[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/22 00:59 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 918
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゲルインキボールペン 7



1 名前:ゲルインキボールペン 7 [2010/12/07(火) 19:41:53 ID:qXem8DdF]
ゲルインキボールペンを語るスレ

メーカーによっては「ジェル」「中性」とも呼ぶが、
ゲル化剤を添加して粘性を高めた水性インクのボールペンという意味では同類。

■ボールペン - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3

■過去スレ
1 that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012525733/
2 that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1068374423/
3 that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1113747196/
4 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1142873257/
5 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1173463641/
6 toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1209200630/

■関連スレ
ボールペン総合スレ 6
toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1288283947/
油性ボールペン9
toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1289040369/
水性ボールペン / ローラーボール 2
toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1221903795/
多色・多機能ペン統一スレ 14色目【群雄割拠】
toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1287581146/



901 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/16(木) 23:19:51.63 ID:???]
>>900
了解w

902 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 14:54:06.61 ID:???]
ゲル使ったら水性にはもう戻れない

903 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 17:09:31.07 ID:???]
ゲルインクスレでいうのもあれだけど、自分は水性の方が好きだな。
もちろんゲルも好きだし、色が豊富なのはとてもいい。

904 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2012/02/17(金) 18:03:07.82 ID:xMCVOEUT]
パイのドローイングペンとか地味に良品

905 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 18:08:05.19 ID:???]
元スタイルフィットユーザーだけど、ゲルインク0.38mmは一週間持たん。
描き心地は抜群。他の格安ペンとは比べ物にならんインクの出方の均一さ。だがコスパが悪すぎる。

906 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 18:10:49.61 ID:???]
そんなに使用激しいならシグノにしとけばいいのに

速乾性や書き味ではまだまだ水性には敵わないよ

907 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 18:17:17.30 ID:???]
毎日A5ノート3〜4枚使う程度だったぞ。今はシグノ使ってる。でも明らかにスタイルフィットよりは
太いし滲む。シグノの容量&値段のスタイルフィットインクレベルの製品はよ。

908 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 18:30:39.09 ID:???]
スタフィもシグノだぞ?

909 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2012/02/17(金) 18:35:05.91 ID:xMCVOEUT]
キャップの方のシグノ使ってんじゃね
RTやスタフィのリフィルとは微妙に違う



910 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 18:43:18.78 ID:???]
>キャップの方のシグノ
正解。同じ0.28mmでも軽く別物。

911 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 18:43:24.22 ID:???]
スタフィのインクに使ってる顔料はシグノのそれより細かいらしいよ
どこかのブログで見かけたものだから信憑性については保証できないけど

912 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 19:45:32.27 ID:???]
インクは微妙にちがっても色味は極力揃えてあるみたいだから問題無し

913 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 19:59:15.17 ID:???]
スタイルフィットは液量が少ないからすぐになくなる。
あまり使わない人ならいいけど…。

914 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/17(金) 20:07:55.07 ID:???]
黒あたりの主要な色は別に単体持っていて
あんまり使わない色をスタフィにするってのが効率いいかもね
それか手帳用やメモ用に特化するとか
普段使いにスタフィ使うってのはある意味尊敬するわ(金持ち的な意味で)

915 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/18(土) 16:58:10.96 ID:???]
主力の色は万年筆に切り替えて、それ以外の色(赤とか緑とか)にスタフィ使う用にしてるな。

916 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/19(日) 00:07:56.15 ID:???]
>>911
顔料が細かいとどうなんだ?

917 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2012/02/19(日) 01:48:38.92 ID:???]
さらっさらのサラサーティ?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef