[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 17:06 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Galaxy A7 Part13



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 20:10:36 ID:NRROQVe2.net]
Galaxy A7公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a7/

楽天モバイル公式サイト
network.mobile.rakuten.co.jp/

前スレ
Galaxy A7 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595511583/

以下テンプレ

GalaxyA7にサイズがピッタリ合う100円均一フィルム

【売っている場所】
セリア、キャンドゥ、ワッツ、ミッツ、オレンジなど(ダイソーにはない)
【メーカー】
山田化学株式会社
【商品名】
フチまで全面保護 iPhone11ProMax/XsMaxガラスフィルム
【内容物】
フィルムのみ(画面クリーナーなし)
【備考】
パッケージ裏面に
「受話スピーカー部分だけカットされて穴が開いている図」
「6.5 inch」の記載がある商品
【JANコード】
4965534162500
https://i.imgur.com/jcnBY3D.jpg
https://i.imgur.com/1nEo6KC.jpg

GalaxyA7に取り敢えずハマる100均ケース

iPhone11ProMax用ソフトケース
(最近のパッケージには11ProMaxの記載無し2019 6.5インチの記載が目安)

【売っている場所】
セリア、キャンドゥ、ワッツ、ミッツ、オレンジなど(ダイソーにはハードケースしかない)

【メーカー】
山田化学株式会社
【商品名】
SOFTCLEAR CASE for iPhone 2019 model 6.5nich
【JANコード】
4965534161619

【利点】
110円で取り敢えず滑りやすいA7を保護出来る。ヘッドフォン穴OK 充電端子穴OK スピーカー穴OK

【難点】
電源ボタンの部分に穴が無いので、押す時に硬い。
ボリュームボタンの上は軽く押せるが、下は若干力が要る。
SIMの入れ替えは、穴が開いて無いので、いちいちケースを外す必要が有る。
カメラ穴がProMaxの四角なので、カメラ穴が大き過ぎる。
上部マイク穴の穴が開いて無い。

※注 XsMax用だとカメラ穴は、ちょうど良いがケース長が短いので、
    ハマるにはハマるが可成りキツイと報告と写真過去スレに有り。

101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:10:22 ID:7qioLb2a.net]
>>91
広角でない標準のレンズの話だけど
もとから入ってるカメラアプリ、ピント合わせ難しすぎない?
いじってたらたまに黄色いマーク出るけど、どうやったら出るのか法則がつかめない

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:20:10 ID:FfchhCM2.net]
この機種のカメラはフォーカス甘くてボケボケになるのは仕様
黄色の丸は長押しでフォーカス固定

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:24:50 ID:7qioLb2a.net]
長押しで出ることもあるけど、出ないことのほうが多い…

104 名前:SIM無しさん [2020/08/06(木) 19:34:45.19 ID:PHvcl+MB.net]
>>90
電話で聞いたの?

きちんと説明するはずだが

105 名前:SIM無しさん [2020/08/06(木) 19:36:21.23 ID:F+PlI77P.net]
ドコモ、「Galaxy A20」をAndroid 10に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1269803.html

106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 19:49:50.70 ID:wJmb9AkT.net]
 更新にかかる時間は、端末単体の更新で約46分、パソコン経由の更新で約98分。更新後のビルド番号は「QP1A.190711.020.SC02MOMU1BTF4」となる。

パソコン経由の利点って何?

107 名前:SIM無しさん [2020/08/06(木) 20:39:39.11 ID:1fdldm+s.net]
Bixby無効にしたら電池の減りがヤバい

有効にしたらモッサリ、無効にしたら電池マッハ

どうすりゃいいんだ…

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 20:44:48.06 ID:yDwMwSkW.net]
>>104
BixbyがCPUに制限かけてるみたいだからどうしようもないな
モッサリが耐えられないから俺はオフで行く

109 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 20:49:22.80 ID:zY+5jFn5.net]
確かにスリープ中の電池の減りが増えてる
スリープル時だけBixby有効、使用中は無効みたいになればいいのにな



110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 20:58:50.09 ID:OWUDaWK7.net]
Googleマップ初めて使ったけど
これ使えねーWWWWWWW

111 名前:SIM無しさん [2020/08/06(木) 21:56:21.66 ID:/uTyxTl9.net]
楽天ポイントスクリーンってアプリ「CPUに負担を掛けているので停止して下さい」って頻繁に出る
ポイント目当てに入れてるけど、こんなアプリのせいでと思うと複雑な気持ち

112 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:10:50.90 ID:3EPm5Yr1.net]
Bixby切りで電池消費ねぇ…
気のせいだと思うけど確認してみるか

113 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:13:41.24 ID:W+TIhIGD.net]
>>108
そんなお前を見てるほうが余程複雑な気持ちだ

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:13:49.18 ID:ep63/bD9.net]
いや、それはウザいからやめとき
たった数ポイントのためにバカみたいだぜ
検索とPクラブだけでいいと思うよ

115 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:14:47.27 ID:ep63/bD9.net]
てか未だに続いてることに驚きやわ8年前とかにインスコしてすぐアンスコしたわ

116 名前:SIM無しさん [2020/08/06(木) 22:17:24.41 ID:VgvkFFXY.net]
>>90
楽天で買ったA7だよ

117 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:57.21 ID:7qioLb2a.net]
>>111
検索って楽天Web検索とかいうやつ?
なんかメリットある?

118 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:19.14 ID:7qioLb2a.net]
>>89
初期不良で交換じゃなくて
使ってて故障してそれで修理してもらったの?

119 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:27:34.44 ID:ep63/bD9.net]
>>114
もらえるポイントは期限無いやつだよ
ただ前よりもらえるのも少なくなってるし、暇つぶしにやったらいいってくらいかな



120 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:48:56.57 ID:7qioLb2a.net]
>>116
ポイントスクリーンより面倒な気がするんだけど…
1日あたり何ポイントくらいもらってる?

121 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 22:57:06 ID:CB23DzoH.net]
なんかA7の電池消費量って人によって随分とバラツキあるな
俺は動画やゲームは全く見ずにツールやアプリをちまちま使う程度の超ライト層だが平均4日ってとこだな
ちなみに今見たら50%時点で「3日と12時間前」ってなってるから今回は6日予測
Galaxy系アプリで排除可能なものは片っ端から外したが特別なツールやコマンドによる停止とかはしてない

122 名前:SIM無しさん [2020/08/06(木) 23:03:08 ID:VgvkFFXY.net]
>>115
初期不良で修理対応だよ
同じ個体のままスクリーンだけ交換

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 23:12:58 ID:7qioLb2a.net]
>>119
そうなんだ
初期不良なのに修理扱いなのか
保証期間リセットしてほしいところだね

124 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 23:51:48 ID:OWUDaWK7.net]
>>117
5ポイントじゃね

125 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 00:02:45 ID:PbvEbAPM.net]
>>118
サブ機でネットさえも見ないなら、有り得るかも知れないが?

精々持っても2日持つか持たないかの、このスレでの報告の平均値だよ。

126 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 03:51:42.57 ID:fydPRAk9.net]
開通しました!
宜しかったら



【zHV638gCcRG7】

127 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 04:59:31 ID:R9m0k3Ff.net]
>>76
A5がいいだろう。
A7も設定でアニメーション機能OFFをしたりするやれば
カクつかなくなるはあるんだけど
性能的にアンバランスなのあるは否めない。
A7はシンプル画面きれい持ちやすいデザインいいで
サブ用としていい思うが親にあげる目的をするならやメイン用途で使いたい初心者に
勧めるするはA5ですね。

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 05:01:37 ID:iClYOSUQ.net]
A5 2020とsense3liteはセール終わったよ

129 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 05:04:00 ID:R9m0k3Ff.net]
A7はマニア向け楽しいおもちゃ
A5は初中級者向け真面目機種思います。



130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 05:33:00 ID:ASAkNsyL.net]
> 持ちやすいデザインいい
ダウト
かまぼこ型にふくらんだプラのフレームはグリップしにくいし安っぽさ爆発

>>125
やっぱ売れ線はずっとセールはやらんのね

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 05:37:32 ID:UUq1XZO0.net]
A7は2017年の機種だからね それを楽天仕様にしてを2018年として売っている あと半年で4年落ち。いくら新品でもバッテリーは当時の物だし。結局は年式よ 特にスマホは。

132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 05:41:54 ID:iClYOSUQ.net]
A72017とA72018があって
日本のは2018のほう

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 05:44:01 ID:UUq1XZO0.net]
A52020って志村で1円機種だっただろ 終わったけど。 扇子3は今販売中だと思う。8000円台だと思った。絶対扇子の方お勧め。A7はサブで一年遊ぶ機種だよ

134 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 05:56:28 ID:/aEU8N2b.net]
言っている意味が分からないけど、
シャープはアプリをマイクロSDに移せ無いよ。
だから、容量的に終わりは早いぞ。

135 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 06:00:16 ID:/aEU8N2b.net]
コレで充分だろ

>>3

136 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 06:01:19 ID:R9m0k3Ff.net]
A5は今もOCNで1円祭りやってるよ。
情弱や機種を混同したりバカが増えましたですね。

137 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 06:02:11 ID:R9m0k3Ff.net]
>>127
それはA5の方だろうバカあるですね

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 06:13:10.16 ID:iClYOSUQ.net]
A5は楽天版は楽天アンリミットフル対応だが通常版は違う

139 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 07:31:13.86 ID:86bg179a.net]
SH-M12 ベンチマークスコア

https://garumax.com/aquos-sense3-ram4gb-antutu-benchmark

こりゃダメだ。



140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 09:00:15.21 ID:hQp9I9t9.net]
ベンチマーク上は、AQUOS sense3はCPUとGPUが弱すぎね

141 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 09:58:57.10 ID:nn7l69FR.net]
格安スマホを1年から長くても3年で買い替えてます。
そんなライトユーザーな自分には今回のA7は全然アリ。
特に不満なく普通に問題なく使えてる。

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 10:00:59.70 ID:cr0U20Ym.net]
ライトの定義が分からんな
ライトなら4年半はヨユーだろうし…

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 10:25:21 ID:k319xl2f.net]
なにがヨユーなのか理解できないけど具体的に4年半持つバッテリーとは?

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 11:01:24.66 ID:map/lZip.net]
バッテリーが買った時のままとは書かれてないな

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 11:19:08.29 ID:k319xl2f.net]
>>139 なにがヨユーかはよ 
次の展開予想
本命 このまま逃亡
対抗 バッテリー交換すれば4年半使えるし!と意味不明な供述をして逃亡
穴 単発IDを使いガキのような情けない援護コメして誤魔化しやはり逃亡

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 11:46:36.80 ID:ldtrt3bj.net]
ほんで

147 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 11:46:49.71 ID:mRggZ2DO.net]
サムスンでは、楽天の端末はサムスンが対応

楽天モバイル社を含む スマートフォンの修理受付


https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/repair-reception-for-manufacturer-brand-smartphone/

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 11:54:15.72 ID:zl/vFADD.net]
>>133
AQUOS sense3を扇子3と書いたり
A5 2020を「A5」と表記したりするおまえらみたいなバカが混乱の元凶なんだよ
自分のこと棚に上げてないいってんだこいつ?

志村がどうだとか、おまえらクソヲタの隠語キモいんだよ
なにが嬢弱だ
頭弱がほざくな

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 12:02:24.18 ID:df2Cs9uZ.net]
Galaxyの標準電話アプリで通話を発信・着信すると、
自動的に通話内容を録音してくれてデータとして残せるのは便利だね
この録音機能を使うために、楽天LINKはいつもログアウトして、
標準通話アプリで受話するようにしているわ
Galaxy以外のメーカーのスマホも、標準アプリで自動録音



150 名前:ナきるの? []
[ここ壊れてます]

151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 12:06:39.38 ID:l5R9aCi/.net]
>>144
A7はそのメーカーブランドスマートフォンとやらに該当するの?

それらしいページを見つけて貼るのは結構だが、どこのページからリンクされてるのかがわからないと対象範囲が不明

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 12:12:28.43 ID:Sd9EmflM.net]
>>145
ぷんぷん怒っててわろた

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 12:16:45 ID:j+YcE6hi.net]
電話の録音アプリは、うまく録音できないトラブルが絶えない
その点、スマホ純正のシステムアプリで録音機能があれば失敗がないのはメリットやね
>>146

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 12:21:01 ID:nlRr3pfQ.net]
めしを食えよ
腹いっぱい食ったら、ちょっとの事でおこなんてしないもんさ

155 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 12:43:25 ID:TCkNpqs2.net]
>>146
シャオミのもできたかと
Bluetoothイヤホン使ってても確かできた

156 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 12:57:29 ID:UjeN5pml.net]
なんか殺伐としてるなw
乞食スレってこうなんだろうな

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 14:13:38.86 ID:npy0PwVO.net]
>>142
おまいがお盆休みぼっちで淋しいの分かるよ
けど世の中がコロナって自粛して皆淋しいから泣かないでね( ;∀;)

158 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 15:33:19 ID:Fj59p24W.net]
>>146
ほう〜
サムチョンが勝手に通話録音して、
チョン国のサーバーに無断転送する
恐ろしい仕様が仕込まれてるのか。

159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 17:29:59.40 ID:WoTYFTNx.net]
楽天のほぼ無料組なんだけど15,000ポイントっていつもらえるんだっけ
事務手数料3,300と相殺の分しかまだきてない



160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 17:34:46.71 ID:Zwp01rB+.net]
届いてる書類見ろよ
怠惰なヤツだね

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 17:55:58 ID:cRA/QELU.net]
知らないだけで便所コオロギは言いすぎよーε&#1641;(&#3665;>ω<)&#1782;オコダヨォ

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 18:03:29.32 ID:svVVvNW9.net]
A7ほぼ全額は18699ポイント
開通の三ヶ月後

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 18:33:56.66 ID:VGwYUfHV.net]
俺はA7だけど、来てみたら思ったより良かったよ
若干動作が遅いような気がする(iPhoneだと6sぐらい?)
ゲームとかしない人は画面も有機ELで綺麗だしおすすめです



【  zHV638gCcRG7  】

164 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 19:11:40.04 ID:yNgEOMEd.net]
>>156
書類が来てないんだけど、全員来るものなの?
自分より後に申し込んだ家族分のは来てるんだよね

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 19:32:17.01 ID:pmdb4wh5.net]
じゃあ家族に聞けよ

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 19:44:05 ID:nVyTZh9t.net]
書類のチェック欄有っただろ。

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 19:44:55 ID:ip7TKhnD.net]
A7のスマートコネクト機能使えるかどうかで一応S7 edgeを試したらビエラに使えた
機種で使える使えない変わらないよね?スマートコネクト専用機として使えるか

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 20:38:24.79 ID:+F5reLdp.net]
4月開通で3300P来たけど15000P来てない
俺死んだ?

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 20:42:05.90 ID:l5R9aCi/.net]
>>164
5月下旬以降にA7買った人で15000Pもらった人は
まだ誰もいないはず
A7買ってから3ヶ月後とおれは解釈してるが、
「開通の3ヶ月後」の解釈が人によって違うので正解はまだよくわからない



170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 20:49:21.09 ID:TuXcZwRp.net]
今月は3300P来る予定
来月は15000P

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:02:13.82 ID:TJi00aAB.net]
>>164
4月って15000Pだったの?

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:20:25.51 ID:l5R9aCi/.net]
>>167
4月時点は14500Pだったような
>>164はSIMだけ4月に契約したんだと思う

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:26:44.06 ID:BRhZ2s9J.net]
>>25
ひでえなチョン国

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:36:50.54 ID:BRhZ2s9J.net]
防水機能は大事ですね
楽天モバイルのRakuten UN-LIMITで購入。7月から使い始め、1カ月も経たないうちに電源が入らなくなってしまう。渋谷のギャラクシー店舗に持ち込むも、有償修理とのこと。なんでも充電口の差し込み付近に水による腐食が見られるとのこと。こちらは通常の使い方をしており、どうしてこうなったのかは不明。修理代が3万近くかかるとのことだったので、泣く泣く持ち帰りました。
このようなケースは他にもあるのか聞いたところ、なんと「ある」とのこと。私と同じように修理せず持ち帰るとのことで、車でいうようなリコールがあればと思いました。やはり防水機能は必須ですね!
カカクコムレビューより転載

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:52:02.53 ID:uLcnO4e/.net]
差し込み口付近の腐食って、防水関係あるの?

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:55:08.46 ID:9HJuN1/M.net]
たぶん汗だ
非防水のガラケーが汗で水没したって見たことあるもん
正確には水没反応が出たんだけど…この場合キャリアなら補償かけてないと修理してもらえないよ

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:55:13.00 ID:Jq1C/Vd9.net]
手汗がひどいとか

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:58:39.60 ID:/Zap9Dts.net]
これって使えるの?
https://github.com/kazunari03/android_device_samsung_a7y18ve

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 21:59:09.72 ID:IbAHV70p.net]
デブって涼しいところで冷やし中華喰っても汗だくになるよな
あれ何なん?



180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 22:02:03.23 ID:PPZLXIOE.net]
体温上がるからなぁ
毛穴蛇口MAXで室温まで上げるよね

181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 22:05:33.27 ID:vPKgES3h.net]
メシ食うと体温が上がるんだよ

182 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 22:14:22 ID:mJtqj+0d.net]
マグネット式にしておけば多少は浸水防げるだろな

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 22:17:19 ID:KNe/+hnS.net]
マグネットで血行良くなって更に

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 22:31:06 ID:V3F5JvWv.net]
だから、手帳型カバーにしとけば長持ちしたのに
「たかがタダで手に入れた端末だから、裸のままぞんざいに扱う」
では>>170になる

スマホ本体を持たずにカバーを持つようにするだけでも
人によっては、寿命が数倍になるわけだ

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 22:38:53 ID:YRy2P7LX.net]
>>171
雨の時、ポケットに入れる向きが差し込み口を上向きにすると雨が
充電口に直撃するので

通常は反対の向きでポケットに入れる。

この程度、考えれば分かるだろ

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 22:41:43 ID:YRy2P7LX.net]
もっと言えば、グレイシーA7は長いから先端部分がポケットから、はみ出すんだし
尚更、用心して充電部分は下側にポケットに入れるべきだよ。

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 22:46:22 ID:J4rXuMDm.net]
xiaomiやoppoもgoogleplayservice排除されるらしいぞ
Galaxy選んで良かったなお前ら

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 22:51:29 ID:Mpwttuwa.net]
いや、初めから分かっていたでしょ
中国共産党は、別にファーウェイじゃなくてもいい、
目的が果たせるなら、OPPOでもXiaomiでもその他でも、手段はどうでもいいって

189 名前:SIM無しさん [2020/08/07(金) 23:01:56 ID:86bg179a.net]
解像度:1920x1080

https://jp.spankbang.com/48kke/video/creampie+japanese+petite

テスト



190 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 23:04:42 ID:UnXdNbGn.net]
>>182
ガラクターA7って何?

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 23:32:45.55 ID:XtrvQ5E4.net]
ただどうぜんのスマホに手帳とかw
こんなゴミスマホにいらんだろwww

192 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 23:36:27.34 ID:XtrvQ5E4.net]
まずこのスマホはバッテリーが弱い
1年半使って弱ったHuaweiP20liteの8割といった所
AQUOS sence3と比較しちゃうと半分以下
簡単な話ゴミ

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 23:43:14.26 ID:Sd9EmflM.net]
まあ、AQUOSが正解だったよな

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 00:06:52 ID:q6m2ebvR.net]
>>186
老眼ですか?

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 00:11:47 ID:FJgrkSEf.net]
今の所、楽天ミニとA7買った奴は、負け組確定…(>_<)

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 00:16:30 ID:CO6N4m8k.net]
sense3lite小さいのに重いからなあ…

197 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 00:20:52 ID:ucwR2jnS.net]
A7なかなか良かったので、
家族名義でもう一つ買ったのだが…
(AQUOS OPPOのキャンペーン始まってた)

そんなに他のがもっと良いのかな

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 00:23:25 ID:sv+NYvbP.net]
ワイモバイルだとP30liteが7千円に値下げされた
だからいま日本で一番売れてるスマホがファーウェイのP30lite

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 01:08:20 ID:InmbzWIy.net]
>>181
そういう話じゃなくて防水スマホでも端子は腐食するから防水スマホにしてもこの人の場合関係ないんじゃないかって意味なんじゃね
知らんけど



200 名前:SIM無しさん [2020/08/08(土) 01:35:17.08 ID:Ic5xF9TK.net]
反日チョンカスメーカーは、
何だかんだ因縁を付けて保証なんて
さらさら、する気が全く無い事が
良くわかる事例だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef