[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 20:36 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【秋葉原通り魔】トヨタグループ「関東自動車工業」、約200人の派遣を50人まで減らすことを計画→先月末、加藤容疑者に説明していた



1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [2008/06/11(水) 00:24:25 ID:???0]
先月末、人員削減の説明=加藤容疑者に派遣工場−静岡

東京・秋葉原の無差別殺傷事件で、逮捕された派遣社員加藤智大容疑者(25)が5月30日、派遣先の
自動車車体製造「関東自動車工業」東富士工場(静岡県)から人員削減の説明を受けていたことが10日、分かった。
同社によると、同工場は生産調整に伴い、約200人の派遣社員を50人まで減らすことを計画。
同月26日、各派遣元に今月末での契約解除を申し入れた。
工場内で人員削減がうわさになったため、現場責任者の工長が30日午後3時から、勤務を終えた派遣社員15人を
ミーティングルームに集め、人員見直しや残業が減ることを説明した。
加藤容疑者は作業で遅れたため、ここには加わらず、午後3時10分すぎから別の派遣社員とともに同様の説明を受けた。
工長はだれが契約解除の対象かを把握しておらず、話していないというが、加藤容疑者と同席した派遣社員は
事件後「契約解除の話と感じ取った」と同社に話したという。 

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000184-jij-soci

参考:news23.jeez.jp/img/imgnews38432.jpg

★関連スレ
【秋葉原通り魔】派遣先でクビ宣告されショック?→「作業場行ったらツナギがなかった」と大騒ぎ→無断欠勤→犯行★7
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213109670/
【秋葉原通り魔】「今後、派遣会社に対しこのような不祥事が二度とないように要請していきたい」 トヨタグループ・関東自動車工業★9
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213107716/

401 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:14:34 ID:Qk72mUQ+O]
ツナギは会社の仕業だな。

402 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:14:45 ID:CRyYCplE0]
>>330
ホロンもれんちゃんで、疲れてきているだよ、ゆるしてやれよ。

>>336
わかってないなー、派遣は期間限定だから、アメリカしかり不安定な雇用になる分給与が高いんだが?
日本の様に、ここまで企業に言いように扱われている方がおかしい話しでそれを甘んじないとはなんてねじ飛んだ発想はしない様に。

403 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:14:48 ID:quGj2hTBO]
居残り50人に選ばれそうな感触があったらあんなに自己評価低くないよな

404 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:14:51 ID:SgSLO7s2O]
麻生グループ/アソウ・ヒューマニーセンターグループ
www.ahc-net.co.jp/

アソウ・ヒューマニーセンターグループは、
麻生グループの転職、就職、派遣をはじめとする九州発の総合人材サービス企業です。

405 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:14:53 ID:fe2CbgrF0]
>>365
その「底辺」は労働者人口の3割に達しているんだけどな。
そしてこれからも増え続けるよ。

406 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:14:57 ID:VRvIje3U0]
ジャストインタイムなんて生産方式は、首切り可能な派遣社員がいてこそ成り立っている
親会社が派遣使ってこんなことしているから、そこに納入している会社も当然派遣を使わざるを得ない


407 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:14:59 ID:Dfwi+2h10]
移民のばかどもはその場で切れて上司ころすんじゃね?

そのほうがまぁ道理だなw

408 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:15:09 ID:FH6GcH3M0]
>>365あなたの言う並の給料というのが、何円なのか教えてくれよw

409 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:15:14 ID:F8FuX99hO]
>>371
センチュリーか。
一般庶民には関係ないね。
たまに古い型のセンチュリー乗ってるDQNはいるけど。



410 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:15:16 ID:KcdxGhNRO]
>>384
普通者の税金なんて高杉て払えません
ワゴンR最高(しかも中古)

411 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:15:31 ID:5v4mUPir0]
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                     ハ,,ハ
                    ( ゚ω゚ ) 
                    /<▽>ヽ  
      ハ,,ハ           |::::::;;;;::/
     ( ゚ω゚ )          .|:と),__」
    /    \          |::::::::|
  ((⊂  )   ノ\つ))        .|:::::::|
     (_⌒ヽ          .|:::::::|
      ヽ ヘ }          .|::::::|
 ε≡Ξ ノノ `J          し'_つ
  ___∧_____________

412 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:15:32 ID:GrHpMHGdO]
今は派遣だけど昔は期間工で働かされた

413 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:15:33 ID:2P80pQfuO]
フリーランスで勝負することを決意して、血を吐くような努力を10年以上続けて、ようやく月に100万近く手取れるようになった。
自分の収入が上がっても周囲みんなが上がってたら意味がない。ところが現実は貧困層が増えている。相対的に自分の持つ金の価値が上がるのは喜ばしいことだ。
今年になって初めて小泉と自民の功績を肯定的に受けとめられるようになった。貧乏だった頃はただの有害な危険人物にしか見えなかったのに。
格差はもっと広がるべきだ。そのために小泉は再度首相になってくれ。

414 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:15:44 ID:obwMsPbY0]
>>1
やっぱり、嘘をついてたんですか?
解雇予定者じゃ無いって、犯人に伝えたって言ってなかったっけ?

やましいことがあるから、嘘をつくんじゃないんですか?

吉兆の件とか見て、そういう嘘はダメージがでかくなるだけだと学習しなかったんですか?

415 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:15:46 ID:IS9vmY45O]
派遣社員は派遣先の社員ではない、派遣する会社の一応社員なんだ。言われた事だけしかやってはいけないロボットで本来得る対価を搾取され続ける奴隷労働者なんです。

416 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:15:55 ID:8mMpPmvu0]
安易なリストラが横行しているようだな

417 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:16:03 ID:o/rketkV0]
このシーンあまり報道されないな。

mainichi.jp/select/jiken/news/20080610ddm041040022000c.html

>関東自動車工業幹部は9日の会見で、
>派遣社員削減について「切る」と口を滑らせ、
>慌てて「契約解除」と言い直した。

418 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:16:14 ID:+kfdj2JD0]
2oo人中15o人首ってきついな。
それも生活の基盤(ワンルーム)まで無くなる。
一気にホームレスじゃん。
トヨタって原材料高と売り上げの微減で来期は
減益予想らしいけど。
加藤さんもこんな生活に疲れちゃったんだよ。




419 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:16:14 ID:uo4OKezaO]
それでもオレはAE111に乗り続ける



420 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:16:16 ID:ptb7UBxu0]
派遣制度でスキルが身につかなく職人が育たない
日本も終わる

421 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:16:21 ID:euSOdbTo0]
>>391
あのインタビューの同僚は誠実そうな好青年だったな
彼も解雇なのかね・・・どうしてるかな

422 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:16:30 ID:dQOEWwwzO]
>>395
ライン工が挨拶まわりするわけ無いw

423 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:16:45 ID:K/DOcaAG0]
与太の社員だが、日産のってる。

誰だ、オレの車に先週10円キッキやった奴は!!

424 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:16:45 ID:rMo5sC7X0]
06/04 21:18
彼女さえいればこんなに惨めに生きなくていいのに

06/05 05:14
彼女がいることが全てなのか?
それが全てですが何か

06/05 05:19
彼女がいない、ただこの一点で人生崩壊

06/06 02:26
彼女が欲しいのにできないのは、老人ホームに入りたいのに入居待ちをしているような、そんな感じ

06/06 03:04
彼女がいない
それが全ての元凶

06/06 03:09
彼女がいれば、仕事を辞めることも、車を無くすことも、夜逃げすることも、携帯依存になることもなかった
希望がある奴にはわかるまい


どう見たってこいつは、
女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仕事じゃんw

425 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:16:47 ID:Sxulv5aA0]
>>388
確かに
でもトヨタ以外の車はもっと魅力が無い

426 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:16:50 ID:ZReyUzZYO]
薮を突いたら蛇が出た!
まさに薮蛇でトヨタ涙目

427 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:17:02 ID:TJU7mglo0]
>>1
会社ぐるみで、嘘をついてたってことですか?

関係ないなら、何で嘘つくの?

428 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:17:02 ID:owEgeeN60]
>>379

真面目だね。

派遣なんだからそんなもの無言で消えてやればいいじゃん。

だって派遣会社や派遣先が派遣社員を人間扱いしてないんだろ?

だったら派遣社員もそんなに真面目に辞めなくてもいいじゃん。

みんな真面目すぎるんだよ。

そんなクソどものために筋を通さなくてもいいって。

正社員じゃないんだからさ。

429 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:17:01 ID:M1i5mHSzO]
トヨタって会社は社会的責任をどう考えてんだよ。




430 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:17:03 ID:E1/EuLrJ0]
今のゆとり社会じゃ正社員でもすぐ辞めるけどな・・・
もちろんそんなこと見越して会社は余分に雇っておくのが普通だったが
その余力すらなくしてるうちに団塊が定年で逃げて終了の企業が山のようにある
姥捨て山ならぬ若捨て山だ

431 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:17:04 ID:aScrd4Az0]
>>414
メディアは完全に押さえ切れると思ってたんだろ、吉兆とかと違ってw

432 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:17:04 ID:yzrOqiGm0]
>>98

6月5日

6:04 日に日に人が減ってる気がする
6;05 大規模なリストラだし当たり前か
6:17 作業場に行ったらツナギが無かった 辞めろってか わかったよ
6:26 電話うぜ
6:36 お前らが首切っておいて、人が足りないから来いだと? おかいいだろ
7:00 ツナギ発見したってメールきた 隠してたんだろが
11:51犯罪者予備軍って、日本にはたくさん居る気がする


433 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:17:13 ID:4MMiyjMqO]
関東自動車工業がこうだってことは、
つまり、
トヨタ車体
豊田自動織機
トヨタ九州
セントラル自動車
岐阜車体工業
も同じということか。

434 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:17:14 ID:fe2CbgrF0]
>>393
派遣にも責任はあるけどな。
つーか何しょいこんでんの?しょいこむことで「俺はできる」とでも思いたいってか?

責任があろうとなかろうと、辞めるに足る理由があるときは辞めるしかないし、辞めていいんだよ。
そもそも、たかが従業員の「責任」なんぞ、お前が考えているよりずっとちっぽけだ。
「責任」を語るなら自分の資本で組織を動かす経験をしてから語りな、万年奴隷めw

435 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:17:22 ID:D3FPsTvv0]
>>420
単純作業させるのに技術なんて必要ねーだろwww
職人なんて必要ねーんだよwwww

436 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:17:23 ID:u6Lf5eXV0]
甘ったれの糞野郎だろ
コイツより劣悪な環境でも
真面目に生きている奴はいっぱいいる
うっかりホモビデオに出演して
ネットで半永久的にネタにされてる野球選手だっているのに・・・
舐めんなよ!

437 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:17:24 ID:upifiosV0]
朝生 ワープア問題でもやいの湯浅誠が世耕弘成にぶちぎれ

jp.youtube.com/watch?v=RSIsOItbo2I&NR=1

世耕「とにかく上にいる人の足引っ張ちゃ駄目」

438 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:17:25 ID:PuXWaVec0]
>406
部品と奴隷の倉庫が要らんしな

439 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:17:27 ID:Uddh83x20]
>>421
俺んちで働いてくれないかな。



440 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:17:30 ID:U/1gScb+0]
>>347
だな
正社員の方が直接雇用だから辞めやすい
派遣は派遣会社が何かとイチャモンつけてくるからマンドクセー

441 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:17:33 ID:1ZYSEJvA0]
サブプライムが悪い


442 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:17:47 ID:DXYbGO8I0]
「誰でもいい」派遣雇用が、自分は「誰でもいい」人間→
「誰でもよかった」殺人を生み出してる面は否定できないよな。

こいつのやったことを擁護する気は全く無いけど。

443 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:17:50 ID:iumgdkbE0]
>>302
今トヨタの新車買うと、翌日には、車体に『売国奴』とか、
『経団連は氏ね!』って、傷がつけられてそうだからな。




お前ら、そういうことは止めろよな。

444 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:11 ID:F8FuX99hO]
>>410
ハイエースに乗ってるけど、軽すっ飛ばしてスーパーカブに乗り換えようかな。

445 名前:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. mailto:(´・ω・`)ショボーン [2008/06/11(水) 01:18:12 ID:GZp8myqY0]

お前、自分から辞めるって言ったんだからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                 (⌒)
                 ノ ~.レ-r┐
                ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′



446 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:12 ID:jH0AUwxj0]
>>381
新しい派遣先を斡旋する場合も有るけど
無い場合は、解雇。

今年の1月の俺がまさしくそう
当初2ヶ月の短期雇用の予定が4日で解雇
で26日に電話が来て別な派遣先を紹介されて現在勤務中。

447 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:15 ID:k37mmmacO]
人材使い捨てのトヨタ文化

448 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:17 ID:Dfwi+2h10]
>>415
"奴隷"なんていう表現は高級すぎる。

歴史上の奴隷は家族と晩御飯を一緒に食べることはゆるされていた。

449 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:19 ID:b84jkV05O]
天陽食品の毒餃子事件と同じ構図だな



450 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:27 ID:D7CMSM0uO]
俺も経験あるけど1月前とかに会社都合じゃなく肩叩きで自己都合退職に追い込まれるんだぜ

451 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:33 ID:Rfdgs/hJ0]
原油高騰の影響が出てきてるんですよ
今年の3月決算ではドル高で為替差損も計上して結局減益だったし
自動車業界はこれから強烈に売られるだろ
とくに下請がな

今はJR東海がなんといっても買い
あとは医薬品な
医薬品では安い銘柄無いんだけどさ

452 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:34 ID:snJ10Ip8O]
スレズレですみません
DVの相談ができるいたへ誘導して下さい。
携帯しかなくて
旦那が寝ているうちに
お願いします

453 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:40 ID:plzrkqlZ0]
社員だから辞められない
休めないって思ってる人
案外会社は平気だよあんたが居なくても。

454 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:18:49 ID:/da9pm5w0]
>>433
お前、詳しいなw

455 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:53 ID:tOrHJ5a50]
>>433
トヨタ車体って何年か前に従業員を脅してた「社内ヤクザ」が逮捕されなかったっけ?

456 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:18:54 ID:2F9N6v8t0]
>>389
同族は親戚の名義借りて節税するのが常道なのかな

457 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:18:58 ID:iyoNuI/J0]
>>1
やっぱり、ツナギ隠してたんでしょ?

そう思われても仕方が無いし、実際に隠してたんでしょ?

だから、嘘つくんでしょ?

458 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:19:05 ID:PsHPKCH+0]
犯人って会社の借り上げたアパートなり寮に住んでたんだっけ?
もしそれなら1ヵ月後に住所不定無職宣告になるんだよなぁ

459 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:19:14 ID:0Tf+pjCe0]
民衆の十字軍が結成された!
とうとう武装貧民が誕生した

貧者の逆襲の始まりだ パンがなければケーキを食べろ
と言った、女王に牙を向けた 武装貧民が 日本に誕生した 
沸点は近づいた、湯が沸き立つように、最初はぽつりと
上がって来る単独の気泡も 見てる間に水面を覆う尽くす
気泡の群れとなる。


近いうちに、押さえようがないほどあちこちでわき上がる
貧者の反乱 が 近づいた

予言されてた派遣の逆襲、運転手の乱、派遣の乱 武装貧民の蜂起だ

恐れを知らない武装貧民の大群は 刑務所に行って安定した
老後を得ようの合い言葉と共に 


容赦なく 上司、役員、政党権力者、宗教貴族、官僚に
襲いかかる 心配だ 心配だ 心配だ

格差だらけの世の中、年金の心配も老後の心配も 刑務所に入れば
心配ない 、天国だ、天国だ、

恐ろしい世界の始まりだ 
あとわずかで 地上波の終了とともに洗脳が解けた 武装貧民が
雪崩を打って誕生する
恐ろしい世界の始まりだ



460 名前: [2008/06/11(水) 01:19:14 ID:wZoN9BiN0]
〜〜〜派遣で働く前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣で搾取された後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|


461 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:19:20 ID:j9pSLoTT0]
>>419
メーカにとって古い車を大事に長く乗られるのが一番応えるんだなw


462 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:19:21 ID:uhIYr/KT0]
>>425
君が車に興味がない or 走ればいいと思っている、っていうのは解った

463 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:19:34 ID:fe2CbgrF0]
>>393
ちなみに馬鹿にも分かるように補足し説いてやるが、
正社員だろうと派遣だろうと、2週間前に退職の意思を閉めるのがルールな。
そもそも、法律上「正社員」なんて区分けは存在しないから。
ついでに教えてやるが、正社員も基本的には時給計算ですから。
ただフルタイム労働が全体なので、月160時間が下限で計算されてるに過ぎないだけ。

464 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:19:41 ID:zW/CiLiPO]
>>436
しゃぶれよ。

465 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:19:43 ID:dBtRJSYfO]
携帯で書き込みって要するにPCも買えないしネットカフェにも行けなかったってことか。つらいなあ。

466 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:19:45 ID:zfAy3YiW0]
>>446
質問続きでスマンが、派遣会社と労働者との契約はどうなってんの?
ここは簡単には解雇できないと思うのですが。

467 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:19:56 ID:wRjGg9k20]
>>452
【DV】ドメスティック・バイオレンス被害者専用 6
life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1210435251/

468 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:20:04 ID:JTxzHECk0]
>>462
別に、ほとんどの人がそうだと思うが・・・

469 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:20:09 ID:fINPTpoR0]
派遣会社はかなりのウソをついているな。

首を切ったやつから情報が漏れてくるのは

時間の問題だな。



470 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:20:17 ID:xpX86Ny8O]
製造業で派遣社員を使えるようになったのは2004年3月から。
元に戻せば?

471 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:20:20 ID:YWo0cJ8K0]
まあ会社の一声で切られるのが嫌だったら努力して正社員になることだな。
正社員でも切られることはあるがw

472 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:20:26 ID:F8eIRdYd0]
普通契約解除は最低1ヶ月前に通告しない?
1ヶ月切ってたらそりゃ目の前真っ暗になるよ

473 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:20:27 ID:DZmYJw+S0]
>451
おっしゃディフェンシブでいくぜえええ
つって電力株かった俺は涙目になってる

474 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:20:34 ID:8mMpPmvu0]
せめて工場内で暴れていてくれればね

475 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:20:36 ID:E1/EuLrJ0]
>>452
【DV】ドメスティック・バイオレンス被害者専用 6
life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1210435309/

中身は読んでないけどメンヘル板のスレな
さっさと実家に帰れよ

476 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:20:39 ID:jD8m628u0]
一応言っとくが
ダイハツはトヨタの子会社。
100%子会社だったような。
あと日野も。
三菱ふそうが叩かれたときは日野の売り上げが急増しトヨタ大喜び。

477 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:20:46 ID:PuXWaVec0]
>435
ライン工が使う部品の供給元を育てないから

ライン工揃えても部品が足りなくなるな

478 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:20:54 ID:PYEWKfSf0]
>>463
社員って、俺の感覚からすると株主だよな。

働いてるやつは、パートだろうとバイトだろうと従業員。

479 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:20:55 ID:I0ZmadDp0]
>>425
DQN車街道まっしぐらの俺はトヨタ車買った事ない



480 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:21:02 ID:/da9pm5w0]
そういえば派遣会社の倒産って聞かないな

481 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:21:29 ID:95prd8JL0]
とある地方が敷地を無償提供までして大企業の工場を誘致したは良いが
寮には県外ナンバーの自動車だらけで
派遣の人は住民票をその地に移してくれないから
自治体の皮算用が外れて財政的に相当マズい事になってるとか聞いたことあるけど。
誘致した意味が無いとかで。

482 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:21:29 ID:XRlTqCOh0]
>>32
いや、把握してないよ。

派遣先の会社は、派遣会社に「○人削減」と伝えることしかできない。
「できれば”こんな人”を残してほしい」という希望は言えるが、
「”誰を”残してほしい」って言ってはいけないことになってる。
誰を残すかの決定権は派遣会社だ。

483 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:21:30 ID:vvLAA5Hc0]
まさに現代の奴隷だな
奴隷が起こした市民への反乱ってとこか
でもなぜ秋葉なのか、そこが理解できない

484 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:21:41 ID:rZ6I/eI30]
まさに小泉改革のツケか・・・

485 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:21:43 ID:gUHDOmzd0]
>>431
ネットなんて、有象無象は完全に無視してるとこが
大企業様らしいなw

まあ、僕ら確かに、自動車作る派遣と同じく、彼ら
にとっては、名もなき雑草だもんな

486 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:21:53 ID:A2cy/5H70]
トヨタが殺したようなものだ。

487 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:21:59 ID:icJKteYi0]
クルマは愛だ

488 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:22:04 ID:PZuSF7J+O]
俺も半年やってた事あるけど正直言って社員でやるな
ら悪くはないと思ったな。
毎日同じ事を機械みたいに繰り返すだけ。
ただし派遣でいつ切られるかも分からない状態でやっ
てると頭おかしくなるのもわかる。

489 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:22:27 ID:jH0AUwxj0]
>>435
社会経験の無いバカ乙
職人は、大げさな言い方だが
単純作業であってもそれを早く、正確にやるには、ある程度の期間が必要



490 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:22:31 ID:tOrHJ5a50]
>>487
速いクルマは音でわかる。

491 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:22:33 ID:BJ128/gy0]
これ結構大変なニュースですね

492 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:22:37 ID:K270NF7l0]
同僚カッコイイけど自衛隊辞めてなんで派遣みたいな人生選ぶんだろ

493 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:22:43 ID:Rfdgs/hJ0]
>>473
電力なんてどこも酷いじゃんw
7月から値上げするらしいけどそれでもすべての原油高の影響を消費者には転化できないと思うよ
あとは食品でしょ

494 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:22:44 ID:GrHpMHGdO]
F1やってる場合じゃぁないリストラされる

495 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:22:46 ID:aScrd4Az0]
>>452
ttp://nwsnet.or.jp/
板とかより良いんじゃね?

human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212498637/l50
既婚女性板質問スレ

496 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:22:49 ID:Uddh83x20]
すまん、俺が書き込むのは、ローカルルール違反だが、ちょっと面倒を見てやってくれ

mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/452
452 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/11(水) 01:18:34 ID:snJ10Ip8O
スレズレですみません
DVの相談ができるいたへ誘導して下さい。
携帯しかなくて
旦那が寝ているうちに
お願いします

497 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:22:55 ID:xpX86Ny8O]
>>329
現実には正社員になれない人が
仕方なく派遣で生きてるんだが、
君にはそんな現実もわからないのか?

498 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:22:55 ID:W/dqY/X10]
うちの病院も派遣どころか、正社員以外は日雇い契約だよ。

499 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:23:22 ID:E1/EuLrJ0]
トヨタは確かにプロボックスバンとか良い仕事してるけど
自家用に欲しい車はもはやない
クラウン? ゴミだろ



500 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/11(水) 01:23:27 ID:ptb7UBxu0]
代わりはいくらでもいる。
これじゃ人間壊れるよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef