[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:10 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 858
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MTG】コマンダー・統率者戦 その67【EDH】



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/06/12(土) 13:56:11.41 ID:YFrlSEaf0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの遊び方の一形態「統率者戦(旧称EDH)」
及びそこからの派生ルール「デュエルコマンダー」、「タイニーリーダーズ」、「ブロール」「オースブレイカー」などについて語るスレです。

■統率者戦ってどんな遊び方?
・好きな伝説のクリーチャーを“統率者”にします。
 その統率者と共通でない固有色を持つカードは、デッキに入れることができません。
・基本土地を除くすべてのカードが1枚制限。統率者を含めて丁度100枚のデッキで対戦します。
・1対1でも出来ますが特に多人数戦がお勧め。スタン落ちした過去の名カードや、
 当時は見向きもされなかった迷カードが多人数戦で驚きの活躍を見せます。

詳しくは下の関連リンクで。

■関連リンク
統率者戦って? (ルール説明・禁止リスト)
ttps://mtg-jp.com/gameplay/format/commander.html

統率者Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/mtgedh/

■守ってほしいマナーなど
サーチは早目早目に
多人数戦なので時間がかかります。
特にライブラリーサーチは、99枚のハイランダー構成という性質から非常に時間がかかります。
ですので普段のように「エンド前にフェッチします」ではなく自分のターン終了後からフェッチしてみたり、
「《女王への懇願/Beseech the Queen》で《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》探してエンドします」
など、他の人のことを考えて紳士的にプレイしましょう。

■統率者(旧称ジェネラル)って何を選べばいいの?
趣味です。
本気で強い《トリトンの英雄、トラシオス/Thrasios, Triton Hero》&《織り手のティムナ/Tymna the Weaver》や《結界師ズアー/Zur the Enchanter》から、
愛のあふれる《ヨハン/Johan》や《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》まで、
何でもアリなのが統率者戦のいいところです。


*2015年3月23日より、統率者の領域移動に関して、ルールの改訂がありました。(※2020/6/7に再改訂されます)
(統率者がいずれかの領域から墓地、手札、ライブラリー、追放領域のいずれかに置かれる場合、そのオーナーは代わりに統率者を統率領域に置くことを選んでもよい。)
ttp://mtgcommander.net/Forum/viewtopic.php?f=1&t=17560

*2016年1月18日より、「統率者の持つ固有色以外の色のマナを生み出す場合、代わりに無色マナを生み出す」ルールが廃止されました。
ttp://mtgcommander.net/Forum/viewtopic.php?f=1&t=18057

*2019年7月12日より、統率者戦でもバンクーバー・マリガン(占術マリガン)が廃止され、ロンドンマリガンが導入されました。

*2020年6月7日より、統率者が死亡または追放されたときの誘発能力は統率者を統率領域に移動させる置換効果の前に誘発するようになりました。

次スレは>>980が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

【MTG】コマンダー・統率者戦 その66【EDH】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1620466655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/07/03(土) 11:50:57.64 ID:krM29vTPd.net]
無色無限マナの捌け口にはなるがそれ以外にこれをつかって悪さできそうだけどなにかあるかな?

302 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/07/03(土) 12:24:31.20 ID:o84eZug30.net]
アーティファクト土地なのか

無のロッドとかアーティファクト大量破壊に巻き込まれる土地好きじゃないんだよなぁ

303 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 15:40:42.88 ID:73qypxVF0.net]
また富の享楽で特殊勝利するためのカードが増えてしまったか…
そろそろ実績解除しにいくかな

304 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 16:48:53.58 ID:cJhceJsMM.net]
>>289
その発想はなかった
EDHスレ民は流石だな

305 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 18:23:16.70 ID:FQdG07hs0.net]
モダホラ2話題のアンコの虹色の終焉ってパスソープロくらい使われそうなのにいまいちここで話題になってない?

306 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/07/03(土) 18:25:48.14 ID:krM29vTPd.net]
ソーサリーなのはダメでしょ
相手のターンは3ターンあるし

307 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 18:28:46.74 ID:nVULkaqJ0.net]
自分の属してるコミュニティにも依るけど
タップインとかソーサリーとかが気になってデッキが抜けていく日が来るよ

308 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 18:50:18.82 ID:/LEQ004Ga.net]
虹色の終焉は所詮ただの単体、しかもソーサリーの除去だしね しかも3マナ以下除去するのに3色必要で選択肢に上がるか怪しいレベル 正直奉納のが強いまである
除去はサイクロンの裂け目や汚損破くらいの汎用性で初めて強い

309 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 19:04:47.46 ID:gEwbmwU4a.net]
EDHで使うカードではないな、モダンレガシーでクソ強いのはわかるけど



310 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 20:05:15.68 ID:dMXu3nhzd.net]
EDHだとランプ気味になりやすいから範囲外も増えそうだしね
不快置物を黒緑以外で広い範囲で割れるのは悪くはないかもしれないけど

311 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 20:07:09.26 ID:FQdG07hs0.net]
そういうものかー勉強になります

312 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 02:35:43.28 ID:zmnIDJiJ0.net]
虹色の終焉もだけど基本ソーサリー除去が弱いのよ
ガチでもカジュアルでも

313 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 02:56:28.72 ID:vaxxbmkn0.net]
白単色だけの話にしても白想起あるし他の色でもピッチ除去系はあるからね〜

314 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 03:27:53.70 ID:on8zYY50a.net]
ソーサリー除去が弱いとかいう緑の悪口

315 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 09:59:39.33 ID:I47QMAm90.net]
ソーサリー除去と言えば引き裂きの評価にはちょっと迷ってる
置物対策ってだけならインスタントのヤツはいくつでもあるけど判事をどかせるカードは何枚あってもいいので

316 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 10:04:43.87 ID:HePszvve0.net]
色が弱

317 名前:「んよなあ赤白ってのは そしてソーサリーがひたすら弱い
赤白なら入れてもいいかもしんないけど、3色になったらもう入れたくないと思う
[]
[ここ壊れてます]

318 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/07/04(日) 10:39:51.04 ID:FuriHl5L0.net]
統率者でソーサリー除去使うならクリーチャー全滅とかアーティファクト全滅くらいのパワーが欲しいね

319 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 12:57:55.44 ID:Zer+5Ws90.net]
現状引き裂きよりは削剥に軍配かなぁ



320 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 13:03:40.77 ID:kc+XusRd0.net]
暗殺者の戦利品と消失の詩句のどちらか入れるならどっちがいいんだろう
単色の…って対戦してると気になる?

321 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 13:05:43.44 ID:Zer+5Ws90.net]
そら気になるシーンも出てくるだろうけど
自分がプレイしてる環境のメタと何を対策したいか明確にして
マナベースが許せば目的に有った方取るよ

322 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 13:16:42.71 ID:mHBd4WEEa.net]
ジェネラルに当たるか当たりにくいかの差は結構ありそう

323 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 13:33:56.87 ID:kc+XusRd0.net]
>>315
リモートで5-6くらいでやってるから特にメタはない
何を対策したいかかーとりあえずなんでも触れるの強いなくらいにしか思ってなかった

324 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 14:04:00.10 ID:Zer+5Ws90.net]
>>317
この場合のメタって対戦相手の傾向やね
ピン除去が有効なのって特定のカードを対策してそれが有効に働く場合だから
例えばコンボの片割れを潰すとかそういう目的になる

何でも触れるの強いなは少し考えて欲しいところで多人数戦におけるピン除去って基本弱いのね
打った人間と打たれた人間だけが損して残りのプレイヤーは損しないから
そういうカードは理由を持って入れないと妨害だけ担当して
美味しいところは他に持っていかれるヨイショプレイヤーになってしまう

5〜6の感覚がわかんないけどそういうとこ加味して妨害は選ぶと腐ることも減ると思うよ

325 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/04(日) 16:35:13.25 ID:i34ng4G50.net]
消失の詩句は単純に範囲が狭すぎる
除去に枠を割く以上、無のロッドやらトーテム像やら妨害ファクトを割れないカードを入れたくはないかな

326 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 08:16:51.36 ID:fxh7ZCTFd.net]
俺もリモート5〜6帯でやってるけど消失の詩句重宝してるよ
「コンボの邪魔になるときにどかせればいい」なら対象広い除去の方が良いけど、十数ターンだらだら戦う前提なら破壊じゃなく追放のメリットが大きいと感じる
神やアヴァシンなど破壊不能に当たるし、墓地回収からの再利用を防げるしね

327 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 08:23:00.03 ID:fxh7ZCTFd.net]
あ、でも消失の詩句よりも灯の燼滅の方が便利と感じる場面は多いかな
消失の詩句は灯の燼滅の2枚目って感じ
俺は両方採用してるけど、まぁそこはお好みで

328 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 10:17:29.36 ID:aKdrMgCa0.net]
そういうのもあるのか
致命的なはしゃぎ回り入れてたんだけどよく考えたら軽い統率者じゃないし常に場に居られることもないしで代わり探してたけどいろいろあるんだな

329 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 10:36:01.83 ID:Lnm++zSP0.net]
c視点だと絶対に入らないけど
ゆるゆる遊ぶ前提なら入れたい
EDHあるあるネタ



330 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 19:06:20.46 ID:4FPj4agQ0.net]
無限ダンジョン探索来たな
https://twitter.com/DimirUB/status/1411978836896456706?s=20

https://i.imgur.com/YvLWAR9.jpg
https://i.imgur.com/iH2MhoX.png
(deleted an unsolicited ad)

331 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 19:07:49.30 ID:ciNIS4UFd.net]
このスレ的には固有色違うのが残念かな…

332 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 19:35:21.17 ID:5d+YeYYla.net]
無限探索って結局墓回らないと有限ダメージにしかならなかった気がするんだけど
潮吹きの暴君でも絡めたら墓もいけるとはいえ

333 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 19:43:53.23 ID:wI6ud28 ]
[ここ壊れてます]

334 名前:O0.net mailto: ファンデルバーの失われた鉱山ならドレインあるから詰められる []
[ここ壊れてます]

335 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 19:50:51.26 ID:biF7pTJNa.net]
それなら宝物とドローついてるし倒しきれないライフいても他の回答探せるか

336 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 19:52:16.83 ID:OdXd9IxPd.net]
アルーレンか

337 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 21:53:14.35 ID:e6K77kvw0.net]
>>324
アルーレンで良くない?

338 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 21:57:00.86 ID:uxg/O4360.net]
アルーレンは相手にもメリットあるし色も違うしまぁ

339 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 22:00:07.90 ID:4FPj4agQ0.net]
>>330
青黒で組めるし…
失われた鉱山の方が良いのは確かだった



340 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 22:16:27.53 ID:5VnhvSoA0.net]
屋根の上の嵐も色違うしまぁ

341 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 22:35:39.77 ID:sJfem66A0.net]
肝心の屋根の上の嵐が6マナだからなんとも
ゾンビデッキの新たなコンボパーツかな

342 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 23:39:03.33 ID:uxg/O4360.net]
>>333
一応だけどジェネラルとじゃなくてアルーレンと屋根の上の嵐の色が違うって意味ね

343 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 23:46:58.03 ID:5VnhvSoA0.net]
相手にもメリットあるしだけでよくね?

344 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 23:48:32.68 ID:5VnhvSoA0.net]
比べたら2つ合わない箇所あるのはみたらわかるけどアルーレンが相手に恩恵あるマイナスある一方嵐は重いマイナスあるから

345 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 00:33:17.12 ID:575CxPrEa.net]
モダホラ2にフォーゴトンレルムにと積みたいゾンビが一気に増えてクリーチャー枠がパンクしそう

346 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 01:03:07.30 ID:osq0TUYq0.net]
EDHの話の中で色が違うと言っても真意が伝わらないのか

347 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 02:11:31.89 ID:wi7ZV2iJ0.net]
多色にいれるに当たって誰も色指定してないからな?相手が青黒にしたいのか知らんがそれを語らずにただ色が違うとか言ってても知るかよ
言葉足らずならいくらでも後だしできるからななのでただ単に色が違うと言われてもだからなに?って感じ

348 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 02:12:47.79 ID:wi7ZV2iJ0.net]
3色で全部使え

349 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 02:36:05.22 ID:UgbEn0lm0.net]
ダメだこりゃ



350 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 03:33:36.56 ID:wi7ZV2iJ0.net]
このように短文だと簡単にレッテル貼ってマウントとれるからな
色が違うからサーチの有無がとか言いたいならそんな当たり前のこと伝えてくるとか意味不明だし

351 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 04:35:06.87 ID:bKz1NZF80.net]
5色握れ

352 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 08:48:00.54 ID:m8w1iDY50.net]
>>343
いきなりヒートアップしだす奴こわ

353 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 10:34:56.28 ID:QWDJ0M9x0.net]
モロフォンが板

354 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 10:47:06.19 ID:wi7ZV2iJ0.net]
>>345
カードの話しろよ単発

355 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 10:52:38.23 ID:LRN3Rkp6a.net]
コマンダーナイトでフリプしたらハンスみたいな巨漢、ドビンみたいなヒョロガリくん、ゾンビみたいなおじさん、ゴブリンみたいな俺の卓になって楽しく遊べたわ

356 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 11:48:17.98 ID:npxvSYpkd.net]
そして家に帰ったらイマーラみたいな嫁にゴゴキャされた

357 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 11:51:45.63 ID:qtAMGCF+a.net]
それって結構幸せだよね

358 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 12:58:40.70 ID:BbYqvw17a.net]
>>348
お前、幽霊なんじゃないか?

359 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 14:35:32.27 ID:fhTDpubaa.net]
寝ると産む女



360 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 23:11:36.17 ID:iBvpS4sv0.net]
イマーラさましゅき…

361 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 02:39:24.79 ID:Gnw44sRp0.net]
めっちゃケリク用のドローソースみたいなの来たけどインスタントでサクれないと微妙だな

362 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 08:04:30 ]
[ここ壊れてます]

363 名前:.75 ID:zOi+kv/L00707.net mailto: ライフ支払えばええやん []
[ここ壊れてます]

364 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 16:06:33.58 ID:XEkTunUG00707.net]
壊死のウーズ絡めた新しいルートに成りうるんじゃないの
生き埋めからウーズ、スカージの使い魔、7ドローくんって落とせば
初動にちょっと条件付くかもだけどおにぎりと比べてデッキの総コスト気にしなくて良くなるのとトレードオフかな

365 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 23:36:52.98 ID:Z3N4Fq+C0.net]
今回のコマンダーにはどんな高額カードがぶちこまれてくるのやら

366 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 23:39:31.63 ID:7W4jbfMH0.net]
ストリクスヘイブンではそこまで高額なカードは無かったし今回もそうじゃない?
今までが可笑しかっただけでしょ

367 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 00:16:30.64 ID:sx3GUYQu0.net]
ストリクスヘイヴンは全部予約した人が可哀想な結果だったな
赤白と赤青はいいとして他の3つは半額以下まで下がったからな

368 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 00:21:27.89 ID:pAbSMNNz0.net]
ストリクスヘイヴン統率者の新規は今までと違ってパックからも出るし…
供給口増えた割にはシングル値段保った方だと思う

369 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 02:13:32.89 ID:6frCf8CR0.net]
今回もそこまでカードパワー高くなさそうね。セット毎に乱高下されても困る。



370 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 07:55:32.00 ID:Q9D1joBh0.net]
赤緑のドラゴンのやつは同族のなんとかが再録されてるので割と良さそう

371 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 13:13:05.07 ID:+pGSw7KN0.net]
しょっぱいカードが続くと甘みのある統率者レジェンズ2が早く欲しくなってしまう

372 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 13:27:23.41 ID:CgNr90A6a.net]
統率レジェンドより統率者マスターズの方がほしい

373 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 14:03:17.76 ID:r+vNymhr0.net]
赤緑のドラゴンは追い討ちに使えない丁寧な調整されてるように見えて呪文になら使い放題というガバがあるから悪い事は出来そうなんだよなー

374 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 16:01:08.57 ID:jXDHPoDSa.net]
統率者マスターズは再録禁止がな

375 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 17:46:04.05 ID:EKmsYFzBa.net]
再録可能な伝説全種類がボーナスシートに入ってそう

376 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 19:16:05.79 ID:0Lvg8t+dd.net]
再録禁止マスターズはよ

377 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 19:21:33.51 ID:CqghXkk+a.net]
MOやれよ

378 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 20:17:17.74 ID:TUZE0nP20.net]
紙もやるMOもやるそれでいいじゃないか
だから金がなくなるんだ

379 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 20:47:04.45 ID:LDEU90/3p.net]
MOはMOでまた別の苦労ありそうだからなー



380 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 21:47:38.26 ID:pAbSMNNz0.net]
そろそろローテだし持ってないトライオームくらいは抑えとくか

381 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/08(木) 23:59:22.85 ID:LKWDIzQ40.net]
トライオームは値段上昇傾向だから早い方が良いぞ

382 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 02:15:18.10 ID:RyQ8684X0.net]
後2ヶ月有るしへーきへーき

383 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/07/09(金) 19:52:03.71 ID:+Ugt1ACG0.net]
ずっとジェネラルをタトヨヴァで遊んでいたんだけれど、敵対工作員が辛すぎるので
別のジェネラルに変えてデッキの中にタトヨヴァを入れようと模索中(タトヨヴァの動きは好きなので)

自分の考えだと恐喝者と幽霊のゆらめきが相性がいいのでアニマーがいいかなと考えているのですが、
他にタトヨヴァを無理なく入れれておすすめのジェネラルはいますでしょうか?
よく囲むレベル帯は大体6〜7ぐらいです。

384 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 19:57:23.93 ID:rbF9ECxF0.net]
船殻のほうがつらくない?

385 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 20:08:48.89 ID:cS/WkQXr0.net]
オムナスとか?
3色でも4色でも土地並べたいタイプだから自然に投入出来ると思う

386 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/07/09(金) 20:34:48 ]
[ここ壊れてます]

387 名前:.78 ID:+Ugt1ACG0.net mailto: >>376
船殻ももちろん辛いですが、フェッチに合わせられる敵対工作員がほんとに苦しいです。

>>377
オムナスは完全に見落としてました。上陸ですしすんなり入りそうです。
[]
[ここ壊れてます]

388 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/09(金) 20:47:13.58 ID:TM5tsc+T0.net]
東の樹の木霊とかもよさげ

389 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/07/09(金) 21:12:02.48 ID:W6NVNbb80.net]
チュレインもいいよ



390 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/07/09(金) 21:49:56.23 ID:+Ugt1ACG0.net]
>>379
共闘は今までなんとなくスルーしてたんですが、めちゃくちゃ楽しそうですねこのジェネラル。

>>380
初めてみるジェネラルですが、見るからに悪いこと出来そう。色々調べてみます。

391 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/10(土) 07:59:50.11 ID:ivYkVKW40.net]
楽園の拡散きたな

392 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/10(土) 10:10:30.92 ID:fNjB7Afh0.net]
バントの楽園の拡散、赤緑の同族の召喚
赤黒にも同じレベルの再録欲しかったな

393 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/10(土) 16:02:20.70 ID:bFGqj6e00.net]
海外相場だと礼儀妨害はそれなりのお値段らしい
地味高な黒赤タリスマンとかも入ってるし新規より再録でお値打ち感出す方針なんですかね

394 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/11(日) 00:00:38.12 ID:R0V/El3C0.net]
2-3tキルを安定して押し付けられる統率者はどんなのがありますか?

395 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/11(日) 00:50:49.52 ID:dUVPejwC0.net]
チュレインってアークラorアルーレン+バウンス系、食物連鎖の他に無限ルートなんかあったっけ

396 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/11(日) 01:03:11.66 ID:SdaQkptW0.net]
>>386
チュレイン活かしって話ならマナ侵害と金切り声のドレイクとかかな
マナクリ居る前提ならアラームでも結構無限入りそう
後覚えてれば稀に決まるかもってレベルなら
クウィリーオンとワイアウッドとティタニアの僧侶揃えるとか

397 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/11(日) 02:11:19.73 ID:Yvor35na0.net]
ローニスて強そうだけどどうなんだろう
安かろう悪かろうチュレインみたいな性能してるけど、軽くて手がかり並ぶのはなかなかの利点に思える。

398 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/11(日) 02:14:32.49 ID:SdaQkptW0.net]
>>388
実際に動いてるとこ見たいなら晴れの統率者動画で上がってたと思う
ただ波止場が跋扈してる昨今ゴミファクト並べる人間は戦犯になりやすいことだけ覚えておいた方が良い

399 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/11(日) 03:19:39.86 ID:SdaQkptW0.net]
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/adventures-forgotten-realms-commander-decklists-2021-07-09

D&Dの統率者デッキ公開されたね
新カードのカードギャラリーはまだ更新されてないけど
再録もかゆいところに手が届いてる感じで新規に勧めやすそう



400 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/07/11(日) 03:25:10.68 ID:zK66LlMA0.net]
そうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef