[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 18:39 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

年末調整・確定申告60



131 名前:ツの確定申告スレで質問したのですが、あちらは閑散としていて埒が開かなそうなので、こちらでも質問させてください。

私は専業株トレーダーですが、ふるさと納税したらお得なのか
?という質問です。

具体的には今年は

源泉徴収口座の株の譲渡益 1600万円
源泉徴収口座の配当所得 2600万円
金地金の売却で480万円の収入(買った時の領収書がないため売った時の5%で買値と判断され、結構な利益とされるようです)

あります。
譲渡益→申告分離
配当金→分離課税
住民税→株や配当は申告不要(そもそも金地金の利益があるので、それは住民税も申告しなければならず、株と配当だけ申告不要ができるのかどうか?)

とするか、住民税も自治体に申告してふるさと納税すれば得なのか、どちらでしょうか?
株や配当も住民税申告してふるさと納税すると国民健康保険料がマックスまで行ってしまうので、来年99万円国保で取られることになります。
ふるさと納税は返戻率は40%前後で計算してください。

BNFさんなんかは以前、伊賀市に1500万円ふるさと納税して純金の手裏剣ゲットしてますし、申告不要を選択するより、国民健康保険が高くなっても、ふるさと納税した方が得なパターンもあるようです。
私の場合はどちらでしょう?
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef