[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 22:52 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 4de5-MTuc [118.20.115.66]) mailto:sageteoff [2016/08/13(土) 13:58:27.63 ID:clr5n9gK0.net]
GC/Wii エミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのはDolphinです。以下のような特徴があります。

・オープンソース(更新が早い)
・Windows/OS X/Linux/FreeBSD/Androidで動作
・Bluetooth経由で実機Wiiリモコン使用可能
・Wii U用GCコントローラ接続タップで実機GCコントローラー使用可能
・DirectX11や3D立体視など最新の技術にも対応...etc

☆ 質問の前にはWikiと>>2-5を読み、スレ内検索をしましょう。

Dolphin公式:https://dolphin-emu.org/
Dolphin公式Wiki:https://wiki.dolphin-emu.org/
非公式Wiki:wikiwiki.jp/gcwiiemu/
開発状況:https://github.com/dolphin-emu/dolphin/commits/master

■ 本体DL先
https://dolphin-emu.org/download/

■ 動作タイトルリスト
https://ja.dolphin-emu.org/compat/
wikiwiki.jp/gcwiiemu/

■ その他リンク
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-development-discussion←パッチ適用やAVX対応など、有志による非公式ビルドはこちら
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-game-support←タイトル別の推奨設定&専用ビルド等
https://forums.dolphin-emu.org/Thread-dolphin-action-replay←チート関連

------------------
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part31©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455608349/
VIPQ2_EXTDA

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa08-cGUq [221.188.165.219]) mailto:sage [2017/02/10(金) 13:22:59.01 ID:s17TZOj40.net]
>>332
専門板の奴らは不親切で排他的だから
もっと煽って答えを言わせるように仕向けないとダメだぞ
「知らねぇクセに出しゃばんなカス」ぐらい言ってOK

マジレスすると5.0とは別のフォルダに
インストールすれば4.0.2も使える

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2632-S0So [121.108.133.113]) mailto:sage [2017/02/10(金) 13:56:50.40 ID:6P+C8xQs0.net]
>>333
親切にありがとうございます
もう一度試してみます

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b5-o3w0 [153.167.20.18]) mailto:sage [2017/02/10(金) 14:51:16.79 ID:TojFp1cP0.net]
安定版より開発版のほうが速いし再現度も高いよ
あえて使う必要はない

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e6b5-bZJ4 [153.219.15.240]) mailto:age [2017/02/10(金) 15:46:39.39 ID:dU5lPJ3P0.net]
>>332
お前可愛いな…

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d1-UkaB [202.235.241.55]) [2017/02/19(日) 14:55:14.65 ID:MTYXawuk0.net]
もしかしてパンドラの塔で強制終了するのって私だけ?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5299-p13S [221.35.96.173]) [2017/02/19(日) 20:30:51.77 ID:B5TsT75n0.net]
Windows10 32bitでDolphin5.0が動かないけどなんで?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7c-eq+O [60.57.83.45]) mailto:sage [2017/02/19(日) 21:14:50.84 ID:jweRZWik0.net]
32bitだから

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96d2-oKvj [153.203.137.12]) mailto:sage [2017/02/19(日) 23:06:54.02 ID:MTDPm0/E0.net]
何故に今時x86選択するのか知らんけど、これからの為にもx64をインスコした方が良いよ。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-g7u9 [122.215.85.233]) [2017/02/19(日) 23:19:28.93 ID:aaYMrQie0.net]
FFCCをさ、四人でエミュ動作したいんだけどやっぱりまだ魔法が使えない問題はかいけつしてないわけ?
そろそろやりたくなってきたお年頃なんですが



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-iaUd [126.211.11.9]) mailto:sage [2017/02/20(月) 02:17:32.45 ID:EFTnM4K5r.net]
試してはどう?誰もやってないだろうからさ

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8204-Mh1B [101.111.243.75]) mailto:sage [2017/02/21(火) 01:20:36.36 ID:WBeMvD3L0.net]
質問させてよろしいでしょうか・・・
つい最近念願のDolphinデビューを果たした者なのですが、一つ困ったことがあるんです。
スマブラDXでステージを夢の泉にすると、おssssssssssっそろしいほど重くなるんです。
始まった途端「レ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛デ゛イ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛」みたいな感じです。
ちなみにOSはOS X El capitan 10.11.3みたいです(これしかよくわからない)

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMee-qKmP [219.100.137.93]) mailto:sage [2017/02/21(火) 02:40:36.89 ID:ccVddyaLM.net]
それは質問じゃなくて報告では?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34a-//k8 [122.135.62.180]) mailto:sage [2017/02/21(火) 02:42:14.18 ID:DzLanXc10.net]
スマブラDXは知らないけど
ゼノブレイドで光がパーッと広がった効果が出るとそんな感じになるわ
Dolphinはエミュの中でもかなり出来のいい部類だけど
ダメな部分はダメと割り切って遊ぶしかないね
気に入らないなら実機で遊べというのが常套句だし

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2f4a-UaaM [118.109.78.79]) mailto:sage [2017/02/21(火) 02:57:02.16 ID:YqwQBRup0.net]
>>343
そのままお使い下さい。仕様です

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d282-mVjx [157.65.36.144]) mailto:sage [2017/02/21(火) 03:58:16.22 ID:xf9MKd5J0.net]
専用ビルドがあるならそれを使うと改善する場合がある
あと必ずしも新しいのが良いのいうわけでもなくて、「古いver使ってみたら実は正常に動いた」なんてこともある。
ただ最近のDolphinは割りと安定してるから、そういうパターンは少なくなったけどね。
他のエミュだとよくそういう事もあったからさ。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be6-NnZO [210.165.104.110]) mailto:sage [2017/02/21(火) 05:19:33.80 ID:Cf9VFN2e0.net]
Dolphin 5.0をXBOX360コントローラーで動かそうとしてるんですが
キーコンフィグの設定では反応してるのに、ゲーム開始してもボタンがきかない状態です(なぜかセレクトボタン押すと二倍速になります)

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 96b5-97KV [153.219.15.240]) mailto:sega [2017/02/21(火) 05:33:21.89 ID:Te0D59og0.net]
うん

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-iaUd [126.211.3.113]) mailto:sage [2017/02/21(火) 05:55:51.11 ID:hcDu/2Eqr.net]
5.0の開発版使おう

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34a-//k8 [122.135.62.180]) mailto:sage [2017/02/21(火) 06:15:27.72 ID:DzLanXc10.net]
どのコントローラの代わりに使おうとしてるのかが書いてない



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be6-NnZO [210.165.104.110]) mailto:sage [2017/02/21(火) 07:36:29.69 ID:Cf9VFN2e0.net]
開発版DLして設定いろいろいじってたら何とか動きました
すいませんありがとうございました

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8204-6bEw [101.111.243.75]) mailto:sage [2017/02/22(水) 10:46:42.86 ID:SmWLlqta0.net]
MacでWiiUGCコントローラ接続タップってどうすれば使えるようになりますか?
色々調べてSmashEnablerというのがあったんでそれをダウンロードしたんですがこっから何すればいいかわかりません

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8204-6bEw [101.111.243.75]) mailto:sage [2017/02/22(水) 10:48:53.00 ID:SmWLlqta0.net]
ちなみにDolphinでの話です

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8204-6bEw [101.111.243.75]) mailto:sage [2017/02/22(水) 11:13:07.11 ID:SmWLlqta0.net]
すみません自己解決しました
なんとなく開発版をDLして起動してふとコントローラー設定みたら認識されてました 素敵

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9656-mVjx [153.193.9.165]) mailto:sage [2017/02/22(水) 18:16:38.20 ID:dlXGeMGt0.net]
Dolphinでの話なんですが、ISOファイルをプログラムに関連付けしてから新しいファイルを追加しても
ゲームリストに表示されないです
一度関連付けを削除してから試したのですがダメでした

同じ症状から直した方や何か知っている方がいたら教えてくれませんか?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96d2-oKvj [153.203.137.12]) mailto:sage [2017/02/22(水) 20:03:15.88 ID:jwi5cSDP0.net]
ISOをファイルメニューから直接読み込んで動作する?
そうじゃなけりゃ規格外のISOとか?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9656-mVjx [153.193.9.165]) mailto:sage [2017/02/22(水) 20:07:34.26 ID:dlXGeMGt0.net]
言い忘れてすみません、動作は正常に行えます
ちょっと動かしてセーブもしたのですが…

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34a-//k8 [122.135.62.180]) mailto:sage [2017/02/22(水) 20:13:51.10 ID:Cm8fqAEU0.net]
ゲームリストは登録したフォルダに入れたイメージファイルしか表示されなくね

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9656-mVjx [153.193.9.165]) mailto:sage [2017/02/22(水) 20:38:54.11 ID:dlXGeMGt0.net]
ああそうだった、ありがとうございます
違うフォルダに入れてました。
凡ミスで申し訳ない

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMee-qKmP [219.100.139.105]) mailto:sage [2017/02/22(水) 21:15:09.97 ID:E5UHT8i4M.net]
エー



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c308-eq+O [218.43.178.132]) mailto:sage [2017/02/22(水) 22:23:43.17 ID:tVB3IAGh0.net]
ちーん(笑)

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fb5-cr4M [153.219.15.240]) mailto:age [2017/02/23(木) 04:15:04.00 ID:0r0+rt1+0.net]
ま〜ん(笑)

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf04-RX76 [101.111.243.75]) mailto:sage [2017/02/24(金) 14:05:35.43 ID:SINGrd/x0.net]
今になりますが>>343にお答えいただいた方たちありがとうございました
またまたまた質問なんですが、Wii用に2GBあたりの仮想SDカードを作りたいんですが、仮想SDカードを作れる何かがあったりしませんか?
あと、仮想SDの中身をいじれるなにかもあったらうれしいです。
ちなみに例によってOS Xです。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af08-8lb6 [218.43.178.132]) mailto:sage [2017/02/24(金) 14:24:29.77 ID:XNYVaVGh0.net]
blog.livedoor.jp/nanzakura/archives/39954699.html
このサイトで紹介されてる
Easy Dolphin SDCard Makerって奴。



けどこれどう見てもウィンドウズ用だよなぁ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf04-RX76 [101.111.243.75]) mailto:sage [2017/02/24(金) 15:10:14.31 ID:SINGrd/x0.net]
>>365
ありがとうございます!
wineで無理やり起動して仮想SDを作るところまでは行けましたが中身のいじり方がまだわからないですね・・・
OS Xはターミナルでなんかいろいろやったらいじれるらしいんですがどなたか詳しい方いませんか?

375 名前:364 (ワッチョイ bf04-RX76 [101.111.243.75]) mailto:sage [2017/02/24(金) 21:18:13.52 ID:SINGrd/x0.net]
自己解決しました!
OS Xで仮想SDの中をいじりたい時は、ターミナルに特定のコマンドを打つことでFinderのデバイスっていうところにSDCARDというのが現れるのでそれで実際のSDカードのように中身を弄り倒せるようです!

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-SbSr [221.35.96.173]) [2017/02/27(月) 01:40:32.39 ID:8UW5ub9N0.net]
PS2エミュは最新版でも32bit Windowsでも問題なく動くのになぜDolphinの最新版は
32bit Windowsをサポートしないの?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4c-HyQo [180.5.77.195]) mailto:sage [2017/02/27(月) 01:43:46.11 ID:NHOZRalV0.net]
なぜPS2のエミュが32bitに対応してたらDolphinも対応していないといけないのか

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf64-YqT3 [61.197.66.140]) mailto:sage [2017/02/27(月) 01:53:00.78 ID:P1hQCKWa0.net]
今時32bitを使っている基地外を相手にしたくないからです

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-8Ddb [126.211.2.243]) mailto:sage [2017/02/27(月) 07:34:57.11 ID:Ysh/6LzWr.net]
それぞれエミュレータを作るところで方針が違うだけの話。
win7さえサポート切って起動不可能なエミュレータもあるしな



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-SbSr [221.35.96.173]) mailto:sage [2017/02/27(月) 07:43:36.57 ID:8UW5ub9N0.net]
エミュレータ動かすならOSは軽い程良いので、今更Windows9xを
サポートしろとは言わないがWindows2000は対応してほしいよね。
Directx9以降を使うとなるとVista以降になってしまうのは致し方ないが

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7c-8lb6 [60.57.83.45]) mailto:sage [2017/02/27(月) 11:04:55.02 ID:0yjkq+KQ0.net]
OSSですので対応させたければご自分でどうぞ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f8f-YqT3 [210.153.186.250]) mailto:sage [2017/02/27(月) 11:38:51.16 ID:Z0+FocQ/0.net]
古いOSに対応すると、OSの脆弱性の問題とか他にトラブルが色々と出てくる
よってVista以前のOSは完全に抹殺してOK

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd2-ixyU [153.203.137.12]) mailto:sage [2017/02/27(月) 15:48:03.03 ID:HHhhiv8p0.net]
たまに弄る機会があると、Windows 7ですら懐かしく感じちゃうもんな〜

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf04-RX76 [101.111.243.75]) mailto:sage [2017/03/01(水) 23:12:13.76 ID:1hiC8eT/0.net]
最近Wiiのソフトを吸い出したんですが分割されたisoファイルの結合ってどうすればできますか?
ちなみにまたお前かよって言われそうですがOS Xです

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff2-8lb6 [219.109.197.112]) mailto:sage [2017/03/01(水) 23:23:55.87 ID:cxoFneqm0.net]
よか前おたま

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-8Ddb [126.211.2.243]) mailto:sage [2017/03/01(水) 23:45:05.59 ID:Fk02K0wcr.net]
windowsでやれ 終わり

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-8lb6 [113.41.194.252]) mailto:sage [2017/03/01(水) 23:58:32.47 ID:t2/1Nc7o0.net]
wii本体で分割バックアップしたんなら普通に結合すればいいだけじゃね?
Macで分割ファイルを結合でググれば出てくるだろ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96d2-BL34 [153.203.137.12]) mailto:sage [2017/03/02(木) 01:06:34.09 ID:HH27NePo0.net]
分割しないで吸い出せば良いだけなのにねぇ・・
何で分割とか後が面倒な事するんだろう

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-RhaL [49.98.161.57]) mailto:sage [2017/03/02(木) 12:45:34.90 ID:N54MbkR2d.net]
分割したときに使ったアプリケーションを使えばいいじゃない



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0599-m4jB [60.130.72.27]) [2017/03/02(木) 20:54:37.78 ID:adw/Dh8J0.net]
ゼノブレイドの音割れ対策ってまだカスタムビルド使うしか無いん?
5.0だと最初の戦闘でかなり音割れするんだが。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96d2-BL34 [153.203.137.12]) mailto:sage [2017/03/02(木) 21:39:53.65 ID:HH27NePo0.net]
俺は5.0-622って古いの使っているけど、殆ど音割れは無いよ
OPENGLにXAUDIO2

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c1-BJNc [161.202.66.90]) mailto:sage [2017/03/02(木) 21:44:23.58 ID:EbWaCRM40.net]
俺も5.0でゼノブレイドプレイしてるけど音割れ気にならないな
そう言えば最初の戦闘で音割れちょっとあったような気もするようなしないような

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sr25-mIxS [126.211.2.243]) mailto:sage [2017/03/03(金) 07:23:10.21 ID:E0NBIFXyr0303.net]
開発版使おう。5.0は地雷だから

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーWW 0599-/+ap [60.130.72.27]) mailto:sage [2017/03/03(金) 12:04:58.33 ID:WUlq2rIu00303.net]
>>383
>>384
すまん、単純にスペックの問題だった。
ゲーミングPCに変えたら普通に動いたよ。
やっぱG1610にGTX650の組み合わせじゃいかんのな…
他のゲームは普通に動いてたし
ゼノブレイドも音割れしてるシーンでも普通にFPS30出てたから余裕で動いてると思ってたわ。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーWW e5e5-99YS [220.109.110.70]) mailto:sage [2017/03/03(金) 15:03:53.44 ID:iUQjVsj500303.net]
ホームメニューを開くときだけ音が鳴りゲーム音がならない現象が起きてます これはソフトのリッピングが上手くいってないのでしょうか タイトルはホスピタル六人の医師です 解決策などを教えていただければ幸いです

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 614a-TgS+ [122.135.62.180]) mailto:sage [2017/03/04(土) 01:50:03.12 ID:LLgbZost0.net]
でもここ1ヶ月くらいの開発版はゼノブレ動かない

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 614a-TgS+ [122.135.62.180]) mailto:sage [2017/03/04(土) 01:51:36.79 ID:LLgbZost0.net]
あ、いやすまん
昨日出たやつが久々に動いたわ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-NqFr [220.100.40.12]) mailto:sage [2017/03/05(日) 02:38:58.36 ID:aPmYTNiK0.net]
Wiiウェアの下記2作品をドルフィンでやりたいのですが日本語ROM流れてませんか?

『小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』(英語:Final Fantasy Crystal Chronicles: My Life as a King
『光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』(英語:Final Fantasy Crystal Chronicles: My Life as a Darklord)

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96d2-BL34 [153.203.137.12]) mailto:sage [2017/03/05(日) 03:23:50.30 ID:CwAlgQCN0.net]
スレチだけどヒントだけ

No-Intro
Nintendo - Nintendo Wii (DLC) (20161201-014143)



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd99-2BvX [126.159.233.59]) mailto:sage [2017/03/05(日) 12:58:18.04 ID:j69XxHjR0.net]
まじかよSwitchもう割れたのかよ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr25-mIxS [126.186.162.215]) mailto:sage [2017/03/05(日) 15:17:34.92 ID:1CK1g3d8r.net]
ハイハイ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-NqFr [220.100.40.12]) mailto:sage [2017/03/05(日) 16:20:22.75 ID:aPmYTNiK0.net]
『光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』(英語:Final Fantasy Crystal Chronicles: My Life as a Darklord)
の日本語版が無いようですね・・・
My Life as a King、The Tower of the Chaos Princess、The World of the Little Kingってのは
全部同じものですか?

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057c-BJNc [60.57.83.45]) mailto:sage [2017/03/05(日) 16:29:00.42 ID:jFvC5sPK0.net]
こういう堂々と割れの話する奴って頭おかしいのかね

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr25-mIxS [126.186.162.215]) mailto:sage [2017/03/05(日) 16:31:59.23 ID:1CK1g3d8r.net]
常識はずれだから犯罪行為を平気で書くのだろう。
誰か通報してやって

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c1-BJNc [161.202.66.90]) mailto:sage [2017/03/05(日) 16:43:29.53 ID:AopCUA9S0.net]
ヒント出してるやつも一緒に通報しとく

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9691-BL34 [153.232.14.208]) mailto:sage [2017/03/05(日) 17:14:27.76 ID:fVqQR9AN0.net]
>>394
WiiwareはNixQuestの日本語版以外は全部揃っている筈だが

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96d2-BL34 [153.203.137.12]) mailto:sage [2017/03/05(日) 19:53:33.69 ID:CwAlgQCN0.net]
>>394
Final Fantasy Crystal Chronicles - The Tower of the Chaos Princess
ってのが目当ての物

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa89-BJNc [203.168.126.173]) mailto:sage [2017/03/06(月) 22:59:54.35 ID:5TQNSVfP0.net]
Nintendo Switch Emulator Beta

https://m.youtube.com/watch?v=Z1P9PO2tTB4
switchemu.org

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 614a-TgS+ [122.135.62.180]) mailto:sage [2017/03/07(火) 00:07:08.81 ID:4CfTHNDk0.net]
>>400
すごいけどDownloadsフォルダにあるイメージをそのまま実行するのはどうなのかと



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr25-mIxS [126.186.162.215]) mailto:sage [2017/03/07(火) 01:19:22.61 ID:u0gI2uWir.net]
いつも通りのフェイクやん

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057c-BJNc [60.57.83.45]) mailto:sage [2017/03/07(火) 10:38:08.13 ID:QxqJ6iiW0.net]
ゲハのスレ覗いてきたら誰もDolphinのUI流用に気づいてなくてワロタ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr25-mIxS [126.186.162.215]) mailto:sage [2017/03/07(火) 12:26:25.66 ID:u0gI2uWir.net]
そりゃ隔離された奴らに大した知識は無いから

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-NqFr [220.100.40.12]) mailto:sage [2017/03/08(水) 07:28:10.65 ID:NEnZ/VMP0.net]


414 名前: 公式安定版のはずの5.0が地雷とかふざけてんな
スタッフ〜は何を考えているんだ
[]
[ここ壊れてます]

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp25-/+ap [126.233.74.243]) mailto:sage [2017/03/08(水) 08:59:37.90 ID:FIlKg7oRp.net]
そんな地雷か?大して困ってないが…
まあ、メインはishiiruka使ってるけど

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-2hGO [60.57.83.45]) mailto:sage [2017/03/09(木) 19:25:32.24 ID:izUky4UR0.net]
Bluetooth Passthroughで接続できてる人いる?
ずっとスキャン中のまま動かないんだが

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd99-sxLU [126.27.185.140]) [2017/03/14(火) 04:15:51.06 ID:EFBcl1zT0.net]
blutoohのアダプタってamazonとかで売ってる500円の物でもいいの?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f2-eT6H [122.135.62.180]) mailto:sage [2017/03/17(金) 10:48:01.42 ID:kxipCUjv0.net]
開発版がWiiでチートが効くように戻ったみたいだ
5.0-28xxはチートが効かなかった

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ face-ns4E [221.255.177.3]) [2017/03/17(金) 23:41:11.63 ID:P4THOIJZ0.net]
質問です。

PSOを居酒屋鯖につなぎたくて
ttp://www.geocities.jp/fishboost/game/dolphin/gc/bba/
を参考にブリッジ接続してPSOのネットワーク設定画面で居酒屋鯖のIPアドレスを
プライマリとセカンダリに入れたものの、自IPアドレスの取得に失敗。

手動でIPアドレスを設定するもデフォルトゲートウェイに何を入れていいのかわかりません・・・。
サブネットマスクは255.255.255.0
デフォルトゲートウェイにはルータのIPやプライベートアドレスを入れてみたんですがうまくいきません。
なんとか接続する方法はないでしょうか



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ face-ns4E [221.255.177.3]) mailto:sage [2017/03/18(土) 00:56:55.19 ID:eTB/HaQp0.net]
>>410です
すいません解決しました

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52c-tpgq [118.15.92.249]) mailto:sage [2017/03/22(水) 21:25:17.49 ID:Bu9oMfqj0.net]
cemuすげえ再現度
https://streamable.com/hb5wr

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-5sBS [118.104.155.185]) mailto:sage [2017/03/26(日) 16:02:11.55 ID:j9OsvN8y0.net]
モンハンGで村人との会話がバグるんだけど直す方法はないかな
v5.0-2872(開発版)を使用

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1198-VHv+ [118.12.242.118]) mailto:sage [2017/03/26(日) 18 ]
[ここ壊れてます]

424 名前::45:52.14 ID:7QM0/rOg0.net mailto: >>413
俺も丁度モンハンGやってるぜ。実機でだけど

それはともかく
ビデオ設定→高速化のタブを選んで
Texture CacheをFastからSafeに寄せれば解決するぞ

ちなみにこの文字化け、PPSSPPでMHP1やっても同じ症状が出る
[]
[ここ壊れてます]

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-5sBS [118.104.155.185]) mailto:sage [2017/03/26(日) 23:43:58.22 ID:j9OsvN8y0.net]
>>414
おおマジ治ったわ、ありがとう

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-5sBS [118.104.155.185]) mailto:sage [2017/03/26(日) 23:46:31.60 ID:j9OsvN8y0.net]
お礼にネタでも張っとくわ

https://forums.dolphin-emu.org/Forum-custom-texture-projects

ここにあるタイトル別のHDテクスチャを採用するとPS4以上に
綺麗な画像でゼルダやらゼノブレとかLast Storyが遊べる(5Kだとめちゃ綺麗)

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-+0zz [219.28.120.24]) mailto:sage [2017/03/28(火) 13:07:39.27 ID:I6Ncbg850.net]
i3 6100+GTX1050tiで快適に動いてるのyoutubeで見た事あるが、
G4560+GTX1050tiでも普通に動く?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-n/U6 [210.165.103.51]) mailto:sage [2017/03/28(火) 13:38:01.60 ID:I+wVdmeI0.net]
試してみればいいだろ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b31-BXGz [153.232.43.152]) mailto:sage [2017/03/28(火) 21:19:11.05 ID:Z/Q7cmyW0.net]
やだよ面倒臭い
お前暇なんだし確かめてくれよ



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-n/U6 [210.165.103.51]) mailto:sage [2017/03/28(火) 23:23:31.12 ID:I+wVdmeI0.net]
確かめたよ!その結果は………続きはWEBで!

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1313-7HKf [125.195.72.143]) mailto:sage [2017/03/29(水) 00:24:36.89 ID:wp+Z8u3b0.net]
ここがwebだ

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-n/U6 [210.165.103.51]) mailto:sage [2017/03/29(水) 01:08:00.08 ID:GInORNlm0.net]
結果は…な、なんと、お主はエミュ難の相が出ておる!
今すぐそのクソPCを叩き壊さないとお主の身が危険じゃ!はよ壊すのじゃ!

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW b199-Uo23 [60.130.72.27]) mailto:sage [2017/03/29(水) 21:05:29.76 ID:vp6Dvmoy0NIKU.net]
>>416
Celeron g1610+GTX650でも
ゼノブレイド内部解像度二倍でフルHD表示、ワイドスクリーン化、カスタムテクスチャ適用してもfpsは30維持してるよ。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1938-QmV0 [220.156.54.68]) mailto:sage [2017/03/30(木) 13:18:17.43 ID:FLdu/sxP0.net]
ゼノブレってメニュー画面が異常にもっさりしてるんだが
これスピードハックで快適に出来たり可能?
実機も同じように超絶もっさりと知って仕様だとはわかったけど

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f2-/BKC [122.135.62.180]) mailto:sage [2017/04/03(月) 00:15:02.16 ID:u2Xc0p9E0.net]
Dolphin Git 5.0-3187
* Merge pull request #5192 from vtj/geckofix
Fix disappearing gecko codes

やっと直してくれたw
これのためにiniファイルを読み取り専用にしてたよ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1da-ouAK [128.28.82.99]) [2017/04/03(月) 16:34:44.47 ID:/3Tntqsp0.net]
>>416
テスクチャ適用めんどい

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f2-/BKC [122.135.62.180]) mailto:sage [2017/04/05(水) 04:02:09.74 ID:n1Wofngh0.net]
5.0-3225以降カスタムテクスチャ不具合出るようになってる

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13f3-wq0/ [125.2.103.240]) mailto:age [2017/04/05(水) 19:26:39.46 ID:freSDIUX0.net]
今更だがやっとWiiショップチャンネル対応したな
https://ja.dolphin-emu.org/blog/2017/03/16/proof-of-purchase/?cr=ja

PCしか持っていない勢は過去スレのこれでNAND作れるぞ
itest.2ch.net/test/read.cgi/software/1434625547/177

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-wZJs [126.186.162.215]) mailto:sage [2017/04/05(水) 20:13:23.13 ID:YR5XOQ3Hr.net]
そんなどうでもいいのより、リモコン+対応マダー



440 名前: []
[ここ壊れてます]

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13f3-wq0/ [125.2.103.240]) mailto:sage [2017/04/05(水) 20:29:22.15 ID:freSDIUX0.net]
東芝スタックのこと?
対応してなかったっけ?
wikiwiki.jp/gcwiiemu/?Tips_Connect_RealWiimote%2FTR_Problem






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef