[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 19:20 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【フラッシュ】ナイアシン 250mg 3【ニコチン酸】



1 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/02/12(月) 19:20:32.54 ID:???.net]
テンプレは>>2

前スレ
ナイアシン niacin
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1152714636/
【フラッシュ】ナイアシン 200mg【ニコチン酸】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1247529654/
【フラッシュ】ナイアシン 250mg 2【ニコチン酸】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1477227375/

◆注意
フラッシュするのは、ニコチン酸だけ。
フラッシュフリーとかアミドとか書かれていない、単なるナイアシン。
「タイムリリース買っちゃったッ。フラッシュしないィィイ!」というドジっ子レスはもう飽きたよ。
用語がごちゃごちゃしているから、買う前に少し勉強してね。
あと、肝臓に気を付けて。

201 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/29(木) 15:38:37.01 ID:???.net]
ありがとう

202 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/29(木) 21:58:17.11 ID:???.net]
>>197
ナイアシン飲んでるお医者さんのブログかSNSかで、眠くなるので量減らしたとかって見た

203 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/30(金) 08:43:50.63 ID:???.net]
ナイアシンで眠くならないけどな
むしろに寝る前に飲むと目が醒めて眠れないって何度かあったから昼間に飲んでる

204 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/30(金) 20:13:12.29 ID:???.net]
眠くなるんだけど 時間かかる感じ
夜飲んでもすぐ寝れるってわけでもない 俺は

205 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/31(土) 23:31:56.02 ID:???.net]
フラッシュ終わり頃、寒くなりはじめて眠くなる時がある

206 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/01(日) 12:35:19.61 ID:???.net]
ファイナルフラッシュ

207 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/01(日) 13:16:07.42 ID:???.net]
久々で空腹時に100mg飲んだらフラッシュ来てキツかった。

208 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/01(日) 16:54:07.47 ID:???.net]
フラッシュして何かいい効果あるの?
ただ発疹するだけでしょ

209 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/02(月) 00:28:33.52 ID:???.net]
発疹までは行かなぃなぁ



210 名前:ビタミン774mg [2018/04/02(月) 17:08:09.88 ID:wkMrCrkB.net]
ナイアシン摂ると便通が良くなるんだけど同じ人いる?
抗うつ薬飲んで便秘気味なのが楽になるわ

211 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/02(月) 19:08:55.50 ID:???.net]
もしかしておならが止まらないのってそのせい?

212 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/02(月) 23:55:24.48 ID:???.net]
フラッシュ中に左アゴがやけにジンジンするなぁ、って不思議だったのですが
思い返すと、去年親知らず抜いた時に神経に触れたとかで左アゴに痺れが出てたんだった
痺れ自体は3ヶ月くらいでおさまったんだけど、ナイアシンフラッシュ中にジンジンするってことはまだ完治してないのかな
痺れ中に処方されてたビタミンB12をまた飲み始めよう

すごいね、ナイアシンフラッシュってほんとに悪いところが熱くなったりピリピリきたりするんだね

213 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/06(金) 10:23:16.63 ID:???.net]
食後にこれ飲むとやたら眠くなって寝ちゃうんだけど…
そしていつもより面白い夢を見る気がする

214 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/06(金) 13:51:34.75 ID:???.net]
耳かき毎日するからか耳穴にメッチャくる

215 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/06(金) 14:25:14.12 ID:???.net]
耳かき毎日はしなくても
耳には来るね

216 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/06(金) 20:23:57.09 ID:???.net]
聞こえが良くなるとかある?

217 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/06(金) 20:58:59.65 ID:???.net]
耳の血管なのか耳管なのか拡張してスッキリする感じはある
耳って聴神経もあって毛細血管が豊富だからナイアシンの血流改善効果感じやすいと思われて

218 名前:ビタミン774mg [2018/04/06(金) 21:09:12.67 ID:rUTtHHo7.net]
耳って言うけど
俺は耳たぶだけが 半端なかったな

加齢で15KHzまでしか聞こえなくなった老害だが

219 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/06(金) 21:17:00.37 ID:???.net]
かゆいかゆい



220 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/06(金) 21:19:52.94 ID:???.net]
チリチリが快感

221 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/06(金) 23:58:17.07 ID:???.net]
ここではナイアシンアミドが人気なの?

222 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/07(土) 00:42:16.49 ID:???.net]
>>210-218読め

223 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/07(土) 03:31:59.05 ID:???.net]
ん?あんだってぇ?

224 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/08(日) 05:59:15.45 ID:???.net]
何目的でナイアシン飲んでんの?

225 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/08(日) 20:11:50.09 ID:???.net]
数年ぶりに鼻血がでてびっくりした

226 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/09(月) 21:03:09.75 ID:???.net]
ブラッシュ気持ちよかった( 〃▽〃)
お酒飲んで酔っぱらっていい気分になったみたいな感じ

227 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/11(水) 20:41:26.01 ID:???.net]
毛づくろいでもされたの?

228 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/12(木) 00:23:08.97 ID:???.net]
抜け毛の季節だからなw

229 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/12(木) 10:17:47.66 ID:???.net]
だよね
季節のせいだよね



230 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/13(金) 18:13:35.34 ID:???.net]
プロクタグランジン放出で禿げるよナイアシン

231 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/13(金) 22:58:22.82 ID:???.net]
ナイアシンでPGD2が放出されるとして
ハゲはPGD2の血中濃度が常時高いというなら寧ろ一時的な放出で慢性炎症が解消されるからハゲに良いんじゃないの?
炎症解消目的でナイアシン使ってる人多いよねここ
アトピーや鼻花粉症もそうだし関節炎もそうだしナイアシンメガドース療法の糖質とかうつも最近じゃ脳内炎症仮説が主流だし

232 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/13(金) 23:13:10.30 ID:???.net]
来月手術をするので今月末術前検査をするのですがナイアシンは検査結果に影響しますか?

233 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/13(金) 23:35:17.03 ID:???.net]
肝機能検査で数値が高く出て偽陽性になりやすいから一週間前あたりにはナイアシン止めてたほうが良いとは見たことある
関係ないけどビオチンも検査数値を変えるからb群サプリで取ってるなら止めてたが良いらしい

234 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/13(金) 23:57:48.59 ID:???.net]
>>231
ありがとうございます
しばらく休みですねー

235 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/14(土) 00:06:25.78 ID:???.net]
>>229
一時的な放出によって慢性的な高濃度が解消されるという論理がわからない
外部からナイアシンを摂っての一時的な放出なのに

そもそも、ハゲ部分のPGD2が高いのであって、血中濃度ではなかったと思う

236 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/14(土) 01:14:48.56 ID:???.net]
プロスタグランジンってものすごく代謝が早い物質じゃなかったっけ?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj1944/94/3/94_3_159/_pdf

肺循環一回で取り除かれるほどに。
だから血中濃度が高止まりするなんてのは例外的な事象で
だからナイアシンフラッシュには価値があるかもしれないってことになる。
ハゲ以外はかなりポジティブな作用が多い物質なんだから。

ハゲ部分でPGD2濃度が高いという

237 名前:フが真実なら(ソースキボンヌ)
これはハゲ部分の細胞の異常なんだから無いな新フラッシュで一時的に
PGD2上がっても無害かもしれない。
もし、その異常を起こしている細胞がナイアシンに反応してこれもPGD2を大量
放出ししばらく大人しくなるなら、むしろメリットが有る可能性が考えられる。

教えてほしいことが2つ。
1)フラッシュやるようになってからハゲてきたあるいはハゲの進行が早くなったと感じる人はいるんだろうか?

2)1発フラッシュしたら短時間のうちに例えば同じ日のうちにもう一発フラッシュしようとした場合
フラッシュは来るのか?あるいはナイアシンをかなり増量した場合のみ来るのか?
PGD2大量生産してしまう細胞がPGD2(とヒスタミン)放出してしばらくはおとなしくしててくれるのか?どうか
[]
[ここ壊れてます]

238 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/14(土) 01:16:22.73 ID:???.net]
? 無いな新フラッシュ
◯ナイアシンフラッシュ

239 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/14(土) 04:23:28.61 ID:???.net]
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3319975/

We found elevated levels of prostaglandin D2 synthase (PTGDS) at the message and protein levels in balding versus haired scalp from men with AGA.

血中濃度もなのかな



240 名前:ビタミン774mg [2018/04/14(土) 12:36:40.04 ID:E96w8YYR.net]
 14の方と同じような状態になりました。以前は平気だったのに
最近、ナイアシンを服用すると胃が締め付けられたように痛くなって
15分ほどで収まります。solarayの500mg一錠でそういう状態になります。

241 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/14(土) 17:44:56.22 ID:???.net]
しばらくやめた方がいいよ
1ヶ月くらい開ければまたフラッシュもする様になるだろうし

242 名前:ビタミン774mg [2018/04/15(日) 02:45:23.33 ID:zkF7XLhV.net]
 ナイアシンならライフエクステンションじゃないの 無機はやっぱり 過多に注意しないと

243 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/15(日) 03:02:57.40 ID:???.net]

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 702 -> 650:Get subject.txt OK:Check subject.txt 704 -> 674:Overwrite OK)0.93, 1.07, 1.09
sage subject:674 dat:650 rebuild OK!

244 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/15(日) 17:37:05.99 ID:???.net]
2か月間これ飲んで
コレステロール値、劇的に改善したわ
やはり本当だったんだな

245 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/15(日) 17:55:19.99 ID:???.net]
量はどのくらい飲んだんだ?

246 名前:ビタミン774mg [2018/04/15(日) 18:08:19.96 ID:CkIjwxEX.net]
朝 1g
夜 1g
他に複数サプリ

247 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/15(日) 20:16:34.94 ID:???.net]
はげふぞ

248 名前:ビタミン774mg [2018/04/16(月) 00:54:21.28 ID:Am1/s6cg.net]
コレステロールと中性脂肪は同じことですか?

249 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 20:01:05.63 ID:???.net]
フラッシュの有無で効果に違いでますか?
フラッシュしてない時は血管の拡張ができてないんですかね。



250 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 20:47:46.35 ID:???.net]
ナイアシン飲むと頭さスーッとするダニ

251 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 21:20:55.82 ID:???.net]
100でフラッシュできるお手軽なわたし

252 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/21(土) 10:39:46.44 ID:???.net]
ナイアシンアミド を飲むと、10分も経たないうちに頭がぽんやりする感覚がする

これ良いことなのだろうか

253 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/21(土) 10:42:33.60 ID:???.net]
ぽんやりかわいい

254 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/21(土) 19:39:08.51 ID:???.net]
ポン(´・ω・`)ヤリ

255 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/22(日) 07:38:14.04 ID:???.net]
ブラッシュやらぽんやりやら、老眼の打ち間違いでしょうかw

256 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/25(水) 14:07:11.94 ID:???.net]
食後の「ナイアシン+タンパク質+アリナミン」摂取で
性欲増進しました
空腹時に飲んでも効果なかった

257 名前:ビタミン774mg [2018/05/06(日) 13:52:19.41 ID:X/Z0RoPx.net]
食後に300くらい飲んだら10分後くらいにフラッシュ来たんだけど早すぎるよね?
普段はもうちょっと30分後くらいにくるんだけど。
空腹状態で軽食後飲んだからその影響かな?

みんなはどのくらいでくる?

258 名前:ビタミン774mg [2018/05/06(日) 13:55:06.11 ID:X/Z0RoPx.net]
あと、フラッシュってヒスタミンを体外に放出してる訳だから身体から毒素を出してる状態、
身体に良いって事だよね?

259 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/06(日) 13:59:13.52 ID:???.net]
久しぶりに飲んでみよう



260 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/06(日) 14:35:24.45 ID:???.net]
>>254
いつ来るかはけっこう日によるなー
10分で来ても不思議じゃないよ

261 名前:ビタミン774mg [2018/05/06(日) 18:55:54.63 ID:QyCz+heB.net]
>>257
そうなんだね
あの後下痢しました(T_T)
ナイアシンと関係ないかな(笑)

262 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/06(日) 18:56:21.94 ID:???.net]
蕁麻疹とはまた別なん

263 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/06(日) 19:15:43.57 ID:???.net]
>>254
アレルギー体質の人は少量でフラッシュが早く重く出る
統合失調症の人は多めに摂っても数時間も掛かってフラッシュがなかなか出ないってあるらしい
自分の体感では空腹時にホットか甘い飲料をとるとフラッシュが早い

264 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/06(日) 19:32:29.95 ID:???.net]
絶対食後に飲むようにしてる
早くて重いから

265 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/06(日) 19:55:22.60 ID:???.net]
なかなか来ない時、数日たってもピリピリ感が抜けない時がある

266 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/06(日) 21:09:38.89 ID:???.net]
>>260
なるほど、そういう事ね
確かにアレルギー体質ではあるかな
満腹時に500を2回、1日1000摂ってもフラッシュ来ない時は来ないしね

267 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/06(日) 21:12:07.48 ID:???.net]
>>260
糖質の人が大容量飲んでも平気なのはコテツブログにも書いてあったね
俺はフラッシュしても痒くなった事はあまりない

268 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/06(日) 21:50:09.67 ID:???.net]
初ナイアシン注文したんだけどこれタイムリリースだったんだね、知らなかった・・
https://jp.iherb.com/pr/21st-Century-Niacin-250-mg-110-Tablets/43721
まあ、噛み砕けば通常品と一緒かな。
楽しみだ。

269 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/07(月) 12:07:03.82 ID:???.net]
フラッシュしない奴のお勧めを教えてください



270 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/07(月) 21:58:13.55 ID:???.net]
フラッシュしないナイアシンなんて、クリープを入れないコーヒーと同じだ

271 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/08(火) 05:42:02.10 ID:???.net]
余計なものがなくて良いという庫とですね

272 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 00:47:37.36 ID:???.net]
1か月程飲んでみたけど、熱感とヒリヒリ感を生じるだけで痒くはないな‥
で、疑問なんだけど生じる感覚は全てアレルギー反応由来?
それとも血流改善由来のものもあるのかなぁ??

273 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 02:44:45.03 ID:???.net]
コレステロール下がってるかな?
1日1000mgのんでるんだが...
最初の方のホットフラッシュは感じなくなった

274 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 06:47:42.09 ID:???.net]
>>269
毛細血管まで血管拡張して血流良くなってる
赤くなるのはプロスタグランジンD2

275 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 06:52:06.74 ID:???.net]
>>270
薬局やドラッグストアでコレステロール測定サービスあるだろ
500円くらい
同じくらいの金額で血糖値やヘモグロビンA1cも測ってもらえるぞ
ナイアシンオーバードーズでインスリン抵抗性出てないか見当つくだろ

276 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 07:30:27.05 ID:???.net]
1週間振りくらいに1000mg飲んだら下半身だけ赤みが消えないし血行が良くなってる感じ?ジンジンする感じが消えないけどほっとけば治るかな

277 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 11:06:43.97 ID:???.net]
>>272
マジで!そんな安価なサービスあるんだ?

278 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 23:36:12.87 ID:???.net]
>>265のやつ届いたから昨日2つに割って飲んでみたけど何も変化なし・・
今日はかなり細かく噛み砕いてみたけどやはり変化なし・・

タイムリリースも噛み砕けば通常品と同じかと思ったんだけど何か違うんやろか。
それとも5日前まで飲んでたアレジオンの成分がまだ残っているんだろか。

まあ別にフラッシュ目的で買った訳でもないからいいんだけどさ。

279 名前:269 mailto:sage [2018/05/12(土) 00:20:56.49 ID:???.net]
>>271
なるほどありがとです
興味本位の質問ですが服用タイミングで反応に差がでる原因もわかりますか?

自分の場合、深夜服用時は反応小さく
起床直後は割合大きく反応する気がします
(実験の為、夕食を抜いてどちらも空腹状態にして試しても同じでした)



280 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/12(土) 01:23:17.42 ID:???.net]
>>275
ナイアシンの効能て結局何なの?
なんかブームに乗って買ってみたけど効能が何だか分かってい俺、、、

281 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/12(土) 01:58:43.89 ID:???.net]
テンプレくらい読めよクソ野郎

282 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/12(土) 09:40:40.97 ID:???.net]
テンプレにはフラッシュするかどうかしか書いてないからなあ
あんなの効能のうちに入らんだろ

>>277
メチレーション絡みだと思うよ

283 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/12(土) 11:12:07.58 ID:???.net]
ナイアシンはアトピーに効くね
肌の再生を促すしヒスタミンを減らすし脂質代謝も良くする

284 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/13(日) 10:18:20.57 ID:???.net]
ナイアシンとアミドはニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD+)に前駆体
生体内で酸化型のNAD+および還元型NADHになり多くの酸化還元反応の中核的役割を担っている
若返り効果があると言うニコチンアミドモノヌクレオチドmnmにも変換される
ナイアシンは肝臓代謝でアミドに変換されるのでフラッシュ効果をのぞいた効果は一緒だが
フラッシュの効果にアレルギーの軽減、コレステロール値の低下、統合失調症の症状軽減などが報告されているのでそれ目的で取る人が多い
アミドは血管拡張作用
あとナイアシンもアミドも血液脳関門を透過するそうだがその効果はまだ解明されてないが一部には不安障害に効くなどあるが効果のほどは不明

285 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/15(火) 00:07:03.93 ID:???.net]
>>281
>>280
>>279
丁寧に説明していただいてありがとうございますm(__)m

286 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/16(水) 14:31:09.93 ID:???.net]
>>180
言いすぎ

287 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/16(水) 15:16:12.84 ID:???.net]
ナイアシンのサプリはどれがいいの?

288 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/16(水) 16:52:08.38 ID:???.net]
俺は安いNOW
フラッシュの有無で効きを判断できるので何でも良いって結論になった

289 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/17(木) 00:03:00.46 ID:???.net]
>>201
コテツはナイアシンのメガ摂取で不眠症から脱したらしい
15年くらい不眠症で睡眠導入剤は嫌だから坑鬱剤を飲んで眠ってたみたい

https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12356887035.html?frm=theme



290 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/17(木) 00:04:41.33 ID:???.net]
俺もナイアシンで覚醒しちゃうからタイプっていうか、向き不向きがあるんだろうね

291 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/17(木) 11:34:20.12 ID:???.net]
寝る前に飲んだら身体が痒くて何度も目が覚めたわ

292 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/17(木) 12:21:02.71 ID:???.net]
今まさに痛い
やっぱり空腹時に飲むと痛い

293 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/17(木) 13:43:20.31 ID:???.net]
寝る前に飲んでも大した事が無いか、全く無いか
昼食後に飲むとほぼ100%のフラッシュ
昼食の食事量が少ないからかな?

294 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/17(木) 15:24:15.75 ID:???.net]
>>290
フラッシュマン(超新星フラッシュマン)じゃないからやろ

295 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/18(金) 10:32:38.74 ID:???.net]
どなたか教えて下さい。

一昨日から飲み始めました。
うつ病への効果を期待して。
起床時に200、お昼に100、寝る前に200と1日500飲んでいます。過剰摂取に為らないように気を付けていますが、1日500では少な過ぎて効果無いですかね?

296 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/18(金) 10:53:58.12 ID:???.net]
>>292
人それぞれだと思う

297 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/18(金) 10:58:46.53 ID:???.net]
鬱ならサフランが効くらしい
高用量のビタミンDも効くかもしれない

298 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/18(金) 12:32:39.50 ID:???.net]
鬱気味だし、冷え性だしと軽い気持ちで初めて飲んだのが500mgで、飲んで五分でチクチク来た
それはいいけれど、激しい胃痛も起きた
それでここにたどり着いたら
少数だけど胃が痛くなった人もいるんだね
10分くらいで治ったけど

確かに手足がジンジンする感じはしばらくあった
気分についてはたいして変化なし‥

299 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/18(金) 13:04:09.82 ID:???.net]
胃に潰瘍でもできてるんじゃないの



300 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/18(金) 15:38:43.32 ID:???.net]
>>296
慢性胃炎とは言われたねー
ピロリ菌除去したよ
関係あるかね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef