[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 00:59 / Filesize : 348 KB / Number-of Response : 1054
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【期間限定】汚部屋脱出4【短期集中】@掃除板



1 名前:(名前は掃除されました) [2020/01/13(月) 01:32:06.58 ID:ImiDvgzW.net]
目標期間を決めると励みになります。
期間を決めて家中をすっきりさせて新しい生活の一歩を踏み出しませんか?
もちろん汚部屋脱出経験者からのアドバイスも大歓迎です。

テンプレもどうぞ。
(【コテハン】)
【目標期日】 
【目標レベル】 清潔部屋・中間部屋など
【部屋の間取り】
【床可視率】 0%は床が見えない状態、100%は家具以外なにもない状態
【有機物汚染度】 0が有機物ゴミなしで5が腐海、とか
【部屋画像URL】 うpした場合
【理由と一言】

■汚部屋解放軍 うpろだ
obeya.kotonet.com/uploader/obeyaimgbbs.cgi

過去スレ
【期間限定】汚部屋脱出2【短期集中】@掃除板
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1409318654/

【期間限定】汚部屋脱出3【短期集中】@掃除板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1489616033/

2 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/13(月) 10:32:19.01 ID:JvlJ91R3.net]
>>1 乙です

3 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/22(水) 01:06:33.66 ID:qkt+Q/If.net]
>>1あいがと!

4 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/23(木) 16:47:37 ID:LmUN5HEM.net]
【コテハン】転勤嫁
【目標期日】 今月中
【目標レベル】 業者呼べる部屋
【部屋の間取り】2DK
【床可視率】 昨年まで0、現在娘の協力あり、30%
【有機物汚染度】 2
【理由と一言】
以前壮絶な離婚の頃から掃除ができなくなり、その後仕事激務で更に悪化
今回再婚、娘(今年20才)を残し夫の転勤に付いて行く為せめて人が呼べるレベルまでにしたい
現在エアコン故障、湯沸かし器不調な為業者を呼びたい
最悪、ダイニングキッチンと風呂周りさえ何とかして業者を呼びたい

5 名前:転勤嫁 mailto:sage [2020/01/23(木) 16:53:52 ID:LmUN5HEM.net]
ごみまとめてもほとんど変わらず心折れます
こんな家で育ててしまった娘にも申し訳ないです
ここは何年も前から拝見していましたが、やっと着手できます
頑張ります

6 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/23(木) 20:42:56.56 ID:aDB7mz0P.net]
がんばれー

7 名前:転勤嫁 mailto:sage [2020/01/24(金) 17:19:16 ID:weh9eqio.net]
進捗
テーブルを一時間片付けた
ごみ袋一個半
明日のゴミ出しまでに後二袋はゴミをまとめる!

8 名前:夜型 mailto:sage [2020/01/26(日) 01:54:00 ID:B/8gsZYP.net]
【コテハン】夜型
【目標期日】 2月末
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 2LDK
【床可視率】 部屋によるが平均8割
【有機物汚染度】 生ごみはちゃんと捨ててるけど排水溝掃除はさぼってるから1かな
【理由と一言】 掃除で開運したくて。
ちょっとした病気にインフルだの怪我だのが重なってゾンビになって大掃除できなかった年末年始。
人間関係でも思わぬトラブルがあり、厄落としの必要性を感じ掃除する気になりました。
手術後の経過は今のところ良好ですが、完治したかどうかの判断は2月末なのでそれまでに部屋と体をきれいにしたい。
医者からは日常生活程度の運動はOKとされているので粗大ごみも出したい。
リビングは少々散らかってる程度の部屋だけど埃は積もってるし引き出しやタンスの中はぐっちゃぐちゃ。
一時的に詰め込んで、そのまんま数年経過というありさまなので、これをきちんとしたい。

9 名前:夜型 mailto:sage [2020/01/26(日) 02:02:29.99 ID:B/8gsZYP.net]
消費期限が切れてる食べ物から捨ててこう。
一週間以内に食べる予定が無いならもう捨て!
ちょっとくらい切れたって食べれるから〜で放置して本格的にやばくなる、この癖をやめたい。

10 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/26(日) 12:06:57.44 ID:Y5lC9fem.net]
がんばれよー



11 名前:転勤嫁 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:10:07.89 ID:TrEKHqQT.net]
先日4袋捨てるつもりが3袋で断念
今日は4袋既にまとめた
今月末までは無理そうです(;´Д⊂)
不要物の層が厚く可視率あがらない…
引き続きがんばります!

12 名前:夜型 mailto:sage [2020/01/29(水) 02:40:14 ID:x/3SJ7Vz.net]
キッチン終了
自炊してるからまたすぐ汚れるけど物が少なくなった分掃除楽!
キッチン以外はあんま変わらんけどゴミは普段の倍出てるので一応進んではいるのだろう
天気が回復したら2回目のブックオフ行こうかな

13 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/29(水) 07:22:58 ID:FK+Q2fCp.net]
いい調子だね

14 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/29(水) 12:45:08 ID:MMSYVQ3q.net]
2人とも頑張ってるね
餅上がるよ自分も頑張ろう

15 名前:夜型 mailto:sage [2020/01/30(木) 23:38:53 ID:QQFbLOta.net]
応援ありがとうございます
嬉しいです
机の上の本の山が小さくなってきた
疲れたら餅上がるコピペスレ読んで休憩してる
掃除板いいなあやる気でる

16 名前:夜型 mailto:sage [2020/01/30(木) 23:51:39 ID:QQFbLOta.net]
椅子、粗大ごみ回収申し込んだ
混んでるみたいで11日になっちゃった

17 名前:転勤嫁 mailto:sage [2020/01/31(金) 01:32:41 ID:QchHXqMd.net]
うちも粗大ゴミ申し込みました
引越の日にち8日に決めたのでがんばります

18 名前:夜型 mailto:sage [2020/01/31(金) 23:24:48 ID:dyE8MpFn.net]
粗大ごみ無くなると一気にすっきりしますもんね〜
なんか申し込んだだけで一仕事終えた感w
引っ越しは荷物が少なければ少ないほど楽です、一緒に頑張りましょう!

19 名前:夜型 mailto:sage [2020/01/31(金) 23:29:29 ID:dyE8MpFn.net]
2回目のブックオフ行ってきました、420円でした
ちなみに1回目は1040円
重いものは持ちたくないので10キロ分ずつくらい持ってくことにしよう

20 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/01(土) 03:06:25 ID:5O2xBURE.net]
冷蔵庫のトマトバジル瓶詰がカビてた…
忘れてたわけでもなく明日カレーにでも入れようと思ってたのに
期限内でも蓋開けたらとっとと使わないとダメですね…
今まで見て見ぬふりしてた期限切れ瓶詰と一緒に捨てた
捨てる予定のカットソーにしみこませて
明日(もう今日か)は燃えるごみの日だしある意味いいきっかけだったかもしれない



21 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/01(土) 03:10:00.91 ID:5O2xBURE.net]
数日前にキッチン掃除終わらせてるのになぜ今になって瓶詰が?
キッチン以外のところにも食べ物置いてたからです
物の居場所がとっちらかってるのって汚部屋あるあるだよなあとしみじみ
収納とか動線とかは今は後回しだけど今後考えなきゃ

22 名前:転勤嫁 mailto:sage [2020/02/01(土) 04:17:57.89 ID:KAMDDzMY.net]
夜型さん!一緒に頑張りましょう!
私も今日燃えるゴミなので徹夜覚悟です
やっとダイニングキッチンの終わりが見えてきました
とりあえずうちはゴミを捨てるの最優先
掃除、片付けは後回しですが、ダイニングキッチンの可視率80%まできました

23 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/04(火) 03:04:18 ID:zVU2e4XQ.net]
ここ数日は本・雑誌類の分別してます
・残す
・売る
・捨てる
のうち捨てる、が遠い
次の紙ごみの日2週間近く先
今このテンションの時に一気に捨てたいのに〜〜
いつでもゴミ出せるマンションに住んでる人、いいなぁ
その分ブックオフが徒歩3分なので売りやすいのは救いだけども

24 名前:転勤嫁 mailto:sage [2020/02/05(水) 02:25:59 ID:LbffSseG.net]
うちは古紙回収の日にゴミ出しを怠り、本、古紙がたまってました
昨日は段ボールと古紙を多少捨てました
埃だらけの古紙は燃えるゴミで捨ててます
明日業者が入るのでキッチン、風呂回り、洗面所を徹夜でがんばります
残す部屋は一部屋
他人が入れるレベルの汚部屋までは到達できそうです

25 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/05(水) 02:36:32.14 ID:tjzZnrXn.net]
物置状態になっている部屋はエアコンがない
段ボールを動かしたりするので体の芯まで冷えることはないけどやっぱりそれなりに寒い
ちょっとお茶飲んで休憩しよ

26 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/05(水) 02:38:13 ID:tjzZnrXn.net]
>>24
ラストスパートですね!
ファイト!
でも寒波とかコロナとかインフルとかいろいろある昨今なので無理なさらずに〜

27 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/05(水) 02:49:17 ID:tjzZnrXn.net]
2009年発行の雑誌とか1997年発行の文庫本とかざ

28 名前:くざく出てくる
干支一回り以上転勤族やってんのに、引っ越しごとにある程度処分してきたつもりだったのに
もちろん絶対手放したくないお気に入りの本もあるけど、そうでないものも多い
10年前に買ったTシャツも9年くらい着ないまま
そんなモノとともに引っ越ししまくってたのかと思うともう
[]
[ここ壊れてます]

29 名前:ごみため mailto:sage [2020/02/05(水) 23:42:17 ID:muwO0DP1.net]
はじめまして
誘導されてきました

【コテハン】 ごみため
【目標期日】 2/24
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 1R
【床可視率】 20%
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】
転職したら思いのほか通勤が大変になってしまったので引っ越すことに
退去は2/29で申請済みなので2月中には何が何でも汚部屋脱出して引っ越しをしなければならない
元々コレクター系汚部屋住人なのでこれを切っ掛けに綺麗さっぱり整理整頓された部屋にしたい
引っ越し先ではお気に入りの物を綺麗に飾りたい

30 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 01:55:32 ID:p0/JpO+J.net]
>>23
ブックオフに持ってけばいいのにさに



31 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/06(木) 03:14:42 ID:TbwTYglB.net]
本類のあまりの多さに分別に飽きてきたので今日は洋服の分別
もともと服は少ないほうできっちりしていたつもりだったけど
やってみるといらないもの結構出るもんだわ…
けど本よりも気持ち的に楽だ

>>29
切り抜き書き込みがあるものはさすがにブックオフに持ってけないです
学生時代の教科書類なんか油性ペンで名前書いてあるしw

32 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 21:37:13.94 ID:FBQp0T4U.net]
>>30
縛って玄関脇に置いとけないの?

33 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 21:38:22.44 ID:FBQp0T4U.net]
>>25
電気ストーブを買えばええやない
またはカイロつけてやる

34 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/06(木) 23:30:47.30 ID:TbwTYglB.net]
玄関が広いわけじゃないのでごみの日まで物置に置いとくほうがマシ
電気ストーブ、実は持ってる
物置のどっかにある、多分(汚部屋あるある)

35 名前:たまご [2020/02/08(土) 22:42:51.12 ID:nqKpQ+Pz.net]
【コテハン】 たまご
【目標期日】 2月中に
【目標レベル】 不要なものを全て処分
【床可視率】 90%
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】
先日キッチンから消費期限が10年くらい前のふりかけを発見して驚いたので
意識して見回してみると不要なものがかなり溜まっている状態なので、正にテンプレにあるように家中をすっきりさせたいと思います

36 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/09(日) 08:07:46 ID:8GmebAdc.net]
おう、がんばれよー

37 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/09(日) 22:15:32 ID:UYPsF1d0.net]
服とか鞄とかリサイクルショップ持って行った
2400円
クローゼットすっきりしてきた

38 名前:たまご [2020/02/09(日) 23:54:07.45 ID:M8F1omGQ.net]
掃除頑張るぞと意気込んだ初日からあまり時間が取れない日だったから今日は階段とベランダの掃除した
それでも階段の壁にはたきをかけたらはたきを使い潰せたし、ベランダの排水溝掃除で歯ブラシを捨てられた
こんなんでもかなり満足
明日は2階のトイレと廊下か、天気によっては庭の掃除をする予定

39 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/10(月) 23:09:26 ID:OPyYjHvU.net]
その調子!

40 名前:たまご [2020/02/10(月) 23:49:41.11 ID:U27jc4mU.net]
予定通り、2階の廊下とトイレ終了
使ってない掃除道具とか、いつからあるのか分からない化粧品とか、ほぼ10割ゴミって状態だった。全部捨てた
明日はゴミ袋買ったり資源ゴミ出したりする予定
ほぼ匿名状態とはいえ、誰かに見られ



41 名前:トいるかもって思うとすごくやる気出ます。ありがたいです []
[ここ壊れてます]

42 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/11(火) 00:52:47 ID:ZmxLInkW.net]
餅上げたくて覗いてるよ
ここ前向きになれるからすこすこ

43 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/11(火) 01:53:17.56 ID:eYrJI73M.net]
やっと粗大ごみ出せる〜
今日はトイレと洗面所と玄関磨いた
毎日じゃないけどちょいちょいやる癖つきつつあっていい感じ
物置掃除してたらタオルたくさん発掘
拭いたら捨てにちょうどいい

44 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/11(火) 01:55:25.55 ID:eYrJI73M.net]
誰かが見てるかも、とか
掃除すすめたらここに報告できるし!
って何気にモチベーション維持になるよね
頑張りましょ〜

45 名前:たまご [2020/02/11(火) 23:51:19.21 ID:h8ZTzss4.net]
掃除に限った話でなく、複数人の方が捗りますね。一人だったら絶対今頃サボってます…

予定通り、資源ゴミ出してきた。ダンボール30、発泡スチロール4、電池いっぱい。電池は白い粉ふいてたから出して本当によかった
時間が余ったからキッチンの食料も片付けた。期限切れのものが可燃ゴミの袋3つ分
明日はキッチンの残り半分と、自室をやる予定

46 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/12(水) 02:38:50 ID:IMsmPJT8.net]
>>41
水回りは毎日するといいよ
油断するとすぐ汚れるし、だいぶ汚れてから掃除するにはモチがかなりいる
急な来客時はリビングとかに時間をとられて後回しになってしまうけど、水回りの汚れは見られやすい
そのわりに、毎日掃除はそんなに難しくない
シンクはスポンジを小さく切っておいて、それを掃除の度に使い捨て。使い捨て手袋もあるとなおよい。くるっとしてポイだから
トイレ掃除も使い捨てシートで拭いてポイ
洗面台はミニぞうきん置いといてアルコールで鏡拭いてそのまま洗面台も拭く
バッチタスクにするといいらしい
音楽決めるとか、開始時間を決めるとか
私はお風呂前にやってるけど、そこから意識変化で汚部屋抜けした
綺麗だと気分がいいことがキッチンや洗面台で実証されるからかな

寒いけど掃除ガンガレ

バッチタスクにすると続けやすい

47 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/12(水) 08:25:17.90 ID:lOYNSfAp.net]
横だけど参考になるなあ
掃除捗りそうだし使い捨て手袋買ってみようかな

48 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/12(水) 15:39:58.59 ID:IMsmPJT8.net]
使い捨てって個人的には重要で
汚いから掃除しなきゃいけないのに汚いから掃除したくないっていう矛盾を抱えてた
前、掃除に使ったゴム手袋とか死ぬ!って
じゃぁ100均でビニールの使い捨て手袋とスポンジ買ってポイって捨てようって
お金で解決できる部分はお金で解決する。必要経費
掃除の何がストレスか考えたら掃除しやすい
掃除のあと自分が汚ない気がしてなにもしたくないならお風呂の前に掃除を持ってくる
したくない理由も解決するしバッチタスクになる
物が多くて片付けられないならとにかく捨てる
もの多すぎ系床可視率5%汚部屋だったけど今は可視率85%くらい

49 名前:たまご [2020/02/12(水) 23:50:00 ID:BB7mSiEF.net]
キッチンと自室終了
未使用の皿はメルカリへ、使えない使わなさそうなものは捨てた。ゴミ袋3つ分。不燃系は後日まとめる
自室からはマンガも服も雑貨も未練のないものは全部メルカリか処分。本棚だいぶすっきりした
書類は鬼門かと思ってたけど案外捨てるものが多くて楽しかった。同系列のものをひとまとめにできて満足
あと、細かいところだけどPCも整理した。使わないところで個人情報が登録されっぱなしだったからやってよかった
明日は2階の倉庫を

50 名前:ミ付ける予定 []
[ここ壊れてます]



51 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/13(木) 09:30:10 ID:AKX2GI+o.net]
>>46
風呂掃除は、入浴ついでに湯舟で温まった勢いで最後にやってるけどねw
真っ裸で自分も風呂も一挙にキレイwが楽

52 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/13(木) 11:29:46.52 ID:uGFynFQa.net]
コイルが飛び出したソファーと
電子ピアノが本当に邪魔。

一人じゃ運び出せないし
業者にいくらかかるか聞いたら
1万5千円かかるらしい(;つД`)

誰か5千円で棄ててくれたらな…

53 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/13(木) 12:09:15.19 ID:AKX2GI+o.net]
中古電子ピアノ買い取り業者とか、無料引取業者とか各種あるようだけど、信用できそうか調べてみたらどうかな

54 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/13(木) 15:02:02 ID:k+/OWu+R.net]
リョービの手持ち電ノコで190センチのタンスを破壊して細切れにして資源ゴミでちまちま出した事あるけど
予想の10倍大変で釘や金属パーツが多数出た
金で持ってってもらえるならそれに越した事はないですねぇ

55 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/13(木) 15:04:44 ID:fOwiMbO4.net]
楽器寄付ふるさと納税
https://www.gakki-kifu.jp/
とかあるから調べてみたら?

56 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/13(木) 17:21:02 ID:XHJXltBN.net]
>>49
電子ピアノ欲しい人たくさんいると思うからジモティーで欲しい人に引き取りに来てもらったら?

57 名前:たまご [2020/02/13(木) 22:59:31 ID:mwDwKj0H.net]
予定通り、2階の倉庫終わり
明日は時間とれるか分からないから、最低限で地下の収納に手をつける
この調子なら目標の2月中になんとか家中一周できそう

58 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/14(金) 00:40:28 ID:1+t4W4LA.net]
>>44
毎日は汚部屋住民には心理的ハードル高い
少しずつ回数増やしていつか毎日の習慣にできるといいな

紙ごみやっと捨てられたー!物置の床可視率上昇中〜♪
窓まで到達できたのでカーテンも洗ったところ、すんごい色の水が出ました(汗
リビングのカーテンはここまで汚れてなかったんだけどやっぱ物置は凄い…
ゲームとか漫画とかを駿河屋に買取で送って、
駿河屋で値段付かなさそうなのをブックオフ用にまとめました。
明日か明後日、3回目のブックオフ行こうっと。
今日は暖かかったので掃除進んだ感ある!
もうちょっとがんばろうっと

59 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/14(金) 00:43:42 ID:1+t4W4LA.net]
>>49
うちの近所だと軽トラに1畳分積み放題で8000円というサービスしてる業者いくつかがあるんだけど、
そういうのそちらにはありませんか?
5年位前にそれで古い電子ピアノとタンス+α一気に処分してもらったけど、
すごく便利でしたよ〜
普通の家具だけなら普通の粗大ごみのが格段に安いけど、運搬できないとか処分費用が高額なら利用する価値あるかと。

60 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/14(金) 02:00:50.81 ID:lGRqKWUi.net]
本が一番手離しにくい。あと、雑誌とか。買うことで満足感あじわっているのかなとは思うんだけどついついまた買ってしまう。とくに料理の本。いざという時にはネット検索するのになあ〜。



61 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/14(金) 04:03:01 ID:1+t4W4LA.net]
>>57
あなわた
ほんそれ
名作はまだしも雑誌だと一回手放すと二度と手に入らない可能性あるしね
自分は雑誌の一部だけ気に入ってる場合はもう切り抜きすることにした
それでかなりカサ減らせるし、切り抜いてしばらくしてから見返すと
「あ・・・やっぱいらないかも・・・」って捨てやすくなる
もう手放すための儀式だと思って切り抜いてる

62 名前:たまご [2020/02/14(金) 23:48:43 ID:JfZltoGV.net]
床下収納終わり。だけど夜にやったら暗くて奥の方がよく見えなかったから明日もう一回チェックする
梅干しとらっきょうを漬けた瓶がたくさん出てきて、平成6年とかいうラベルもあったけど流石に途中で中身が入れ替わっていたと信じたい。腐ってたから捨てたけど
明日は玄関を絶対に終わらせる!あと外と風呂場もできたらやりたい

63 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/15(土) 00:39:38 ID:fq/maJRC.net]
3回目ブックオフ行ってきた。560円。
洗濯機の排水溝の掃除、何年振りかにしてみた。
マンションごとの高圧洗浄は定期的にしてるから詰まる恐れはないんだけど、でもやっぱり汚れてたなあ。
けど手が届かないというか見えないところが多すぎて、素人の限界を感じた。
とりあえず協力洗剤で消毒中…
時々臭いが上がってくることあるから、それが無くなればいいんだけど。

64 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/15(土) 09:07:23 ID:xod3FHjg.net]
>>57
ちゃんと管理できる量なら捨てなくてもいいと思うことにしたよ
ひと月の雑誌代が買う満足度と得た知識を生かて(家事とか雑談とかファッションとか)コスパに合ってたらOK的な
ただ、何冊も買いたいなら雑誌読み放題の月額サービスの方がお得かもしれない

あとは、残すものに優先度つける
収納スペースは限られてるから「服を捨てるか、本を捨てるか」って自分の好きなものを考えながら取捨選択していったら私は本だったから
クローゼットとかベッド下の一部も書籍保管所になってる

こんまりに似てるかも知れないけど物単体よりはひとまず趣味と生活必需品を分ける感じかな
例えば、本も好き・服も好き・料理も好きを止めて何が一番かを考える
料理とか服とかを見てるのが好きなら雑誌は置いとくけど、服・調理器具は減らす
料理作るのが好きなら本と服を減らすみたいな

好きなものなら管理できるし、好きでないものがキャパを超えると何があるか訳が分からなくなる
自分は多趣味なんだ!って楽しいことがたくさんあるのはいいことだけど
楽しいことを楽しむための時間や空間が物に潰されるのは勿体ないからやっぱり掃除や片付けの基本は捨てること
空間も時間も有限だしね

65 名前:たまご [2020/02/15(土) 22:52:53 ID:ZFDEAdtB.net]
体調不良で今日は途中で断念
30年以上前のカレンダーに包まれた物をマスクせずに開封したのがまずかったのかも
今日終わらせる予定だった玄関は、あと傘と合羽の選別をしたら終わり
明日は体調次第だけど、せめて資源ゴミは出しに行きたい

66 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/16(日) 02:45:49 ID:nAnJaUUr.net]
マスクはしたほうがいいよ
マスク不足だから難しかったら三角巾とかバンダナで鼻と口をガード
ホコリとかカビとかいろいろアレルゲンだし

67 名前:たまご [2020/02/16(日) 23:36:25.03 ID:Fx5MOARm.net]
今日はちゃんとマスクしてやりました!
おっしゃる通り、マスク不足だから節約しようと思ったのですが、掃除の時もしっかりつけないとダメですね……

今日は予定通り資源ゴミを出して、玄関の掃除も終わらせた
あとリビングの一辺も終わらせた
明日は不燃ゴミをまとめる予定

68 名前:たまご [2020/02/17(月) 22:28:10 ID:4IOKelEU.net]
不燃ごみまとめ終わり。あと風呂場と外の掃除も終了
明日は自室にとりあえず移動して保留にしておいたものの選別を始める

69 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/17(月) 23:01:27 ID:o/N0XIB7 ]
[ここ壊れてます]

70 名前:.net mailto: 【コテハン】
【目標期日】 2月中
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】10畳(まずは子供部屋)
【床可視率】 20%
【有機物汚染度】 ほぼ0
【部屋画像URL】 
【理由と一言】元々コレクター気質な上、38年間物が捨てられず、全てきれいに収納されている。
が、収納に入りきらない物が部屋に散乱している状態。
物を捨てる・収納の中を見直す。
子供も10歳・7歳なので、ちゃんと子供部屋を作ってあげたい。
[]
[ここ壊れてます]



71 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/18(火) 02:12:24 ID:WV5O0F8Y.net]
いっぱい捨てた!もうこのエリアからはゴミ出ない!と思っても数日後見返すとちらほら出る
断捨離で言うところの2週目ってやつか、こんまりで言うところのときめきがわかるようになったというやつか
石鹸類とコスメ類を整理した、半分くらい捨てた
石鹸めっちゃあった、1年は買わなくてよさそうだ

72 名前:たまご [2020/02/19(水) 08:29:54 ID:axFrWdRU.net]
昨日疲れて7時に寝てしまった
予定通りとまではいかないけど、自室にとりあえず保留しておいたものの開封作業はできた
でも途中からモノで溢れ返ってしまって、とりあえずゴミの日に不要なものを全部出さないともう広げるスペースがないからまた後日
今日は時間が取れないから、リビングを少しでもできたらくらいを目標にしておく

73 名前:たまご mailto:sage [2020/02/19(水) 23:55:31.51 ID:mMKNVPZJ.net]
予想通り掃除の時間は取れず……それどころかやるべき作業も終わりきらなかった。寝過ぎた……
次の目標は明日と明後日2日使って2階の空部屋を片付ける

74 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/20(木) 02:44:51 ID:4FMs7Jly.net]
>>69
おつかれー
一気にやるのもいいけど少しずつやるのも大事よ
1日10捨て(捨て数は任意)の掃除方法もあるし
掃除はしんどい!だから、やっただけで偉い
ときどき楽して(サボりじゃない)続けてけばいいよ
片付いた部屋の掃除なんてめちゃくちゃ楽だしね
クイックルでささーよ
未来の楽のためにがんばれ

75 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/20(木) 04:32:54 ID:GeGQlR/A.net]
物置、やってもやっても捨てるもの出てくる…
どんだけため込んでたんだ…
多分今日で明らかなゴミはもうほとんど出したと思うけど。
あとはまた本の分別に戻ってブックオフ
服の2週目に突入してリサイクルショップかな。

76 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/20(木) 20:52:57 ID:KIoTh8jH.net]
>>70
ありがとうございます
掃除自体は大好きなので苦ではないんですけど、最近眠気がすごいんですよね……血圧が100切ってたからそのせいかも
今月中に家中の掃除だけでなく、自分自身の体調も整えて気持ち良く3月をスタートさせたいものです

77 名前:たまご [2020/02/21(金) 23:35:04 ID:eHH5o8Fm.net]
予定通り2階の空き部屋終了
元自室だからクローゼットから回収し忘れてたっぽい小学生の頃の絵とか、高校の卒業証書とか発見できてよかった
明日は夜時間がとれたらリビングを半分終わらせたい。難しそうだったらPCとスマホ内のデータ整理をする

78 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/23(日) 05:53:31.39 ID:Hfg8EXmM.net]
物置部屋の押し入れ上段、一回全出し&いらないもの捨て&いるもの収納
園芸用品とか袋いっぱいの梱包材とか
いつかいるかも、で5年長けりゃ10年経過
そういう明らかなゴミ出しただけでかなりすっきり!
物置の床に置いていたモノ収納できたよ
思いっきり埃かぶったからシャワー浴びてもう寝よ

79 名前:たまご [2020/02/23(日) 08:03:01.29 ID:rzkZkBeM.net]
やはりリビングの片付け目標のレベルまで達せず……休日の前日は家族の夜更かしタイムが入るから厳しい
リビングはひとまず月曜までできるところを少しずつ進めていくくらいにする
今日は財布とか下着とか、新しくしたいものの

80 名前:買い物をする!久しぶりに駅ビル行くから楽しみ []
[ここ壊れてます]



81 名前:夜型 [2020/02/23(日) 18:57:29 ID:Hfg8EXmM.net]
>>75
古いものを捨てた後に新しいものを買いに行く楽しみ、わかるw
いいものに出会えました?

82 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:01:07 ID:Hfg8EXmM.net]
たくさん捨てたしもうここからは明らかなゴミはそんなに出ないだろう

まだまだゴミ袋いっぱい

これを何度繰り返したことだろうか
でもゴミ袋がいっぱいになるのはどこか快感

83 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/24(月) 05:27:36 ID:rH2tvT3R.net]
長年使わないままだったものをようやく捨てられることになってすっごく嬉しい
スッキリしてきたー

84 名前:たまご [2020/02/24(月) 23:56:26 ID:UaiE+QHN.net]
>>76
昨日と今日でかなり買い換えました!
服、下着、財布、腕時計、靴、鞄と……ずっとボロボロのものを使っていたので大満足です

85 名前:たまご [2020/02/25(火) 00:03:24 ID:TqHdm5Ts.net]
今日までで仏間とリビング終了
明日は最後の一部屋、2階の半分物置な部屋を整理する
今回の掃除で探し出そうと思っていたゲーム機が発見できなかったから、今まで掃除した部屋の再チェックも軽くやりたい

86 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/25(火) 06:11:24.75 ID:IwCL7wk8.net]
引き出しの中もだんだん余裕出てきたぜ〜
調子に乗って花買っちゃったよ
いつもより片付いたテーブルの上に桃の花飾ってみた
…花飾るとわかる、片付いたのは当社比であってまだごちゃついてた
今日の夜はテーブルもう一回だな

87 名前:たまご mailto:sage [2020/02/25(火) 23:54:45.40 ID:TqHdm5Ts.net]
2階の最後の一部屋終了。といってもここは家族のものが多すぎてほとんど何もできなかったけど
自分の私物回収と、明らかに捨ててもよさそうなものだけ捨てた

これで一区切りついたから、後は粗大ごみまとめたり洋服の染み抜きしたりと
2月中に終わらせようと書き出しておいた細々した事をやりきる

88 名前:カロチン mailto:sage [2020/02/26(水) 02:45:45.99 ID:AkJdhtTM.net]
(【カロチン】)
【目標期日】 3月末まで
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】1LDK
【床可視率】 50%
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】
床可視率10%でキッチンだけは綺麗にしているがお風呂はカビ、排水溝はヘドロみたいになっていてこれはやばい!と思い掃除してるうちにスイッチ入ってやっと可視率50%までこれた。いつも中途半端な部屋→汚部屋に戻るので清潔で片付いた部屋にしたい。

89 名前:カロチン mailto:sage [2020/02/27(木) 22:30:34 ID:Fpmn+Eoj.net]
今日は玄関を掃除した。
玄関だけなのにゴミ袋1袋パンパンになって、こんなに不要な物を置いていたのかとゾッとした。
毎日仕事から帰ってきて玄関見るたびに汚いなと思っていたから、明日帰ってドアあけるのが楽しみ!

90 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/27(木) 22:34:28 ID:lQXyar9K.net]
>>84
帰宅してドア開けたら
何も踏まずに跨がずに歩ける事に
きっとしばらくは毎日驚くよw



91 名前:夜型 mailto:sage [2020/02/28(金) 03:32:17 ID:zx1/bjiQ.net]
発掘されたものの古さ記録更新…
昭和59年の住所録…
さすがに私のものじゃなくて祖母の遺品だけど…
一度整理したと思った書道道具の中に紛れてた
ここに名前ある人半分はもう鬼籍だなあ

92 名前:カロチン mailto:sage [2020/02/28(金) 18:44:55 ID:nxPP5lq5.net]
>>85
今日帰ってきてドア開けた瞬間綺麗すぎてびっくりした!笑
これで宅急便も怖くない!

93 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/28(金) 20:28:03 ID:SEIArMNo.net]
>>87
私も毎日ビックリ&嬉しい玄関だったw
更に片付けるとまっすぐ歩ける廊下に
感動するよw

今は玄関も廊下もけもの道…

94 名前:夜型 [2020/02/29(土) 03:40:56 ID:ilVyPLs8.net]
>>8で宣言した期限、あっという間だった〜
今日は仏壇の掃除して

95 名前:ました。
今の状況は
リビング→清潔部屋、ルーターや配線などがそのままなので床可視率は98%
寝室→ほぼ清潔部屋、床可視率100%だがクローゼットの中はまだごちゃついてる
物置→中間部屋?段ボールがあるので床可視率85%くらい
んで今日病院行ったんですけど、完治したかの最終チェックは3月末だと言われまして。
2月末は中間血液検査のみでしたw
でも医者が「早っ」というほどの回復を見せていたのでまあOKかな?w
ですがせっかく掃除が習慣化してきたところなのでもうちょっと頑張りたいです。
リサイクルショップ持っていきたいものも出てきたし。
もう汚部屋ではないけど完全清潔部屋目指してこのスレ留年すべきか、
それとも卒業して他スレ進学すべきか考え中。
とりあえず今日一日頑張ってから決めよう。
[]
[ここ壊れてます]

96 名前:夜型 [2020/02/29(土) 03:45:45.95 ID:ilVyPLs8.net]
そういや駿河屋の査定&振込きてた。
6400円。
ブックオフやリサイクルショップ合わせて1万円超えた!わーい

97 名前:たまご [2020/02/29(土) 19:25:58 ID:qOOSYZYQ.net]
今月中に終わらせたかった事、できるところまで全部できた
あと寝るまでにもうちょっと

今までたびたび家中一周しようと思いつつ挫折してきたから、ここでほぼ毎日報告する事でモチベーション保ててよかった
家中すっきりさせて新しい気持ちで来月から頑張れそう。というか頑張る

98 名前:カロチン mailto:sage [2020/02/29(土) 21:43:34 ID:GJsQtBc3.net]
夜型さんとたまごさんを目指して頑張ろうー
今日は部屋の片付けをする気になれなくて、食べ物の賞味期限チェック
缶詰の期限切れ3つとしけった海苔を捨てた
使ったふりかけとかポイっと上に積み重ねてたので、取りやすいように直して終了

99 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/29(土) 22:24:21 ID:qOOSYZYQ.net]
>>92
お疲れ様です
食べ物って期限がはっきり書いてあるからダメになっちゃったものは迷わず捨てられていいですよね

100 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/29(土) 22:45:11 ID:0zq0KZZV.net]
>>92
湿気た海苔はちぎって炒め物に入れたり佃煮の材料になる
次回うっかり蓋の密封を忘れた時は再利用も視野にいれておくといいよ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<348KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef