[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 16:08 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「忘年会自粛が広がったら!?」飲食店やタクシーの不安(毎日) [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/10/21(水) 06:40:42.23 ID:FtHZAlqK9.net]
ニッポン金融ウラの裏
「忘年会自粛が広がったら!?」飲食店やタクシーの不安
浪川攻 / 金融ジャーナリスト

 今年は忘年会シーズンが訪れるのか――。10月も中旬に差し掛かって、金融業界ではそんな話が交わされるようになっている。金融機関の融資先である飲食業やタクシー業界の事業意欲に直結しそうだからだ。

 「我々の主要取引先でもある飲食業の経営者の気持ちをそぐことにならないといいのだが……」

 東京都内のある信用金庫の職員は厳しい表情を浮かべながら、こう説明する。「飲食店は忘年会シーズンが稼ぎ時。もし、忘年会の自粛が広がると、これまで頑張ってきた気持ちが折れて廃業に向かう事業者が増えそうだ」

 多くの飲食業で3月以降の売り上げは激減している。ここにきて、若干客足が増えたとはいえ、前年に比べると大きな落ち込みが続いていることに変わりはない。

 東北地方のある地銀関係者も「『Go Toキャンペーン』の効果は限定的だ。年末にかけて老舗の料亭などを含めて飲食業の廃業増大が懸念される」と心配顔でいる。

 飲食業にとって、仕入れ代金もさることながら、家賃負担が重たいが、政府の家賃支援給付金を申請してもなかなか実行されない状況が改善されずにいる。そのため、支給された持続化給付金が減ってギリギリだという事業者が少なくない。そのうえ暮れの稼ぎ時が空振りだったら、事業者が受ける精神的なショックは計り知れない。

 飲食業だけではない。たとえば、タクシー業界の打撃も大きい。中堅クラスのタクシー会社に勤める中年男性は「水揚げが激減して、現在、手取り収入は1カ月で15万円にも満たない」という。「時給換算すると、コンビニエンスストアのパートで働いたほうがいいと仲間内で話している」とぼやく。

 別のタクシー会社に勤める男性は「業界大…(以下有料版で、
残り639文字)

毎日新聞 2020年10月21日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20201016/biz/00m/020/002000c

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:08:22.42 ID:cxEKiR5/0.net]
>>10
それなんだよな。
飲みに行って感染したなんて、評価最悪だわ。
家族が医療関係ならしようがないねと言われるけど。

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:08:24.43 ID:ZDvx7XTn0.net]
>>64
つい先日、居酒屋界の親玉が
居酒屋はオワコンである事を認め焼肉にシフトチェンジしたろw

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:08:50.49 ID:+FSDr6Nw0.net]
>>94
問題なんか存在しない。解決する必要もない。時代に淘汰されてくだけ。

それ以上でもそれ以下でもない。

消えろ
それだけの話

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:08:58.81 ID:Pn3Kwbhh0.net]
忘年会なんて誰も行きたくないんだよ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:09:06.51 ID:zJxYcgIT0.net]
鬼滅クラスター発生しねぇかな〜
脱税アニメが日本政府公認とか吐き気がするぜ〜

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:09:16.84 ID:d2X52xLs0.net]
ウチの会社も中止

広がったらっていうより既に広がってるよ

このままじゃ来年には本気で倒産ラッシュだね

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:09:25.89 ID:7XqMGpTH0.net]
その前に呼ばれない

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:09:26.31 ID:OPw4Nv1Q0.net]
普通に自粛だわ

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:09:41.75 ID:9Kx9fxeK0.net]
>>87
いやいや
コロナの影響で信金はキツいよ
じっさい零細企業と言っても過言じゃない



110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:09:47.81 ID:h8buoWhZ0.net]
>>65
うちは会社の金だけど底辺の会社は大変だな

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:09:49.01 ID:ktPnmT/d0.net]
コロナは社畜の様々な悪習を駆逐してくれたな

満員電車、長時間通勤、大人数での無駄な会議、9割移動時間の無駄な出張で仕事のフリ、忘年会等の飲みニケーション

コロナ様様だわ

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:09:57.78 ID:FbgXVuc30.net]
中国政府に賠償請求しとけ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:10:26.16 ID:TiyvfnS80.net]
忘年会 Xmas 初詣 新年会 めじろ押しなんだが
政府、東京都の対応、三密を避けよう

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:10:32.35 ID:gntZZSlC0.net]
まともな企業はドライバー付きの社有車があるから、タクシーなんて使わない

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:10:38.38 ID:HzwNll6H0.net]
>>107
日常の業務で不都合がなければ、そういう立ち位置で十分じゃないか

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:10:41.27 ID:qGpPb7sX0.net]
そういえば今年はなんか余裕があると思ったら1回も飲み会が無かったわ。
居酒屋が淘汰されるまで死なない程度にコロナ流行ってて欲しいなあ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:10:43.45 ID:OQzKH3+X0.net]
>>111
ほんとそれ

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:10:44.83 ID:63Wk8wQd0.net]
まともな会社が忘年会なんてやるわけねえだろw

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:10:45.61 ID:+FSDr6Nw0.net]
>>111
ま、いい薬になったわな。
昭和の残骸を駆逐してくれたのはいい面ダ



120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:10:46.26 ID:Jj0xRqk70.net]
>>100
クロネコヤマトでさえ、解雇された人間が恨んで殺人犯したばかりだろ?
今後はドローン配送ですよ。

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:10:50.15 ID:gx61X2mH0.net]
できるわけねえじゃん

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:11:08.39 ID:9Kx9fxeK0.net]
>>103
おまえが社会から阻害されてるだけじゃんw
レスを見ていると笑う

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:11:10.03 ID:sqBhh3Ve0.net]
ビビリながら食うのがいいんよってフグかよ

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:11:19.49 ID:1s+FEUXN0.net]
中小だと経営陣が経費で豪遊するだけの悪習だからなあ
一次会は会費を徴収するが
自分たちだけで行く二次会三次会は全部経費
交際費とか実に下らない

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:11:27.07 ID:X7TAlcAl0.net]
コロナが何となく続けてた無駄な慣習を無くしてくれて良い事です

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:11:44.43 ID:HzwNll6H0.net]
>>113
直近のハロウインを忘れとる
今年も渋谷に集まるのかなw

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:12:13.46 ID:7AWcLBfV0.net]
世界に広まった新形コロナウィルス
日本から「忘年会」という文化が消えた

(FF6風に)

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:12:20.88 ID:3SoRmTqY0.net]
メンバーが楽しければ忘年会は楽しい

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:12:37.80 ID:HWKRKmUS0.net]
パーフェクト・センス
味覚と嗅覚を失う病気が蔓延したためレストランは廃業
https://i.imgur.com/8V5Pake.jpg

https://i.imgur.com/SWx6lIR.jpg



130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:12:47.13 ID:3SoRmTqY0.net]
>>122
基本そういうゴミしか5chには来んぞw

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:12:49.17 ID:9Kx9fxeK0.net]
>>114
いまどき運転手なんて雇わない
殆どが委託であり契約しているだけ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:13:14.45 ID:0l3AY1Yn0.net]
さすがに今年忘年会やる会社はないだろ
ズームでやれよ

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:13:32.55 ID:eqiMj08P0.net]
まともな会社なら 今年入ってすぐに、飲み会や、会議、集会は禁止にしてるよ

ドイツから減税 決めたしね
日本も消費税廃止

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:13:37.77 ID:wlw0CIS00.net]
>>94
責めるも何も出来もせんのにあっちのが良いなってコンビニを格下に発言するのがおかしいから言っただけ。
タクシーは定年過ぎた人がやる仕事なの分かってるか?現役でやってる奴はやばいのしかいない、現役でやる仕事じゃないから。
平均年齢見ろ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:13:46.90 ID:TiyvfnS80.net]
>>126

ハロウィンがあったわな、どーすんだろ w

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:14:35.25 ID:E4NjQBYn0.net]
会は全部不参加だろ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:14:55.94 ID:oULolzx00.net]
テレワークで移動する必要ないし公共交通機関の割引してるのにタクシー使わないわ

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:15:12.42 ID:+FSDr6Nw0.net]
>>135
すでに、渋谷は中止決定済み。そもそも、あんなもの、ハロウィンですらないからな。

あれも消えていいだろ

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:15:32.31 ID:Pf/Pb8oH0.net]
>>102
クソワタミだが良いこと言ったと思うわ



140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:15:34.00 ID:X7TAlcAl0.net]
そもそも5人以上の集会禁止は無くなったの?
忘年会は4人一組だから良いってルールか?

阪神タイガースかよ

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:15:36.69 ID:KjkLIAWf0.net]
>>56
タクシーはコンビニバイト(という底辺仕事)よりも稼げない仕事になった、という事を言いたかったんだよ。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:15:37.94 ID:9Kx9fxeK0.net]
>>130
だな
だがID:+FSDr6Nw0のような屑は
飲食店やドライバーあいてに
チンピラの価値観で
クレームを言い立てるので
社会の秩序を乱す存在で迷惑このうえない

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:15:44.39 ID:9gat2ipv0.net]
>>27
世の中そんな感じの忘年会が多いから面倒だし行きたくないよね

うちの組織はみなさん一年間お疲れ様会って感じだからやな感じはないんだよね
家族連れてきてもいいし、ビンゴ大会で結構いいもの当たるし
会費500円でホテルビュッフェ食べられるからシフト入ってなかったら行ってたが今年からしばらくできないかもなあ

長や取引先とかは来るけど上司や取引先の席を周ってお酌大会みたいな社交辞令とか一切ないのが一番嬉しい
序列関係なしに各自勝手に飲み食いしろっていうスタンスだから気楽なもんよ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:15:47.32 ID:INXn+qBw0.net]
会社は忘年会は無理だよ
SNS等で社会的に抹殺されかねない

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:16:05.87 ID:zhROEqFR0.net]
コロナが蔓延した方がマシってかw

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:16:13.88 ID:Jj0xRqk70.net]
>>134
何にしてもタクシーも自動運転でどうなるんだろうな。
すでに畑では無人のトラクターの試運転が始まってるよ。

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:16:16.48 ID:7Bzs5EtQ0.net]
>>1
酒飲んで遊んでるのバレて
コロナ感染したら責任とれるのか?

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:16:20.30 ID:Uj3pAUD60.net]
無理だろ

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:16:27.36 ID:vUiKfu4H0.net]
酔っ払いがいなくなって平和になる



150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:16:35.00 ID:eqiMj08P0.net]
>>132
テレビ会議とかもやれるし 個人配信もできるし
オンラインショップあるから 収入もあり、べつに困らんだろうしね

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:16:35.67 ID:d28MwjsF0.net]
コロナが終息もしくは効果的なワクチン、治療薬ができるまでは会社として飲食を伴う宴会の類は全部中止。

個人的なものに関しては強制力はないけども推奨しない。できれば自粛して頂きたい。というのが通達されてるからしばらくは無いな

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:17:29.02 ID:yMYNevBE0.net]
コロナでなくても
熱出たやら体調悪いなんて報告職場に入るとその後の経過報告だとか同僚への接触確認とかとにかく面倒

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:18:06.02 ID:6cd9HKXd0.net]
>>93
告発する下請けの社長とか、居ると思う?
殆どは我慢してるんだよ。見ていて気の毒なくらいだし、身体壊して
70前に死ぬ人も多いんだよ。本当にひどい世界。

俺は設備系だけど、忘年会になるとクズ上司が暗躍するんだよね。
現場で出れないって言うと、あれこれ文句言って来て「何とかしろ!」
とか騒ぎ出す。責任者が元請けから出てないと何かあった時に大問題
に成るぞ!と言えば、「そんなの下請けに奴に押し付けとけ!絶対に
来いよ!」とか言い出す。そいつらが部課長会議とかで企業コンプラ
イアンス委員会とか開催してるんだから、頭の中に蛆虫が湧いてるんだよ。

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:18:55.80 ID:X7TAlcAl0.net]
まあ今のご時世で集会を開くような企業の倫理は疑われるな
企画する奴の神経も

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:18:58.73 ID:YpcnEqmP0.net]
会社として忘年会をやるわけはない。
企業イメージが著しく悪くなるからな。
感染者が出なきゃいいけど、万が一にも感染しましたなんてことになれば危機管理がーって叩かれるのは火を見るより明らかなんだから率先してやるわけないし
むしろ、自粛を求めていくでしょう。
個人で打ち上げやっても、年末年始を隔離された施設で過ごしたいとは思わねーだろ。

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:19:22.02 ID:Jj0xRqk70.net]
>>151
withコロナが合い言葉になってるんだぞw
大企業が無駄なものをすべて切り終わるまで
コロナ渦を終息したことにしないだろうな。

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:19:39.16 ID:1obwvzhr0.net]
広がるもなにも自粛してる会社しかない

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:20:10.88 ID:9JBmMx9S0.net]
>>138
変態下層行列は草やったわ

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:20:22.23 ID:17isLE530.net]
>>1
>「忘年会自粛が広がったら!?」飲食店やタクシーの不安

とりあえず数が多すぎるから淘汰させようぜ

あまった労働力は介護にでもブッコンでクソの処理でもさせようや



160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:21:00.92 ID:7Bzs5EtQ0.net]
忘年会で社員全員コロナ感染しましたとか
取引しねーよ

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:21:05.77 ID:UptqAgIv0.net]
不安というかもう諦めるしかない

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:21:08.85 ID:Llm7IZ2P0.net]
忘年会やってコロナかかりました、とかクソ馬鹿過ぎてヤバイからなw 特に管理職・所属長クラスは今後の出世に響くからやれないしやらせないだろ
今年はさすがにキツイでしょ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:21:23.66 ID:rCiLw4xf0.net]
忘年会はコロナ以前から下火だよ。若者たちは何の為の飲み会?と思ってるし、
ノリノリなのは一部の体育会系だけで。

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:21:31.49 ID:Cbtoux1Q0.net]
>>100
してる人数多いと思うわ。
観光地だが、かなりの台数のタクシーは止められたままになってる。実際、会社都合にするから退社募ってた会社もあったからな。

昔は忘年会の二股、三股なんてのがザラだったが今は少なくなったろ。
売上減ってる会社も多いんだし、しない所の方が多いだろうな。
コロナのせいで、コロナのお陰で必要なものと不要なもの、大事なものが見えるようになったと思うがなー

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:21:40.72 ID:gntZZSlC0.net]
>>131
委託だろうとなんだろうといるってこと
話変えてない?

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:21:40.94 ID:g5nDKXI10.net]
>>153
酷い会社やね
うちは下請法めっちゃ怖がってて
下請けの人達を大事にしてるわ
監査もかなり厳しくて萎えるw

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:21:57.48 ID:7AWcLBfV0.net]
>>138
ハロウィン中止で来ない奴なら、例年のハロウィンももっとお行儀いいんじゃねえか( ;´・ω・`)

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:22:13.36 ID:fa/J30mZ0.net]
自粛に決まってるだろ
感染再拡大したら取り返しがつかない

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:22:29.44 ID:2MUkL4/X0.net]
元夷ん殖手ん住磁者 等が王区
普区摩れる 尭写らし夷。
www.youtube.com/watch?ue7=rufyg6uy&v=AxHQdOD6y28



170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:22:30.15 ID:TIMfUkFC0.net]
広がるも何も不可能だろうにw
まともな会社は宴会会食全て禁止
ワクチンは最短で五年後、治療薬は
開発不可能、もう宴会業は終わった
んだよ、タクシーも多すぎる

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:22:33.65 ID:gZQ6wcss0.net]
居酒屋とカラオケ店はもう新しい生活様式についてこれない

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:23:02.27 ID:HhyEgCbE0.net]
>>153
なら君が告発すればよくね?

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:23:24.32 ID:rCiLw4xf0.net]
>>160
忘年会クラスターの前に渋谷ハロウィンクラスターが控えています。これからインフル
の同時流行あるから恐いよ。

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:23:41.60 ID:sBmr8IlO0.net]
忘年会や新年会もそうだし年末年始の挨拶もいらん
12/31 午後10時 おつかれ〜
1/1 午前7時 おはよー

正月感覚が壊滅しても一向に構わんッ!

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:23:44.77 ID:HzwNll6H0.net]
有名神社の初詣も人出がどうなるか楽しみだな

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:24:21.44 ID:zhROEqFR0.net]
>>172
告発するより愚痴言ってる方が楽しい人生なんだろ

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:24:25.46 ID:SHzIvAQF0.net]
忘新年会は個人的に少人数でやるのは構わんけど
会社から金一封出るような規模のは全部中止しろって通達出てるわ

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:24:35.74 ID:mt88K5Cz0.net]
不安を抱いたら現実化するよ、徒に不安を抱くべからず。
それとは別に対策はしておくべきであり
例年と異なる師走になろうとも年を越せるように考え行動する。
必要な金額、12月の支払い分を工面するしかないさ。
銀行から借り入れている分は銀行と交渉するとかな。

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:25:19.64 ID:b5h2fBrx0.net]
忘年会があるので今日はリモートワークは17:00迄
忘年会は18:30ドコドコに集合。なんてあったりして。



180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:25:55.34 ID:rCiLw4xf0.net]
>>171
居酒屋→カラオケが定番だったからな。GoToイートでどこまで補填できるかだよね。
GoToしてない飲み屋なんて番外だよ。

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:26:03.54 ID:8KWgjmmS0.net]
新型コロナで内定取り消しになった若者等、沢山の新型コロナ難民がタクシーに流れているのも事実。

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:26:05.27 ID:8jbI93Pl0.net]
酔っぱらいがいないなんて最高

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:26:09.66 ID:IYm34osA0.net]
もう忘年会も新年会もやらん通達来たぞ

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:26:14.39 ID:kECu48qEO.net]
サラリーマンは嬉しいわ

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:26:35.51 ID:3p2Zeg7N0.net]
今年の夜の街は若い人たちの独占場になるよ
お年寄りは家でTVか5ちゃんねる

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:26:43.31 ID:9L/QLNeV0.net]
他がやらないで店が開いてるなら

貸し切りで広々とやるとか

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:27:01.16 ID:w4WagWbv0.net]
アホじゃ無ければ、どんな行動すりゃ感染するか分かるだろ。

忘年会なんてやったら一発感染するわ。中止に決まってる

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:27:25.81 ID:k/LvsOJk0.net]
忘年会廃止万歳

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:27:44.28 ID:iqEgnZBs0.net]
>>1
現状で忘年会やろうなんて会社は取引先も失う覚悟でやるんだろうよ



190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:28:05.00 ID:5781jlFo0.net]
忘年会なんてしないよw

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:28:19.24 ID:rCiLw4xf0.net]
>>174
3,2,1 ワァー!新年おめでとー!! →全員感染w

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:28:39.18 ID:EGYtkLCM0.net]
>>102
休業社員を他業種に派遣する計画、やめたんか?
役員に止められたか

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:29:06.60 ID:CGHqfFg40.net]
大手企業だけど社員旅行中止
宴会禁止・けど来年コロナが収まれば再開するよ
コロナに感染したら対応めんどくさいから
自粛してるよ

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:29:12.46 ID:qyFjZVM/0.net]
元々行きたくなかった人間が多いからな
大義名分ができたから戻りはしないよ
店側はそういう人でも快適にできる空間作らないと酒呑みに媚びた空間なんて行きたくないわ

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:29:13.53 ID:w4WagWbv0.net]
>>189
忘年会で感染しましたは、言い訳にならないからね

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:29:55.79 ID:/jEVKXMq0.net]
この記事で心配してる地銀社員のとこがそもそも飲み会禁止だろうが

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:30:24.78 ID:hJ47W5AE0.net]
日本が世界に誇る
アルコールと言う麻薬でラリる麻薬パーティー強制参加文化が無くなってしまうん?
麻薬ダメ絶対!を掲げながらアルコールだけは合法と言うコレまた世界で類を見ないダブルスタンダード法なのに

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:30:56.83 ID:q52LNheC0.net]
早く忘年会クラスターがあちこちで発生してくれればいいんだが

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:31:18.70 ID:6cd9HKXd0.net]
>>176
酒しか生き甲斐ないアホ管理職乙



200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:31:23.13 ID:zJ96/RAw0.net]
知り合いみんな自営業だから、みんなで夕飯食べたり飲み会はよくやってる
誰もコロナにならないからどこでコロナが流行ってるのか不思議すぎる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef