女は学歴重視」「殺したい」…ネット論争で殺意?★7
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213113000/




560 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:30:21 ID:2/JM4T7O0]
与太ろくなもんじゃねーな

561 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:30:40 ID:CMzgQwGzO]
>483

そこに、猛スピードで侵入可能な歩行者天国があるから。

562 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:30:50 ID:owEgeeN60]
>>527

期間を定めた労働契約でも解約したからって罰則はないだろ?

真面目すぎるよみんな。

違法企業にわざわざ真面目に答えてやる必要は無いんだよ。

善良だよな〜。

それだけに善良な人々を喰い物にするDQN企業を許せない。



563 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:31:00 ID:iumgdkbE0]

硫化水素に続く、新しい道を示してくれたのかな?



564 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:31:04 ID:j9pSLoTT0]
>>492
自衛隊も3曹以上にならないと契約社員と一緒で任期満了でさようなら
昔は誰でも3曹になれたが、今は10年以上まじめに勤めて半数がなれるかどうか

565 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:31:04 ID:++5VjnhI0]
東富士工場で加藤がかかわった可能性のある車種は何?

566 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:31:04 ID:EI7jf4en0]
国内販売なんかあてにしてませんから
移民が来るまでは奴隷として使ってやるけどさ
ってことで

567 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:31:23 ID:ptb7UBxu0]
派遣カー トヨタ

568 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:31:31 ID:vvLAA5Hc0]
>>532
会社の派遣会社への支出は意外に大きいんだよ。
正社員を雇わない最大のメリットはすぐ切れる、これに尽きる。
それに禁止して困るのは企業も同じ。正社員を増やさざるを得なくなる。

569 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:31:33 ID:icJKteYi0]
こいつもちゃんと結婚して2。3人子供でも
つくっとけばこんな事にならなかったのに・・・



570 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:31:50 ID:wRjGg9k20]
>>533
新聞に載るなよ?w
また「2ちゃんねるに書き込み」とか

571 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:31:52 ID:dBtRJSYfO]
>>552
しかし実際きもいやつの隣が空いてても座らないことあるだろ。俺はある。

572 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:31:59 ID:+5qJqJDl0]
あの辺りの派遣は、一見給料が良さそげでも、僻地で実際には寮費等の生活費が高く
給料を体よく吸い上げる仕組みが出来上がっていると聞いたことがある。
だから、目いっぱい働いても、貯金はほとんど出来ないらしい。昔のタコ部屋そのものだろう。

573 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:32:00 ID:0chBSCsc0]
>>540
加藤も犯行前に掲示板で
「一部の車の部品をいくつか外しておいた」
と書き込んだだけで、数万台リコールさせることもできただろうに

574 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:32:03 ID:aScrd4Az0]
>>563
昨日、硫化水素の新しい使い方を示して死んだ犯罪者が居たじゃん?w

575 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:32:04 ID:MuokKwCPO]
DVの人、最後の書き込みのせいでネタかガチかわからん。
通報してあげたほうがいいのかな?

576 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:32:07 ID:XoesRb8U0]
ヨタ工船
書籍化&映画化W決定!1!!!1w

577 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:32:09 ID:F8FuX99hO]
>>543
アルバイトやパートで募集するんじゃないかな?

578 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:32:17 ID:2F9N6v8t0]
>>501
詳しいなら教えて欲しいが、101歳とかも含めて実際は仕事に関わって
いない役員を増やして、税務署が例えば役員報酬について文句言わ
ないのかね。程度問題とは思うが、この101歳が例えば寝たきりとか
介護受けてないか知りたいわ

579 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:32:19 ID:l8QtieRW0]
派遣自体は悪くないんだよ
問題は派遣会社の中間搾取が酷すぎて、肝心の労働者が信じられないほど
低賃金なことなんだよ



580 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:32:37 ID:JTxzHECk0]
>>548
え、糞簡単な筆記はあるが体力試験はないぞ。
薬やってるかどうかとか健康診断はあったが。
警官とか消防と勘違いしてないか。

581 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:32:49 ID:91sgyWZQ0]
美人アナウンサーが自殺したり

若者が大量殺人したり

おかし過ぎるだろ常識的に考えて

流石にこれは政治の責任だろこれ

582 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:32:55 ID:p94kX6fR0]
これをいい機会に派遣を切って、
もっと安い中国人でもやとうのかな?


583 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:33:01 ID:uktZFHrU0]
>>569
派遣の収入だと一家無理心中になるだけだと思うが

584 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:33:11 ID:07+r0ZIW0]
政府の補助金付きの支那人労働者に変更かな。
税収入が増えないところばかりに税金使ってるな。

585 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:33:12 ID:HfScdDH40]
あ〜ぁ、この権力ピラミッド構造型だるま落としゲームってのはいつまで続くもんなのか・・・
確かにこのゲーム創った奴は瓶で蟻を飼ってる餓鬼だな。

586 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:33:12 ID:zfAy3YiW0]
>>562
何を言ってるんだ?
民事と刑事の区別も付かないの?

587 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:33:33 ID:iumgdkbE0]
>>574
あれ、通勤電車の中でやられると怖いね

588 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:33:40 ID:fe2CbgrF0]
>>551
設計ができてさえその通りになるという時代はとうに終わっているわけだが…


589 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:33:48 ID:SIeYmvi50]
youtubeにTVの生中継でリポーターの後ろで電話したり、
笑ってるやつらの顔写真をばらまいてるバカがいるんだけど、
マジで明日ハイテク犯罪に通報しようと思ってるんだけど、みんなこいつどう思う?
TVに出てへらへらしてる奴らが不謹慎なのはわかるが、
顔写真こんなに公然とばら撒いていいものなのか??

youtube動画

jp.youtube.com/watch?v=WMZUq9P0uwg

プロフィール

jp.youtube.com/user/jmh491




590 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:34:11 ID:wRjGg9k20]
>>580
自衛隊には針時計の見方を知らない日本人が居るらしいな。

つまり『時計回り』って言葉も知らないらしい

591 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:34:20 ID:XU8Cval4O]
分別のあるいい年をした人間が犯罪を犯したら、雇用していた会社の責任かよ。
なんなんだこのお子様な甘ちゃんの発想は。
ここは本当に日本なのか?

592 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:34:23 ID:jH0AUwxj0]
>>503
たとえば一つの仕事を派遣にある程度覚えさせるのに一ヶ月かかったとする
教える人は、それ以外にも仕事を持っていたり
あるいは、その人が抜けた穴を他の人が埋めなければならない
また作る製品は、不良品が発生する確立が高いから後工程にも負担がかかる
この手間は、結構デカイ

593 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:34:25 ID:6F1ltc5w0]
本当に解雇の予定に加藤は入ってなかったのか?
こんな事件起こされて自分たちの搾取や虐待じみた待遇が叩かれると困るから
そういってるだけじゃないのか・

594 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:34:30 ID:aScrd4Az0]
>>587
当に安価な自爆テロ装置w

595 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:34:31 ID:E1/EuLrJ0]
ま、どうせ生きていけないなら死刑覚悟で犯罪って流れは
もう止められないだろな
後はいかに狙う相手を間違えさせないようにするかだろ

596 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:34:39 ID:VRvIje3U0]
>>568
そうそう
安くしたいなら、海外研修生を受け入れたほうが圧倒的に安い
しかし、期間中に勝手に切れないので、高くても派遣を使う

597 名前:名無しさん@九周年 mailto:   [2008/06/11(水) 01:34:43 ID:qu9Yzfoc0]
残りの149人も秋葉に特攻予定ですか?

598 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:34:53 ID:Uddh83x20]
>>578
ごめん、うちは零細なんでそこまでは分からない。
そういや95歳のうちのじじいには役職も報酬もないなあ。

599 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:34:54 ID:lUIw+83t0]
>>483
加藤にとっては自分の縄張りの範囲内だったんじゃないの。
いじめ食らった職場よりまだ自分の自由になると思えたとか。



600 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:34:57 ID:yzrOqiGm0]
「リストラに不満」と供述 職場実態や生い立ちも捜査
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/98066.html

秋葉原の無差別殺傷事件で、殺人未遂の現行犯で逮捕された
派遣社員●藤●大容疑者(25)が、警視庁万世橋署捜査本部の調べに
「勤務先のリストラ計画や処遇に不満があった」と供述していたことが10日分かった。

捜査本部は、職場の不満が事件の引き金になった疑いがあるとみており、
職場の実態のほか、加藤容疑者の生い立ちや携帯電話サイトへの書き込みなどを
詳細に調べ、動機の解明を進める。

加藤容疑者が勤務する静岡県内の自動車部品工場によると、約200人の
派遣社員を約50人に減員する計画があった。加藤容疑者は調べの中で、こうした
リストラへの不満を述べ「生活や人生に疲れた」「世の中が嫌になった。誰でもよかった」と供述したという。

5日朝、出勤した加藤容疑者は更衣室に作業着がないと怒りだし工場を飛び出し戻らなかった。
加藤容疑者が書いたとみられる携帯サイトには「作業場行ったらツナギが無かった 
辞めろってか」「やってらんね」「厄介払いができた会社としては万々歳なんだろうな」などの
書き込みが続いている。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef