[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 18:48 / Filesize : 354 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【将棋メルマガ】倉山満part796【好調?】



1 名前:右や左の名無し様 [2018/12/04(火) 18:05:12.31 ID:YxKYczeQ0.net]
◆倉山満の砦(公式ブログ)
office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999
◆チャンネルくらら(YouTube)
www.youtube.com/channel/UCDrXxofz1CIOo9vqwHqfIyg

●AAまとめ(したらば掲示板)
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/


前スレ
【倉山塾2018】倉山満part795【愛の戦士たち】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1543244773/

スレ立て時の一行目に、下の行をコピペすること!!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:09:48.36 ID:v6u1iTXw0.net]
>>284
キチガイじじいの典型だな。
参照元が信じれるかどうかの検証すら出来ない。
お前の中で検証出来ない訳だ。

そもそも自治体に任命権がある以上、
ブラックボックスじゃないだけど。

>>285
え?w

302 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:11:18.19 ID:v6u1iTXw0.net]
>>285
おっさん無知な老害の典型なんだよね。

社会の当たり前の情報すら得ていないで
陰謀論のみで社会を語る。

恐らく10年すぱんで過ごしてきたんでしょう。

陰謀おじさんのできあがり

哀れだわ。

303 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:15:34.35 ID:RkNQ+nap0.net]
>>287
165万までなら三橋が負担するw

304 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/06(木) 00:19:00.25 ID:r8k2rMGKr.net]
【反ナショナリズムの為の弁証法】
まあ簡単に説明すると、弁証法=両建て

・マルクスやエンゲルス→共産主義
・ハイエクやフリードマン→新自由主義

ユダヤ様の寄生する先の民族のナショナリズム否定の思想宣伝。

自由や平等というのは
保守派は本来否定する。

自由平等博愛を否定し
祖国労働家族ゆ肯定せよ

ドイツ帝国のエリートの原理は
神、皇帝、祖国
個人の私的欲望肯定する『自由』など
二の次。

305 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 00:19:31.39 ID:U3YaLLV10.net]
>>289
それでも、現実として情報が渡ってないからね、実例がないよりもマシ
任命権の問題も指摘されてるんだけど…読んで欲しい
それは制度上にすぎないって、そしてそれは上ですでに指摘してるんだけど

306 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:19:35.95 ID:K9ZddsZh0.net]
>>286
そう言い切る奴に限って何もしないもんだ
そもそもそう言う奴は味方認定の基準が厳しい
だから俺達は山賊認定なんだ

307 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:23:27.09 ID:v6u1iTXw0.net]
>>293
いや読んだから。

質問を低レベルに下げるよ?
水道民営化の問題点をあなたの言葉で述べよ。
これなら答えられるでしょ?

その上でコンセッション含め問題あ

308 名前:るなら、あなたの言葉で
指摘せよ。

恐らく、全て間違ってるから。

もう一度言う。
あなたの言葉で問題点指摘せよ。

要は消化出来てないんだよ。
全て陰謀論当てにして、妄想で逃げてるだけ。
[]
[ここ壊れてます]

309 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:24:17.19 ID:RkNQ+nap0.net]
>>294
実際にやってみたら返り討ちにあってしまったのだ…



310 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:25:46.36 ID:uxvjR3vs0.net]
>>290
社会の当たり前の情報「しか」得てない(正しく得られてるかどうか怪しいけどw)バカに言われたくないわ
たかだか新聞読んだぐらいで能書きを垂れるクソジジイと一緒じゃねーか、てめーは
大学出てんのか知らんけど、まともに学問をやったことがあるのかい?

311 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:26:54.57 ID:v6u1iTXw0.net]
>>297
もういいよ。答えてね>>295

312 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 00:33:43.81 ID:U3YaLLV10.net]
>>295
読んでないから任命権とかの指摘してるんでしょ。
さすがに読んでないのは分かりますよ…
こちらの言葉なんて必要性がないって分からない?

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56865 これも、ずっと見てきた人の記事
どうせ、読まないだろうけど…
時間も時間だし、読まない相手は無駄なのであなたが正しいでいいですよ
さすがに呆れました…

313 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:37:03.72 ID:v6u1iTXw0.net]
>>299
そもそも法案読んでるの?
陰謀おじさんが都合の良い情報信仰するのはかまわんけど。

お前の発言でまともに反論すべき指摘が無いんだけどね。

314 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:40:47.80 ID:v6u1iTXw0.net]
でも凄いな。

フランスの水道水高騰は、ほぼ、一般物価の高騰と連動してるって話ヤン。
そもそもの話。

この辺の陰謀おじさんのネタ元嫁って主張が意味わからん。
そもそも間違ってるし。

315 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:45:50.78 ID:K9ZddsZh0.net]
水道価格など市場に連動していいようなものでもあるまい
子供が革命戦士に最適だって本当だな

316 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 00:46:04.57 ID:U3YaLLV10.net]
>>300
法案なんて言いように書くのが常識なんだけど(さすがに知らないのはあり得ない)
悪いように書く馬鹿なんて居ないからね
法案については前に読んだ記憶がある、それも以前、ダンスだったと思うけど
そこら辺の反対の指摘もあったかな?(記憶が曖昧)
後、批判は制度上じゃなくて実務上の問題ね

317 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:46:12.65 ID:v6u1iTXw0.net]
日本はデフレで物価上がりませんでした。

欧州各国は物価上昇。それに連動して水道料金も高騰。
その高騰切り取って、水道料金上がりましたとの陰謀論。

そもそもの議論がほぼ全て陰謀論なのわかってない訳。
陰謀おじさんは。

318 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:47:45.97 ID:v6u1iTXw0.net]
>>303
いやいや。嫁よ。ゴミだな。

話にならない。肉屋と一緒の最底辺老害ゴミ。

319 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 00:52:22.29 ID:Qn/PVNqI0.net]
インフレになると水道代も上がるのかw



320 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:53:03.63 ID:K9ZddsZh0.net]
陰謀論という言葉も随分軽くなってきた
ぼくちゃんの気に入らない話は陰謀論だ
お前が陰謀を仕掛けとるやないかw

321 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 00:53:20.60 ID:Qn/PVNqI0.net]
>>301
>フランスの水道水高騰は、ほぼ、一般物価の高騰と連動してる

「だから、ダメ」じゃんって話をしているんだがw

322 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:54:10.18 ID:uxvjR3vs0.net]
>>298
レスの流れを間違えてないかい?
当方がツッコミを入れたのは、水道民営化うんぬんの話ではなく、単に君がバカだという点だけ
水道民営化うんぬんの話がしたいなら、ワッチョイ ab67-aoeuのほうに言いたまえ

とにかく、落ち着いて文章を読むことを覚えましょうね

323 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 00:54:29.28 ID:Qn/PVNqI0.net]
この認識だから、悪性インフレ(コストプッシュインフレ)を招いてしまうわけだよね
リフレカルトは本当にしょうもない

324 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 00:54:49.80 ID:U3YaLLV10.net]
>>305
だから

325 名前:以前読んだと…
話にならない。記事読めよ、ゴミだな、肉屋と一緒の最底辺老害ゴミw(真似てみました)
新たなギャグがあれば教えてね、中野のギャクセンスを超えて欲しいけどw

それこそ実務と実例の無視ってことだよね
実務と実例こそが重要なのに(これも法案の常識)
法案は事業者と経験と予算と人員がないと紙にすぎないので
[]
[ここ壊れてます]

326 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:01:07.21 ID:v6u1iTXw0.net]
>>309
w

水道民営化の話出来ないから、お前は馬鹿とマウント取る訳だw
ホント哀れなおっさんだな。
相変わらず、中身0やん。

>>311
いい加減、何故逃げるかね。
お前だけじゃないけど。

327 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:03:36.07 ID:v6u1iTXw0.net]
>>311
てか記事読んだいってるやん。
フランス、イギリスの個別事例が今回波及するとは思えない。

それでも反論あるなら、お前の言葉で具体的指摘どうぞ?

ここで逃げる。
そもそも答えようがないからね。
陰謀論で大変だー意外におまえに何もないから。

328 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:05:01.22 ID:U3YaLLV10.net]
>>312
先ほどから記事も紹介し、実例もある記事も紹介してる
実務家とずっと見てきてる人の方が重要だと思うのだけど
そもそも法案じゃ分からないから、実務と実例を出してる(理由はすでに示した)
その意図すら汲んでくれないのかな、さすがにそこは理解してほしいのだけど

329 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:05:06.29 ID:v6u1iTXw0.net]
無知なおっさんが延々とマウント取る意味がわからんのだよ

そもそも論として陰謀論しか情報ないやん。



330 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:08:30.01 ID:U3YaLLV10.net]
>>313
え?及ぶと思われてるし、そういう危惧がされてるから批判の声があるんだけど
じゃなければ、批判の声なんて上がるはずないよね…

331 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:09:22.36 ID:SaQgRsxb0.net]
テレビはパリデモ流しそうにないな
マスコミは増税派ばっかだから

332 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:09:48.63 ID:v6u1iTXw0.net]
>>314
100パー譲渡する。

その上で、お前の意見言ってよ?

何度も言うが、
民営化、コンセッションの具体的問題点を
今回の法案踏まえて改めて指摘せよ。

ここからじじいは延々と逃げる訳。

なぜなら、陰謀論しか情報ないから。

333 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:09:49.25 ID:U3YaLLV10.net]
まさか、実例・現実で起きた問題を陰謀の一言で片づけるとは…
それは現実逃避ってやつじゃないかな

334 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:10:40.96 ID:v6u1iTXw0.net]
>>316
お前の妄想なんてどうでも良い

いい加減答えろよ。
出発点からお前見下してるからな。

335 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:11:24.59 ID:K9ZddsZh0.net]
>>315
では直接質問です
水道民営化でなんかええことあるんか?

336 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:12:05.29 ID:v6u1iTXw0.net]
>>319
実例も何も、今回の日本では当てはまらないから。

はよ答えろよ陰謀じじいが

337 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:12:40.88 ID:v6u1iTXw0.net]
>>321
そもそも論として、民営化は今回の本案関係無く出来る事すら知らないだろ?

338 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:12:55.45 ID:U3YaLLV10.net]
>>318
だから、すでに上記で書いてるよね…
ブラックボックスと自治体に専門コンサルタントを選ぶ能力に欠けるって
何度も言うが、何度も同じことを書かせるなw(これも真似てみた)

339 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:13:52.79 ID:K9ZddsZh0.net]
>>323
それは答えではありません



340 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:15:07.90 ID:v6u1iTXw0.net]
>>324
意味がわからん。
自治体が契約締結出来る訳で、ブラックボックスも糞も無い。
能力がどうのは関係ねーだろ。
そもそも論として、水道事業は自治体の権限なのすら知らないのか。

ガチの無能陰謀おじさんだわ

341 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:16:55.76 ID:U3YaLLV10.net]
>>322
え?法案にたいしての実務的な批判なんだけど…

342 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:17:01.98 ID:v6u1iTXw0.net]
>>325
ならこの答えで>>241

343 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:17:41.41 ID:U3YaLLV10.net]
>>324
マジで記事読んでないんだな…

344 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:18:12.18 ID:v6u1iTXw0.net]
>>327
てか、おっさん小学生レベルだよね。
普段ニュースはおろか、何もないよね。

345 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:18:37.97 ID:U3YaLLV10.net]
>>329
>>326にたいしてでした

346 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:19:27.88 ID:U3YaLLV10.net]
>>330
ニュース見てないのどっちだよw
こちらはニュースの事例を挙げて言ってたのに…

347 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:21:09.97 ID:K9ZddsZh0.net]
>>328
ちょっと待て>>241って馬鹿の証明じゃね?

348 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:22:09.68 ID:U3YaLLV10.net]
流石にここらで辞めます。
以前も長くやりすぎて注意されたので
お相手の方は自由に罵倒して、どうぞご勝手に!w

349 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:27:31.51 ID:K9ZddsZh0.net]
>>334
馬鹿につける薬の開発は今日も失敗ですな
お疲れさんです



350 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:29:51.44 ID:v6u1iTXw0.net]
>>334
そもそもお前自身普段ニュース読んでない自覚はあるだろ?
お前が引用いたソースなんて今回の法案と関係ない訳で
最初から陰謀論。
間抜けなじじいってだけ。

351 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:32:59.53 ID:v6u1iTXw0.net]
>>>>334
ぶっちゃけ
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g19605048.htm
を読めばいいだけ。

読んでない訳。
で、延々無知な陰謀論唱えるわけ。

ホント恥ずかしいおじさんだよ。

老害。老害

352 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:35:57.38 ID:v6u1iTXw0.net]
結局、爺に何言っても無駄なんだよ。

で、ソース嫁いっても、ソースが何かすらわかない。
陰謀論のソースがソースだと思って、ソース嫁嫁言ってる訳。

ホント情けない。

老害じじい。

353 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:46:52.07 ID:uxvjR3vs0.net]
>>312
>水道民営化の話出来ないから、お前は馬鹿とマウント取る
なんで水道民営化の話をしなきゃいけないの?そんな義務があるんですか?
個人が好き勝手にやりたいことをやる、その自由も認められないのか
当方は、馬鹿に「バーカ!」と言ってやる自由を尊重しています

354 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:52:25.03 ID:Qn/PVNqI0.net]
肉屋厨くんは洗脳されてる事に気付いてない

355 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 01:54:32.78 ID:uxvjR3vs0.net]
>>340
これならアカに洗脳されたほうがマシ
バカもアカもクソだが、
バカよりアカのほうが、コミュニケーションは取れるだけまだマシ

356 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 01:56:39.50 ID:FWjPNsJo0.net]
>>197
それはそうだろと思うけど
私は都会人ではないが、こんなに人口が膨れ上がった東京にうんざりだから、田舎に引っ込むためにガムシャラに金貯めてる
子供のころは同じ地域の住民はみな顔見知りだったんだ。今は知らない人だらけ&中国人だらけ

357 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 02:03:28.62 ID:X2uEH2gH0.net]
俺もお金を貯めて田舎で暮らしたい。
地球という大都会にうんざりしたわけではないけれど、
火星というド田舎へ、自分探しの旅に出ようと思います!!

アムロ、行ってきまーーーす!!!

358 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 02:05:12.53 ID:uxvjR3vs0.net]
>>343
ペラフォーマーズとの遭遇には気をつけろ

359 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 02:14:30.17 ID:X2uEH2gH0.net]
このご時世だから火星も中国人とペラフォーマーズしかいなかったりしてね。
そうだ、イーロン・マスクのマスクをかぶった俺と中国人とシナゲロ先輩の戦いを youtube で配信しよう。



360 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 02:51:30.93 ID:UXGP37Dl0.net]
>>342
俺も田舎住みたいけど、田舎の利便性を上げようという姿勢が政府からまるで感じられないからな
地方創生とか言うだけ言って何もやってなくね?詐欺だろ

361 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 02:55:57.22 ID:FWjPNsJo0.net]
水道民営化は水道で儲けようなんてクソ最低な思考だ
こんなもん感情的に反対でいいんだよ
しかし後々こりゃ

362 名前:間違ってたとなればなんとでもまた対策打てるだろ
だが移民はダメだ!移民は後戻りできない!TPPもな!
[]
[ここ壊れてます]

363 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 03:02:12.32 ID:FWjPNsJo0.net]
>>346
それどころか地方を衰退させようとしてるとしか思えないよな
実のとこ、国民は分散してない方が効率的だとか思ってるんじゃねーだろうな!

364 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 03:21:44.00 ID:FWjPNsJo0.net]
あー、移民も水道もTPP分野だ
誰だよ!人の移動は入ってないとか言った奴!
確か関岡さんも言ってたなw

365 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 03:23:05.41 ID:uxvjR3vs0.net]
>>346
言うだけならタダですからね
財界も学界も、大枠として都市集中を支持してるし、
地方の自民党員が恨み節を言ったところで、大きな流れは変わらん

都市集中は必然的に少子化を加速させる
そこで、移民という話も合わせて出てくるよね

366 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 03:27:22.91 ID:FWjPNsJo0.net]
>>347←の水道の話撤回
TPP準備のための民営化なら後戻りできない…
もうダメだ…

367 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 04:05:27.79 ID:FWjPNsJo0.net]
>>346
なんか、ニコニコの書き込みに中野さんが地方創生に携わってるとあるが…
IOTだけどw

368 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 06:23:48.97 ID:QXJsFKQ90.net]
中国を「チャイナ」「シナ」と呼ぶのは(ネト)ウヨ

小物に「先生」「さん」付けするのは西部シンパ(土建カルト)

369 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 07:17:15.67 ID:nE5TVBoV0.net]
【TPPは貿易に関するものではありません!! 安倍がユダヤに国を売る危機が目前】 過去のコピペだからすでに売ったダナ

ポール・クルーグマン 私がTPPを支持しない最大の理由〜この協定は、実際には貿易に関するものではない←注目
http:/ /ar chive.is/K8ID2#selec tion-403.0-403.50
いずれにしても環太平洋経済協定は、実際には貿易に関するものではない。TPPによって、すでに低い関税がさらに低くなるかもしれない。
しかし提案されている協定の主眼は、薬品の特許や映画の著作権などの知的財産権を強化すること、そして企業や国がそれに関する
紛争を解決する方法を変えることにある。いずれの変更も、それがアメリカにとって望ましいことかどうかは決して自明ではない。

『TPPは貿易に関するものじゃない』とノーベル経済学賞受賞が言っている

https://www.youtube.com/watch?v=Jrq_3VWuouI
ディック・モリス「TPPは無制限の移民受入である  ←注目

「TPPで日韓を潰せるゾ!」シンクレア:「TPP」の真の目的をウィキリークス暴露←日本潰しでした
http:/ /qua simoto.ex blog.j p/15866946/
http:/ /www.af pbb.c om/articles/-/3107763
ケリー米国務長官「(TPPは)中国対策ではない」

>>349
関岡さんは経済評論家じゃないしな
そもそも資本主義の視点からみれば民族だとか宗教だとか国境が規制
資本主義の観点から正しいのは不景気なら景気のいい場所に移動すればいい
地元らしさとかそんなのは関係なく、ただ景気や経済の良し悪しで移動するのが正しい資本主義


自称保守評論家は経済に弱いのかね、そもそも三橋みたいに経済を数値として語れなくても
思想で語れればそれで充分なのに
上念は経済評論家なのに資本主義の思想を語れない偽経済評論家か
あえてグローバル側にいる売国奴



370 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 07:38:25.10 ID:GqCExQ0Ta.net]
>>353
シナだと漢民族固有の地域のこと言ってるのか中華人民共和国の領域か政体のことを言ってるのか区別が付かんからな

371 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/06(木) 07:55:22.85 ID:r8k2rMGKr.net]
その国の歴史的民族資本を
国際金融ワクワク資本にホールディングする
理論が現代の『経済学』

372 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 08:00:47.39 ID:GqCExQ0Ta.net]
>>283
仮に尾張三河の方言が全国の方言に与えた影響が少なかったとしても、自分は「与えたかどうか」に興味があるので。例えばとある方言の語彙は尾張由来だとか。
あなたも言語学的は話はされていないようだし。

373 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 08:15:16.80 ID:CP2jpjEQp.net]
>>354
むしろ日本は貿易に関するもの以外のメリットを見据えていると思うんだけど。クルーグマンの指摘は逆に、
そーだよ、知ってんだよそんなことは、レベルの指摘だと思う。

374 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 08:31:39.68 ID:WPcB64Ph0.net]
日本経済、10〜12月期はプラス成長回帰へ 予測は年率2.1%増
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37749430U8A111C1EA2000

2018年の年末にかけて日本経済は再び緩やかな回復基調を取り戻しそうだ。日本経済新聞社が民間16社のエコノミストに聞いたところ、10〜12月期の実質国内総生産(GDP)成長率の予測は平均値で前期比年率2.1%増だった。
7〜9月に起きた台風や地震などの自然災害の影響が解消されるためだ。ただ中国経済の減速など外需が揺らぐリスクは高まっている。

内閣府が14日発表した7〜9月期のGDP速報値は物価変動..

375 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 09:03:16.84 ID:nE5TVBoV0.net]
>>358
日本の貿易以外のメリットって何ですか?
自民党は貿易のメリットでTPP 推進ですから

376 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 09:56:07.21 ID:Qn/PVNqI0.net]
TPPは 「 日本と関わる日本以外の国 」 にとってはメリットあるぞ
日本より低い賃金で作った、日本製より安いもんを、関税無視して輸出できるわけだからな

じゃ、消費者のメリットは?というと、その 「 物価が下がる 」 という部分なのだが
個人的には期待するほど下がらないんじゃないかと思う
中野が言う通り、関税なんて、元々微々たるもんになってるからな

つまり、最もデメリットを被るのは、やっぱ「値下げ競争」を更に強いられる国内生産者と
安全基準などを下げられてしまう、我々消費者自身でもあるわけだな

377 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 09:57:47.14 ID:Qn/PVNqI0.net]
日本側の輸出のメリットに関しては、ハッキリ言って 「 TPPがあろうとなかろうと変わらない 」
むしろ変な縛りが設けられて(TPP独自ルールが日本独自ルールと異なっている場合)今まで出来たことが出来なくなるデメリットも容易に想像付くよね

378 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 09:59:30.30 ID:Qn/PVNqI0.net]
岐阜のオッサンは無知だから知らないようだが、ポール・クルーグマンはTPP否定派だからなw
クルーグマンと日本のリフレ派は対立する立場だよ

379 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 10:01:24.13 ID:Qn/PVNqI0.net]
とにかく 「 新しいルールが出来て、それを押し付けられる 」 時点で甚大なデメリットと言わざるを得ないわな
日本は日本の独自ルールで上手くやってきた、という面が強い国(中国のように)なわけだから



380 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 10:17:57.99 ID:Qn/PVNqI0.net]
昨日

381 名前:のネタをループさせちゃうけどさ
結局、肉屋厨くんもスルガ銀行も同じ「ストックホルム症候群」にかかってしまっているんだよな

肉屋厨くん
「 水道民営化は、自分たちが積極的に選んだんだ(事後承認しただけ) 」

スルガ銀行
「 TPPは、自分たちが積極的に選んだんだ(上で勝手に決められただけ)」

自分自身は、その意思決定に少しもタッチ出来ない弱い立場なのに
白紙委任することで「自分が弱い立場」である現実から目をそらしたい、という心理
ただの「強がり」「粋がり」「ブラフ」だな
[]
[ここ壊れてます]

382 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 10:23:05.38 ID:nE5TVBoV0.net]
価格は全てが連動しているで安い物が入れば
他も安い物に対向せざるえなくなり
さらにデフレが進む
上念の愛国心で日本の物を買えばいいみたいのは
話が通じない

安倍の日本を取り戻す

これは嘘といつ、自称保守は言うのか

383 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 10:30:08.35 ID:XTStM3pT0.net]
政権が日本を買ってくださいと懇願してもウォール街が容赦なく株を売ってくる皮肉。

日経平均は間もなく13週線と26週線が交差するから高値掴みをした人達の損切りや
地合いを見て空売りで儲けたい人達の売りが強くなる公算。

そして12/19に控えるあのIPOの存在が不気味。

384 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 12:33:16.63 ID:LU3GihGm0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000025-reut-bus_all

ファーウェイCFOをカナダで逮捕、米制裁違反か

385 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 12:45:51.58 ID:Qn/PVNqI0.net]
>>366
>愛国心で日本の物を買えばいい

オリジナル藻谷は、これに近いこと言ってるけどな
「地元産を買え」ってw

386 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 13:07:58.46 ID:wiOPpVnaK.net]
安倍政権の暴走を止めてくれ
止める奴がいないから暴走するんだろうけど
国民も支持率で後押ししてるからしょうがないね

387 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 13:49:02.59 ID:Rzd1HoC60.net]
.    |  :/::/__ ̄      __ \:: ::|   
     | _|_/__\___/__\_|_::| 
..   l⌒| | |.( -=・=- .|   | -=・=- :.)| |⌒l  >>287 もちろん。 
..   || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ |   
.    |δ||    ̄ ̄ /  v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:| 

388 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 14:13:20.19 ID:WDcAQqk10.net]
難しいことはわからない庶民が感想書いてもいいですか
前に兼好法師の唐物はイラン発言にナショナリズムの萌芽という話があって
文化伝統とか国境とかナショナリズムって何?って考え込んでしまったんよ

買い物のとき生産国は気にするけど、
例えばアメリカ産ブドウの何倍も高い国産ブドウを普段用に買うのは
足るを知るとかその他諸々の、自分の中では日本的と思っていた文化に反する
そこであれこれ悩みます
ネットの動画見ていても何が正しいかわからない

上念さんがお札刷りまくって景気良くしてドンペリとか言ってるの見たけど
脳味噌より反射神経で信用できないと感じてしまう

389 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 15:22:08.24 ID:Qn/PVNqI0.net]
ドンペリて

フランスに対して日本は貿易赤字(ワインやブランド品の輸入が大きいらしい)だから
やってることは完全に売国だわなw



390 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 15:47:49.58 ID:b5AlgZHGa.net]
貿易赤字は売国ではなく愛国

輸入は海外資源の流入
輸出は国内資源の流出

391 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 15:50:47.02 ID:Qn/PVNqI0.net]
そんなフランスのぼったくりビジネスの顧客も、今やチャイナ様に移行したからなw

392 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 15:54:27.47 ID:Qn/PVNqI0.net]
海外製品を消費するのは、好景気でもないし、日本経済のためにもならない

大塚家具の落ちぶれ方なんかも、それを示してるんだよ

日本国内で売られてる家具って、殆ど、輸入品だからな
大半が輸入資材で作られてるし、高級家具も大体ヨーロッパ製

日本人がいくらイタリア製の家具を消費しても、日本には何も残らないわけだな

393 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 15:56:59.34 ID:Qn/PVNqI0.net]
あれ大塚久美子だけが叩かれてるけど、そもそも海外ブランドの家具を売りつけるだけの業態自体が
あってもなくてもどうでもいいような仕事だからさ

特に00年代にカッシーナとかやたら流行ったけど、別に品質も高くないからなw
そんな浮ついたビジネスで食っていこうとしていた事自体が、大塚の問題点だったわけで

394 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 16:01:22.63 ID:XTStM3pT0.net]
>輸出は国内資源の流出
供給が有り余って国内の需要だけでは足りないから輸出するんだよw

395 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 16:01:55.57 ID:Qn/PVNqI0.net]
日本人がドンペリを輸入して飲むことに、プラス効果は1つも無い

日本酒とか焼酎を飲むべきなのよ
ヨーロッパ文化に精通した中田ヒデも、今や、日本酒業界のスポークスマンになってるからな

上念みたいな、ガラパゴスで下品で無価値な人間に限って、古臭い昭和のバブル期までしか通用しないような
価値観を引きずっているからタチが悪い

オレは上念が生きている価値は0以下だと思う
自殺すべきだと思う

396 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 16:02:17.03 ID:pNtd4jQi0.net]
社長また怒ってるな
面白い爺さんだ

397 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 16:05:55.91 ID:Qn/PVNqI0.net]
>>378
いや、欧州のブランドビジネスには、重要と供給の関係性は0%だよ
「ブランド価値」だけで、必要も無いものを余計に作って、ボッタクリ価格で売りつけてるだけ

バーバリー、40億円超の売れ残り商品を燃やす「環境に優しい方法で処分している」
https://www.huffingtonpost.jp/2018/07/20/burberry_a_23486109/

さらに、売れ残ったものは、なんと燃やして処分w
バーバリーの商品は、売れ残ったコンビニ弁当と同じ扱いw

経済学者は無知すぎる
今の世の中は需要と供給の関係なんかで動かない

398 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 16:08:20.42 ID:Qn/PVNqI0.net]
ビジネスって 「 合法的な泥棒(万引き)」 なのよ
他人の財布から自分の財布に金を移動するだけ
だから、経済活動は下らないし、資本主義は下らない

ビジネスなんかで一生を終えるのは、もったいない
せっかく生まれた意味も無い
泥棒と一緒だから

399 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/06(木) 16:13:18.68 ID:WDcAQqk10.net]
生産性を死ぬ気で上げて貿易黒字を増やしてもその黒字で国内でものは買えない
海外に使えない資産が積みあがるだけで、換金できるほどの円が世界のどこにもないから
必死で生産性上げて貿易黒字稼いでも貧乏になるだけ、と言ってる動画見ました
私の安い脳味噌では、三橋さんの動画に納得できる/騙される程度には
納得できる/騙される話ですがどうなんでしょう?



400 名前:右や左の名無し様 [2018/12/06(木) 16:18:08.40 ID:XTStM3pT0.net]
「ドコモユーザーだからソフトバンクが通信障害起こそうが関係ない」







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<354KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef