[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 00:59 / Filesize : 348 KB / Number-of Response : 1054
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【期間限定】汚部屋脱出4【短期集中】@掃除板



1 名前:(名前は掃除されました) [2020/01/13(月) 01:32:06.58 ID:ImiDvgzW.net]
目標期間を決めると励みになります。
期間を決めて家中をすっきりさせて新しい生活の一歩を踏み出しませんか?
もちろん汚部屋脱出経験者からのアドバイスも大歓迎です。

テンプレもどうぞ。
(【コテハン】)
【目標期日】 
【目標レベル】 清潔部屋・中間部屋など
【部屋の間取り】
【床可視率】 0%は床が見えない状態、100%は家具以外なにもない状態
【有機物汚染度】 0が有機物ゴミなしで5が腐海、とか
【部屋画像URL】 うpした場合
【理由と一言】

■汚部屋解放軍 うpろだ
obeya.kotonet.com/uploader/obeyaimgbbs.cgi

過去スレ
【期間限定】汚部屋脱出2【短期集中】@掃除板
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1409318654/

【期間限定】汚部屋脱出3【短期集中】@掃除板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1489616033/

401 名前:ひもの mailto:sage [2020/05/09(土) 14:55:05 ID:GDTBYiB8.net]
服塚洗濯中
こたつがデカくて邪魔なんだが畳もうか迷い中
でもなくなるとPCテーブルがご飯テーブル兼用になるんだよね
カセットコンロも置く場所ないし…
ヨガマット引きっぱなしの広いスペースが欲しい

402 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/09(土) 16:33:03 ID:AjY0N12j.net]
地層が厚すぎて捨てても捨てても終わらない
やり始めよりも取っておく物や保留の物が減って捨てられるようになってきてる
でも心折れそう
地層測ってみたら高い所だと30cmあった

403 名前: mailto:sage [2020/05/09(土) 17:11:39 ID:NdOwaQEl.net]
服塚、今とりかかってる山は半分以上減ったけれど汚部屋指数的には大差ないのが辛い
服塚以外の細々したものも分別の必要があるものばかりで、見た目も大して変わらず達成感ゼロ
今、人生で1番物を捨てたいかもしれない。できない事ほどやりたくなるわがまま

404 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/09(土) 18:12:44 ID:liboQrDC.net]
今日普段着洗濯したでもまたつい服塚になっちゃった
タンスの前片付けないとなあ

405 名前: mailto:sage [2020/05/09(土) 22:21:11 ID:NdOwaQEl.net]
服塚、昨年着てた春夏服は全て回収して洗いなおせたー!後はこの冬着てた服1層分だけだ
洗濯して干した後にとりこんで畳んでしまうのが億劫で塚にしちゃうから
押入れの中のものが処分できたらハンガーラックを買って、畳まず吊るす収納を増やしてみようかと思ってみたり
どちらにしろ5〜10年ぐらい放置されてる衣服やらを全て処分方法してからだし
その前に1年半ぐらい前に室内に業者をいれる為に服塚を移植したダンボールの中身も
確認して洗い直すなり捨てるなりしなきゃダメだけど

406 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/09(土) 22:40:10 ID:oEfrZUCl.net]
>>376
お疲れ様でした!
焼肉いいなあ...楽しい食事あこがれる
本ってちょっと大変ですよね。また読むこともあるし、読んでないものもあったり

407 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/10(日) 01:02:32 ID:fcV/DThz.net]
20畳のLDKもてあましてる
広すぎてみんな持ち込み放題なんだよー
私の私物もあるが家族の物が多い
服がないのだけが救い
誰の私物もない空間にしたいよー

408 名前:にしゅうめ mailto:sage [2020/05/10(日) 09:28:15 ID:/8XsHG7/.net]
パソコンの調子悪くて書き込みがなかなかできない
二階は自室以外終わり。今日で自室も終わらせるつもり
一階はどうしようか悩み中。時間が取りにくくなってきてしまったなあ

409 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/10(日) 11:43:22 ID:ks/Jz2DK.net]
>>389
windows大きい更新が来てるので3回再起動するといいよ



410 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/10(日) 12:58:46 ID:qNI1RK9n.net]
キッチンマット捨てるか、捨てないか…
あー悩む!こんな下らんことに悩んでる自分がちょっと笑えるわ。

411 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/10(日) 13:10:47 ID:ODRFGoGR.net]
>>391
キッチンマットなんて必要ないし逆に洗うのめんどくさくない?

412 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/10(日) 13:15:52 ID:qNI1RK9n.net]
よっしゃ!捨てるわ。サンガツ!

413 名前:(名前は掃除されました) [2020/05/10(日) 14:52:12 ID:uTSYz1g0.net]
あちこちから掃除洗剤のボトルが出てくるw
しかも中身が入ったままで!
どんだけ無駄な買い物してたか分かるね。
これから戒めなければ!

414 名前:ひもの mailto:sage [2020/05/10(日) 15:27:46 ID:7xEFpH7e.net]
キッチンマットワイも買ってたんやが碌に使えず捨てた
ラグも迷ったが捨てた
敷物系は汚部屋住人にはハードル高い
体調が良くないこともあってなかなか進まぬ
とりあえず床の物放り込んで掃除機かけるところまでやりたいなぁ

415 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/10(日) 19:03:00 ID:hwaPKyBP.net]
汚部屋の住人が体調良い時ってあるの?

416 名前:(名前は掃除されました) [2020/05/10(日) 19:32:09 ID:ec8VX0k2.net]
敷物系は洗ってないと相当汚いですからね。
まめな人じゃないと無理。
無い方がめんどくさがり屋には楽

417 名前: mailto:sage [2020/05/10(日) 21:10:21 ID:/udNfXii.net]
キッチンマットは使ってないけど、バスマットがめったに洗わないから小汚くて気になってる
珪藻土のマットを買うか、厚手のタオルか何かを敷いてこまめに洗う(なんてできるのか?)か
どちらかに変えたい

>>394
うちもパイプユニッシュ的なの3本(未使用、使用中、ほぼ空)と重曹の使いかけ2つにゴム手袋2セット(未使用)
そしてあちこちから指定ゴミ袋が出土してるw
やる気はあったんだよな。やりきれなくて息絶えた所で地層ができたもよう

418 名前:ひもの mailto:sage [2020/05/10(日) 21:13:15 ID:7xEFpH7e.net]
>>396
体調悪い時と悪くない時があるよ
良い時はないかもね…
ストレッチポール買ったんでスペースほしくて家具の配置変えた
チリがどんどん出てくる…

419 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/10(日) 22:08:03 ID:0VJRdaRO.net]
汚部屋の人って体調悪いことが多いね
うちも湿気でカビるアパートに住んでいた時は頭痛と倦怠感に悩まされた
引っ越したらすっきり治った



420 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/10(日) 22:33:24.90 ID:/udNfXii.net]
体調が悪いと汚部屋度があがるから、卵が先か鶏が先かって気もする
うちが汚部屋になったきっかけも過労からの鬱だったし
その後も汚部屋から抜けだせんのはひとえに自分の責任だがな

421 名前:(名前は掃除されました) [2020/05/11(月) 00:04:08 ID:luOsvgV7.net]
>>398 同じやw

422 名前:にしゅうめ mailto:sage [2020/05/11(月) 08:06:49 ID:xwG2utFr.net]
>>390
今日出かける時にやってみる。教えてくれてありがとう

掃除の方はなかなか捗らず。自室を中途半端に模様替えし始めたからもう少しかかりそう
もうなんとなく目標設定した一週間が経っちゃうからここから更にペース上げて頑張る

423 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/11(月) 10:33:24 ID:T9moRbyR.net]
あたたかくなったからリビングのカーペットを思い切ってやめてフローリングのままにしてみたらめちゃくちゃ掃除が楽になった。
早くカーペット取れば良かった。

424 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/11(月) 11:31:58 ID:er6gJLF3.net]
>>398
わかる
地層から買った記憶が無い掃除本3冊と指定ゴミ袋、キッチンクリーナーが出てきた
掃除本は他にも埋まってるのがあるのをわかってる

昨日は心が少し折れてしまって全然進まなかった
今日からは仕事しながらだけど、また頑張って片付けよう

425 名前: mailto:sage [2020/05/11(月) 12:44:13 ID:GuW+LYig.net]
昨夜は服塚最下層からまさかの燃えないゴミ袋、錆びたワイヤー製石鹸おきと壊れた鍋入りが出てきたよw
今週のゴミの日に今回まとめた物と合わせて捨てるんだ…過去のお前の頑張りは無駄にしないぜ

服塚、書類塚、あちこち散らばる趣味の小物と地味に手間取るものばかりになってきたけど
まだ気持ちは維持できてるからがんばる
汚部屋脱出途中で息絶えがちな理由は圧倒的物量に負けたから…だけではなく
正常性バイアスがかかってぼんやりみてた汚部屋の、実際の凄まじさや
汚部屋化させてしまった過去の自分と向き合わざるをえないからだな
合計45L×20袋はゆうに捨ててる膝下以下の汚部屋だけれど、まだまだこういう所でしか口にできないレベルの汚部屋だもん

426 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/11(月) 18:03:59 ID:WEiIbnEI.net]
猫トイレ洗い完了
時間はたっぷりあるのに全然進められないからなんかわら悲しくなってきた
どこからともなく異臭するし
明日可燃ゴミの日だからなるべく捨てないと

427 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/11(月) 18:44:20 ID:er6gJLF3.net]
地層の最下層にあったホットカーペットをやっと発掘して、ゴミ袋に入れた
ここ2〜3年埋まってて使えなかったやつ
まだまだDKの途中だけど、ちょっとずつでも床が見えてるから頑張る
脚さんに親近感わくわ

428 名前:(名前は掃除されました) [2020/05/11(月) 19:59:20 ID:luOsvgV7.net]
明日は雑誌3山、缶と瓶、ビデオケース。

429 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/11(月) 23:10:59.52 ID:SNZQJWtf.net]
今日はバッグ2つをゴミ袋にポイし、別の2つをメルカリに出品した。
しばらく待って売れなさそうならリサイクルショップ行きだ。



430 名前: mailto:sage [2020/05/12(火) 04:17:32 ID:Oe79P9LP.net]
今月初の不燃ごみの日きたー
やっと割れガラスサーバー(放置しすぎてクモの住居になっていたもの)ともおさらばできた
ガスコンロ周りの油はね防止パネルも捨ててすっきり
割れ(る)物は紙で包んで出さなきゃならんのだけれど、紙袋に入れて口をぐるっと折り返してテープで止めると楽だな

>>408
汚部屋の規模が近いナイーブなお年頃なので、私も勝手に婚活女さんに親近感をもっていました
服塚の合間から書類や何年も前の給与明細やらが出てくるので、うかつに写真をあげられないのも同じw
そしてひものさんのペットの写真うpを密かに楽しみにしてる

431 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/12(火) 04:47:25 ID:21p2rwbp.net]
>>411
私も今日、不燃ゴミの日で
昨日スチール製の棚とか出して来たんだけど
脚さんのレス見て、地層の一角にフライパンが2個あるの思い出して、今捨ててきた!
ありがとー
しかし、何で給与明細はいろんなとこから出土するんだろうね?
給料はすぐに無くなるのに

432 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/13(水) 07:49:27 ID:d3YkdPn4.net]
明日から出社になってしまった
1カ月ぶりの暑いキツい体力仕事
マスクしたら倒れそう
そして家族はまだ在宅が続き私だけ出社
だから今日中になんとかしたい  
要らない物と冬物袋入れてよけ
リビングと自室快適にする
目指せ綺麗な部屋で風呂上がりビール
1カ月家族全員在宅しただけで正直もうヘトヘト 物減らしてスッキリする
幸い夫は今日久しぶり出社  
今から頑張る

433 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/13(水) 07:57:16 ID:kNoOyS1b.net]
ロム専の自分も今日は捨てまくる

434 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/13(水) 08:01:02 ID:fyyvA3wf.net]
今週入って洗濯機まわせてない
帰ってきたら絶対まわす。手強い冬物衣料塚も残っているんだ
それと今週中にお風呂のカビ大量発生中の一角と冷蔵庫の中身を一掃
シンクも水垢がまた目立ってきたから掃除する。1番最初に手をつけて維持できてなかった
風呂はシャンプー類を置いているところ周辺が

435 名前:酷いことになってて水垢のみ落として手付かずだったの
そして段ボールを可燃の日に小出してだしていく…
資源回収がベターなのはわかっているけど、対応できずたまる一方。分別的には問題なく回収してくれるそう

>>412
スチールラックとかめっちゃ大物じゃん!お疲れ様でした
給与明細とDMあるあるw
最後の1行、それな!
[]
[ここ壊れてます]

436 名前: mailto:sage [2020/05/13(水) 08:05:16 ID:fyyvA3wf.net]
>>415も脚でした
みんながんばれー!
明日は燃えるゴミの日だから私も帰宅したらみんなのレスを励みにがんばる
自分も体力勝負の仕事だから帰ってきたら飯くって風呂入って寝てしまいがちだけど
まだ気温と湿度があがりきらず余力のある今のうちに少しでもがんばる

437 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/13(水) 12:12:52 ID:e8TnNF89.net]
逆にオレは洗濯しかしてない
金曜日の燃えるゴミの日までに頑張りたいトコロ

438 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:27:30 ID:d3YkdPn4.net]
毛布洗って冬布団しまえるようにして
ヒーターもしまえるようにして
扇風機出し要らない服や物袋詰めしつつ今着るの出しやすいとこにとかやってるけど もう3時 萎えてきた
本当は収納場所にある家族の物をご本人様達に処分して貰えば楽なんだけど
もう一息、どこもかしこもとっ散らかってるから処分品一箇所に集めて
とにかくそれなりにしなきゃ
だいぶ服も袋詰めしたし確実に良くなってると信じて頑張るー

439 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/13(水) 15:33:56 ID:d3YkdPn4.net]
連投
去年捨て神様御降臨で台所、食器類かなりさよならしてスッキリ使いやすくなったし、やれば出来るって頑張る
もし出勤始まってコロナになったら
この家じゃどうにも困るから頑張る



440 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/13(水) 18:05:21 ID:AgRfPBgn.net]
7年くらい使った羽根布団があきらかにそろそろ寿命
箪笥の入れ替えもだけどストーブの片づけめんどくさいね

みんな10万円はちゃんと申請しろよ〜ものすごいめんどくさいけど

441 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/13(水) 19:52:21 ID:lx5mkjiK.net]
衣替えなんかできないから塚以外は全部ハンガーラックにかけてる
ストーブは年中出てる
停電したら外で煮炊きできるし!

442 名前:にしゅうめ mailto:sage [2020/05/14(木) 08:18:39 ID:9rl4h+9w.net]
やっぱりどうしてもサボってしまうので1日1回目標と進捗書かせてください
今日は玄関と風呂場終わらせる

443 名前: mailto:sage [2020/05/14(木) 09:59:19 ID:uQOUk5ea.net]
昨夜は寝落ちしちゃったけれど、何とか段ボール3箱潰して、中身の大半と日々の生活ゴミとを合わせて捨てれた
今日は休みだから、朝夕2回洗濯機回す…
昨年以前からの洗濯済み塚を分別したらゴミ同然の衣服も出るわ出るわ…これをゴミの日前に済ませたかった
同じくゴミ同然の衣料品が放置されている押入れを空にできたら
ハンガーラック買いたい。ラック2本に季節の衣料をかけて、衣替えは奥と手前を入れ替えるってやり方はあってそう
空いた衣装ケースには散らばってる趣味の物もしまえるし
洗濯洗い物ゴミ出しさえ維持できれば、不衛生部屋ではなく片付いてない汚部屋にはなれるんだ
(Gと遭遇しなくなって久しい分イガでかなり参ったもよう)

>>420
つい先日、10万円について親にも同じことをいわれたw

444 名前:ゴミ女 mailto:sage [2020/05/14(木) 12:27:56 ID:q9hQFEMY.net]
(【ゴミ女】)
【目標期日】3日間
【目標レベル】汚部屋
【部屋の間取り】6畳
【床可視率】 5%
【有機物汚染度

445 名前:z5
【部屋画像URL】後で
【理由と一言】
日曜日に引っ越しなので。
今日中に有機ゴミをまとめて明日ゴミ出し。
明日は並行して荷造り及び掃除。
着てない服やゴミに埋もれた服は処分。
時間がないので一気に頑張ります。
[]
[ここ壊れてます]

446 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/14(木) 15:09:04 ID:QNYUI2gt.net]
私も目標と進捗書いてこ
・キッチンマットを発掘して捨てる
・DKのダイニングテーブルの下以外の床をキレイにする

床が見えても周りの地層がなだれて来るから床可視率下がるんだわ
でも地層が減ってるって事だ!
昨日は用事があって少ししかできなかった
明日も仕事が忙しくて夜しかできないかも
だから今日やる!

447 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/14(木) 15:43:41 ID:0k1Z0eoO.net]
みんながんばれー
自分もやってるよ

448 名前: mailto:sage [2020/05/14(木) 20:16:18 ID:RQ1wK7Oh.net]
スーパーと100均から帰宅したら、玄関開けたら、自分達と一緒に足元すり抜けてGがはいってきた!
なんで!近所のDSやホムセンもしまってから来るの!
引っ越して以来今まで10年ほどでてなかったのに!
汚部屋だからすぐに隠れられてしまった
…明日の仕事帰りに殺虫剤買ってくる。そして床可視率をもっと広げる
隣近所も汚部屋なのかなあ。せめて妊婦さんじゃないといいなあ

449 名前: mailto:sage [2020/05/14(木) 20:29:24 ID:RQ1wK7Oh.net]
>>427
自分達じゃない、自分1人だ
人生初の一人暮らしでボロアパートに住んだときに、入居者初日と翌日にでかいGが1匹ずつでて
数ヶ月後に細かいGが大量発生したウソみたいな地獄をみたから
今回は避けたい
出勤中にバルサン的なものをとおもったが、ガス漏れ報知機がうちにあるのか一括管理なのかわからぬ…



450 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/14(木) 20:55:53 ID:QNYUI2gt.net]
キッチンマット→ゴミ袋に入れた

捨ててきたもの
燃えるゴミ 30L
雑誌 10冊
小さめの段ボール 1束
紙ゴミ 4袋
プラゴミ 40L
ペットボトル・缶・ びん・乾電池・スプレー缶
不燃ゴミ(オーブントースター・電気ポット・ゴミ箱・フライパン)

床はなだれてくるのとキッチンマットの上にあった物なんかがまだ片付け終わってない
疲れたんでコンビニで買ってきた蕎麦とポテチとバームクーヘンを食べた
食べ過ぎたんで一眠りします

451 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/14(木) 21:10:20.57 ID:NuJZtU+L.net]
>>427
G対策にはコンバットとかが評判いいよ
出会っちゃったら殺虫剤とかなんだろうけど

452 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/14(木) 21:49:17 ID:RQ1wK7Oh.net]
>>430
ありがとう。コンバットしかけまくる
とりあえず半狂乱でハッカ油エタノール割をスプレーしたおして
コート3着とその他を洗濯中。再開までに少しでも塚減らす

453 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/14(木) 22:01:47 ID:0k1Z0eoO.net]
居なくなるスプレーみたいなやつも出てるよね
がんばれー

454 名前: mailto:sage [2020/05/15(金) 02:08:10 ID:+8KRpgDj.net]
とりあえず洗濯物も干してプラスチック1袋まとめてだしてきた
短期集中スレだったのにさぼってた罰だとおもって頑張る
今後は、とにかく着ていない、着る予定もなさそうな服はウェスにするとかも考えずどんどん捨てる(どうせまだまだ出てくるし)
段ボール等もできるだけ捨てる
最悪1月半程でBABYがご生誕する可能性もあるから、それまでにテラフォーマーズ並みに戦える空間的に近づける
予定変更。目指せ夏には床可視率100%!バルサンをたける部屋

455 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/15(金) 02:38:50 ID:nzr9PegM.net]
バルサンの使い方調べてからにしなよ
子供生まれるなら

456 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/15(金) 03:16:00 ID:+X6F1B/a.net]
>>434
たぶん G-BABY だと思われ

457 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/15(金) 03:19:30.32 ID:+X6F1B/a.net]
14日になってもDK終わらなかった
テレワークもう少し続くから、日曜にはDK終わらせよう
早く元リビングに取りかかりたい

458 名前:にしゅうめ mailto:sage [2020/05/15(金) 10:22:43 ID:NlQy5FUt.net]
風呂場は終わった。一周目のお陰で大量に新品のタオルがある事が分かったから古いのは捨て
玄関は逆に一周目のせいで大量の合羽が出てきたからゆっくり選別していく事に。あと上段の棚に手が届かないからなんとか方法を考えないと……
今日は自室終わらせて、できたらキッチンも終わらせる

459 名前:給食 mailto:sage [2020/05/15(金) 16:28:47.98 ID:UK6i7NOE.net]
棚ひとつバラしました
疲れた……でもこれだけでだいぶ景色が変わった気がする



460 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/15(金) 19:06:31 ID:+X6F1B/a.net]
仕事終わった
疲れすぎて腰が重い
何か食べてからDKの床に取りかかる
テーブル下の以外の床をとりあえず全部見えるように
地層がなだれてきたら、また片付ければいいんだ

461 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/15(金) 21:12:17 ID:KSUs9VIM.net]
G-BABYに和んだw
大人のGは死ぬほど嫌いだけどbaby-Gは意外と可愛いんだよね

462 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/15(金) 21:14:23 ID:3X6q1i1p.net]
G-SHOCKみたいな書き方だな

463 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/15(金) 22:06:40.37 ID:apqma/t0.net]
ブラックキャップとホウ酸団子で各個撃破する所存にて

464 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/16(土) 00:35:28.25 ID:Nk8VP2+r.net]
折り畳める室内用物干し、便利だし品物も良くて気に入ってたから、あんまり使わなくなったのになかなか捨てられずにいたけど解体して小さい部品を捨てた!
そして今日パイプカッターを入手したので、これから粗大ゴミにならないサイズに切断するよー
頑張れ私

465 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/16(土) 00:41:33.34 ID:x+4Bd3YE.net]
DKの奥の方
テーブルに皿を置くスペースが無くて無理矢理置いて落とすか、膝の上で食べてて落としてた
そこら辺の床がベタベタを越えた何かになっていて、一旦マイペットで拭いた
アレルギーの症状が酷くなってきたのと、自分のだらしなさに心が折れたので
今日はもう寝ます
床はまだ全部見えていませんが、明日には終わりそうなぐらいに物は減ってきてる
明日はテーブル下の地層にも手を付ける

466 名前:にしゅうめ mailto:sage [2020/05/16(土) 10:56:45 ID:Z+0fj8SZ.net]
昨日はテレビ見たかったからキッチンじゃなくてリビングを片付けた
前回頑張ったようで戸棚の中にほとんど物がなくてビックリした
リビング残り四分の三くらいかな
今日中にリビングもキッチンも終わらせたいけど、家族が寝ないとできないから厳しいかもなあ
早く終わらせたい

467 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/16(土) 12:26:37 ID:9L4noslO.net]
>>445
何も入ってないとこって結局使いづらいとこだったりしない?
うちはシンク下の引き出しに何も入ってなかったから
引き出し撤去してゴミ箱入れた
家族には不便を強いて、協力的になってもらってる
誘拐犯に協力する人質みたいになってる

468 名前:にしゅうめ mailto:sage [2020/05/16(土) 14:47:56 ID:Z+0fj8SZ.net]
>>446
ウチも引き出し撤去したり開かずの引き出しにしちゃったりしてます
結局開け閉めしないまま存在を忘れて中のものもそのまま数年経過…で、大掃除の時に再会してやっぱりとっとこのパターンになっちゃいます
収納に困っているわけでなければムリして使い必要ないかもしれないですね

469 名前:ひもの mailto:sage [2020/05/16(土) 17:04:15 ID:w3vMo5fT.net]
いらないと思うものは捨てたんだけど全然進まなくなってるから
自分が管理できるキャパ超えてるんだろうな〜と思って再度捨て作業中
やっぱり汚部屋住人は取捨選択が下手なのかね…
6月からニートじゃなくなりそうだから頑張らなきゃ




470 名前:>>411
汚部屋を脱出した際には寛ぐ猫様をうpしたいw
[]
[ここ壊れてます]

471 名前: mailto:sage [2020/05/17(日) 00:13:57 ID:jIx/6npG.net]
G対策にブラックキャップを設置しようとしたらことごとく自分の荷物が床置きされてて凹んだw
これは誰がみても人間よりも招かれざるGが快適に暮らせる汚部屋だわ

月曜の出勤前にムエンダー(ルームスプレー的なG駆除剤)を使いたいから
明日中に台所の棚に裸で置かれている調理器具や食器をしまう
途中アレルギーでダウンしたものの、服と段ボール中心に可燃45L×3袋つくれた
明日にはホットカーペットをカバーは捨てて本体はたたんでしまえそうだから頑張ろう…

472 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/17(日) 00:56:52 ID:Ela0eUKA.net]
>>435
一瞬ベビージーだと思ったw

473 名前:焼き肉 [2020/05/17(日) 01:27:44 ID:LAz8iwrf.net]
GWにお世話になりました焼き肉です。報告に来ると言いながら疲れてなかなか来れないでいました。その節はどうもありがとうござました!
その後綺麗にしたスペースはなんとか維持しています。
DK 中間部屋+倉庫系
寝室 中間部屋+倉庫系
といった感じです。
あとお風呂場の換気扇+天井のカビ掃除しました☆そこまでひどい汚れではなかったのですがやはり気持ちがいいです!知人になりゆきで宣言したため報告のために重い腰をあげたのですがやってよかった!
やはり人に宣言するとがんばれるみたいです。
というわけで今日明日短期集中参加します!
皆さん継続して頑張ってて励まされます。

【目標期日】5月19日午前
【目標レベル】○DKにトースターと保温ジャーを置くスペースを作る
○倉庫スペースを減らす ために、不要品処分+押入れの整理→部屋に溢れ出ているものを押入れに入れる
【床可視率】DK 50% 寝室 40%
【有機物汚染度】0
【理由と一言】アレルギーのため(多分お部屋のせい。大人になってから発症)、肌にいいという寝かせ玄米を作りたいと思いながら保温ジャーの置き場がなくて今に至る。免疫力upにもよさそうだし、今回こそは置き場作ってジャーを買う!

474 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/17(日) 08:40:11.78 ID:USS9l73w.net]
昨日はIKEAで買ったワゴン2つが届いて
玄関に置いていた靴磨きセットやバッグ置き場にした
キッチンのプラケースの中身を移動させて、床置きしてたお掃除グッズを置いた
燃えるゴミ 20L捨てた

今、テーブル下の地層に取りかかってます
掃除が楽しくなってきた!

475 名前:焼き肉 [2020/05/17(日) 15:37:41 ID:Rso8SY6P.net]
>>452
掃除が楽しくなってくるってすごーい!部屋の完成形?が見えてくると嬉しいよねー。
前回から婚活女さんの頑張りには励まされてます☆

476 名前:焼き肉 [2020/05/17(日) 15:52:10 ID:Rso8SY6P.net]
昨夜は前回手をつけられなかった段ボールからと思って開けたら、処分か悩むものばかりで寝に逃避してしまいました…
本当は不要品処理してから模様替えと思ってたのですが、進む気がしないので先に保温ジャーを置く棚作りから始めたらなんとかできました!元々そこにあったものを今から整理して戻していきます。
捨てる決断力が弱い私は倉庫スペースを片付けようと思うとすぐに心が折れてしまう。強引でも先に綺麗スペースを作って維持+綺麗スペースからあぶれたもので可視率の下がった生活空間(倉庫コーナーでないところ)を片付けて生活空間を死守する!の繰り返しがいいみたい。
「物の山を片付けなきゃ」じゃなくて、「気持ちのいい空間を増やしていく!」って考えればがんばれる気がする。

【17時までの目標】
○棚に物戻す
○お米を袋から保存容器に移す

477 名前:焼き肉 [2020/05/17(日) 15:52:10 ID:Rso8SY6P.net]
昨夜は前回手をつけられなかった段ボールからと思って開けたら、処分か悩むものばかりで寝に逃避してしまいました…
本当は不要品処理してから模様替えと思ってたのですが、進む気がしないので先に保温ジャーを置く棚作りから始めたらなんとかできました!元々そこにあったものを今から整理して戻していきます。
捨てる決断力が弱い私は倉庫スペースを片付けようと思うとすぐに心が折れてしまう。強引でも先に綺麗スペースを作って維持+綺麗スペースからあぶれたもので可視率の下がった生活空間(倉庫コーナーでないところ)を片付けて生活空間を死守する!の繰り返しがいいみたい。
「物の山を片付けなきゃ」じゃなくて、「気持ちのいい空間を増やしていく!」って考えればがんばれる気がする。

【17時までの目標】
○棚に物戻す
○お米を袋から保存容器に移す

478 名前:焼き肉 [2020/05/17(日) 15:53:27 ID:Rso8SY6P.net]
ごめんなさい。間違えて同じもの2回書き込みました。
不慣れですみません!

479 名前:給食 mailto:sage [2020/05/17(日) 18:44:13 ID:yuMx7T+9.net]
窓を開けてカーテンを洗いつつ
窓際に積んでたものを選別して捨てました



480 名前:焼き肉 [2020/05/17(日) 19:21:22 ID:CJuiwybn.net]
▲保温ジャーの棚なんとか片付いてきました

調味料やお茶の種類がありすぎて苦戦しました。砂糖だけで6種類もあった。あとアレルギー対策の健康茶も沢山…全てそれなりに使ってるので処分はできなかったけどグチャグチャにならないよう、カゴなどを使って「余裕を持った収納」を心がけました。
以前はとりあえず可視率をあげるため収納に入るだけ詰め込んでいたけど、結果使いにくくて死蔵品になったり雪崩がおきたりしていたので。

481 名前:焼き肉 [2020/05/17(日) 19:21:22 ID:CJuiwybn.net]
▲保温ジャーの棚なんとか片付いてきました

調味料やお茶の種類がありすぎて苦戦しました。砂糖だけで6種類もあった。あとアレルギー対策の健康茶も沢山…全てそれなりに使ってるので処分はできなかったけどグチャグチャにならないよう、カゴなどを使って「余裕を持った収納」を心がけました。
以前はとりあえず可視率をあげるため収納に入るだけ詰め込んでいたけど、結果使いにくくて死蔵品になったり雪崩がおきたりしていたので。

482 名前:焼き肉 [2020/05/17(日) 19:26:56 ID:CJuiwybn.net]
今は片付け中断してホームセンターにゴーヤ買いにきました。目隠しと買い物回数少ないのの対策用です。
今まで緑を植えても障害物のせいで水やりできず枯らし続けてたので、今回こそは大事に育てる!窓辺を綺麗にキープするためにもがんばる!

483 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/17(日) 21:06:08 ID:xxqYltOe.net]
ゴーヤの苗か
ホムセンで野菜売ってんのかとオモタ

484 名前:焼き肉 [2020/05/17(日) 23:38:10 ID:29sLzFsh.net]
>>461
わかってくれてありがとー☆
ゴーヤの苗は売り切れで種を買いました。野菜の苗はほぼ売り切れ。皆家でできるナニカをしたいんだろーなー。

スマホからの書き込みのためか書き込み欄が3行しか表示されず、しかも右手に現れるメニューボタンが消せなくて自分で書いた文章がすごく見づらくて間違いチェックできない…ごめんなさい。
皆はそんなことないのかな?

485 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/18(月) 00:29:25 ID:X0UR3nyT.net]
オレは泥タブ使ってるからなんとかなっとる
フリック入力だと?

486 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/18(月) 04:48:42 ID:BSZVJwgb.net]
私は先週、ホームセンターでゴーヤの苗かったわ。
あとトマトと大葉。ハーブ類は売り切れでお花屋さんに行ったらあったからそっちで。  
今年の夏は緑のカーテン目指す。でもマンションのベランダでどーやって育てるのか良くわかってない

487 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/18(月) 07:53:51.58 ID:FIjpDaKc.net]
すごいなー
土とかプランターとか捨てるのも大変だし、虫もいやだし維持できる気がしない
本当はバジルやシソをベランダで育てたいんだが

488 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/18(月) 07:59:50 ID:Vh/FDdxO.net]
プランターや植木鉢
中途半端に使われた肥料の袋
ご近所さんの庭の隅っこに放置されてる

初志貫徹してるお家は、まれなような気がするる

489 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/18(月) 12:01:17 ID:V0gHtBPE.net]
そうそう
プランターや土、支柱やスコップなどの道具とかめっちゃ用意するものあるし
挫折した時の処分を考えると絶対手を出さないほうがいい
家庭菜園成功してる人はせいぜい10%くらいじゃない?
整理整頓日々の生活全てちゃんと出来てる人以外は無理



490 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/18(月) 12:16:24 ID:DyAqXvKF.net]
挫折前提で処分方法考えて初めからやらないとか意味不明

491 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/18(月) 13:20:16.66 ID:FIjpDaKc.net]
土は挫折しなくても処分する必要が出てくるものだから
処分方法を事前に確認しない方がありえない

492 名前:にしゅうめ mailto:sage [2020/05/18(月) 14:01:53.94 ID:KutD1yjE.net]
なんか二周目の方がしんどくてやる気にならないのなんでだろ。ぱんぱか捨ててるのが楽しくて今回は微調整みたいな感じだからかな
あとは文房具とか傘とか選別が必要なものをチェックしたら家の中は終わり
後は外なんだけど、天気次第になりそう

493 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/18(月) 15:05:08 ID://jyP33S.net]
思ったより早くリベンジの機会が訪れたけど玉砕した
掃除が楽しいって書いたばかりなのに、昨日の夜から進まなくなってしまった
ホワイトデーにもらったお菓子の箱

494 名前:と買ってもらったペットボトル(空)はゴミ袋に入れた
一緒に行ったテーマパークのリーフレットが見つからない
こういう思い出のもの取っておくのが汚部屋だよね
LINE消去するのまだ無理で、とりあえず着せかえを変えた
片付けるきっかけをくれた人だから感謝しかないんだけど
緊急事態宣言解除されたらテレワーク終わりだから片付けないといけないのに、自分が暗い女すぎて嫌になる
[]
[ここ壊れてます]

495 名前:婚活女 mailto:sage [2020/05/18(月) 15:09:31 ID://jyP33S.net]
でも昨日捨てたもの
燃えるゴミ 30L
雑誌 15冊
紙ゴミ 3袋
小さめの段ボール 1束

496 名前:焼き肉 [2020/05/18(月) 18:30:45 ID:ha4Kl5Fi.net]
←463
なるほどー。
タブレット持ってないし、PCは開くの面倒だからこのままがんばります!どうもありがとー☆
PC版の方が書きやすそうと思って切り替えたら、個人レス?の矢印が出なくなった。手書きでごめんなさい。

497 名前:焼き肉 [2020/05/18(月) 18:43:22 ID:ha4Kl5Fi.net]
昨日は買い物の疲れでバテてしまいそうそうに寝てしまった。
ホームセンター内のスーパー激コミで空くの待つため無駄に近隣ウォーキングしてたのがいけなかった…
今朝もご飯を食べたら睡魔に襲われるという…
今から取り戻します!

今回の目標、保温ジャーの棚はほぼ完成したんだけど、そのために生活スペースにあぶれてしまったカラーボックスと段ボール二個をやっつけます!
【今夜の目標】
○DKぞうきんがけ
○カラーボックスと段ボールを生活スペースから撤退させる
どちらもいまは処分できないので代わりに
○寝室にある三段シェルフのものを撤去解体する
順序として
1.カラーボックス中身整理
2.3段シェルフ中身整理→処分+残すものはカラーボックスへ
3.シェルフ解体
4.シェルフのあった所にカラーボックスと段ボール納める

まずは9時までにカラーボックス整理やります!

498 名前:焼き肉 mailto:焼き肉 [2020/05/18(月) 18:56:34 ID:ha4Kl5Fi.net]
植物話ですが、私も基本的には皆の言う通りだと思う!
まさにうちのベランダは466さんのご近所さん状態でした…
自分的最上級汚部屋の時にはもう植物に手を出しては行けない!と思っていたけど、今は窓辺が片付いて汚植物を作る原因(水やりが面倒)がとりのぞかれたので、再チャレンジします。
一かばちかだけど、「成功できる=窓辺の綺麗さキープできてる」ということになるので、綺麗を維持するためにもがんばりたい。
昔ちゃんと植物育てていたときには緑が目に入る気持ちのいい日常→自然に綺麗維持のいいループだったきがするので。
あと幸か不幸か捨てられないでいた栽培グッズをまとめてとっていたので、ゴーヤにそれを使えば部屋のスペースも空くということで☆

汚ベランダにならないようがんばります。心配ありがとう☆

499 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/05/18(月) 19:17:20.25 ID:FIjpDaKc.net]
ベランダで害虫発生して放置されると隣近所もまきこまれて迷惑がかかるんだよね
始めてベランダ菜園をした時にそれでこりた
ゴキとかネズミでも同じだけど、やるなら他に迷惑がかからないようきちんと管理してほしい
あなたの家で発生すれば隣近所にも迷惑がかならずかかるから



500 名前:(名前は掃除されました) [2020/05/18(月) 22:08:22 ID:FGbRhVxh.net]
>>473
アンカーは手書きでもイケるんじゃないかな?
半角記号の>を2個並べて>>にしてその後ろに半角で数字(相手のレス番号)を書く

>>473
↑これをコピペして数字を書き換えてもイケると思うよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<348KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef