[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/01 18:24 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北陸】2021年冬総合スレッド Part269 ワッチョイあり 【豪雪】



1 名前:名無しSUN [2021/01/11(月) 06:59:14.59 ID:UfO5W00K0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

語りましょう。

前スレ
【あけ】2021年冬総合スレッド Part268 ワッチョイあり 【おめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1610064352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

1001 名前:名無しSUN [2021/01/20(水) 13:02:11.18 ID:pk6h88GVa.net]
>>976
福井どころか内陸の勝山や大野ですら今朝マイナス5℃にすらなってない
勝山、大野の冷え込みは練馬や府中とたいして変わらん

1002 名前:名無しSUN [2021/01/20(水) 13:11:25.22 ID:2rUxaPXw0.net]
週末は関東の雪に注目だな
とりあえず降水はしっかりありそうだ

1003 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 13:37:15.06 ID:QyM1E1Po0.net]
次スレ
【厳冬】2021年冬総合スレッド Part270 ワッチョイあり 【終了?】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1611117398/

1004 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 13:54:15.67 ID:HtG5iS0Vd.net]
北陸は気温とかどうでもいいけど雪積もらないのかね
今年も暖冬のまま終わるのか

1005 名前:名無しSUN [2021/01/20(水) 14:07:52.38 ID:4mCUzp6c0.net]
今年は北海道でマイナス30度以下ゼロな時点で記録的暖冬年と同じ扱いでいいよ。

1006 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 14:14:19.64 ID:4aZHkAB70.net]
寒冬大雪の年ってあった?

1007 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 14:29:05.60 ID:CIrd7UwJa.net]
1984

1008 名前:名無しSUN [2021/01/20(水) 15:06:07.24 ID:u6sS4bHrd.net]
大野の毎年の冷え込みみてみろよ
どうみても練馬と同レベルではない
それに雪は比較にならないしな

親不知以西を叩くしか能のないカス関東人多すぎ
今年の祭りに乗れてないダサダサのくせに

1009 名前:名無しSUN [2021/01/20(水) 15:07:50.74 ID:u6sS4bHrd.net]
>>966
下限をそのまま受け取るってガイジか?
それ言ったら2018の甲府とか-15だったろ
MSM見たらどう見てもそんなに冷え込むわけないって分かるだろ
どれだけ受け身で頭悪いんだよ



1010 名前:名無しSUN [2021/01/20(水) 15:11:02.52 ID:u6sS4bHrd.net]
今年は北陸平野部(富山)は35年ぶりに1m超えたし、西日本は広く真冬日
特筆すべきは暖冬異変の中でもその周期がかなり短かったこと

まさか今月負偏差になってない場所はないよな?

1011 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 15:15:31.16 ID:SK1JVaUnM.net]
北陸富山で35年ぶりの大雪
令和3年豪雪名前付くかな?

1012 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 15:24:31.97 ID:FIqU+lXsa.net]
水を差すようで申し訳ない
寒暖で偉い偉くないが決まっちゃうのかい?
擬人化されてるのがおかしくてつい、、、

1013 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 15:34:02.45 ID:E78NNFk7d.net]
あの程度で豪雪はないんじゃない?
富山人以外はみんなドン引きしてたよ騒ぎすぎって
どんだけ雪に慣れてないんだって

1014 名前:名無しSUN [2021/01/20(水) 15:57:57.52 ID:mqULRBh60.net]
>>950
来ない

1015 名前:名無しSUN [2021/01/20(水) 15:58:35.91 ID:2rUxaPXw0.net]
35歳未満はそれまでの人生経験ない大雪だったから仕方ないよな
普段当たり前の降る山沿いではなく都市に降った雪だし

1016 名前:名無しSUN [2021/01/20(水) 16:04:48.45 ID:u6sS4bHrd.net]
84-86年の人間にとっても充分大雪と思うけど
北陸平野部は昭和から1m超えが当たり前な地域ではない
短期間降雪量は観測史上最大(少なくとも3番以内)だったし

1017 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 16:13:30.34 ID:g7YFDkXu0.net]
>>995
ソース

1018 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 16:13:36.12 ID:g7YFDkXu0.net]


1019 名前:名無しSUN mailto:sage [2021/01/20(水) 16:13:41.27 ID:g7YFDkXu0.net]
埋立地



1020 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 9時間 14分 27秒

1021 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef