[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 04:41 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part52



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 11:23:08.43 ID:MRVQwYYs0.net]
!extend:checked:vvvvvv

スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv

Mi 11 Lite 5G

(高さ)160.53mm×(幅)75.73mm×(厚さ)6.81mm /(重量)159g
Snapdragon 780G
RAM6GB ROM128GB
6.55インチFHD + AMOLED(HDR10+対応)
リフレッシュレート90hz

リアカメラ
6400万画素 (F/1.79、1.4μm 4-in-1 スーパーピクセル)メイン
800万画素 (F/2.2、画角119°)超広角カメラ
500万画素 (F/2.4、倍率2倍、焦点距離3cm~7cm)テレマクロレンズ
フロントカメラ
2000万画素 AI セルフィーカメラ(F/2.24)

FeliCa搭載(おサイフケータイ対応)
ステレオスピーカー
nanoSIM×2(デュアルスロット) microSD対応※SIM2はmicroSDとの排他仕様
4250mAh 33W急速充電

イヤホンジャックはなし ただし同梱品にType-C to 3.5mmイヤホンアダプタが付属

次スレは>>970踏んだ人が立てて
無理なら>>980が立てる
進行が早い場合などは適宜宣言の上スレ立てをしてください。

※前スレ
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1662805757/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 19:49:05.83 ID:ybB2KdyK0.net]
>>869
アレは確かに重宝してるわ 最安プランでも関係無く無料だし

けど、同じストリーミングのアプリ内でも曲検索してる時とか
普通にデータ容量カウントされてたりするんよね
油断してると結構使われてる時がある

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 21:12:17.87 ID:U/gYB4It0.net]
>>860
カッコいいガラス素材をプラスチックにするんか

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 22:39:28.07 ID:JEgJf25eM.net]
元々プラだろ

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 05:54:57.43 ID:livpGjdp0.net]
>>870
そんなことまでできるのか

pixelでは任意にサイレントにするの選べたのなあ
こういうのって買ってみないとわからないんだよねえ

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 07:04:10.51 ID:3Gn7MnYx0.net]
ocn、迷ってたら売り切れたでござる

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 07:11:24.63 ID:Iy9Viv2Q0.net]
高性能でSDカードが使えるスマホMi11Lite5G

https://gadgets.evolves.biz/2022/11/19/xiaomimi11lite5g_microsdcard/

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 07:21:06.10 ID:bQTljxT2M.net]
>>874
まあMIUIは癖が凄いからね
MacroDroidは設定やアプリなんかでこう動けばいいのになと思う事ができたりするから凄く良いね
ジェスチャー(Ubiki)でサイレントにするとバイブが鳴らなくなるのをMDで鳴るように組んだりGoogleKeepの基地局アラームはMIUIに殺されて使い物になんないけどMDなら鳴るし
MIUIのポンコツをMDで補うスタイル

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 07:31:29.48 ID:goR/hSBZa.net]
この時期に不自然なよいしょ記事
在庫はけたようでよかったね
ネガな要素一切書かないには多少悪意を感じるが、ライターはホントにこの端末使ってたんかな?

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 08:15:59.93 ID:WvZ06xMB0.net]
ocnで予備機欲しかったのにNGにしやがって
ocnで買えたやつって初めてのやつか今も維持してるやつばっかりか
黒は持ってるからミントグリーンが欲しいが今回はブラックばっかりやったんかな



910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 08:52:03.85 ID:cHfuivi70.net]
いつの間にか国籍日本にしててもフォント変更できるようになった…が
あのアップロードサイト使えないとフォント変えれねーんだよな
Googleフォントくらい使えるようにしてほしいわ
BIZUDゴシックとかその辺をさ…

911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 09:25:31.33 ID:0CyomUxP0.net]
この機種で、povoで5G通信はできてます? 可能なら設定などで注意点はあります?

912 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 10:09:33.84 ID:cHfuivi70.net]
ドコモのn79に対応してないだけだから行けるんじゃね
ドコモもn78でつながる

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 10:16:32.60 ID:cHfuivi70.net]
n257は非対応ね
どうせどこのキャリアもまだ実用化レベルじゃないので気にすることはない

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 10:56:37.97 ID:3f0HIPJI0.net]
>>879
半年前に志村で買ったけどその時点で黒しか在庫なかったよ
他のMVNOも黒しかなかった

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 11:02:18.07 ID:SN+i8c/K0.net]
iijが結構前にメーカー生産終了品って言ってたしな

916 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 12:16:29.24 ID:U56lgAI/r.net]
>>879
乞食ザマァ

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 12:22:45.00 ID:ORO/pTmt0.net]
>>878
元々OCN在庫は僅かだったっぽいけどね 提灯記事を上げる必要なんか無い位に

コレをやらないと駄目だったのはどう考えてもReno5Aだったよな
3,980円で投げ売り始めて尚余り続け、最後は1円でも掃けるのに数か月…

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 12:56:04.30 ID:bZ2hWqVuM.net]
これの後継の軽量格安機種ってある?
軽いと画面割れにくいし、gorillaglass6だから画面割れる心配ほぼないから裸運用
この軽量機種を肌化運用すると軽すぎてもう175g以上の機種は絶対につかいたくなくなる
軽量格安機の後継ってなにがあるかな?

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 12:59:16.83 ID:R4obq1ux0.net]
ありません



920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 13:06:00.54 ID:9OZOerGn0.net]
175gちょうどがReno7か
これが6.55インチであっちが6.4インチ
まあ画面面積5%の差だけど
画面面積5%でかくてreno7より10%軽いのは芸術的だなこの機種
まあこれがだめになったら後継は事実上reno7かなパットしないけど

921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 14:04:09.77 ID:+b1jlEnv0.net]
>>888
今のところ無い。
先日、うっかり水没させた時に散々他社機種を調べたが、結局これを買い直した。
おサイフ無しなら選択肢はあるかも。

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 14:06:46.72 ID:4S3Gja7x0.net]
最近勝手に再起動するようになった。
バッテリーもストレージも余裕あるのに、いきなり再起動する。
同じ症状の人いない?

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 14:20:09.33 ID:WvZ06xMB0.net]
reno7と同じsocが695で良ければsense7も軽くて良さげじゃん
YouTube見てたらカメラもいいらしいな

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 14:21:36.62 ID:LH4RkRKEM.net]
695は駄目だろ
780.778.7genじゃないとな

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 15:29:59.06 ID:6yo2JmP50.net]
これ暫く使ってたけど
スクスタが3Dでカクつくので
やめた
やはりAndroidでゲームはスナドラ870以上欲しいな

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 15:33:16.45 ID:DZoZqsDKM.net]
何しに来たんや
この子

927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 16:33:38.90 ID:F+f3agmD0.net]
>>873
背面パネルはガラスだよ

カメラだけが不満センサーサイズが小さすぎる
note12proのカメラほんと楽しみ

mi11lite5G
6400万画素 1/1.97
SAMSUNG GW3

redminote12pro
5000万画素 1/1.56光学手ブレ補正OIS付き SONY IMX766

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 16:34:48.25 ID:cz0ViebpM.net]
>>893
勝手にスクロールの挙動を弄ってるから他の端末を複数持ってる奴はAQUOS独自の動きにストレスMAXになる。You TubeのレビューでもSENSEの紹介の時は苛ついてる人が多い

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 16:56:00.10 ID:cHfuivi70.net]
870でいいならぽこ買っとけばいいじゃん



930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:03:41.24 ID:tpCbIQgVM.net]
ポコdocomo系SIM対応してないやん

931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:19:28.89 ID:cHfuivi70.net]
どゆこと?
5Gはn78で拾えるよ
SIMロック機なの?
4Gは普通に通信できるだろうし…

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:21:24.51 ID:cHfuivi70.net]
まあn79非対応は痛いけどね。半分以上そっちだから
とりあえずこの機種も同じバンド対応だけど4G運用で問題ないし

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:29:09.79 ID:Qi+im6v+M.net]
正直まだ5Gなんていらんだろ
エリア狭すぎてほとんど4G

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:34:03.69 ID:oGte+i250.net]
5Gはバッテリー食いまくるし
非実用的な5G使う輩は情弱だと思うけど

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:40:29.28 ID:yac12Beja.net]
UQで節約モード使用のオレは5Gはあまり使わない
ダウンロードを高速でやりたいときくらい

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:42:12.04 ID:cHfuivi70.net]
auとソフバンのn77n78じゃない5Gは4Gと遜色ないらしい(性能も)

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:43:00.08 ID:F+f3agmD0.net]
生活圏全部5Gなんだが
エリア狭いとかあるか

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:54:28.48 ID:yac12Beja.net]
>>906
au系でn77、n78じゃないのはn257だな
n257は非対応だから4Gで繋がるわけだな

939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:58:05.80 ID:cHfuivi70.net]
ちがうよ
ソフバンのn3とauのn28のこと



940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:58:26.68 ID:xMr/BMHE0.net]
>>892
一週間ぐらい前に一回だけあった でも報告ないし再現性もないし気にしないようにしてる

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:00:37.53 ID:yac12Beja.net]
>>909
auの5Gにn28はないのでは
https://www.google.com/amp/s/simfree-pc.net/au-band-summary/amp/

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:02:37.06 ID:cHfuivi70.net]
n28は700khzとかだからそこの表にはのらんよ
本来4Gのとこを5Gとして使ってるだけ

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:03:29.53 ID:cHfuivi70.net]
やべ、

944 名前:URLがNGだった…規制されるかなー []
[ここ壊れてます]

945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:03:54.64 ID:yac12Beja.net]
ああ、なんちゃって5Gか

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:03:57.35 ID:cHfuivi70.net]
上級国民をまた外せない体になってしまったかもしれない…

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:04:48.59 ID:cHfuivi70.net]
この機種で5G繋がりっぱなしだったらまあそれだよ
n78はドコモでもそんなにエリアカバーしてねーもん

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:04:49.32 ID:yac12Beja.net]
なんちゃって5Gと5Gは区別してほしい

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:07:17.20 ID:F+f3agmD0.net]
今掴んでるの去年勝手に決めてた日本独自のなんちゃって5G使ってるって事か
国際規格あるのにエリア拡大の見栄はるためなんだよな



950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:08:30.87 ID:JLsPFQrTM.net]
遜色ない、ってほめ言葉だけど

951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:09:11.16 ID:cHfuivi70.net]
ドコモも手を出すらしくてそのうちみんな5Gで幸せだよ^^
やめてー

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:09:57.06 ID:F+f3agmD0.net]
外で高速通信必要ないし4G+でも問題ないしな
家はwifi6で十分だし

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:42:31.31 ID:ZefjEUNEa.net]
>>882 いけそうなんですね。povoスレもみてみます。田舎だけど駅近くだけ5Gなので浴びてみたくて

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 18:50:18.76 ID:x6EJCtyS0.net]
アハモ使えるよな?使えるよね?

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 19:06:51.36 ID:SsH21CuFH.net]
>>918
4Gからの転用は世界中でやってる。
n1,n3とかのバンドが日本専用だとでも思ってるのか?

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 19:09:49.97 ID:9lZpWSU0d.net]
アハモいけるよ
https://i.imgur.com/VEpltjU.jpg

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 19:13:59.50 ID:oGte+i250.net]
>>925
SDカード使えないから論外

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 19:15:41.50 ID:9lZpWSU0d.net]
地方民だけど腐っても大阪だから回線サービスは強いわなアハモで十分

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 19:22:22.96 ID:F+f3agmD0.net]
>>926
11lite5Gアハモでも5G使えるて意味
https://i.imgur.com/Bbm22z3.jpg



960 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4fcd-4at+ [130.62.215.125 [上級国民]]) mailto:sage [2022/11/20(日) 20:58:11.34 ID:cHfuivi70.net]
ahamoでは4G接続メイン、5Gもできてる
n78エリアは拾えるが切れたりする
au、ソフバンにおくれてなんちゃって5Gもやるって発表してるからすでに掴んでる場合もある

961 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-BgTH [106.146.12.88]) mailto:sage [2022/11/20(日) 21:41:40.97 ID:D5aSGvN5a.net]
今掴んでるバンドはLTE Discoveryアプリで見られるでえ
既出ならすんまそん

962 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM06-IwB9 [27.253.251.180]) mailto:sage [2022/11/20(日) 22:07:58.22 ID:vr1o6q82M.net]
>>917
5Gの右下に小さくn って付けておいて欲しいよな

963 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3afd-Bftg [109.236.1.165]) mailto:sage [2022/11/20(日) 22:13:28.16 ID:o1WfUl0U0.net]
今のところ5G使えなくて困る事ってある?
電波の掴みが良くなる事も無いだろうし

964 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-BgTH [106.133.95.29]) mailto:sage [2022/11/20(日) 22:14:45.34 ID:Ra5rCGToa.net]
使えなくて困る事はないけど使えて便利なことはある

965 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM06-IwB9 [27.253.251.193]) mailto:sage [2022/11/20(日) 22:15:08.75 ID:JfUNkK6FM.net]
バッテリー消費が多くなるから切ってる
まだ5年ぐらいは使う気にならないな

966 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3afd-Bftg [109.236.1.165]) mailto:sage [2022/11/20(日) 22:19:28.99 ID:o1WfUl0U0.net]
>>933
何に使う場合だと捗る事があるのか知りたいです
イマイチ考え付かない

967 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-BgTH [106.133.95.29]) mailto:sage [2022/11/20(日) 22:26:17.24 ID:Ra5rCGToa.net]
ゲームのダウンロード
GB単位だと捗る

968 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-BgTH [180.147.54.245]) mailto:sage [2022/11/20(日) 22:26:52.90 ID:F+f3agmD0.net]
自宅NASから動画ダウンロード

969 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3afd-Bftg [109.236.1.165]) mailto:sage [2022/11/20(日) 22:28:48.87 ID:o1WfUl0U0.net]
なるほど



970 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-BgTH [133.159.153.154]) mailto:sage [2022/11/20(日) 23:18:55.60 ID:ZxMw4DlWM.net]
>>762
できました。
アプリの問題ないだったんですね。
当分更新しない設定で凌ぎます。
助かりました!

971 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-BgTH [133.159.153.154]) mailto:sage [2022/11/20(日) 23:20:14.12 ID:ZxMw4DlWM.net]
問題ない→問題
間違いました…

972 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb9b-BgTH [36.2.67.206]) mailto:sage [2022/11/21(月) 08:39:02.66 ID:ZS2DjHER0.net]
薄い!軽い!が売りだけど、ホールド感と耐久性のために敢えてごつ目カバーつけてる俺は異端かな?

973 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM03-0DmO [118.22.197.137]) mailto:sage [2022/11/21(月) 10:04:03.23 ID:mGRzHicAM.net]
ええんやない
元が薄く軽いから、そういうの付けても苦にならなかったりする訳で

974 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-i3xF [106.129.142.197]) mailto:sage [2022/11/21(月) 10:31:48.98 ID:Ca6N6seoa.net]
>>941
裸派の俺でさえTPUのクリアケースをつけてるわ。
横幅がそれなりにあるしサラサラで滑りやすいからな。
元が軽いのでケースをつけても他のスマホの裸状態と変わらないか、まだ軽いくらい。

975 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM06-IwB9 [27.253.251.149]) mailto:sage [2022/11/21(月) 10:45:01.21 ID:l+gAsYxNM.net]
華奢で脆い端末だから最低限ケースは必須だと思ってる。さらに基盤の劣化を遅らせるためにジップロックにシリカゲルとこの端末を入れておこうとすら思ってるぐらい

976 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbb-BgTH [126.157.93.173]) mailto:sage [2022/11/21(月) 11:11:17.16 ID:8LR75VAlr.net]
TPUはしばらくすると飴色みたいになるのはなんとかならんのかね。清潔感がないんだよな。

977 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cec0-W/h7 [217.178.19.236]) mailto:sage [2022/11/21(月) 11:31:21.94 ID:ZsDlLWc50.net]
飼い主に似たんだな

978 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1aa1-G2Oa [123.226.150.107]) mailto:sage [2022/11/21(月) 12:49:32.98 ID:b7TpDAi50.net]
みんな違って良いと思う

979 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 037e-ioh0 [220.100.50.191]) mailto:sage [2022/11/21(月) 12:54:43.22 ID:5eYf8xar0.net]
TPUとポリカのハイブリだと前者部分は黄変するけど
後者は変わらず不自然な感じになったりするね

光沢のケースは指紋でみすぼらしい感じになるから
マット調のを好んで使ってるわ



980 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-Y+uH [106.146.31.252]) mailto:sage [2022/11/21(月) 14:18:05.34 ID:PYGnpHSwa.net]
https://i.imgur.com/Pb6xFne.jpg
試しに、フィルムカバーを買ってみた。

981 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 037e-ioh0 [220.100.50.191]) mailto:sage [2022/11/21(月) 14:28:30.15 ID:5eYf8xar0.net]
>>949
へー、コレ用にこんなんあるんだ キッチリ合わせるの難しそう
まさか一発勝負の貼り直し不可じゃないだろうけど
貼った後にズレて来ないのかな? 届いたらレポ希望

落とさない自信があって微細な擦り傷だけ防止出来れば良い人には
軽さ・薄さに影響無いし悪くないかもね

982 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/21(月) 15:31:58.79 ID:X/mfaYVd0.net]
カメラ部はカバーしてほしい、もしくはカメラの高さ分の厚みが欲しい。
純正カバー使ってたらカメラ部に傷が付いたので。

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/21(月) 16:44:17.84 ID:5eYf8xar0.net]
カメラ部用のフィルム貼ったらええ
薄いのあるし画質への影響も大した事無い

自分は厚みのあるガラスフィルム貼ってるけど
ケースのカメラ部分のくり抜きとピッタリ合ってて違和感無い

984 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbb-BgTH [126.161.12.171]) mailto:sage [2022/11/21(月) 17:24:13.84 ID:FnshCTejr.net]
カバーは滑り防止を兼ねてるのでTPUのようなグリップ感のある素材じゃないとだめだわ。

985 名前:SIM無しさん (ベーイモ MM06-IwB9 [27.253.251.136]) mailto:sage [2022/11/21(月) 17:28:10.52 ID:t2HbAoM4M.net]
気に入

986 名前:チたスマホカバー見つけたら2個買っておかないと
次にカバーを買おうとしたら販売終了してるんだよなー
[]
[ここ壊れてます]

987 名前:SIM無しさん (ワッチョイ abc9-MdBG [222.227.144.54]) mailto:sage [2022/11/21(月) 17:37:27.87 ID:mXjrgBbp0.net]
それな!AliExpressで飼ったケースが届いて良ければ即、おかわり注文してるわ カメラ周り保護のTPUのやつ

988 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/21(月) 19:53:46.52 ID:RLgDBwGv0.net]
>>949
ハイドロゲルはポケット入れた時とか繊維に引っかかると剥がれるぞ

989 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/21(月) 21:52:28.52 ID:t2HbAoM4M.net]
上下が抜けてるタイプ(左右で掴んで固定するタイプ)は軽量かつ持ちやすくなるけどポケットに入れて出し入れするとフィルムがいつのまにかズレるから注意



990 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/21(月) 22:08:17.34 ID:lTVKPSBp0.net]
電池もうキツイな

991 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-i3xF [106.130.69.155]) mailto:sage [2022/11/22(火) 00:39:27.50 ID:wEmDahtva.net]
>>955
カメラ周りが保護されてるやTPUケースを買ったけど、
ライトを点灯して撮影するとハレーションみたいなのが入る。
特に広角レンズだとひどいわ。

992 名前:SIM無しさん [2022/11/22(火) 02:17:13.62 ID:8lBov7DtM.net]
動画撮影のカクつき、コマ落ちは直らんのか
実に惜しい端末だ

993 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/22(火) 02:28:34.38 ID:y9601x+SM.net]
*注意*
ブーイモのカクカクネタは無視を推奨

994 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3373-VZQy [118.154.124.179]) mailto:sage [2022/11/22(火) 03:00:30.54 ID:QjfUetdF0.net]
ブーイモはしばらく間を置けばバレないと思ってるのが凄いわ

995 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-Y+uH [61.23.231.61]) mailto:sage [2022/11/22(火) 05:54:07.07 ID:gIESzFrU0.net]
943です、みんなありがとう
アリエクなんで、気長に待ってみます
報告しまっせ!
ちなみに
これは、サイド保護ないけど悪くはない
https://i.imgur.com/CymqNjC.jpg

こっちは、サラサラし過ぎて落としてしまう
https://i.imgur.com/BGP0fe7.jpg

996 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-dIa0 [150.66.90.167]) mailto:sage [2022/11/22(火) 06:13:38.39 ID:ebssnhU7M.net]
俺は派手だけど↓のエッジがメッキのヤツ
このエッジメッキ系は透明部が黄ばみ難いので偶に買う

imgur.com/fQ32Kyy.jpg

997 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-6zsC [210.254.116.210]) mailto:sage [2022/11/22(火) 10:34:53.30 ID:v7HVdBE50.net]
>>964
おいらはこれのミントグリーンを使ってる
半年経ったが、ほんと黄ばみが出ないので良品

先日予備として追加でゲト

998 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbb-QO51 [126.157.229.34]) mailto:sage [2022/11/22(火) 11:29:25.25 ID:6ttbe3PVr.net]
TPU系はめちゃくちゃ黄ばんですぐ透明感なくなるけど
PC系はそれに比べるとまだマシだよね

999 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-dIa0 [106.133.55.218]) mailto:sage [2022/11/22(火) 11:54:54.86 ID:H4EeYqv1a.net]
そっかーそもそも素材が違うから黄ばみ難いのか…一つお利口になったわ



1000 名前:SIM無しさん (オッペケ Srbb-2b/5 [126.158.145.101]) [2022/11/22(火) 12:30:10.37 ID:dRk7rbrar.net]
TPUケースは大抵安いんだから3ヶ月ごとに付け替えるのが吉






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef