[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/14 09:31 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 914
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【本格颱風】2019夏秋総合スレッド226【お月見】



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/07(土) 17:46:00.53 ID:pGIVjzqJ.net]
前スレ
【残暑いつまで】2019夏秋総合スレッド225【秋の長雨】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567153551/

Weather Models トップページ
各種モデルの最新GPV画像、最新の観測データ、MSM過去データなどを掲載
https://weather-models.info/

ウェザーニュース実況天気
weathernews.jp/observation/#//c=0

101 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 12:14:59.61 ID:7D9ipxz2.net]
西回り寒気0西日本無冬
猛暑の厳しい9月
2010年代後半傾向が今年によって覆された
今年も相当酷い暖冬を覚悟した方がよい

102 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 12:15:19.04 ID:ZzegOHyB.net]
流石に猛暑日や熱帯夜は今後解消されるだろうけど、真夏日は暫く続きそう。

103 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:20:26.44 ID:prOzBTGM.net]
10月中旬までは普通に猛暑日や熱帯夜が続く
サブハイがこれだけ強かったら太陽高度とか日照時間とか無関係になる

昨夜は空は雲一つない青空だったが、
放射冷却が全く効かずに当地の最低気温が28度台だった
いかに日本が南国の空気に支配されているか

104 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:22:46.39 ID:ZrfQbVfT.net]
一旦南下した前線が台風の刺激で活発化し大雨をもたらすのでは?
みんな気温のことばかり心配してるけど

105 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:23:56.46 ID:ZrfQbVfT.net]
沖縄の話をしているのなら沖縄と書くように

106 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:25:21.68 ID:ZrfQbVfT.net]
っていうから99のような地点はウェザーマップを見てもどこもないぞ 捏造だな

107 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 12:32:24.97 ID:J2eXUybL.net]
愛知以西の西日本は暫く暑い。

108 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 12:44:50.76 ID:r+c4CafY.net]
明日台風15号がが関東から離れたら、今度は関東が9月猛暑日のターンになる。
東京で35℃なら前橋や熊谷は37〜38℃くらいは行きそうな気がする。
熊谷は9月歴代1位の39.7℃を記録してるから、38℃台でも記録的にならない恐ろしさ。

109 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:46:04.05 ID:hhJjABSH.net]
さっきから颱風スレに可変DIがいるのだけど



110 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:46:35.55 ID:iEgIqIAT.net]
109 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

111 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 12:50:00.86 ID:r+c4CafY.net]
>>107
東海でも静岡は暑さの終わりが見えてきた。
北日本、関東甲信、新潟、真北陸3県は暑さは明後日まで。

112 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:52:50.06 ID:e9CW+2pR.net]
平年値基準だと北日本もまだまだ高温傾向が続く

113 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 12:54:04.69 ID:Sq/mwkLu.net]
ウニ(猛暑終了)と気象庁(猛暑継続)で真っ向から対立してるな

114 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:55:13.23 ID:hhJjABSH.net]
本日も雲丹は来週末の京東拾漆度、長袖毛布継続。

115 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:55:36.80 ID:ZrfQbVfT.net]
ウニの週間予報の気温は下げすぎ
逆に気象庁や気象協会やウェザーマップは高すぎ

116 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:55:54.39 ID:hhJjABSH.net]
雲丹 さわやかな秋リれ ワ口タ

117 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 12:56:33.20 ID:YXbS6tzd.net]
>>109
ロリコンおじさん小学校チェックしてて草


188 名無しSUN sage 2019/09/08(日) 12:40:10.95 ID:hhJjABSH
昨年も一昨年も京東の月旺小学校給食なしあったよ

確か朝がものすごく早い
学校には7時台に納品するはず

118 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:57:20.42 ID:I3VM24Ci.net]
114 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

119 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:57:31.50 ID:/sf+1T8S.net]
115 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん



120 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:57:56.21 ID:iEgIqIAT.net]
116 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

121 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:58:06.49 ID:hhJjABSH.net]
というか拾肆日土旺日 
ほゞ 札幌 = 京東 最も最低も  これもワ口タ

122 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 12:58:36.24 ID:r+c4CafY.net]
>>113
ウニは気象庁の逆張りやらないと気が済まない。
昨年7月23日の歴史的猛暑だって無いと言い切ってた奴らだぞ。

123 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 12:59:03.26 ID:zc8D0SpL.net]
121 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

124 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:00:29.08 ID:r+c4CafY.net]
どうやら東北は福島中通り・浜通りと宮城両県は大雨、暴風、波浪警報が出る可能性が高い。

125 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:06:12.75 ID:YXbS6tzd.net]
横東的にはロリコンも口リコンになるのか

ワ□タ

126 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 13:07:14.90 ID:hhJjABSH.net]
ロ酸述 横東?

127 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:11:18.95 ID:r+c4CafY.net]
>>117
このキモイおじさんが大好きなオホ高も、関東じゃなくて東北の週間予報を見ればすぐに分かるのにバカ過ぎる。

秋田:晴れマーク1本
青森:曇り、曇り時々雨、晴れすべて可能性あり。
その他:曇り、曇り時々雨(特に八戸、宮古は予想最高気温がかなり低い。)

128 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:31:02.92 ID:FsOQ6SR4.net]
              !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

129 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:37:57.74 ID:8PbNzzBS.net]
ロ酸述済、横 東?



130 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:39:43.05 ID:BklW94mD.net]
>>103
これマジ暖秋マニアの馬鹿が盛り上がってるよな一掃の事、東南アジアを寒さで死なせたいな、

131 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:43:20.47 ID:vd5JD4/s.net]
台風に邪魔されなければ猛暑は16日の週で終わり
台風に邪魔される可能性はかなり高いが

132 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:43:25.77 ID:BklW94mD.net]
秋のサブハイ滅茶苦茶ムカつくわ。まだ春のチベ高の方がマシだ。

133 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:44:26.17 ID:BklW94mD.net]
これだから俺は秋が大嫌いだ。

134 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:51:25.16 ID:BklW94mD.net]
秋雨前線早く戻ってくれ!秋の太平洋高気圧マジで死んでくれ!

135 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 13:52:53.64 ID:hnGlx8Cz.net]
暑さはともかく木曜日からの前線南下はもう上がってくることはないの?

136 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:57:16.49 ID:en+lMh7V.net]
たぶんまた上がるとは思う。

137 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 13:57:22.97 ID:vd5JD4/s.net]
>>135
来週の土日に再び北上

138 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 13:58:28.19 ID:pEtZWUde.net]
>>135
次の台風が待機中

139 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 14:02:20.09 ID:6t0UrW0r.net]
>>128
暖秋マニアの💩汚〜い!臭〜!
こんなところでするなよ💩〜



140 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 14:02:26.00 ID:hnGlx8Cz.net]
そうかあ
せめて少しでもでも湿度下がればと思って

141 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 14:03:56.43 ID:+OzkbqWp.net]
15号の影響を受けない西日本はまだ暫く暑いか。

142 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 14:05:42.60 ID:Lao/YWDF.net]
>>141
大阪は3日連続の猛暑日だぞ!

143 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 14:05:50.00 ID:aql92Vyf.net]
10月なんて月はいらない!むしろウンコ月と言う呼び方で変更してもらいたいね。人が死ぬのは
全く面白くないが10月の恨みにハロウィンにテロ事件が起きたらスッキリするんだかね。正直、
10月の行事って破壊したいわ。むしろ日本の体育の日は9月30日に変更するべきだ。

144 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 14:08:45.32 ID:MuJV9s6a.net]
関東限定記録的未曾有破滅的厂史的寡照多雨の始まり、始まり〜♪

145 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 14:09:26.36 ID:Sq/mwkLu.net]
お役所の気象庁と民間企業のウニなら後者の方が信頼できそうだけどな
親方日の丸のお役所は食いっぱぐれがないけど民間企業は潰れるから必死だと思う
ハロワより民間求人の方がブラック少ないのと一緒

146 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 14:10:12.03 ID:8NeqT5fc.net]
>>142
流石に猛暑日や熱帯夜は今後は無いだろうけど、真夏日は彼岸までは続くとは思う。

147 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 14:15:15.92 ID:vd5JD4/s.net]
GFS288時間以降の寒気が一向に前に進んでこない
南海上の台風軍団が消滅しない限り残暑は、厳しい

148 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 14:28:00.90 ID:prOzBTGM.net]
>>146
今年は異常気象だから、たとえ彼岸を過ぎても猛暑日熱帯夜は普通に起こりえる

149 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 14:28:37.88 ID:ZrfQbVfT.net]
むしろ16日の週は前線による大雨に注意するべきなんじゃないか?



150 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 14:29:02.62 ID:ZrfQbVfT.net]
148のケツ土人うるさい

151 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 14:39:01.91 ID:pEtZWUde.net]
熱波すげーな樺太まで30度以上になってんじゃん
そりゃ15号衰えねーわ

152 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 14:48:13.15 ID:prOzBTGM.net]
2週間予報更新
最遠20日まで関東以西熱帯夜&猛暑日

153 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 15:32:44.65 ID:iZVhIPLI.net]
ここ数年五暑九冷だったのに今年は五暑九暑かぁ・・
2010年からの3年間を思い出す

154 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 15:35:19.62 ID:LAOiGVJ1.net]
まったく
8月下旬の異常低温除けば、2010年3兄弟の9月そっくりだ

155 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 15:42:37.31 ID:TJm+cv60.net]
最高気温30度以外とか湿度50%以下になってほしい

156 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:03:08.51 ID:BklW94mD.net]
はぁー明日の北海道で9月の猛暑日か!?マジ日本壊れてるわ!

157 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:06:38.79 ID:BklW94mD.net]
まあ来年以降だったら猛反対だな9月の猛暑日とか!記録的高温とか冗談じゃない。2020年代なら
猛暑だろうが冷夏だろうが2024年だけにしてもらいたいね。冗談抜きでもう2020年代は10月20日まで秋雨で良し

158 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:08:12.57 ID:aql92Vyf.net]
はぁー良かったな暖秋マニア、今すぐに熱中症で死んでこいよ!それがお前の本望だろ?

159 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:08:38.04 ID:sEH21I/F.net]
諸君。
今冬はまちがいなく暖冬傾向なのですよ。
暖冬ゆうことでもうまちがいないこと。



160 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:11:04.96 ID:BklW94mD.net]
>>159
ふん!そんなもん信じるか!お前の言ってる事なんて全部決まると思うなよ!

161 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 16:11:28.12 ID:Yqt8/1s3.net]
【最新情報】GFS 東京で9月高温新記録続出で関東中心歴史的高温予報
史上初の9月3日連続猛暑日(9/9〜11)、19年ぶりの37℃以上(9/9)、史上最晩猛暑日(9/17)

162 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 16:12:36.04 ID:PGgj49sv.net]
今だけは都民がうらやましい。明日の月曜日は台風直撃で会社も学校も休みでしょ?

163 名前:熱狂的10月猛暑日氏信者 [2019/09/08(日) 16:13:15.79 ID:BZQTuI6e.net]
>>134
全く同感です

164 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:13:44.44 ID:vFanO+Hx.net]
そういえば、今年はいつもアンチ猛暑と喧嘩してたインポマンとかヘコキ仮面やらが出てこないな。

あと、アンチ猛暑と仲良しの不晴れ委員会も出てこないな。

165 名前:熱狂的10月猛暑日氏信者 [2019/09/08(日) 16:14:37.23 ID:BZQTuI6e.net]
糞9月市ねよ
何で9月に入ってまで、30度超えはまだ許す
だが、35度到達はマジでムカつくわ

166 名前:熱狂的10月猛暑日氏信者 [2019/09/08(日) 16:15:23.76 ID:BZQTuI6e.net]
9月に熱帯夜とかマジでムカつくわ
夏市ねよマジで

167 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 16:16:18.30 ID:3AOm71GB.net]
東シナ海の熱低がなければ順調に大陸高気圧と乾燥気団が南下してたのにな
あれが消える頃には次の撹乱が北上してくるし徹底して偏西風の南下を邪魔する気だな

168 名前:熱狂的10月猛暑日氏信者 [2019/09/08(日) 16:17:21.67 ID:BZQTuI6e.net]
残暑て言葉はあるが、じゃあ冬バージョンはあるのか?
残冬ていうのか?

糞9月マジで嫌いだわ
7月8月は暑さの覚悟出来てるから許せるが、9月の度を越した暑さはマジでムカつくわ

169 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:18:36.19 ID:vFanO+Hx.net]
でも、11 12が下方修正されたからもしかしたらもう真夏日は無いかもよ



170 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:26:48.24 ID:BklW94mD.net]
何だ?西側は北風で気温が下がる条件なのにクソ猛暑かよ?ふざけるな!2017年みたいな台風で涼しい気流はどこへ行ったんだよ!

171 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:32:34.15 ID:BklW94mD.net]
結局、温暖化に逆戻りか!早く氷河期来てもらいたい!

172 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:35:12.86 ID:BklW94mD.net]
調べたが中国でも偉いことになってる。日本だけじゃない!北京の今日の最高気温35℃を超えた!

173 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:38:41.24 ID:8h+WsLeD.net]
>>101
閏年の冬に暖冬になったためしはない。1984レベル

174 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:45:28.89 ID:BklW94mD.net]
なぜあれだけ離れてて台風フェーンが強いの?どんだけ台風の影響が大きんだよ!

175 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:47:39.23 ID:BklW94mD.net]
それに今更最高気温更新とかふざけるな!

176 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:49:13.40 ID:rcQHEvY/.net]
日本海側だと、台風がなければ夏が快適な気がする。冬に台風がくれば暖かくて快適。

177 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:49:25.18 ID:BklW94mD.net]
何で一番嫌いな物が簡単に未来の物になんねえといけなんだよ?

178 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 16:49:52.78 ID:Ad2vflC+.net]
残冬ではなく寒の戻り。

179 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:50:27.33 ID:BklW94mD.net]
>>176
冬の台風って快適じゃないだろう。12月に夏日なんか精神が狂う気候なんだぞ!



180 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 16:56:17.13 ID:BklW94mD.net]
このまま10月が馬鹿みたいに最高気温が塗り替える暑さになるならもう寒の戻りいらないぞ!!
寒春にしたければ遅い時期の高温記録はやめろ!

181 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 16:58:45.63 ID:prOzBTGM.net]
このサブハイの強さが変わらなけば10月だろうが冬至だろうが普通に熱帯夜や猛暑日になる
今年はそれくらい異常だってこと

182 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 17:05:33.62 ID:vFanO+Hx.net]
うるせーなー。

またインポマンとかヘコキ仮面とか出てきてこの人止めてくれよ。

天気なんて人間で操作できないんだから諦めるしかないの

183 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:06:07.27 ID:+GuZsytI.net]
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/twoweek/?fuk=0
https://n-kishou.com/ee/image4/lfax/fzcx50_201909072100.png?x=33&y=19

https://weather-models.info/latest/images/ecmwf/00Z/wpac-500z-850t-168.png
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/twoweek/?fuk=0

本当の厳しい暑さは台風のあとの数日で終了だけど、
まだまだ平年よりは高く一時的に和らぐタイミングはあっても残暑はもう少し続く。
南の対流が活発で台風にも警戒

184 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 17:09:41.93 ID:ZiEnCN+r.net]
秋の高温はまじで要らん。
関西だがここ数日の夜間は真夏と空気が同じ

185 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:13:04.64 ID:O74RmbN2.net]
ID:prOzBTGM 「ぶりぶり〜ぶりぶり〜」

186 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:13:25.64 ID:prOzBTGM.net]
>>183
前線はずっと東北北部に張り付いてるのか
1度目の3連休まで猛暑日&熱帯夜の不快な蒸し暑さが続くし、
連休明けは台風と前線のコンボで大雨が待ってる

187 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 17:14:32.98 ID:r+c4CafY.net]
甲府、静岡は明日9月の最高気温1位の可能性がある。

188 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 17:16:07.02 ID:ZiEnCN+r.net]
東北北部にあるのは梅雨前線だな

189 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:16:22.39 ID:Yqt8/1s3.net]
>>173
もう3年前の2015-2016冬を忘れたのか

といっても今年は2015-2016冬と違ってフィリピンの海水温高いから偏西風が蛇行して11月から急転直下で寒気南下して厳冬コースだろうね
そして今の残暑をもたらしている熱波と南下する寒気がぶつかって寒気が南下してくる11月〜12月上旬は発達南岸連発で早い初雪



190 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:18:34.18 ID:O74RmbN2.net]
気温が高すぎると豪雨の連発になるだけだぞ 2004年の12月5日みたく

191 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:21:52.21 ID:prOzBTGM.net]
台風仮16号が来たらまたサブハイが強化されて猛暑日熱帯夜のターンになる
それが2度目の3連休
秋分過ぎても熱帯夜猛暑日が続いたらもはや残暑じゃない

192 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 17:28:02.69 ID:BklW94mD.net]
>>190
死ね!暖秋強要厨!

193 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 17:31:13.02 ID:BklW94mD.net]
>>185
はあ?秋の猛暑が楽しいなら今すぐ死ねよ!

194 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:31:44.31 ID:prOzBTGM.net]
台風が来るたびに秋雨前線を東北まで持ち上げていくから
あと2か月は関東以南はサブハイの支配下におかれる
大阪だと10月でも37-28程度の気温が続く

195 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:32:25.77 ID:TaeVzNq0.net]
【栃木】母親とみられる遺体を1か月ほど自宅に放置、54歳の息子逮捕 「埋葬費用がないのでとりあえず放置した」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567867217/
栃木県宇都宮市で、80代の母親とみられる遺体を自宅に放置したとして、54歳の息子が警察に逮捕されました。

死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、宇都宮市の無職・中川俊昭容疑者(54)です。
中川容疑者は同居する80代の母親とみられる遺体を自宅に放置した疑いがもたれています。
警察によりますと、中川容疑者が住む集合住宅の世話人から「異臭がするので見てほしい」と連絡があり、
室内を調べたところ、和室で死後1か月ほど経った高齢女性の遺体が見つかったということです。

取り調べに対し、中川容疑者は容疑を認めたうえで、「先月5日ごろに母親が死んでいるのを見たが、
埋葬費用がないのでとりあえず放置した」などと供述しているということです。(07日15:23)

※ ソースに動画あります
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190907-00000035-jnn-soci

196 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 17:32:40.24 ID:BklW94mD.net]
最近の北日本は北日本らしくない!マジで糞秋死ねよ!

197 名前:名無しSUN [2019/09/08(日) 17:33:35.88 ID:BklW94mD.net]
💢秋の猛暑って誰得なんだよ!?💢

198 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:38:47.68 ID:9yCm4Ibd.net]
>>196
かなりお怒りだなw

199 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:41:30.24 ID:O74RmbN2.net]
ケツ土人と名古屋でオフ会を2人きりで3時間、って任務があったとしたら、どれぐらいの報酬が妥当?
自分は1000万と言われても嫌



200 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:42:22.43 ID:U1ud60Mh.net]
いつだったかさ
10月中旬まで
32℃/24℃があってその後2週間後くらいに
15℃/8℃ってあったじゃん。
今年もそのパターンだろ?
秋は死んだ。俺は秋の服は一着ももっていない

201 名前:名無しSUN mailto:sage [2019/09/08(日) 17:44:44.75 ID:O74RmbN2.net]
>>200
https://weather.goo.ne.jp/past/662/20181000/

10月7日→10月23日






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef