[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 16:08 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「忘年会自粛が広がったら!?」飲食店やタクシーの不安(毎日) [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/10/21(水) 06:40:42.23 ID:FtHZAlqK9.net]
ニッポン金融ウラの裏
「忘年会自粛が広がったら!?」飲食店やタクシーの不安
浪川攻 / 金融ジャーナリスト

 今年は忘年会シーズンが訪れるのか――。10月も中旬に差し掛かって、金融業界ではそんな話が交わされるようになっている。金融機関の融資先である飲食業やタクシー業界の事業意欲に直結しそうだからだ。

 「我々の主要取引先でもある飲食業の経営者の気持ちをそぐことにならないといいのだが……」

 東京都内のある信用金庫の職員は厳しい表情を浮かべながら、こう説明する。「飲食店は忘年会シーズンが稼ぎ時。もし、忘年会の自粛が広がると、これまで頑張ってきた気持ちが折れて廃業に向かう事業者が増えそうだ」

 多くの飲食業で3月以降の売り上げは激減している。ここにきて、若干客足が増えたとはいえ、前年に比べると大きな落ち込みが続いていることに変わりはない。

 東北地方のある地銀関係者も「『Go Toキャンペーン』の効果は限定的だ。年末にかけて老舗の料亭などを含めて飲食業の廃業増大が懸念される」と心配顔でいる。

 飲食業にとって、仕入れ代金もさることながら、家賃負担が重たいが、政府の家賃支援給付金を申請してもなかなか実行されない状況が改善されずにいる。そのため、支給された持続化給付金が減ってギリギリだという事業者が少なくない。そのうえ暮れの稼ぎ時が空振りだったら、事業者が受ける精神的なショックは計り知れない。

 飲食業だけではない。たとえば、タクシー業界の打撃も大きい。中堅クラスのタクシー会社に勤める中年男性は「水揚げが激減して、現在、手取り収入は1カ月で15万円にも満たない」という。「時給換算すると、コンビニエンスストアのパートで働いたほうがいいと仲間内で話している」とぼやく。

 別のタクシー会社に勤める男性は「業界大…(以下有料版で、
残り639文字)

毎日新聞 2020年10月21日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20201016/biz/00m/020/002000c

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:41:58.79 ID:8HRCr2xM0.net]
そういえばタクシーの奴ら感染しないな

3 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:43:21.60 ID:MP2gxQMI0.net]
こんな悪しき風習止めたらええねん
どうせアル中が暴れるだけだし

4 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:43:43.76 ID:Z97/DAco0.net]
春節ウェルカムの前総理は早々に逃亡して料亭三昧の日々なのにね

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:44:12.69 ID:+n7dhjRy0.net]
うちの職場は中止決定してるわ

6 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:44:15.85 ID:TI6d0U730.net]
命かけてまでやるようなことなのか

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:44:42.82 ID:ISP5X/JN0.net]
そもそも会社の忘年会を楽しみにしているバカなんているのか?
貴重な時間を取られて迷惑なだけだろ

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:45:04.58 ID:6EFXGih30.net]
忘年会やクラス会などやめてしまいなさい(´・ω・`)

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:45:16.99 ID:EGYtkLCM0.net]
>>1
これを機会にさっさと無くなれ、飲みニケーション

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:45:18.86 ID:DU7t8PTJ0.net]
会社としては中止
個人としての飲み会は自粛するように通達

個人で飲みに行って感染したら冷たい目で見られるだけたろ



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:45:24.88 ID:DzFisBrf0.net]
やらないぞ

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:45:42.18 ID:Nf/6nRg50.net]
>>2
そういう妄想はやめろ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/635065/

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:45:54.15 ID:6cd9HKXd0.net]
うちの会社も今年の忘年会を中止するって連絡きたよ。
個別飲み会も個室は8人まで。
普通のテーブル席は4人までってお達しだ。

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:46:41.97 ID:kwnUw++u0.net]
飲み屋は全部なくなってもらった方が街がきれいになる

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:46:45.78 ID:HzwNll6H0.net]
>「忘年会自粛が広がったら!?」

え、やると思ってるのかw
仲の良い同僚、友人の少人数で歳忘れ飲み会があるくらいだろう

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:47:17.25 ID:m0O4hrdD0.net]
会社のくだらない忘年会が中止で良かった
来年以降も中止にしてくれ

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:48:13.62 ID:VxR2ov/C0.net]
なんで忘年会とか出来ると思ってるのか?

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:49:24.56 ID:+FSDr6Nw0.net]
自粛も何も

もう会社にとってリスクでしかないので、忘年会だの新年会だの、やらんよバカが。

そもそもアルコールハラスメントの温床になってたわけだし、いい辞め時だった。

そんなものに依存してる社会の底辺のクソタクシードライバーはくたばって消えりゃいい。

飲食店もただの自然淘汰だろ。

19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:49:46.75 ID:mXLZ8dbY0.net]
あ、これは医療従事者の年末年始が無くなるパターン入ったな

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:49:51.56 ID:3niLmx3t0.net]
もうねーんかい



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:50:03.08 ID:CS9PQPCt0.net]
広がるというか
今年はこのままそんな状況だろ
これだけは凄え楽になったなw

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:50:30.13 ID:+FSDr6Nw0.net]
>>7
いない。

目障りなイベントでしかない。運動会だの親睦旅行もな。この世で最も無益な時間の消費

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:50:40.96 ID:lj+H7jHs0.net]
貢献できなくてすまんなあ
忘年会〜新年会〜歓送迎会〜懇親会に至るまで中止してるわ。俺が仕切るうちは再開はない。このまんま最終から存在してなかったことにするつもり。

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:50:45.56 ID:ZcbocMEl0.net]
まともな会社は自粛だよ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:50:47.40 ID:HzwNll6H0.net]
来年春の歓送迎会だって無理だろう
そういう宴会に依存してた歓楽街の飲み屋は相当数が淘汰される

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:50:50.67 ID:pq0XDlJS0.net]
自粛すんだろ。罹ると面倒くさいし。
14日間隔離、家族や会社、飲みの近くにいる連中も検査して隔離され迷惑もかける。さらに他人になんか言われそうだしな。
こんな面倒な病気に罹るのはマイナス面しかない

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:51:48.83 ID:6cd9HKXd0.net]
>>7
課長も主査も忘年会なんて無くて良いって毎年恨み言のように言ってるからな。
酒が異様に好きな九州出身の部長と腰巾着、それに出世して偉くなったって風を
吹かせたい前任の部長の為にやってるだけ。
下請けとか集られてて(今時にだよ)見るからに気の毒だし、こんな悪習、これを
機に止めれば良い。飲食店とか、数多すぎ。適正な数に減れば収束する。

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:52:14.84 ID:+FSDr6Nw0.net]
つーかさ
タクシードライバーとかいうゴミ共

みながこういう状況なのに、不安って何?テメェの金の心配が最優先か?www。たわけが

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:53:22.91 ID:2h8JDgfm0.net]
忘年会なんかやるとこねえだろ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:53:50.50 ID:n0W1QEKZ0.net]
なんで爺婆に酒を注がなきゃならんの?オンライン飲み会も迷惑考えた馬鹿は死ね



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:54:26.28 ID:626Yayfd0.net]
>>7
いるよ
11月ぐらいから毎日忘年会の予定が入ってる人
すげえわ

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:54:36.21 ID:1s+FEUXN0.net]
欧米じゃ冬を前に早くも感染拡大が見られるが
日本ではどうなるかな

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:54:39.53 ID:WDQpVrQ90.net]
酒飲んだ後にマスクして電車に乗るのつらいぞ。自分の息で具合悪くなる。

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:54:40.85 ID:8BNLDq2K0.net]
gotoよりも忘年会必須参加を国民の義務にせえや

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:54:56.66 ID:QkjnEfOq0.net]
喜んでる人のほうが多いよな
むしろみんな健康だわ

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:54:57.69 ID:h8buoWhZ0.net]
忘年会=感染ってお前らバカなん?

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:55:05.42 ID:3alab+mW0.net]
先週の金曜社長に誘われて今年始めて外食したが、店内ガラガラでやばかったなあ。

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:55:12.22 ID:VobH/gI40.net]
いや自粛というよりもはや避難だろ

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:55:18.53 ID:p8mMXMQy0.net]
>>2
多分サラリーマンが酔っ払って乗って来なくなったからかも?
コロナは呼気が荒くなると拡散し易くなるんじゃね?
年寄りが死ぬって言われてるけどタクシーのジジイ全然死んでねーしな。

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:55:59.54 ID:Ai4oXXCD0.net]
>>28
人それぞれの生活の不安を切り出しただけじゃん
アホなんか?



41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:55:59.80 ID:dQlrqLLj0.net]
迷惑な行事
飲み会、忘年会、新年会、結婚式・披露宴、社員旅行

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:56:10.02 ID:gfTQkI580.net]
それよりも終電早まるのを待つしかないな
そこしか稼げないだろうな

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:56:26.39 ID:OtpMCHYn0.net]
今年は忘年会予定なんてありませんけど?

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:56:31.80 ID:P3De2ajg0.net]
在勤なのにわざわざ職場近くまで行きたくないわ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:56:54.46 ID:YXujXN3s0.net]
テレワークになってから飲み会一回も無いな、呼ばれてない恐れもあるが

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:57:16.88 ID:6cd9HKXd0.net]
酒好きな奴は居て良いんだが、そいつらの多くが一人じゃ飲めない。
誰かを巻き込まないと酒も飲めないんだね。
酒が無くなると死ぬ病気か何かなんだろう。
で、その手の奴らが偉くなると厄介な訳。
アルハラ中でも、今すぐ出て来いハラスメントは本当にタチ悪いよ。

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:57:47.15 ID:DBN7tFuo0.net]
忘年会なんて無理

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:58:06.48 ID:+FSDr6Nw0.net]
>>40
は?馬鹿かこいつ。
馬鹿はレスしてくるな、社会の底辺

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:58:12.46 ID:DqmTvwkY0.net]
忘年会も新年会も自粛だろう
やらなくても困らないからな。

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:58:12.91 ID:Fa9Zmfs70.net]
いや、無理だろう>忘年会&新年会



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:58:34.30 ID:UeoLNLnY0.net]
うちは中止決定だよ。120人の部署。

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:58:55.02 ID:EBunkZPl0.net]
やるわけないだろバカマスゴミ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:59:09.41 ID:VobH/gI40.net]
むしろ忘れられまいよ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:59:28.48 ID:nAYffTONO.net]
マスクなし隣が一番ヤベー
次に対面がヤベー
もう会食自体がリスク高いんだし何ともならん

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 06:59:50.85 ID:A/940bWL0.net]
まともな会社だったら中止やろ

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:59:57.82 ID:wlw0CIS00.net]
コンビニで働いた方がいいって言うけどタクシー運転手って平均年齢60超えてるのにお前らコンビニ無理だろって思う。
大体トラックでもそうだがチームプレー出来ないから運転手なんだろと言いたい

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:00:25.29 ID:ePGWxtG50.net]
少なくとも会社で開催するのは自粛だろう
万が一クラスター発生したらしゃれにならない

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:00:33.44 ID:9Op4Ma1P0.net]
うちも早々に中止決定してたな、ついでに来年度からの懇親会費の徴収もなくなった、
小さな町で町長や商工会の連中もくるイベントなので町に大打撃w

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:00:42.62 ID:+FSDr6Nw0.net]
>>49
そもそも、必要のないイベント。
気の合った仲間飲めりゃいいだけ。会社単位でやる必要性は皆無。

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:00:45.63 ID:kwnUw++u0.net]
やりたい奴がいなくて笑える
見てるかアル中老害ども



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:01:00.89 ID:XipEW4CJ0.net]
ガースーがGo To忘年会やってくれるんじゃないの?

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:01:02.74 ID:1PhC0FT/0.net]
GoToのおかげで会社が警戒強めてるから、こういうのはもう当面無いな
ありがたい

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:01:28.80 ID:gsv83T9i0.net]
この状況下で忘年会をできると思ってるのか
もちろんやればできるが

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:01:49.62 ID:HzwNll6H0.net]
>>61
ホントにやりそうw
大手の居酒屋チェーンが苦境を訴えるだろうし

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:01:55.82 ID:6cd9HKXd0.net]
>>36
一部に感染恐れてな書き込み有るけど、多くはこの手の悪習を
やめるに良い機会だって書いてんだろ?
俺も同感だよ。酒飲んで人格豹変する奴は多いけど、大抵、
その手の奴はクズだ。そういう奴の豹変を観察するのが趣味って
話なら止めないが、会社の行事でやるんじゃねえよと。
しかも多くが会費制。

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:02:04.40 ID:yoxy+nGy0.net]
やんないよね

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:02:07.62 ID:+FSDr6Nw0.net]
>>56
運転もクソ下手くそばかりだから、他の領域じゃ使い物にならんよ、タクドラなんざ。

違法行為、速度超過 金の為に社会に危険もたらしてるクズ

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:02:32.40 ID:VWpon9MB0.net]
これを機に飲み会無くなってくれ
苦痛過ぎる

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:02:42.56 ID:rC0bShPW0.net]
忘年会も新年会もありません。

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:02:43.32 ID:TNq8lJVV0.net]
>>1
コロナがあろうが無かろうが、今時忘年会なんてやる方が時代錯誤だろ。忘年会があろうが無かろうがタクシーには乗りたくない。



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:03:38.34 ID:LLBmPrJW0.net]
えっ?忘年会する企業なんてあるのか?
友達同士の忘年会ならわかるけど

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:03:46.50 ID:ktPnmT/d0.net]
コロナは社畜の様々な悪習を駆逐してくれたな

満員電車、長時間通勤、大人数での無駄な会議、忘年会等の飲みニケーション

コロナ様様だわ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:04:08.86 ID:45Lkj1VX0.net]
若い時はそれなりに楽しかったけどなあ...

今はマズい料理と安い酒で馬鹿騒ぎはムリだわ
ちょっと寂しくもあるが

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:04:21.64 ID:3alab+mW0.net]
>>56
トラックドライバーはコミュ障だと客先から出禁食らうぞ。

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:04:32.69 ID:+FSDr6Nw0.net]
>>65
しかも、高くてマズイ店ばかり。
グルメな奴らにとっては苦痛な時間だろう。価格の殆ど賃借料だとwww

高かろう悪かろうが大半

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:04:47.78 ID:GDxPEbBl0.net]
うちの会社は大勢集まる月頭朝礼もやってないしまず忘年会なんか出来ないだろうな

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:05:00.04 ID:sZrHlTk+0.net]
うちの会社、社長一族も部長も課長も係長も糞だから、忘年会自粛最高!

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:05:08.44 ID:q9VicOFx0.net]
楽しかったけど
今考えると飲み会の時間ほど無駄な時間はないよ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:05:18.83 ID:+FSDr6Nw0.net]
地元で友達と飲むから、タクシーなんざ必要ないしな。

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:05:39.79 ID:45Lkj1VX0.net]
>>74
ウチに元トラックドライバーいるが、コミュリョク高いしガタイも良いし..で人気あるな



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:05:44.60 ID:Jj0xRqk70.net]
もうコロナ渦を理由に因習をさっさ止めて次の世界に行ってる企業が多数だよ。
躊躇していた大量首切りと機械化も、今なら堂々と出来て経費削減できるしな。
居酒屋はどんどん閉店させて非アルコール飲食に移行してるし。
大企業の人間が理想のリモートワーク、田舎暮らしをテレビに出て見せびらかしてるし。
ニトリ社長は弱肉強食、小さいものは食われまくり、大きいものしか残らないと断言してるし。
コロナ渦以前の思考を続けてる古い人間は淘汰され、格差社会の貧困層から這い上がれないよ。

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:05:44.83 ID:TQ540iTq0.net]
増税で半壊してる飲食業がどうしたって?
今更

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:05:51.55 ID:/u1cB6r60.net]
忘年会なんて世界標準にないものはこれを機に廃止

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:05:54.49 ID:pDiy1Z6s0.net]
それどころじゃないだろう

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:05:58.64 ID:nAYffTONO.net]
冬に向けてGotoのプレミアム食事券販売やってる時点でこの国は相当頭イカれてると思ってる
期限が今から3月末って感染拡大期にキャンペーンて

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:06:04.01 ID:NyE6ZMWE0.net]
確実に自粛やろ。

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:06:06.13 ID:zfzx1q/N0.net]
さも他人事みたいに言ってるけど、肝心の信金・地銀がそもそも忘年会をやらんでしょ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:06:21.56 ID:LLBmPrJW0.net]
毎日三食千円程度で過ごしてるのに
忘年会だと一食五千円近く取られるのがきつい

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:06:24.65 ID:AwVm5l7C0.net]
まともな会社はテレワークだから中止
底辺企業、パワハラ経営者、無能社員はコロナを撒き散らすブラック連中としてネット現実問わず本人も家族も晒されて倒産、失脚、リストラの憂き目に会う

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:06:57.18 ID:WPDsMtnQ0.net]
忘年会なんて中止
当たり前だろ



91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:07:04.52 ID:Qr/9KgKq0.net]
みんなめんどいことに気がついたのでもうやらんぞ

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:07:31.03 ID:BRD/6gOk0.net]
忘年会シーズンになると、どこも食事のグレードが格段に落ちる。

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:07:33.21 ID:g5nDKXI10.net]
>>27
それ下請法とかマズいやろ…

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:07:36.98 ID:9Kx9fxeK0.net]
>>56
そういうの責めたところで
この問題は何も解決できないわな
バカ?

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:07:39.00 ID:xlqJiWSy0.net]
>>78
そうだな

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:07:47.39 ID:+FSDr6Nw0.net]
>>84
ボーナスだの削減、給与も物価高で目減り
そもそも、賃金上がってない、スタグフレーションの中なのに

タクシー(笑)誰が使うかよあんなもの

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:07:51.35 ID:CoA9wS94O.net]
うちの会社会費が男3500円女3000円だった時ある


男女差別だわ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:07:58.09 ID:6cd9HKXd0.net]
>>61
今は中小企業に年額800万までの交際費枠あるけど、それを拡大したり
大企業にも枠付けしたりするんじゃねえかな。金使ってくれれば消費税
は取れる訳だし。

でも、前に取引先の社長が800万まで拡大しても使い切れないって話して
たからなあ。余り効果ないか。儲からなければ使う金も無いんだし。

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:08:19.22 ID:M8MpQK1X0.net]
忘年会や新年会などをやる風習は無くなって欲しい

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:08:20.82 ID:kjp7zqcI0.net]
タクシーの運ちゃんなら配送に鞍替えしろよ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef