[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/01 06:21 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 760
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android 音楽Player Part11



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/02/21(火) 21:26:26.83 ID:xFVrGDra]
Android 音楽Playerを語ろう。

■ 過去スレ
Android 音楽Playerスレ
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301896994/
Android 音楽Player Part2
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306031888/
Android 音楽Player Part3
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308948581/
Android 音楽Player Part4
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313226971/
Android 音楽Player Part5
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316342089/
Android 音楽Player Part6
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318674426/
Android 音楽Player Part7
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320684176/
Android 音楽Player Part8
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322552753/
Android 音楽Player Part9
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325082947/
Android 音楽Player Part10
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326950151/

501 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 11:01:33.43 ID:PvVU2Ukd]
>>498
仕様じゃないんだ、ありがとう。
ということはどうにかすれば普通に使えるんだ。

調べてみるよ。

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 15:12:21.23 ID:wBc62VYG]
>>499
なんかエラー吐いて使えなかった
/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 16:20:29.91 ID:wjy/HsbP]
>>499
同じく使えない
/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 17:20:59.76 ID:rjo3W4YV]
>>499
入れてみた。今までPAでいいと思ってた音と全然違う設定になったw

505 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 17:42:52.79 ID:wBc62VYG]
>>503
うちのはXperiaSの新しいmusicplayer入れてるからかなとか思ったけど、そちらはarc純正?

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 17:49:29.62 ID:wjy/HsbP]
>>505
全く同じです
Sの奴いれたから多分それだ

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 18:52:16.08 ID:dmnLl65l]
PAでリスト表示の時にフォルダ階層表示しない方法ってどうやればいい?
今まで表示してなかったと思うが急に表示されるようになった(´・ω・`)単に俺が気づいてなかっただけなのかな?

508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 20:00:15.15 ID:wBc62VYG]
>>506
やはりそうかー レスさんくす

509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 20:45:27.71 ID:lXBdvwF2]
player proのリバーブって効果顕著に表れるものですか?
Galaxy S、Android 2.3.3ですが全く聞き分けられません
リバーブは2.3以上対応らしいですが、何らかの原因で効いてないのでしょうか?それとも単に耳が終わっとるだけ…



510 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 20:59:00.34 ID:19HnBw/0]
winampでAppleLossLessの再生は可能ですか?

511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 22:21:00.36 ID:Mu1URiTi]
soundbestはジャケット写真がストレッチズームなっちまわない?
まぁ音楽を聞くのにジャケット写真なんか関係ないから、どうでもいいっちゃどうでもいいが

512 名前:SIM無しさん [2012/03/15(木) 22:29:32.95 ID:fmiz2m5F]
パワーアンプ(課金)なんですが、日本のアーティスト入れても日本語表記がされません。なんかアラブみたいになります。どうしたらいいですか?

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 22:35:54.20 ID:za9z7W2s]
>>512

>>249

514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 22:44:32.58 ID:NtsY5zwD]
>>512
>>249の方法で大丈夫だと思いますが、
ここは一つ、いっそ今日からアラブ人になってみてはどうですか?

515 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 23:08:21.49 ID:KEpEYham]
>>509
そもそもリバーブがどんなエフェクトか分かってるかい?
俺は音楽聴くのにEQならまだしもリバーブなんてタブーだと思うが・・・

516 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 23:21:21.36 ID:KqRNwfBv]
>>515
好みの問題やし てかタブーの使い方まちがってるで

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 23:22:56.49 ID:ENr3Zy4X]
ノアだけはガチ
そんな事を言ってた時期もありました(´・ω・`)

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 23:23:23.18 ID:ENr3Zy4X]
超誤爆

519 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 23:59:29.63 ID:R5Wk17bu]
>>516
リバーブとか好み以前の問題だろwww



520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 01:05:41.02 ID:VzLCpy1W]
>>517-518
芸スポ住民乙

521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 13:05:24.62 ID:HLOWM+T3]
PAで風呂入りながら音楽聞くんだけど、なるべくスピーカーから出る音を大きく
なおかつ音割れしないようにEQ設定したい  アドバイスくれええ

イヤホンで聞く分には全て最低値ですげー安定するんだけどね

522 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 13:06:07.53 ID:j1Y0oCUs]
プリセットのアレでいいじゃん

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 15:17:37.82 ID:vB3r3Idn]
アレいいよな。

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 15:39:57.00 ID:Fn7i9E6X]
その点ソニエリ端末ってすげえよな
xLOUDで最大音量底上げだもん

525 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 16:12:13.14 ID:ds1369D9]
たまにイヤホンで聴いてるときにアレ押して耳壊れそうになるw

526 名前:SIM無しさん [2012/03/16(金) 18:41:11.18 ID:9vKUj5ke]
タイトルの後ろに必ず 1 が付きます。なぜなんでしょうか?

i.imgur.com/dpcRq.png


527 名前:SIM無しさん [2012/03/16(金) 18:42:15.59 ID:9vKUj5ke]
すいませんパワーアンプです

528 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 20:19:34.20 ID:kxYY7ro1]
>>526
タイトルじゃなくて、フォルダ名だよね
ファイラーで見ても -1って付いてるの?

529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 21:47:04.21 ID:NQeWmXkD]
>>525
XLoudはスピーカー限定なわけだが



530 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 22:41:55.03 ID:vQLWAozl]
>>529
落ち着いてみれば分かると思うけど、上下のレスに関連性はない
>>525>>522-523に対してのレスだろ

531 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 23:07:07.20 ID:2WVWe193]
持ってないのがばればれなわけか・・・胸熱

532 名前:SIM無しさん [2012/03/16(金) 23:29:48.73 ID:di84bBb5]
>>529
スピーカー限定?
イヤホンでもデカくなるけどw

Kwsk

533 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 23:38:39.97 ID:VLCTkyOr]
>>532
juggly.cn/archives/33252.html

534 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 23:45:45.65 ID:g5neHTdJ]
>>533
芋エリには適用?

535 名前:SIM無しさん [2012/03/17(土) 00:15:41.67 ID:cbTuV7Mu]
>>533
スマン、俺は単なるloud(Phone Speaker)の事をいってた

ソニエリの話になってたとは...


536 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 02:45:13.66 ID:ioCk5Dn7]
遅ればせながらgoogle play musicインスコした。
PCにあった1万曲全部上げ終わった。
フルオート便利すぐる♪
耳が腐っている俺には十分な音だ。

折角買ったPAもあえなくアンインスコだよ……。

537 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 09:43:53.63 ID:DRrjQY8G]
winampだと5M(1650×1650)ぐらいのジャケットをpngで埋め込んだmp3が画像表示されなかった
このサイズでも表示できるプレイヤーってある?
リサイズし直すのは面倒くさすぎる

538 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [2012/03/17(土) 09:46:42.51 ID:ueENGvSM]
素直にリサイズしたほうがはやいだろそれ。


539 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 10:31:57.32 ID:TUHapiIF]
フルオートって、どんな機能?



540 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 11:27:40.13 ID:ULRAUG/U]
SONYのxLOUDってようはマキシマイザーだろな
BBEもこの業界参入したら儲かるだろうに

>>539
むしろ弄れる所なさ過ぎて良く言えばフルオート

541 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 11:39:39.26 ID:fVE3MkgX]
一万曲も入れてる人すげーって思うわ
その時その時に聞きたい曲ってなるとどうがんばってもせいぜい200から増えたり減ったりって感じ
アルバムの中でも飽きた曲や退屈だと感じる曲は消すし  
  

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 11:52:34.02 ID:6RQQVpKq]
>>541
その入れる消すって作業がとても面倒と思うモノグサな人もいるんです

543 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 11:56:28.02 ID:uUFng5PX]
GoogleMusic使ってる人いる?

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 12:08:04.36 ID:zImlJ9+Y]
googlemusicなんも機能ないのになんで使うの?

545 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 12:14:56.32 ID:uUFng5PX]
いや使ってないけど

546 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 12:17:02.74 ID:Lb3wI2SH]
アプリで作ったプレイリストってどこに出来んの?

547 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 12:46:03.72 ID:89DX4u+4]
>>544
常に大量の音楽が聴ける環境じゃないと気が済まないんじゃね?

548 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [2012/03/17(土) 13:03:26.17 ID:gAEV98Om]
>>537
たぶん、そんなサイズのジャケイれてるやつはほとんどおらんし
アプリ製作者側も想定してない
つまり回答もつかない

自分で無料のプレイヤーひとつひとつためしたほうが早い

549 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 13:08:27.62 ID:FGGZpY0h]
PAででかいサイズのジャケ入れたら曲の切り替えでジャケの表示が遅くなる



550 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 13:28:58.36 ID:ULRAUG/U]
俺いつも500x500のCover.jpgをアルバムごとに突っ込んでるわ
デカ過ぎるとRAM・ROM食うしレスポンス落ちるしリサイズされて画質逆に悪くなるし、良いこと何一つ無い

551 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 14:06:22.20 ID:QAVgCJhh]
>>537
リサイズすればいいのに
何か拘りがあるの?

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 14:19:15.56 ID:bEmKSEbX]
>>537
サイズじゃなくてpngのせいの気がするが
PP,PA,RBでは、jpgで同じくらいのデカイサイズの画像入れてて普通に表示される
Winampはしらね

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 14:24:04.65 ID:2t6Ydszd]
goole musicはflac倉庫として使えるんかなー?

554 名前:SIM無しさん [2012/03/17(土) 15:22:22.77 ID:gYSlHa7t]
楽曲ファイル a.mp3 と同じ場所に、a.lrc を置いているんだけどZimlyが認識してくれない。
なにか情報があったら教えてほしい。
https://getsatisfaction.com/zimly/topics/id3_tags_and_lyrics

.lrcファイルは、Windows版iTunesのiKaraプラグインでつくったもの。書式とかあるのかな?

アプリ乗り換えたほうが幸せかもしれないけれど、
地下鉄乗車中に聞いてるので、再生中にWebから取ってくるタイプではダメなんだよね。

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 15:33:49.18 ID:GCFrwuff]
id3タグでファイルに埋め込んだほうがいいんじゃない

556 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 16:18:54.36 ID:6RQQVpKq]
綺麗なビジュアライザーのあるソフトはないかしら?

557 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 16:20:35.72 ID:KoMGEmes]
というかジャケ.jpgを埋め込んでない人が多いことに驚きだわ

558 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 16:22:01.41 ID:tWjVks7b]
>>554
書式に制限あるよ。
それで認識しなかったり、一部しか表示されなかったり。

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 17:28:30.65 ID:AxARmp06]
PAで文字化けしたΠ←これっぽい小さな四角いやつは消せないんですかね
タグ編集で表示されなかったもので…



560 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 17:34:42.94 ID:723xJcRw]
エスパーさん
お呼びですよ〜

561 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 17:37:00.56 ID:KoMGEmes]
>>559
>>249

562 名前:554 [2012/03/17(土) 17:46:05.26 ID:gYSlHa7t]
>>555
ありがとう。
ただ、id3タグの埋め込みって、SYLTとかUSLTとか面倒そうで…
aquapple.com/2008/11/itunes-lyric-sync-to-ipod-touch/
編集済みの情報が破壊そうで怖い…

>>558
ありがとう。
単純に
[00:11:86]アッ!
[00:14:62]い
[00:17:57]ウ
みたいに時間と歌詞をならべて、a.lrc で保存しただけなんだけど、だめ?

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 17:49:02.75 ID:AxARmp06]
>>561
いや、それしたあとにゴミみたいな記号が残っちゃってさ

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 17:59:19.25 ID:2f0G1P/I]
>>563
だからよー
何が文字化けしたの?タイトル?歌詞?アルバム名?プレイリスト?
消したいって何処を消したいの?どこに記号が残ったの?
文字を正しく表示したいって事じゃなくて削除したいの?
バカなの?


565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 18:00:31.66 ID:AxARmp06]
ごめんスクショ貼る
i.imgur.com/5jTSP.jpg

タイトルの頭にある四角です

566 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 18:03:04.74 ID:+W9cfoar]
>>562
秒より下はコロンじゃなくてピリオドにしたらいけると思うよ。

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 18:15:12.00 ID:KoMGEmes]
そりゃタグ自体にゴミが入ってるだけだろ
タグのタイトル弄れ

568 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 18:20:38.97 ID:AxARmp06]
>>567
それがですねぇタグ編集では普通にタイトルが表示されるんですよw
そして編集から抜けるとゴミがある…なぜだ…
俺みたいなバグ例ないのかなw
消したいけど諦めるしかないのかな

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 18:46:29.17 ID:XoWyj7QW]
>>542
遅くなった。>>536ですが、まさにそれです。
PCの中に入っている曲全部クラウドに上がるので
一切PCと接続することなく聞きたい曲をいつでも聞けます。

めんどくさがり度Maxの俺にはベスト。
機能とか音質とか見た目とか拘る人には全く向かないと思う。



570 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 19:05:21.84 ID:5mUdy++1]
GoogleMusicの「グッド」機能みたいなのあってウィジェット付きのプレーヤー他にない?
(TTPODにはあったけど使いづらかった)

571 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 19:32:05.05 ID:cBepJzh5]
>>568
タグ編集でタイトルを削除した後に一度わざと別のタイトルに変えて保存
そこで□が付いてない事を確認したら正規のタイトルに打直す
それやってもダメならもう俺には分からん

572 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 20:23:44.40 ID:2TEMNl95]
曲を入れてあるフォルダに生成される変なファイルを削除してみたら?

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 20:50:05.33 ID:AxARmp06]
>>571
>>572
うぉぉぉおおお!
出来たぁぁぁあああ!
ありがとぅぅぅうううう!
不要なあやしい曲(?)を消して丁寧にリネームしたら直ったで!
神や!仏や!さようなら!

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 21:27:35.40 ID:2t6Ydszd]
GoogleMusic実験的にいれてみた。
flacで上げてもdownloadしたらmp3なっちまうのね。
なら意味ないかーーー

でもアカウントで共有出切るんで、家にあるアルバム全部つっこんどいて、
家族間で共通アカウントで共有するには便利かも。

ってか家族って個人扱いじゃなくなるなら、正確には違法扱いなるん?
よーわからん。

575 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 22:15:44.56 ID:4VCdDfnc]
>>574
それ以前にアカウントを共有することが規約違反になるので何時垢バン喰らっても文句言えない

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 02:59:50.17 ID:4h/op6nM]
GoogleMusicは串刺しても登録できなかったから諦めた

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 06:36:24.18 ID:wKs8ZrgT]
>>576
ノ ec2-174-129-246-121.compute-1.amazonaws.com:3128

むしろbooksの無料本を読むのが、いい暇つぶしになる。

578 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 09:14:44.33 ID:8GR5hctx]
>>576
firefoxでstealthとかいうアドオン使うのが簡単だった。
詳しくはググってくれ。

579 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 13:40:14.20 ID:5pbDxvfB]
全く同じ手順でアルバムアート埋め込んだファイルでも
表示できるものとできないものがあるな…



580 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 14:49:41.67 ID:5pbDxvfB]
すまんスレ間違えてた

581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 18:06:03.18 ID:HdTi0jQF]
ここの人達はMP3Gain/AACGain派?
そらともfoobarのリプレイゲイン派?

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 18:07:18.37 ID:h1aLv09B]
してること同じだよ

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 18:10:05.71 ID:JV5s3/7z]
違う
リプレイゲインは対応してないと使えない

584 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 19:30:49.71 ID:YGD+h9kl]
MP3Gainが至高

585 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/18(日) 21:01:16.05 ID:UhXvc6/K]
MP3Gain 98dB
Poweramp EQ TONE RIMIT ALL OFF
イヤホンはhf5
アニソンしか聞きません
以上

586 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 01:05:34.92 ID:Lx/Vx53A]
例の国産プレイヤーはまだですか?

587 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 03:09:17.07 ID:J3IBY52E]
TTPOD権限やばめだけど好きだったのに最新版、言語設定見当たらねぇ…終わったのか?中国語はさすがに無理っす…

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 03:14:43.94 ID:e29AXuL9]
power ampのアルバムアートについてなんですが
一部音楽データのディレクトリでプレイヤー画面にアルバムアートが表示されるようになってしまったので
表示されないように戻したいです。

アルバムアート長押しでno album artを選択するとアルバムアートは表示されなくなるのですが
/sdcard/Android/data/_com.maxmpz.audioplayer/にアルバムアートの画像が勝手に生成されたり
音楽データのディレクトリにalbumart.pampが生成されてしまいます。
アルバムアートの自動DLは切ってます。
これらを作成しないように設定した上でアルバムアートの表示をさせないようにする事はできないのでしょうか?

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 11:58:42.44 ID:ZKehu9ls]
>>577
これ、なんの串?
どっかの野良?



590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:00:33.41 ID:ZKehu9ls]
>>569
うpした曲のアルバムアートしっかり表示されてる?
俺は別の曲のアルバムアートとかがぐじゃぐじゃに表示されてぶん投げたw

手元でPAで再生する分にはしっかり埋め込んだジャケット表示されるんだけどな(´・ω・`)

591 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:01:13.81 ID:9ffaYwmM]
ググるとこのスレと、懐かしのCyberSyndromeがヒットする

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:18:27.25 ID:ZKehu9ls]
>>591
そそwww
だから気になって聞いてしまった…

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 13:21:20.16 ID:8ss1Leqk]
VPN使えってことだよ

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 18:38:24.18 ID:0QKBMkMG]
>>590
アートは全く問題ない。
一部日本語が化けてるのあったけどあちこちで書かれているように
タグの文字コードをユニコードに直してOK。
ちなみにアートはほぼすべてBroadway使ってファイルに埋め込み。

595 名前:554=562 [2012/03/20(火) 08:05:23.87 ID:v1NcT0KI]
どうしてもZimlyで.lrcファイルを表示させることができない。
文字コードの変更、@タグ行の有無、ミリ秒の有無、Zimlyの再インストールを試したが、だめ。
一部表示されるとか、文字化けするとかではなく、全く表示されない。

他に試したのはイカのような方法。
PowerAmp=歌詞が常に表示されるなら買ってもいい(同期は諦める)。毎回タップして表示させるのは辛い。
Meridian=無料版の状態では.lrcの確認ができなかった。
SYLTでの埋め込み=K5 Lyrics Editorで試みるもZimyでは表示されず。

どなたか、Zimlyで表示されている.lrcを恵んでもらえないだろうか……。

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 09:57:25.72 ID:YAa5gyT8]
まずそのファイルを上げてみては?

597 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 14:44:27.22 ID:OXVl60ro]
>>595
読めない原因は分からんが、タップせず歌詞常時表示できるプレイヤーってかなり少ない。
どうしても歌詞メインならLyricaやTTPODあたり使うのがいいんじゃないかね。

>>596
それ上げると厳密には著作権法違反

598 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 18:36:32.72 ID:NZBRJiUm]
Power AMPのプレイリストが消えたんで復活させようとしたんですけど設定がどこにあったか忘れてしまいました

どなたか教えてくれませんか?
ぐぐってもでできませんでした・・・

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 18:53:58.08 ID:/ViImX+Y]
>>598
俺は諦めて外部に保存したやつを使ってるよ



600 名前:SIM無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 19:04:21.95 ID:NZBRJiUm]
>>599
そんなことできるんですか!
出来れば方法を






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef