[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 09:18 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6 [スペル魔★]



1 名前:スペル魔 ★ [2021/11/28(日) 01:36:55.70 ID:viGA8rKb9.net]
水際対策強化、計9カ国に 政府、モザンビークなど3カ国追加―新型コロナ

岸田文雄首相は27日、新型コロナウイルスの新たな変異株を受けた水際対策の強化について、モザンビーク、マラウイ、ザンビアのアフリカ3カ国を加え、9カ国にすると発表した。28日午前0時の帰国・入国から適用する。

首相は「政府としても強い危機感を持って臨んでいる。水際対策をしっかり行っていきたい」と強調した。視察先の東京都武蔵野市で記者団の質問に答えた。

 これらの国からの帰国者や、在留資格を持つ外国人入国者に、指定宿泊施設での10日間の待機を義務付ける。
 南アフリカなどで確認された変異株(オミクロン株)をめぐって、各国は水際対策を強化。日本政府は27日から南アフリカ、エスワティニ、ジンバブエ、ナミビア、ボツワナ、レソトの6カ国の入国規制を強めている。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021112700391&g=pol


画像
https://i.imgur.com/JiadQX9.jpg


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638024092/

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:23:05.23 ID:3ugicHvD0.net]
>>397
Gotoにしても何にしても抜きまくってる奴がいるからな
オリンピックも同じ構造だわ
コロナだって金の種

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:23:22.79 ID:2ipp0AMw0.net]
はい差別

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:23:46.62 ID:UO4wEm430.net]
>>391
ワクチン教の踏み絵で高齢者が力持っちゃったからな
本来連中への貸しに出来るところを
宗教化してまんまと口車に乗せられたため
逆に借りにさせられてしまった
さすが老獪とは言葉通り
笑いごっちゃないけどな

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:24:13.40 ID:j0+9VS7a0.net]
阿呆な選挙民が災厄を招き寄せる

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:24:29.09 ID:OhAqver60.net]
ウイルスには潜伏期間があり感染事例が出てから個別に制限をかけたのでは遅すぎることくらい子供でもわかる
もはや第6波は確定的なので自分の身は自分で守りましょうね

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:25:06.06 ID:12sjb37h0.net]
もちろん鉄格子付きですよね?

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:25:30.80 ID:SOaI9dYR0.net]
自民党だから、余裕でウエルカムしてる

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:25:40.04 ID:V87PUjWx0.net]
国民より金が大事な自民党とワクチン打て打てうるさいくせに自民の愚行には一切文句言わないクソ国民
このアホの両輪で成り立つクソ日本バンザイ!

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:25:47.55 ID:CJhHqNwn0.net]
>>392
発狂する必然性がないww

8月の上野が好き放題やってたのに。。。
今や20人程度

こういう状況で、日本国内の有り様に対し、どう発狂しろと??

まあ、香港でも確認されてんだから、気軽に「入国に対する行動制限を解除するな!!」ぐらいなもんかな



410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:26:09.63 ID:7RZmRqsK0.net]
せっかくワクチン打ったのに全部台無しになっちゃったねw

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:26:10.15 ID:2Iy3p6Hu0.net]
>>395
その未確認情報源だと「殆ど」がだから
母数の偏りが考えても国民の24%(入院レベルの発症しやすい年齢層の比重を案配すれば実質的な比率はもっと多い)
ワクチン接種者がいれば「殆ど」にはならんと思う。
未確認情報にマジになってどーすんのって言われればその通り

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:26:36.06 ID:tP/elEWx0.net]
第6波どころか日本には第1波すら来ていない。
いつくるの? 死亡者どころか感染者の話すら周りで聞いたことすらない。

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:27:09.28 ID:UO4wEm430.net]
>>395
7〜8割が未接種者なのに
新株患者の60%程度の未接種者らしいから
比率としては接種者の数字の方が悪い

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:29:27.28 ID:t878Er3M0.net]
何故止めぬ?

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:29:45.84 ID:tmbSMpq20.net]
>>409
AI試算だと来年1月の東京の感染者数は800人レベルらしいし、
個人的には外人より忘年会シーズンで飛沫飛ばしまくってくる日本人の方が怖い

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2021/11/28(日) 03:30:32.56 ID:1ZrScIuJ0.net]
ガバガバの日本の対策にお万個ガバァ!

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:30:47.80 ID:VW+gfIvw0.net]
せっかくわが国の製薬会社が巨額の費用をかけてワクチンを開発したんだから、今後も色々変異株が出てきて稼がせてやってくれ、が本音なんだろ?

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:30:56.65 ID:Asxwob/C0.net]
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の疲労感" www
入院するか迷う微妙な変異株www

むしろ三顧の礼で迎え入れたいくらいw

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:31:04.14 ID:2Iy3p6Hu0.net]
AI試算は当たった事ないから見るだけ無駄



420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:31:43.51 ID:tP/elEWx0.net]
>>415
大半の人は発症すらしないんだからほぼゼロだな。
インフルなら全国で一週間で数百万人が発症、病院行きだ。
それでも医療破綻なんてしない。

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:32:11.89 ID:j0+9VS7a0.net]
白痴に投票させる結果を身を持って体験することになる

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:32:22.40 ID:iNIHtLNd0.net]
>>415
そのAI試算とやらは東京の感染者がわずか5人になることは予測できてたのか?

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:32:23.83 ID:UO4wEm430.net]
南アは一回接種の患者が4割近くとかいうアホな数字を出してたな
一回接種者なんてどこでも南アでも3〜4%くらいしかいないごく少数派なのにそれが4割w

どう考えても歪曲統計だろうな
二回接種者がいるのだろう

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:33:37.94 ID:vkSHNSLo0.net]
チャイナ五輪出場禁止しろよ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:33:56.60 ID:xuPHBUaU0.net]
いやーもう手遅れだ。分かって居ても手を打たないのが
日本政府の悪い所だ。N501YもL452Rも同様に
海外から入ってきたのだ。最初から止める気が無いのだ。
中国を批判するが、日本も国民を大事にしているとは思
えないわ。二週間以内に日本でB.1.1.529株の患者が見つ
かるだろう。時間の問題だ。湿度も気温も下がってくると
一気に大流行し第6派が訪れる。

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:34:49.10 ID:UO4wEm430.net]
北京コロリンピック

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:35:24.07 ID:2XC6+DBI0.net]
入国者には10日隔離して3食納豆たべさせろ。嫌になって帰るから。

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:35:25.34 ID:WZcdRcKX0.net]
>>425
自民党は入国緩和のグローバリストだからな

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:36:01.21 ID:JVsFxudx0.net]
それだけじゃダメだ。
海外渡航のある者は入国拒否にして。



430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2021/11/28(日) 03:36:07.28 ID:1ZrScIuJ0.net]
これで日本の人口が半分になるんですね?

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:36:17.37 ID:gT6fdAO70.net]
ひどい黒人差別だな、大坂なおみ何か言え

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:36:21.67 ID:dPkPDjqG0.net]
アフリカ経由のシナ人とかも危ないぞ。ビジネス関係で多いから。過去の滞在記録もチェックしろよ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:36:49.07 ID:tP/elEWx0.net]
>>427
帰るのではなく脱走する。

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:37:00.04 ID:lEg9B4cu0.net]
学習能力ないんかな

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:37:11.50 ID:JVsFxudx0.net]
納豆が好きになったどうするんだよ。

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:37:49.83 ID:lLvHAU3+0.net]
入国禁止やろ !

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:38:44.34 ID:AZZ3gmtA0.net]
どうせ自己待機なんだろ?
頭おかしいわ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:39:49.41 ID:WZcdRcKX0.net]
グローバリストの自民党には入国制限なんて最初から無理だしな

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:40:08.98 ID:tmbSMpq20.net]
>>422
ピンポイントという訳じゃないけど、
AIだけが唯一、人流が増えても感染者が減少すると弾いたらしい。

ttps://www.chunichi.co.jp/article/367388



440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:40:19.59 ID:WEkUmlL90.net]
ミクロマンとダイアクロンでは俺はダイアクロン派だったなあ

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:41:08.74 ID:xTkhyI4A0.net]
イソジン一年分買いだめしといてよかった
毎日使ってるからコロナなんて怖くない

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:42:17.08 ID:YKUlxYZg0.net]
総理どうなの?

「安心安全です(^^)

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:42:30.77 ID:sXGZVNUh0.net]
>>418
> "極度の疲労感"
 
これ,抵抗力がガタ落ち状態じゃないの・・・
免疫力が低下してるんじゃ。。。

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:43:31.27 ID:hx5VzoCu0.net]
オミクロン入って来たらいよいよ反ワク全滅の日も近いなw

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:43:43.32 ID:x93h6+3D0.net]
>>441
常在菌ころころしすぎや

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:44:16.57 ID:x0cPZCIb0.net]
今、エレベーターに乗っていたら、太ったOLが同僚に「◯◯君、私のこと好きなのかなー」と言った。

その直後に、エレベーターから「ごかい(五階)です」とタイミングよく的確な指示がきた。

俺は思わず噴き出した。

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:44:30.45 ID:w3+ojUMr0.net]
迂回されたら意味なくね?

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:44:31.79 ID:dq7Qm6MW0.net]
>>1
つーかどっから入ってくんのか分からんから完全遮断しろよw

せっかく島国なんだからw


なんでもかんでもグローバル化とかクソだと分かっただろ?w

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:44:42.02 ID:VA83gtDm0.net]
副反応で腕が腫れて上がらなくなるのって細胞がワクチンに攻撃されてるわけだけど、肝臓、脾臓、副腎、卵巣にもいくと分かるとヤバいでしょ



450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:44:44.23 ID:V87PUjWx0.net]
ネトウヨとワク信ってリンクしてるよな
入国緩和や隔離短縮になーんも言わないもんな
マスク警察、ワクチン警察やって弱い人間をイビるだけ
マジで卑怯な国民性だと思うわ

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:44:52.76 ID:tmbSMpq20.net]
>>443
徹夜と同程度の症状みたいだね。
栄養のある食事と十分な睡眠じゃないと治らないからタチ悪いよね。

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:45:43.33 ID:F2cPOjvD0.net]
これまた宿泊施設まで個人個人で行くんだろ?

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:49:00.45 ID:ErOVHBOO0.net]
感染レベルデルタ超えのお身クロンを10日間隔離!

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:49:13.33 ID:YSxJHK8a0.net]
英国で2例発見、南アフリカ由来
香港で2例発見、南アフリカとカナダ
イスラエルで発見
オランダのスキポール空港(南アフリカから600人中61人コロナ陽性)は検査待ち

厚労省と官邸には同情する。渡航禁止でもそのままでもどっちに転んでも非難を浴びる。
(俺の考え・・本気で注視、どんどん情報発信。情報が無くても「政府が注視していること」を国民と行政にアピール。
特にPCR検査体制の強化、大学、国公立病院、地衛研との協力)
ただし、非難を浴びるのには理由がある。情報公開、透明性と独立性と迅速性の無い歴史。
ハーバードの教授も書いていた(新しい日本語の本)「透明性確保」
政府に対する信頼が基礎に無ければ、何を言っても効果がない。
だから国民やスケープゴートを非難すればするほど、信頼を失って、もっとひどいことになる。

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:49:37.66 ID:/r8RNRPs0.net]
香港の感染報告が怖いな
アフリカから帰国した感染者とは別室にいたカナダからの渡航者が感染したらしい

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:49:50.42 ID:VA83gtDm0.net]
>>427
生の卵黄も付けてやるといいね

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:49:58.47 ID:OVjEVuaN0.net]
いいんじゃないかこれで


対策なんてしてもキリがないし

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:50:05.75 ID:5zB6VPke0.net]
今はワクチン接種証明の提示だっけ?
未接種だけ入国可能にするだけで防げるのにねwww

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:50:44.11 ID:VrRfnrbb0.net]
死にはしないけど働けないくらい重度の疲労感だと経済終わるな



460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:51:14.07 ID:Gbu1nJLD0.net]
右の車輪で経済前進!
左の車輪で感染対策後進!
日本はこの両輪で突き進む!

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:51:33.03 ID:+EruR3bY0.net]
騒がれ出した時には既に世界に拡散してるでしょ
何やっても意味ない希ガス

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:51:33.61 ID:JVsFxudx0.net]
別なウィルスと混合してたりしてな。

怖いね。

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:52:58.79 ID:/r8RNRPs0.net]
>>455
昨日の報道で日本はアフリカから入国した人を
10日間隔離すると言ってたから香港のケースは非常にまずい

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:53:28.23 ID:x0cPZCIb0.net]
>>459
普通の風邪やん

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:53:37.50 ID:gugzDBhb0.net]
ワクチン接種まだなんだけど
型落ち抗体の中古ワクチン今から打つと何かメリットある?

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:53:53.44 ID:Ga6RSQix0.net]
11日目で発症

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:54:09.40 ID:bwPKfzGG0.net]
岸田は菅よりマシかと思ったら「後手後手」は踏襲するんだ…
すでにヨーロッパにも広がってるのに何言ってんだ?

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:54:10.38 ID:/r8RNRPs0.net]
オランダが同じ航空便61人の感染発表した

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:54:22.51 ID:Anqx9ZgA0.net]
アフリカだけじゃないだろ
もう世界中に拡がってんだから、どこの国からでも入国規制強化しろ
検疫は仕事しろ



470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:54:22.68 ID:5zB6VPke0.net]
>>463
隔離してるところから蔓延わな。
ホテルなら全滅だね

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:54:59.29 ID:Tzdzv7sO0.net]
義務と言うなら罰則はあるのか?
どうせいつもの任意だろう?

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:55:17.01 ID:/r8RNRPs0.net]
ワクチン効果はまだファイザーとビオンテックが調査中だとさ

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:55:27.44 ID:UEPddRW10.net]
指定宿泊施設での10日間の待機を義務付けても
罰則もなければ隔離状態を管理する訳でもないんだろう。
どうせ外出するよ。
これでもう日本でこの変異株が見つかるのは時間の問題となったな。
学ばない政治家、いや学ぶ頭のない政治家かな。

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:55:31.24 ID:CwUZf+QY0.net]
今からってことは最低限春前後までは流行続くってことかな

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:56:04.72 ID:2Iy3p6Hu0.net]
離れた別室でも感染したってのは初報段階では珍しくないよ
最初の変異株でもあった筈

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:56:40.68 ID:y3gYpZy/0.net]
>>356
ソースないからガセ認定済みだよ

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:56:44.81 ID:x93h6+3D0.net]
>>465
ないやろなぁ
現状のままで普通の風邪対策するほうがよっぽどいいと思う

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/11/28(日) 03:56:48.51 ID:kZZnA0Gu0.net]
入国者に一律PCRで良いだろ、舐めてんのか
勿論結果でるまで隔離な

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:56:59.93 ID:UEPddRW10.net]
何で毎回水際対策強化ばっかりなのか。2年もやってて何も学ばない政府ってのもすごいわ。島国なのに全然活かしきれていない。入国禁止にするべき。入って来てからでは遅い。



480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:57:39.07 ID:CwUZf+QY0.net]
>>468
CA含め何人搭乗してた内なんだろ
凄いな

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:57:43.80 ID:5zB6VPke0.net]
>>474
ナイナイ、感染力から言って年内だね。

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:58:02.01 ID:ErOVHBOO0.net]
今やるべきは、お身さん呼んで待機じゃなくて完全鎖国だろ

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:58:18.34 ID:tmbSMpq20.net]
>>465
デルタ迄は予防効果が有るから打って損することはないんじゃね?

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:58:27.75 ID:x93h6+3D0.net]
>>479
世界が落ち着くのを待てる強みを捨てすぎだよな
それもこれもカネなんだろうけどね

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:58:35.38 ID:vVkfcczZ0.net]
>>459
肉体労働者が1番まずそうだけど
サラリーマンでも仕事中にミス頻発したらヤバいな

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:58:57.26 ID:P/qvjfWV0.net]
>>479
最初から日本人を守る気がないんだよ

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:58:57.72 ID:sFeQOZV70.net]
>>10日間の待機を義務づける
よいことだよ
ここまでする国ってめったにないよ
しかも対応が早い
こういうのって徳川家康が鎖国した風習なんだよね
薩摩長州の明治維新はとても醜いものだった

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:59:31.21 ID:lLvHAU3+0.net]
初詣に行きたいのにダメになりそう?
早く、アフリカとシナ方面から入国禁止しろ!

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:59:34.20 ID:aEwu7g8q0.net]
多くの主要国で既にオミクロンに感染なのに
何故に南アフリカの6カ国限定やねん



490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:59:42.90 ID:x0cPZCIb0.net]
こないだの朝、家の外でビヨビヨと五月蠅いもんだから外に出たら、女子中学生が半泣きで防犯ベルを握ってる。

俺 「どうしたんだ?」

女子「転んだ時に、立木にチェーンがひっかかって、キーが外れたんです・・。」

俺 「キーは?」

女子「そのまま排水溝へ・・。」

しようがないので、六角工具やドライバーを使って防犯ベルを分解、音を止めてあげた。近所迷惑だしね。気が付くと、音に気づいた近所の住人が何人も周りに。

半泣きでへたり込んでる女子中学生の側で、躍起になって防犯ベルを分解してるパジャマ男。

道の向こうから近づいてくる赤色灯・・

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:59:50.73 ID:+EruR3bY0.net]
まぁ人の行き来を止めるワケにもいかんし、このあたりが落とし所だろうね

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:59:52.59 ID:5zB6VPke0.net]
>>485
発熱もなく疲労感とかショボすぎる風邪
ワクチン接種者は知らないけどね

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 04:00:02.78 ID:/M3NAA9d0.net]
もうヨーロッパでも感染例出てるんだから
全面規制しないと意味ないじゃん
せっかく国内は日常取り戻しつつあるのに

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 04:00:34.94 ID:tmbSMpq20.net]
>>470
そういや隔離ホテルでクラスターが発生したこと無いよね。
ホテル自体クラスターが少ない

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 04:00:57.54 ID:x93h6+3D0.net]
>>493
元の日常が許せないんやろな…

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 04:01:52.30 ID:5XLuuK6F0.net]
入ってくるのは確実だから、あとは症状でしょうな

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 04:02:05.07 ID:/r8RNRPs0.net]
夏場の南半球から冬の北半球移動を止めたほうがいいかもなー

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 04:02:24.00 ID:Asxwob/C0.net]
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の倦怠感" w
入院するかしないか微妙な重さw

ワクチンの方が症状が重いwwww

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 04:02:28.59 ID:04aeu9tA0.net]
世界「日本だけ感染が無いなんてズルいぞ! ちゃんと入国して広めろーーーー!」



500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 04:02:47.99 ID:7BgIo91R0.net]
感染経路不明がいつ出てくるかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef