[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 05:43 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part11



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/13(金) 02:03:19.77 ID:DlCpUzYC0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OPPOから発売されているスマホに関するスレです。

■公式サイト 製品情報
www.oppo.com/jp/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551418819/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554308955/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556914648/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560324607/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563172177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

997 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 22:50:55.26 ID:JeSz/aLUa.net]
ポイント還元で本気出してるのもペイ系だしね
FeliCaは使える所多いけど、やる気無いの多すぎ

998 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 22:54:08.06 ID:5x3GeZ1W0.net]
そうか?
QUICPayやiDは20%還元で使えるから意外と使いまくってるぞ

999 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 23:08:07.93 ID:7d1PTpDU0.net]
RenoAのColorOSだけ懸念事項なんだけど、10月5日まで待ってたら売り切れちゃってそうだなあ

1000 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 23:42:18.45 ID:4vwGWRDXa.net]
数量限定品じゃないから安心しろ。まあ3000円引きとかの方までは知らんが。

>>960
Felicaに掛かるコストが安くないからそこまでは増えないよ。特に低価格機は。
それにキャッシュレスも政府は煽ってるけど一過性で終わるんじゃないかね。
例の2〜5%還元は期間

1001 名前:限定だそうだし、恩恵受けられる個人商店程NFC系ではなく低コストのQR導入してるし。 []
[ここ壊れてます]

1002 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 23:43:39.50 ID:4vwGWRDXa.net]
>>963
纏めて支払いのあるキャリア契約がある人はともかく、クレカだけの人はあんま使ってないんじゃないか。

1003 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 23:43:59.83 ID:jq1SNuA+0.net]
単純にFeliCaの方がはるかに便利だしゴミみたいなQR決済は使う気にならない

1004 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 23:44:30.58 ID:zS9OzmEuM.net]
>>963
JCBのキャンペーン知らんの?

1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 23:48:45.56 ID:u2pOiyQQ0.net]
未だにiPhone6つことるんやけど最新スマホにすれば快適になるんか?
ゲームしないからiPhone6で何も困ってない



1006 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 00:02:58.73 ID:el9bOEKT0.net]
不満無いなら君はiPhone6でいいじゃん
新しい物にする意味があるの?

1007 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 00:15:18.29 ID:myom7k570.net]
QRもFeliCaも使ったことないわ
クレカは使う

1008 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 00:23:07.94 ID:T2fCIbfO0.net]
RenoAはID払い対応してるんだよね?

1009 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 00:27:42.56 ID:gvrpT4la0.net]
発送マダー?

1010 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 00:31:38.26 ID:RE3wJAFJd.net]
安く買えたR17PROだけど、10万のGalaxyより画面指紋認証爆速で草

1011 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 00:49:21.25 ID:LusehXPFM.net]
100均でr11sのフィルム買いたいんだけどiphoneのどの機種のフィルムとほぼ同じサイズか教えてくれ

1012 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 00:51:23.15 ID:el9bOEKT0.net]
いやです

1013 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 01:30:05.09 ID:46/sfrtc0.net]
R17 Neoの開発者オプション、黄色チカチカなんとかならんのか…ほんと…

1014 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 02:05:22.44 ID:wzYMZgZ3a.net]
次スレ近いけど、次はRenoAもこっちに入れとく?
で、流れが速ければ次々スレで分離するとか。
明日(つうか日付変わってるから今日か)から発送始まるそうだし。

1015 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 02:32:17.97 ID:+57ZIQXJr.net]
>>978
とりあえず始めは共通点も多いだろうし統合も過疎り気味だったから一緒でよいんじゃない



1016 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 02:38:32.98 ID:vscKYMh4a.net]
黄色チカチカ右上のやつ押したら消えるじゃん

1017 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 02:42:42.37 ID:+57ZIQXJr.net]
>>980
スレ立てよろしくお願いします

1018 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 02:53:18.78 ID:X67R96x/0.net]
>>980
右上って何でしょう?

1019 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 04:01:52.63 ID:13AH3nSdM.net]
>>955
TORQUEスレ見てると、信者しか耐えられないレベルの出来だよな

1020 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 04:03:39.57 ID:2H3f1jmFr.net]
renoAのレビュー楽しみだな
4GDS+4GDS+felica端末増えてほしい

1021 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 05:01:47.20 ID:HbfcjZ1E0.net]
>>965
キャッシュレス自体は一過性って事は無いわ、いくらなんでも
10年以上も前からオッサンたちがコンビニでモタモタ現金払ってるとこ後ろで見るたび「なんでコイツらSuicaさえ使わないんだ?」って思ってた
おそらく一度使えばもう現金払いなんて戻れないのに最初の1歩が踏み出せないんだろう
今回ので国民全員少なからず何かの電子マネーには触るだろうから土方や犯罪者やホームレス以外はみんな移行するだろう

その時ガラパゴスfelica側がハードル下げるのか、メーカー側がガラパゴスに合わせるのか知らないが

1022 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 06:39:01.48 ID:Kf/+8kK/0.net]
AX7にアップデート更新来た!

1023 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 07:03:28.50 ID:d3notM750.net]
>>986
突然きたね!

1024 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:04:03.40 ID:b58cckIDM.net]
今日から発送だよね? <

1025 名前:br> 楽しみ! []
[ここ壊れてます]



1026 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:07:58.83 ID:pYlLdhHbM.net]
今日から発送ってどこに書いてある?
このスレの予想を鵜呑みにしてるの?

1027 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:14:27.33 ID:RbhY1nDXM.net]
申し込み時に受け取り希望日10月1日とか選べたから今日発送で10月1日着は普通にあるのでは?

1028 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:16:47.31 ID:Ppb1QfxIM.net]
>>989
楽天モバイルのページ

※商品の発送は9月30日からとなります。

1029 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:22:15.10 ID:KEIwU9guM.net]
>>989
楽天のホームページに書いてあることなのに信じられないなんて。
>>990
何時購入? 25日時点では受取希望日なんて出なかったよ。

1030 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:29:55.03 ID:fVZXf1qv0.net]
sense3plusと迷ってんだがカメラはあっちのが良いよなさすがに

1031 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:32:46.29 ID:KEIwU9guM.net]
いやいや。まだ発売されてないけどシャープの方がいいなんて事はないでしょ? でも広角が欲しいなら3plusを選ぶ価値ある。

1032 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:33:08.61 ID:o5B9wIFL0.net]

egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568019638/
egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568019638/

1033 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:37:14.83 ID:+57ZIQXJr.net]
次スレタイ(ワッチョイあり)にrenoを仲間に入れてあげてください

1034 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 08:44:15.13 ID:fVZXf1qv0.net]
>>994
マジか・・・自撮りしない素人人間からするとplusの

1220万画素 裏面照射積層型CMOS 76° 27mm相当 F1.8 (標準)+1310万画素 裏面照射積層型CMOS 123° 16mm相当 F2.4 (広角)

背面標準: ハイスピードAF(全面位相差)、背面標準&広角: 電子手ブレ補正(静止画と動画)、新画像エンジンPropix2(被写体ブレ補正)、
AIライブストーリー(撮影した動画からAIが自動的に15秒のダイジェストムービーを作成)

はReno Aの

1600万画素 F1.7+200万画素 F2.4
LEDフラッシュ、AIシーン認識機能(22シーンの判別、416シーンの組み合わせ)、ダブルカラーモード、ポートレート、夜モード、エキスパート、タイムラプス、パノラマ

より数字的に多く手ブレとか付いてるplusのが良さそうなんだがそうでも無いのかw
画質はもうここくらいまであると満足なんだが色合いがイマイチの多いんだよなw RenoAの売りのAIはそれを解決してくれるだろうか

1035 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 09:44:35.27 ID:wmDTMEstd.net]
ほい次スレ
OPPO統合(Reno,AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569804212/



1036 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 09:49:29.14 ID:el9bOEKT0.net]
>>998
有能
>>995こっちは荒らしのSONY信者が立てたスレなので無視するように

1037 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 11:35:52.48 ID:+Pfqk3UUa.net]
>>997
Reno Aの200万画素はカメラというより補正用センサーみたいなもんだよ。
だからplusは1220万画素(他所でいうとこの広角)と1310万画素のカメラ(他でいうとこの超広角)。
Renoは実質1600万画素の広角だけ。

1038 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 9時間 32分 33秒

1039 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef