[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/21 04:39 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Z2】 Umidigi 総合 Part 10【one】



1 名前:sage [2018/12/14(金) 15:08:23.38 ID:GcGUeQa10.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
www.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

※アンチはスルー
※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください


※前スレ
【Z2】 Umidigi 総合 Part 6【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540461468/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 7【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543197217/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 8【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543910272/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 9【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544338683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

824 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 10:46:57.44 ID:xhhrybdLM.net]
>>792
無印Z2じゃないかな。
Z2UEが出たのでゴミになったから在庫処分じゃない?

825 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 10:47:23.65 ID:4rfKdUta0.net]
中華はOSのバージョンアップを約束しても守らないのが普通だからな
DOOGEEでもやられたわ

826 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 10:48:42.89 ID:Zq4XR07QM.net]
 
今日のレス古事記
レス禁止

ID:boc92Zf80

 

827 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 10:53:40.46 ID:ytleX4y2M.net]
そんなことよりaliのF1納期が60日に延びてる件
前まで30〜40日くらいだったような気がするんだけどこれ年明けは絶望かな?

828 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 10:56:12.40 ID:LREj1pbj0.net]
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JQR1G2V/
これってジャイロセンサーとかついてますか?
何も書いてないのでついてない?

829 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:01:26.85 ID:ytleX4y2M.net]
ごめん全部60日だった😜

830 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 11:08:24.08 ID:tQEz1qn30.net]
わりとチャイナは時間守らんとこあるよな
通販もそうだし日本人より期日を守らんわ

831 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 11:13:17.15 ID:Rq1P+HqVp.net]
xiaomiはアマで扱い始めたら検討するよ
海外通販は発送に時間かかるからあまり好きじゃない

832 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:15:12.21 ID:mISWcQ1qr.net]
>>796
いちいちチェックして日毎にNGIDするより
NGNAMEに 56- を入れるといいよ



833 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:21:37.63 ID:GU3MEr2S0.net]
サイバーマンデーで安くかった人のone proレビューが次々と投稿されてるが不良品のオンパレード
もう誰も尼では買わないだろうな

834 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:26:59.99 ID:/uWUfWwrr.net]
oneproはなぁ
しゃーない
つかAmazonで買ってるんだからさっさと返品したらいいのに

835 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:28:00.95 ID:sT03KupJM.net]
Z2ueとseとoneMaxとF1間近でoneproってゴミ化しとるな

836 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:32:22.56 ID:PCLh2uKmM.net]
>>794
そのゴミを今使ってる。。。

837 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:34:14.87 ID:GU3MEr2S0.net]
one proワイヤレス充電で優位だったんだが
APNだけ我慢して使うよ

838 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:35:33.94 ID:nceq0y5B0.net]
>>772
せっかく出した機種を、なんで大事に育てないんかな

839 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 11:37:13.88 ID:tQEz1qn30.net]
まあ時代に沿ってると言えなくもない
ユーザーが勝手に愛せばいいじゃんの精神

840 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:37:14.44 ID:Uunr9P4ba.net]
>>806
カメラがイマイチってとこ以外特に問題ないからイイんじゃないの

841 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 11:58:01.67 ID:Rq0OkClC0.net]
>>803
oneMax、F1もそうなりそうで様子見

842 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:02:33.55 ID:17VoGVT/0.net]
>>803
ヤフオクに安く流れてきてるかなと思って見てみたけど意外に出てないわ



843 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:12:11.23 ID:1RvFVFasM.net]
レビューは既知の問題ばかりじゃね?

844 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:13:56.62 ID:xRejQ2+hM.net]
f1より、ue

845 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:15:14.55 ID:YQNmBI8l0.net]
S3Proはよはよ

846 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 12:15:41.81 ID:RqgYdzMg0.net]
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50

847 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:17:46.80 ID:nceq0y5B0.net]
どれもこれも、Amazonの★がじわじわ減ってるなあ
低い評価も、最初は「使い方が分かりません」的なアホクレームだけだったのが、割と詳細な不具合レポートになってきてる
頑張れUMIDIGI
急ぐな。応援してるから、洗練してからAmazonに出せ。

848 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 12:22:59.33 ID:kkcnsxLfd.net]
1111にアリのオフィシャル(いまオフィシャルの名前ないけど)で注文したA1 proまだ届かない。チャットで連絡入れてるのに1週間ほど返事がない。大丈夫かな?

849 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 12:25:21.67 ID:kkcnsxLfd.net]
>>818
A1 proちゃうわA3pro

850 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:25:57.06 ID:mISWcQ1qr.net]
>>807
ん?
APNバグも昨日のOTAで修正されたよね

ネガキャン目的のエアプ勢か?
エアプじゃないならスクショ見せてよ

851 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:44:58.11 ID:4zi7qrio0.net]
>>803
殆どがapnバグについての低評価でしょ
対処法解ってれば問題にならないんだし
まあ、無名中華端末全てに言えることだけどちょっとくらい調べて自己解決できる人しか買っちゃ駄目だね
尼なんか本当に知識のないライト層だらけだから
レビューの点数は参考にならないね

852 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:45:18.93 ID:YQNmBI8l0.net]
OneProでFACTORYTESTっての弄ってて気がついたんだけど
バッテリーの容量表記がおかしい
アプリなんかで確認した時は容量が違ってて対応してないんだなくらいに思ってたわけだが
工場用のツールでこれは一体?
充電早い消費も早いのは…
もしかしてだけどーもしかしてだけどー

https://i.imgur.com/bcYfYGG.png
https://i.imgur.com/NkdbYUH.png
https://i.imgur.com/PSYBARe.png



853 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:46:02.36 ID:HGfwpJ210.net]
尼公式にONEが復活してaliより安い¥14637なのはキシュツ?

854 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:47:26.03 ID:VM5YI2YnM.net]
あっちじゃ膿は売れんから

855 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:48:11.32 ID:I4cZ94xgM.net]
>>819
Amazonで買ったら4日できたよ

856 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:49:03.14 ID:bL4Chm0xM.net]
Z2のクリアケース探してるんだけどもしかして存在しない?

857 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:49:31.88 ID:d4a0qLkL0.net]
とりあえずonepro投げ売りはよ

858 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 12:50:16.83 ID:kkcnsxLfd.net]
>>825
ぐぬぬ…

859 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:50:57.72 ID:I4cZ94xgM.net]
>>803
A3proは問題ゼロだがIIJのSIMだからかね?

860 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:51:12.93 ID:kEbFnzLW0.net]
ONEPROのRAMが6GBだったら・・・

861 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:55:57.21 ID:YQNmBI8l0.net]
>>826
こんなのしかない https://s.click.aliexpress.com/e/VGpXESG

862 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:56:17.70 ID:4zi7qrio0.net]
>>822
oneproの分解ビデオ
https://i.imgur.com/RlKDtD4.png
ラベルはしっかり3250mahってなってる



863 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:56:20.27 ID:4rfKdUta0.net]
>>822
充電量を調べればわかるだろ

864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:59:38.00 ID:0ZlyNbFsM.net]
>>832
ラベルじゃ安心出来んだろ

865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:03:40.21 ID:/1pZ5n0u0.net]
まあカズヒロが広告塔みたいなところあるしな

866 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:06:36.59 ID:YQNmBI8l0.net]
>>833
電流積算表示出来るテスター持ってる奴に任せた

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:11:45.82 ID:s1PPKywC0.net]
>>822
[One Pro] Battery problems ? Battery drain on idle...
https://community.umidigi.com/forum.php?mod=viewthread&tid=17440&extra=page%3D1&page=1

バッテリー容量詐欺だろゴラァとブチ切れてる
マングースがアプリの問題だの弁解してるけど英語よく分からん

868 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:15:45.04 ID:DyO7iis4p.net]
お客様あああん

869 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 13:21:03.30 ID:Rei13cxVM.net]
>>817
最後に逃げちゃうのが中国イメージ

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:22:34.93 ID:vUnhUYTP0.net]
バッテリー容量詐欺は中華の常套手段だよなぁ

871 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 13:32:44.47 ID:0NOPyC0HM.net]
>>835
本人乙
自演邪魔だから二度と来ないで

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:45:17.04 ID:QOeVSpiEM.net]
何レスか前に書いてた人いたけど、充電早くて減りも早いってことは…まさかねーw



873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:46:47.74 ID:YQNmBI8l0.net]
ステレオ詐欺にバッテリー詐欺…
次はメモリとストレージも疑っちゃうぞ?

874 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:50:20.49 ID:PCLh2uKmM.net]
>>810
慰めてくれてありがとう(笑)
カメラは自分的にはこれくらい写ったら十分かと思ってる。
けっして負け惜しみではなく(笑)

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:54:06.62 ID:s1PPKywC0.net]
と言ってもone/oneproくらいしか騒がれてないしソフトウェアの問題でしょ
てことで俺はF1を全力で待つ

876 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:07:44.44 ID:l9hq728AM.net]
無名中華は安くて遊べるのが最大の魅力
不具合が出たらニヤッとするのがちょうどいい

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:08:02.53 ID:FHlp1H+f0.net]
機種おみくじ
良くも悪くも中華だな

878 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:10:44.22 ID:4rfKdUta0.net]
USBチェッカーすら持ってないのかよ

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:32:05.63 ID:boc92Zf80.net]
スナドラローエンド=キリンミドル=メディアテックハイエンドなイメージ

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:32:49.87 ID:boc92Zf80.net]
スマホを道具と考えると、不具合ある機種は道具として問題外

881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:36:03.10 ID:boc92Zf80.net]
2,018年のベスト低価格スマホと言われてるnova lite 2が本体1,800円総額1,500円で売ってるのを考えると、
スペックの劣るA3は8,000円以下、A3 PROは10,000円以下が妥当な線。
そこまで値段を下げ

882 名前:ればHuawei並みに売れるだろうな。
今だとコスパ的にかなりキツイ。
[]
[ここ壊れてます]



883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:38:02.50 ID:A9p30JtL0.net]
結局Huaweiプロモーションかよ もうエエってwww

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:38:56.35 ID:boc92Zf80.net]
A3なんかはケース素材を見直してラフに使っても大丈夫なようにポリカーボネート製にしてコストダウンと利便性を図るとか、
Huaweiにない低価格機での完全防水性や、ガラスフィルムの貼りにくい曲面ガラスを止めるとか、色々とやれることは残ってる。

885 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 15:38:17.32 ID:BL7iwCna0.net]
それ見たけど音声契約込みだから安くない
税抜き事務手数料も小さく書くなんてセコ過ぎ
実質ニマン位でしょ?

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:52:04.25 ID:boc92Zf80.net]
>>854
コミコミで15,000円
まあ、+5,000円足してP20 liteの方がいいかもな

勘違いしてるかもしれないが、umidigiでも音声sim契約したら12,000円ぐらい掛かるから
データコースだとしても、最安のイオンモバイルで7000円ぐらい掛かる
A3 10,000円+データsim7,000円=17,000円

どっちが安いかわかるよな?

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:52:24.93 ID:zF4wwgkOD.net]
>>829
IIJはプリセットされてるから問題ない

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:54:42.35 ID:boc92Zf80.net]
たぶん、こういう事を言うと、家でWifiで使うからっ!
とかいう奴が出てくると思うが、家の中だけで使うのならば画面の大きいタブレットの方がいいだろって話になる

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:56:18.41 ID:PCLh2uKmM.net]
>>856
上にも書いたけどプリセットあてにならんで。
OCNだけどプリセットのAPNデタラメやった。
リセットしたら4つだけ残ってOCNとかヤマダモバイルとか大半が消えた(笑)

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:56:23.02 ID:A9p30JtL0.net]
>>854
novaカスの相手すんな!

891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:56:36.31 ID:boc92Zf80.net]
持ち歩いて、無料Wifiで使うからっ!
とかいう奴も出てくるんだろうけど、umidigiは妙に重いから持ち歩くのは結構だるい

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:00:34.62 ID:3aTkxrplM.net]
Amazon続々と具体的な不具合の低評価集まってるね



893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:02:22.25 ID:UNRqWYGYM.net]
ここでは即出のネタばかりだけだから特に驚かん

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:10:50.96 ID:4rfKdUta0.net]
唯一不具合無さそうだったA3proの評価もガタ落ちになっててワロタwww
待機状態で5時間でバッテリー50%みたいなレビュー多いな

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:10:58.57 ID:udgfnCk90.net]
>>828
鷲11.7日注文 12.14到着
uwatchがやっとシンガポール離れたから
同じ便に載ってるかも?

追跡ステ異常を報告しても
送ってるから気長に待ってねの
返事が5日ぐらい経ってから来る。
aliに人手割けない状況かもしれん

てかオフィシャルじゃねーの
の反応は無い
2chMate 0.8.10.40/UMIDIGI/A3_Pro/8.1.0/LT

896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:15:57.53 ID:udgfnCk90.net]
>>863
apnリセットしてapnタイプとか
作り直したらソレなりの減り方になった
2chMate 0.8.10.40/UMIDIGI/A3_Pro/8.1.0/LT
今のところZenfone 4 max
の半分ぐらいの電池持ち

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:16:17.32 ID:A6RzPNV00.net]
UmidigiがTik Tokに進出ってなにごと

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:16:34.73 ID:8LCT34iGr.net]
元々使ってるsimを使うために買う端末と、新たに回線を追加しないと買えない端末の値段を比べる事に意味があるのかな?
そもそも、世界的なシェアを考えた場合、わざわざここでhuaweiをやたらと推すレスに意味があるの?
アップルやサムスンのスレでやったほうがいいのでは?

899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:17:25.48 ID:c62CxiRpM.net]
>>789
ググりゃ直ぐ解るだろ
auは無理
ドコモソフバンは問題なく使える

900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:20:26.85 ID:A9p30JtL0.net]
>>867
構うなよ また3日も粘着されたらイヤだろw

901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:34:32.84 ID:PCLh2uKmM.net]
>>863
家の嫁のA3proもそれに近い(笑)
まぁ二週間もたてばバッテリーも落ち着いてくるかと期待してる。

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:38:07.45 ID:4zi7qrio0.net]
やはりseueが最強だったか
唯一の欠点だったコンパスもキャリブレで直ぐ直せるし



903 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 16:49:45.50 ID:gLWgRfQS0.net]
値は張るけどZ2PROにしとけば不具合も無さそうだし安全だね

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:55:54.8 ]
[ここ壊れてます]

905 名前:6 ID:gZq4mFZ/0.net mailto: ワイのOnePROはバッテリー減時間当たり1%以下や
買って2週くらいは3%減ってたで
おまいらよりいち早く先月尼で24000円で買ってもうた情強のワイが言うんやから間違いないで
[]
[ここ壊れてます]

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:58:34.33 ID:D6QdzFOU0.net]
Z2 SEを尼の特選セールで20%引きで購入しました・・・

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:00:30.15 ID:PCLh2uKmM.net]
>>874
いつ特典セールってありました?

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:00:40.09 ID:4rfKdUta0.net]
アプデで改善とか甘い考えは捨てたほうが良い
即効で切り捨てられるからwww
https://i.imgur.com/wNKwJev.png

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:03:38.27 ID:akv5QTNf0.net]
まあこのまま大型化・ハイスぺ()化の路線行くならumiも用なしだな
コンパクトで性能そこそこでこそ使いつぶす価値があるってのに

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:04:29.01 ID:HGfwpJ210.net]
>>855
バ〜〜〜カw

911 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 17:09:57.62 ID:hVb+1yPfp.net]
アマゾンクーポンやってるやん

912 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:15:54.46 ID:GU3MEr2S0.net]
>>863
APN設定が間違ってるだけだと思う
日本ショップが紙一枚APN設定書いときゃ済む話なのにやらないのが悪い



913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:18:37.66 ID:GU3MEr2S0.net]
>>875
サイバーマンデーだろ
それ変えなかったクチ

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:21:50.33 ID:3A1/KYpyM.net]
>>870
Mediatekはとにかく電池喰い
だからあっちでは必ずのように大battery
しかも価格が安いモジュール組んだだけみたいなのは余計に酷い
だからあっちでも売れない

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:22:24.58 ID:4rfKdUta0.net]
>>880
間違ってたらそもそも繋がらないだろ

916 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:23:15.80 ID:961CxCK4M.net]
>>872
通話できないとか、真っ暗になるとか、
売れてないから反応も少ないだけだよ
z2proも海外含めて見たら不具合の塊だとしか思えなくなるよ

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:24:26.85 ID:q+canQl60.net]
mediatekもプロセスルールが進んだやつは省電力になってるのかね

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:27:41.39 ID:I4cZ94xgM.net]
>>855
おれ頭悪いから理解できないw

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:29:50.41 ID:I4cZ94xgM.net]
>>860
このズッシリ感はなかなか重厚でいいよ

920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:31:07.48 ID:s9BgYadv0.net]
114 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/12/19(水) 17:27:12.46 ID:WQLiPRaE [2/2]
>>93
中華スマホ怖いで

https://item.mercari.com/jp/m96954239935/
中国のUMIDIGIとゆう、メーカーのZ2という機種です。
バッテリーから発煙発火して壊れました。


お前らも気をつけろよ

921 名前:SIM無しさん [2018/12/19(水) 17:31:53.52 ID:fBlI3tVMr.net]
>>877
ですね、OnePro A3pro くらいのサイズから
脱すると魅力だいぶと減っちゃいますよね

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:33:57.18 ID:I4cZ94xgM.net]
PCでいうと、mrdiatechってAMDみたいな位置づけなのかね?



923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:34:15.20 ID:GU3MEr2S0.net]
尼 A3 ¥ 8,937になったら速攻売り切れたw

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:34:51.43 ID:A9p30JtL0.net]
>>887
novaカス触って遊ぶなよwwwwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef