[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/14 09:31 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 914
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【本格颱風】2019夏秋総合スレッド226【お月見】



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/07(土) 17:46:00.53 ID:pGIVjzqJ.net]
前スレ
【残暑いつまで】2019夏秋総合スレッド225【秋の長雨】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567153551/

Weather Models トップページ
各種モデルの最新GPV画像、最新の観測データ、MSM過去データなどを掲載
https://weather-models.info/

ウェザーニュース実況天気
weathernews.jp/observation/#//c=0

601 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 19:24:59.75 ID:cr/gLwG+.net]
何で寒秋が悪者にされなきゃいけないのかな?

602 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 19:31:02.97 ID:d120/4Xl.net]
極秘機関による気象操作は今後も続きます。
サブハイコアは気象操作の力で関東〜東海付近に停滞するため、オホーツク海にある寒気は関東〜近畿をよけるように南に迂回し、
右回りに南東から四国太平洋側に直撃し、高知平野を中心に850hPa12〜15度の寒気に覆われ、最高気温が20度未満の超低温になる恐れがあります!!
さらに、今後南海から近づいてくる大型台風は、中四国地方〜東シナ海を通過する可能性が100%あります!!

100%なので外れようがありません!!
極秘機関による気象操作が、100%確定の気象を作り出すのです!!

「東晴西曇」「東暑西冷」「東夏西秋」、このスローガンをこの板で広めましょう!!

603 名前:台風早期警戒情報 [2019/09/11(水) 19:35:09.10 ID:d120/4Xl.net]
台風が発生してからでは遅い!!
台風は発生する前に警戒するものです!!

数日後に日本の南から大型台風が近づいてきます。
この台風は100%の確率で、中四国地方から東シナ海の間を通過するでしょう!!
このため、近畿以東の東日本では真夏のような安定した晴天残暑が続きますが、
中四国以西では暗い曇雨天が続き、週間天気予報の晴れマークは近日中に全滅するでしょう!!

早期警戒情報は1日1回提供予定です!!

604 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 19:35:11.10 ID:mKTzMAA3.net]
>>602
オホーツク海にある寒気は関東〜近畿をよけるように南に迂回し、右回りに南東から四国太平洋側に直撃し、
高知平野を中心に850hPa12〜15度の寒気に覆われ、最高気温が20度未満の超低温になる恐れ

馬鹿に何を言っても無駄かもしれないが、ありえない妄想だな
高涼の頭の中では、サブハイというのは近畿〜関東に浮島みたいに独立して存在するのものなのか(笑)

605 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 19:37:00.77 ID:G97RTAMs.net]
暦通り暑さ寒さも彼岸までになりそうだな
20日ごろから寒気が入る
残暑イライラくんももう少しの辛抱だ
残暑イライラくんは何歳だか知らないけど昔の学校は冷房がなかったんだからな
今の子供は恵まれてるよ

606 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 19:41:56.83 ID:cr/gLwG+.net]
>>605
猛暑日だけはもう勘弁、それより暖秋マニアを排除してくれないか?あいつ非常にうざいし、
千葉県の停電を俺のせいにした。しばいてほしい、ちなみに俺は今年で20歳だ。

607 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 20:02:33.18 ID:hnrf/Rhy.net]
まあ今後の台風次第だけど今後の残暑。

608 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 20:03:55.30 ID:hnrf/Rhy.net]
◯まあ今後の台風次第だけど残暑。

609 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 20:17:23.17 ID:cr/gLwG+.net]
誰かしばいてくれんかね?暖秋マニアをもう嫌がらせには我慢の限界だし、手伝ってもらいたい



610 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 20:36:13.96 ID:cr/gLwG+.net]
鉄拳兄貴様助けてくれ!

611 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 20:55:43.63 ID:KxUkIIfK.net]
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 鉄拳兄貴様助けてくれ!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

612 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 20:56:33.49 ID:m3rkC+xi.net]
〇日ごろから寒気が入る
あともう少しの辛抱だ

鬼畜高温修正

週間予報だと×日ごろから寒気が入る
あと数日乗り切れば涼しくなるぞ

鬼畜高温修正


2010〜2012はこの繰り返しだった。
というか、今年もすでにそうなってるな。本来なら(低温期間があった)8月末で令和最初の夏は終わりとか言われてたし。

613 名前:は? [2019/09/11(水) 20:57:52.27 ID:yzc37YYb.net]
は?

614 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 20:59:44.07 ID:cr/gLwG+.net]
>>611
は?死ね部外者!こいつ裁かれんと分からんのかね?勝手に入るなと言ってんのに!?

615 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 21:01:11.52 ID:I5DYQuoV.net]
>>612
8月末と9月上旬が完全に入れ替わったような状態
20日(金)以降は、珍しくECMWFとGFSの見解が一致してるな

616 名前:は? [2019/09/11(水) 21:02:39.85 ID:yzc37YYb.net]
明日以降の関東の気温低下も一致してました

617 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 21:02:48.68 ID:cr/gLwG+.net]
何で勝手に入ってくるのかね俺の敵は?

618 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 21:03:59.20 ID:I5DYQuoV.net]
>>616
してるだろ 少なくとも猛暑日や熱帯夜ではないから体感的には相当楽なはず

619 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 21:04:08.06 ID:yzc37YYb.net]
バカァ〜!



620 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 21:05:58.02 ID:cr/gLwG+.net]
>>611
死ね!

621 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 21:10:32.69 ID:hnrf/Rhy.net]
ただ台風が明日には誕生するみたいだから進路によっては予報が変わるかも。
言っては悪いがあながち>>612も否定できない。

622 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 21:11:32.01 ID:B5kjgV3B.net]
春一番を起こす暖気は太平洋高気圧が送ってるの?
>>568
ほんそれ

623 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 21:12:14.50 ID:yzc37YYb.net]
寒気はあるから遅かれ早かれ涼しくなります
というか、仮に台風が日本海通過しても、
通過し終わったら気流が変わって一気に秋本番になる
ずっと暑いわけがない

624 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 21:13:44.90 ID:cr/gLwG+.net]
>>611の脳みそhttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/1c3490590abd4e50118c385e0d252122.jpg

625 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 21:15:35.05 ID:I5DYQuoV.net]
台風といっても、明日できるのはそのまま西に行きそう あっても沖縄にくるかどうか
問題は次のやつなんだよなあ GFSを見てると末期に不穏な気配がある

626 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 21:16:35.02 ID:I5DYQuoV.net]
16号はこれ 多分沖縄
www.typhoon2000.ph/multi/models/201909110000_ECMWF-IFS.PNG

問題は次に発生するであろう17号

627 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 21:21:46.88 ID:mLYvGR4/.net]
進路によってはフェーン現象でまた蒸し暑くなるんだろうな。

628 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 21:27:14.34 ID:cr/gLwG+.net]
>>627
もうあいつらのせいで日本が壊れるわ!

629 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 21:57:36.89 ID:HPS+GGWB.net]
今週の3連休は快晴だが、台風の進路次第では再来週の3連休は台風で大荒れの可能性は有りうるかな。



630 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 22:45:49.16 ID:PmLc7MFc.net]
天気JPは廿壹日土旺日 最 廿度だな
いずれにせよ関東限定 厂。

631 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 22:56:39.88 ID:yzc37YYb.net]
16日東京猛暑日どうなったwww

632 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:09:46.01 ID:Hif5ps7K.net]
明日と明後日は湿度が下がるらしいが土曜日からまた蒸し暑くなるのか?

633 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:11:28.22 ID:PmLc7MFc.net]
関東限定異常低温

関東以外は蒸し暑くなる

634 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:13:45.93 ID:T8r23i54.net]
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < . 横 東 ?
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

635 名前:名無しSUN [2019/09/11(水) 23:15:26.58 ID:yx4N69PD.net]
西日本は残暑は続くらしい。

636 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:19:30.34 ID:PmLc7MFc.net]
ロ酸述済 横東?

637 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:21:50.54 ID:1BuhRkK5.net]
630 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

638 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:22:02.48 ID:aygAu6lF.net]
633 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

639 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:22:32.34 ID:T0VlxFZ9.net]
636 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん



640 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:22:52.13 ID:PmLc7MFc.net]
可変【DI】

641 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:23:14.91 ID:1CndCJ3H.net]
640 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

642 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:51:56.39 ID:PmLc7MFc.net]
中秋の名月見えないのは関東限定

643 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/11(水) 23:53:26.08 ID:Z1ZY1lPa.net]
糞スレになってしまった…

644 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 00:00:51.26 ID:dRPNDoZF.net]
今後の台風襲来は別として、天気図的、個人的に今夜で夏は終了。移動性高気圧1号。初秋到来

さよなら夏の日〜🎵

645 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 00:12:56.15 ID:T3BLpQ3z.net]
俺はもう暖秋マニアの言う事は絶対に聞かないからな!

646 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 00:17:07.72 ID:ff3RXWLN.net]
彡⌒ ミ 彡⌒ミ
(´・ω・) (・ω・`) | ゚ | 
´ヽ_ィヽ/⌒ヽ_ィヽ|__E)
    ( r     )_/
==.}jヽノノ==}
  i  |  |   i  |
__ノ__ノ,  |__ノ__ノ
一'一' └一'一'あんだーばー

647 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 00:18:31.20 ID:T3BLpQ3z.net]
暖秋マニア全員
おまえの令和、そしてその後の堕落人生の全てをあらわす漢字 「逝」
関わる者全てから怨まれ嫌というほどもがき苦しみ抜いてから死ね
おまえはかならず地獄逝き。か・な・ら・ず・お・ま・え・は・地獄逝き
お・ま・え・が・死・ぬ・ま・で絶対終わらぬこの呪
覚悟しておけ

648 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 00:27:51.48 ID:JqwrMlin.net]
今後は16号以降の台風の進路で天候は変わるな。

649 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 00:33:04.26 ID:T3BLpQ3z.net]
暑くなるコースは二度とやめてもらいたいね。あの馬鹿野郎どもが喜ぶコースだ。



650 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 00:36:33.60 ID:JqwrMlin.net]
フェーン現象での一時的な高温は仕方ないと思う。

651 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 00:49:12.93 ID:1A2skafj.net]
>>650
仕方ないはないよ。台風フェーンなんか秋だったら破壊要素でしかない!まだチベット高気圧の
フェーンは理解できるが普通日本海側コースは夏のコースであり普通今はそのコースじゃない!
だから日本海側コースは絶対にいらん。

652 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 00:51:08.89 ID:1A2skafj.net]
それより雨降ってほしいわ!涼しくならないうちに晴れの日なんて認めれん!

653 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 01:12:21.03 ID:JqwrMlin.net]
今年は例外的な動きが有りまくりだからフェーン現象ぐらいでは驚かない。
ただ千葉や佐賀の様な災害は起きてほしくない。

654 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 01:37:00.77 ID:2EOdaxVB.net]
どうせ1998のように台風が季節を戻すんだろ

655 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 01:39:23.76 ID:s2EC1Bmb.net]
今日は移動性高気圧圏内だからカラッとしそうだね

656 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 03:04:43.45 ID:UEJ0wrUe.net]
>>650
全然一時的じゃないぞ

657 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 06:35:09.36 ID:FrRJYX/9.net]
642 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

658 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 06:46:15.30 ID:T3BLpQ3z.net]
>>653
過去最悪高温で驚かないのか?馬鹿じゃねえの?

659 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 06:52:50.56 ID:YF+BN4xo.net]
木旺恒例 壹か月予報資料

大勢として温傾向だが、彼岸期間、北日本、関東中心に低温。
サブハイが日本の南で東西に分裂し、颱風接近が心配。



660 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 06:53:13.36 ID:NXVWZEfe.net]
659 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

661 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 07:06:06.10 ID:YF+BN4xo.net]
可変【DI】 

662 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 07:08:00.62 ID:sODjnY2X.net]
661 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

663 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 07:08:13.39 ID:K7gpGgrF.net]
西日本太平洋側に来るはずだったサブハイコアは気象操作により破壊され、
下層(850hPa)のサブハイコアが再び東海付近に発生しました。そう、東方高気圧が再び発生したのです!!

今日以降、東海から関東付近にサブハイコアを伴う東方高気圧(右回り渦)が停滞するため、
近畿から関東にかけて引き続き晴天残暑に恵まれるでしょう♪
一方、東方高気圧の西に入る西日本では、オホーツク海から南回りに大きく迂回してくる寒気が南東方向から吹き込むため、
西日本太平洋側限定で暗く冷たい秋雨が降り続き、晩秋並みの低温が長期継続する見込みです。
四国太平洋側の山間部(本山など)では、早くも紅葉のシーズンに突入することが予想されます。地元では、かなり早い紅葉観光の準備に追われている模様です。

「東晴西曇」「東暑西冷」「東夏西秋」
今日もこのキーワードで気象板を支えていきましょう!!

664 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 07:18:45.66 ID:T3BLpQ3z.net]
暖秋マニアの馬鹿野郎は日本全国の人がどれだけ季節外れの暑さを嫌がってると思ってんのかね?

665 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 07:19:18.72 ID:QJXEBWqs.net]
今日は湿度低めでだいぶ過ごしやすいね

666 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 07:23:29.10 ID:T3BLpQ3z.net]
>>665
でも最高気温35℃でカラッとして快適と言えるのは夏(6〜8月)の間だけだがね。気温33℃以下なら全然いい

667 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 07:25:53.28 ID:QJXEBWqs.net]
千葉は最高気温29℃だしこれならまだ許容範囲

668 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 07:39:14.42 ID:h5yjIVjC.net]
今月過去最高の平均気温を記録するところ
軽く100地点はいきそうだなw

669 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 07:39:49.47 ID:YF+BN4xo.net]
関東以外でね



670 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 07:42:06.24 ID:h5yjIVjC.net]
来年か再来年には6月猛暑が爆発しそう
6月猛暑はずっと会っていないから
そろそろ来てもおかしくない!

671 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 07:45:14.45 ID:ke61d82a.net]
6月高温年は平成以降では
1990、1991、2004、2005、2011あたりか
最近はないな

672 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 07:47:39.72 ID:YF+BN4xo.net]
2013とかも関東以外で異常温だったはず>陸月

673 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 07:50:42.53 ID:VEfFlQ0w.net]
669 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

674 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 07:51:07.64 ID:dXVSTzaz.net]
672 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

675 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 07:55:46.02 ID:YF+BN4xo.net]
ロ酸述、可変ID

676 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 07:58:51.33 ID:W2ywlcsj.net]
675 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

677 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 08:10:25.79 ID:dmLKr9xj.net]
>>659
北日本はおはぎ寒波か
これで北海道高温イライラくんもニッコリ

678 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 08:15:09.12 ID:GEX/IF2k.net]
>>670
猛暑日だけならそれ以降は2014年・2016年・2018年・今年が観測済みだけどな、

679 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 08:18:23.98 ID:AbgqozVp.net]
どうせ6月は春を引きずるダラダラ低温だよ
東はとかく、西日本は確実に

日本(特に西)の気温の移り変わりは基本ダラダラだわ



680 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 08:18:57.79 ID:AbgqozVp.net]
> 東はとかく

東はとにかく

681 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 08:28:12.20 ID:GEX/IF2k.net]
>>679
ここ最近は関東ではよく6月に猛暑日なるけどね。しかも2年に一回はしかし今回は5月で猛暑日が
観測したのに6月はなかった。

682 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 08:33:47.60 ID:5arBRnUK.net]
早く秋来てクレー

683 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 08:36:35.55 ID:ke61d82a.net]
最近の6月は一発高温もあるが低温期間もあるので月間偏差はそんなに高くならない
www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/jun_jpn.html
平成以降では1991年(統計期間全てでも)、昭和以前にも高温年がある1979、1916

統計以前なら1894年が最高であろう

684 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 08:42:38.34 ID:P86qK73p.net]
関東限定異常低温、今夕からスタート

685 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 08:46:27.71 ID:ke61d82a.net]
横東なら

関東限定異常低温、今タからス夕ート

こなきゃ横東らしくない

686 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 09:15:44.92 ID:uVMd7reb.net]
関東限定限定厂
漆字塾語

687 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 09:16:20.11 ID:SepBk98o.net]
>>681
前橋や伊勢崎、熊谷、甲府は6月に猛暑日があったら5か月連続猛暑日だった。

688 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 09:19:00.43 ID:SepBk98o.net]
>>685
奴はオホ高煽りや関東限定異常低温を乱れ打ちするくせに、秋田以外の東北については完全無視。
オホ高をあれだけ煽るなら特に太平洋側に関してもっと触れるべきなんだがな。

689 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 09:21:18.32 ID:GEX/IF2k.net]
暖秋マニアの情報
愛知県豊橋市二川町に不審者在住との情報あり
このスレで同じ在住の方や豊橋観光に行く方は
十分に警戒してください。暖秋糞マニア不審者が住んでるとの情報あり



690 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 09:40:48.83 ID:IpjESuiH.net]
来週辺りに富士山が冠雪する?

691 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 09:46:23.02 ID:ymhGtwOe.net]
取り敢えず14時発表の1週間予報を待とう。

692 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 10:55:51.30 .net]
>>643
もう何年も前からだろw

693 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 11:00:07.23 ID:YkqbDbHx.net]
高知市
今日の最高気温 33.2

高知市は今日も降水量0、日照時間1.0ばかり
真夏日を記録しました

真夏日ばかりで紅葉始まるのか〜w
初めて知ったわw
気象操作かなw

694 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 11:02:21.64 ID:YkqbDbHx.net]
ちなみに高知県本山は昨日真夏日なんだわw

高知県民以外あまり知らない土地だと思うが、南涼はつくば市民じゃなくて高知県本山町民かw

南涼は人間以外、つまりマヌケw

695 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 11:05:41.96 ID:t3UGpWVX.net]
>>677
3週目以降また高温傾向
2週目低温と言ってもとてもじゃないがこれまでの高温を埋め合わせるものでは無い

696 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 11:13:16.72 ID:Z4iLUAI4.net]
>>695
9/28以降はまた関東以西で猛暑日や熱帯夜が復活するってこと?

697 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 11:17:35.40 ID:aW2hl1ZA.net]
>>696
台風の動き次第で変わるから分からない

698 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/12(木) 11:18:37.72 ID:Z4iLUAI4.net]
9/21に一気に気温が下がるのはかなり確度高いガチってことでいいんだな?

699 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 11:43:33.40 ID:rNYJw/gD.net]
最高気温ベスト20に高知県6地点ランクイン

南涼が人間以下であることがまた露呈w
「南涼はマヌケ」
今日もこのキーワードで南涼を5ちゃんから追い出しましょう!



700 名前:名無しSUN [2019/09/12(木) 11:52:24.85 ID:6SMLexC7.net]
>>698
今の段階では何とも言えないが台風次第だと思う。
まあ20日と来週の3連休を目安にしてもいいかと。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef