[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 18:48 / Filesize : 354 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【将棋メルマガ】倉山満part796【好調?】



1 名前:右や左の名無し様 [2018/12/04(火) 18:05:12.31 ID:YxKYczeQ0.net]
◆倉山満の砦(公式ブログ)
office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999
◆チャンネルくらら(YouTube)
www.youtube.com/channel/UCDrXxofz1CIOo9vqwHqfIyg

●AAまとめ(したらば掲示板)
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/


前スレ
【倉山塾2018】倉山満part795【愛の戦士たち】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1543244773/

スレ立て時の一行目に、下の行をコピペすること!!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

801 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:04:59.89 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>768
「日本人の勤勉さ≒ブラック労働≒長時間労働が、日本経済を支えている」
これは神話に他ならないんだけど、あまりにも日本社会に流布してるんだよね

日本の生産性は、あの怠惰なイメージのスペインよりも低いのが実情
そもそもとして、精神論で生産性が決定されるという、科学的な事実を無視した神話が、通説となっているのが問題

これは労働の分野に限らず、学業や部活動(スポーツ)でも同じで、
ただ単に長時間の訓練をすれば良いという発想は、まだまだ蔓延している
もちろん一定時間の訓練は必要不可欠だが、長ければ長いほど良いわけではないのは、考えればバカでも分かることだ
しかし、そもそも「考えようとしないバカ」バカと呼ぶのにも物足りないほどのバカが一定数いるから、明らかに誤った思想が生き残ってしまっている

目先のことで政治が悪いというのは簡単だが、政治の問題を作り出してるのは、やはり社会風土にあるのだから、
政治家を一匹二匹と駆除したところで、大勢が変わらないと考えるのが、真っ当な判断であろう

802 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:06:14.89 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>769
EUには財政規律に関する条項があるので、国債の発行には制限がある
EUに隠蔽して、不正な国債発行を行うほどの度胸は、その両名にはなかろう

803 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 18:11:38.41 ID:fxF1L3Hpa.net]
>>770
戦前の根性論の反動で戦後は科学的・合理性に過剰に傾倒する・・・って感じにはならなかったんだな。
日教組といえど体罰も多かったし。

804 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:16:56.89 ID:xNm1MwUb0.net]
チャンネル桜の討論で戦前に教師からの体罰など受けたことなかった。
と言っていた人が居たぞ。

805 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:27:25.88 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>773
学術研究でも、むしろ戦後になってから体罰が急増したというデータがある
これは、軍隊経験者の復員と、ベビーブームによる人口の急増で、社会が荒んだことが原因とされてる

もともと帝国陸海軍は体罰に消極的で、明治のときは厳しく体罰を取り締まっていたが、
日中戦争以降、動員数が増加すると、兵士の質的な劣化、戦地の環境の悪化によって、いわゆる「しごき」の文化が強く形成された
敗戦によって軍が消滅したが、元軍人が消えるわけではないので、末期の軍の持ってた悪い部分が、社会に拡散するに至ったのだ

806 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:27:36.66 ID:t8eTAX0w0.net]
>>716
自己レス

× 栗にする
〇 口にする 

だろうな
TとRを打ち間違えたんだろうけど、作家なんだからそこは見直してほしいよ
事務所のスタッフでもいいからアップする前に確認するべき

807 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:28:36.13 ID:OSmuxU+z0.net]
仏デモ、拘束者1700人超

12/9(日) 18:20配信 共同通信

 【パリ共同】フランスのメディアによると、同国内務省は9日、国内各地で8日に行われたマクロン政権に抗議するデモに伴う拘束者が1723人に上ったと明らかにした。

どんどん増えていくw

808 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:30:59.70 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>772
科学への転換というのは、もっぱら口先だけなんだよね
そもそも科学的思考は、幼少期からの長い訓練によって身につけるべきものであるから、一朝一夕にどうにかなるものではない

注意すべきは、敗戦直後から言われてた「科学重視」とは、「科学的社会主義」の実現を指すこともあり、
特に日教組の場合は、それを明確に謳っていたということ
現代の我々が考える、自然科学・社会科学をまっとうに取扱い、批判的思考を育むという意味と、必ずしも一致してない

科学的社会主義は、目的のための暴力を肯定する性質を持つから、むしろ体罰やしごきを容認しうることがあった
この路線の末路が連合赤軍の凄惨なリンチである

809 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 18:36:12.90 ID:fxF1L3Hpa.net]
>>773
その人個人の記憶が美化されてるか、それか体罰と感じるかどうかの基準が違う場合もあるが、「戦前の少年犯罪」でも案外モンペが学校に苦情言ってたからとか書かれてた



810 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:48:41.52 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>778
戦前のほうが、「子供は家庭のもの」という意識は強いから、
「他人様の子供に、何を手出してくれとんじゃい」という道理を元とした、抗議を付けやすい土壌はあったろうね

また、学校現場それ自体が、戦前のほうが牧歌的で、良くも悪くも放任主義的な性格があったから、
そもそも、現場で生じる問題に対し、教員が反応しないからこそ、体罰も生じぬという事情もあっただろう

811 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:49:06.47 ID:xNm1MwUb0.net]
>>728
随分前の討論だから、記憶違いがあるかもしれないが、
その人は手を上げられたこと自体がなかったと言っていた。
学校ごとにそれぞれかも知れないが。

812 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:50:38.05 ID:xNm1MwUb0.net]
>>780>>778宛て

813 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 18:56:31.26 ID:dMyQ+J7v0.net]
>>777
>科学的社会主義は、目的のための暴力を肯定する性質を持つ
>この路線の末路が連合赤軍の凄惨なリンチである

いやいや、連合赤軍(テロリスト)が、なんで科学的社会主義の代表みたいになってんのよw

「 ウサマ・ビンラディン=イスラム教の代表 」 だと言ってるようなもんだぞ?

お前の書き込みはやっぱ不愉快だわ
エビデンスが無い、ただの思い込みを、さも事実であるかのように書いちゃダメでしょ

814 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:57:14.39 ID:EQL6dedj0.net]
これも肺癌なんかの議論と同じで
教育での体罰は減っている、しかし煽り運転の様な社会的狂暴性は増しているとかならんかねw

815 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 18:58:37.23 ID:dMyQ+J7v0.net]
またエビデンスの無い戦前美化やってるし
このスレって、俺がちょっと目を離すと、トンデモな方向にすぐ行くよなw

816 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:00:20.75 ID:dMyQ+J7v0.net]
>>783
体罰減ってないよ

少年野球のひどすぎる体罰・暴行 19件にわたる「体罰リスト」で日常的な暴力が明らかに
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161775750/

今月も早速こんなニュースが出て来ちゃってるし

817 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:02:53.21 ID:dMyQ+J7v0.net]
>>772

それは単に 「 文系閥 」 が強いからだ

たとえば、理系の総理大臣は、鳩ポッポまで実質0人だった
異常な国なのよ

818 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:04:25.11 ID:dMyQ+J7v0.net]
お前ら今日の  ID:qD1VuPpJ0  の書き込みは真に受けちゃダメだぞ

819 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:08:36.72 ID:+UMBAvr20.net]
>>787
モタニの弟分だろ



820 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:09:49.63 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>782
連合赤軍は、科学的社会主義の純粋な後継者であった
日本共産党などの連中は、科学的社会主義を捻じ曲げ、大衆に迎合した俗物である

821 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:10:47.28 ID:L+GenO5cK.net]
>>770
野球でアメフトやバスケと掛け持ちでやってるアメリカ人に勝てないしな

822 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:11:27.92 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>784
たかだか体罰の一点を持って、「戦前を美化」されるほど、戦前は大した社会ではない
社会の暴力性がどのような形で生じるかは、社会環境によって異なる
戦前の場合、学校における体罰という形の暴力性は少なかったが、他の形での暴力は戦後より多かったりしている

>>783は、事実はどうあれ、指摘の方向性としては筋が良いことを言っている

823 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:14:02.43 ID:dMyQ+J7v0.net]
>>789

はあ?

重信房子
学歴:明治大学文学部

思いっ切り 「 文系 」 じゃんw
デタラメもいいとこだわ、このカルト宗教野郎
そろそろ、てめえが所属する宗教の名前をゲロってみろ
このモタニさまの前で口に出す勇気があるならな

てめえの、その微妙なブタ昆布にも通ずる「反左翼スタンス」は何とかならんのか
水島と変わらねえじゃねえか

824 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:14:13.42 ID:D6KlC58u0.net]
大江健三郎が紹介してたけどとっ捕まった連合赤軍のメンバーが
「僕らのことはドストエフスキーの「悪霊」に書いてあります」みたいなこと言ったらしいな
1p目に聖書の「悪霊にとりつかれた豚が湖で溺れ死ぬ」と書いてあるんだよねw
お前は豚かよってな
大江健三郎は呆れてたけど
理論武装してそうな連中でもこの程度なんだよな

825 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:16:14.80 ID:dMyQ+J7v0.net]
その、「 鍋のシメでとりあえず雑炊作る 」 みたいな「なんでもいいから左翼批判で締める」無意味なウヨ癖が直らないから
ホチュたちは山本太郎にも負けちゃうんだよw

826 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:16:33.67 ID:vNTmfLJV0.net]
>>784
誰かさんみたいな思想警察かよ
カリスレ治安維持法で逮捕かな(笑)

827 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:19:14.80 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>784
簡単なエビデンスとしては、「少年犯罪データベース」で有名な人の、以下の記事を参照できる
blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/52456998.html

端的に言えば、体罰はあったが、その体罰が処罰されやすい環境にあったがため、
戦後、1960年代から00年代あたりと比べれば、その件数が抑制されていたというだけの話である

より具体的なエビデンスとしては、国会図書館に行って戦前の新聞に当たったり、当時の識者の意見を見るのが一番
新聞はともかく、識者の意見については、国会図書館のデジタル資料からも見れるから、ぜひ参照してほしい

828 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:19:52.53 ID:dMyQ+J7v0.net]
>>793
あんなのは「左のネトウヨ」でしょ
そもそも、連合赤軍のメンバーは学歴も低いので、あれを左翼の代表みたいに言うのはミスリード過ぎるわ

加藤倫教なんて高卒だからな?
東大卒なんていないよ

829 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:21:53.26 ID:MX4S9kxH0.net]
フランスのデモにカリスマがいたらもっとノリノリになりそう
伝説のカリスマ大演説みたいなのがやられると皆奮い起つよね
なんかの勘違いで向こうで翻訳されて動画にならんかな



830 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:23:27.52 ID:fxF1L3Hpa.net]
>>795
いや頭脳警察だ

831 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:23:30.49 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>792
そもそも「理系」「文系」などというのは、日本の大学が勝手に主張する、なんの「エビデンスもない」分類に過ぎない
これを(大学教育に関する文脈以外で)用いるやつは、おしなべて「バカ」である

また、当方は「連合赤軍」について語ったが、重信房子が所属したのは「日本赤軍」である
基本的な事実認識に齟齬があるため、勉強しなおしたほうが良いであろう

そもそも当方が連合赤軍を持ち出したのは、左翼批判のためではない
むしろ当方は、「左翼」のあり方としては、赤軍派の武装闘争を支持しているのである
議会制民主主義という愚物に訴える日本共産党は「エセ左翼」であり、武装闘争こそ左翼の本領であるべきだ

832 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:23:49.13 ID:dMyQ+J7v0.net]
お前ら、連合赤軍を、これっぽっちも理解してないのに叩いてただろ
あいつらの主張は「アメリカ支配からの脱却」だのという、一種の右翼的動機付けが根幹にあるので
今でいうと在特会みたいなもんだろう

ただ、在特会のように、狭量な民族主義には陥らず、国際主義に行っただけの違いであって
根っこにある、現体制へのルサンチマンであるとかは共通してるのよ

833 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:26:45.40 ID:fxF1L3Hpa.net]
文系理系と科学的かどうかは話が違うだろ。
文理どちらも同じサイエンスなのだから(人文・社会科学、自然科学)

834 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:28:16.83 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>797
そのような思考は、典型的な権威主義である
革命を成し遂げた毛沢東は、果たして高学歴であったであろうか?
社会改革のために学歴は必須の手段ではなく、重要なのは行動である

島成郎、青木昌彦、西部邁など、東大の「最上級インテリ」の者達は、その活動から去っていった
武力闘争という、革命の本懐を放棄したものは、もはや左翼とは言い難い
ただし、西部は晩年になって、(ビンラディンを擁護するなど)武力を再評価していたので、揺り戻しがあったのかもしれない

835 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:30:26.06 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>801
アメリカ支配からの脱却など、あくまで通過点に過ぎない
連合赤軍は、毛沢東主義に基づき、日本において革命を成就させることを狙ったのである
その過程においてアメリカは排除されるが、アメリカの排除こそが目的ではない

在特会のような、警察にビビって火炎瓶の一つも投げられないような連中と、
銃を手に闘争した連合赤軍を比較することも、まったく無礼千万と言える

836 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:31:11.33 ID:D6KlC58u0.net]
左翼って理詰めで天皇制と宗教についての問題点を指摘できる人間だと思うけどね
共同幻想の怖さを指摘できるやつ
具体的に言うと高橋和巳のようなやつ
宮台もモタニも天皇制については容認してるから左翼ではないだろう
このスレで左翼は俺だけじゃないかな
もちろん俺は高橋和巳のような知識人じゃないけど
彼はものすごいインテリだけど39歳で亡くなってるんだよな

837 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:31:35.36 ID:fxF1L3Hpa.net]
オイルショックの頃から「物質主義からの脱却」「これからの時代は量より質だ」と言われてきたものの余暇の充実はなされず相変わらず長時間労働でむしろ量すらおぼつかなくなってる

838 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:33:08.89 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>802
しかし、我が国ではモタニのようなバカがおり、くだらぬ(便宜的に過ぎない)差異を、ことさら強調するのが現実だ
そもそも、自然科学と社会科学の双方を修めるのが、アリストテレス的人間の理想像である
双方を修めていないことこそ恥であり、片方だけを修めて「イキっている」のは、嘆かわしいにも程がある

839 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:33:17.17 ID:QPHgRbhX0.net]
Norio Nakatsuji@norionakatsuji

『民営化と公共部門への民間の参入を拡張し続けてきた英国では、今年1月に英国会計検査院が「多くのPFIプロジェクトは、
通常の公共入札のプロジェクトより40%割高」「25年経験したが、公的財政に恩恵をもたらすというデータは不足」という
調査結果を発表。ー「今後新規のPFI事業は行わない」と発言』
https://twitter.com/norionakatsuji/status/1071692791598567425
(deleted an unsolicited ad)



840 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:38:11.41 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>808のソースは、この記事かな?
https://www.theguardian.com/uk-news/2018/oct/29/hammond-abolishes-pfi-contracts-for-new-infrastructure-projects

Chancellor Philip Hammond said doing away with the public-private partnerships, which have been heavily criticised for failing to deliver value for money,
ハモンド財務大臣は、金銭的に割に合わないPPPを辞めると言った!

841 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/09(日) 19:39:47.75 ID:i6CjJZcnr.net]
>>801
「アメリカ支配からの脱却」
を、言ったとして
「日本の独立自尊、再軍備自主防衛」
を、言っていたわけではない。

徳川家康「本当に外堀だけだから!」
淀君「外堀だけだからね」
石田三成「豊臣家滅亡する〜!」
淀君「滅亡芸人乙w」
徳川家康「内堀埋めないとは言っていないw」

842 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:41:15.56 ID:GL6RSvXZr.net]
民族主義は国際主義に勝る
国際主義はイエローコンプレックスの弱虫が走るオナニーに過ぎぬ

843 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:41:42.76 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>805
まず前提として、共同幻想が起こす巨大な事象を、現実として認識できてるかが重要であると考える
その上で、あえて(幻想を幻想として)擁護しようとするのが右翼であり、
幻想を認めず解体せんとするのが左翼である、と分析することもできるが、このような分析は、乱雑に過ぎるであろう
左翼といえど、(天皇・宗教に象徴される)封建的な共同幻想に代わる、新たな幻想を提案する権利を持ち合わせている
ロベスピエールは、合理的で、無機質な、最高存在を構築しようとし失敗したが、このような試みの方向性は、左翼として間違ってはあるまい

なお、共同幻想の重要性をそもそもとして認識できないものは、右左以前に単なるバカということになる

844 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:43:48.20 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>810
そこで石田三成が出てくるのは、亡霊か何かかよw

845 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/09(日) 19:44:56.36 ID:i6CjJZcnr.net]
>>762
資本主義
国家社会主義
共産主義

中道なのはどれかな〜?

熟成から見ればシナゲロ
パヨクから見れば安倍サポ

ブルジョワ資本主義者
ボルシェビキ共産主義者
全て国家社会主義の敵だ。

846 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:45:21.66 ID:D6KlC58u0.net]
21世紀のこの日本でも無視論者を自称するには「苦しい内的戦い」を経なければならない
これは無神論者の聖書と呼ばれる「Niels Lyhne」を書いたデンマークの作家のヤコブセンの言葉だけど
この作品の中でも自分の子供が死にそうになった際に思わず神に祈ってしまうという場面があるんだよね
俺にも子供がいるけどそういうことになったらやっぱり神に祈ってしまうかもな
自称無神論者の俺でも

847 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/09(日) 19:50:27.90 ID:i6CjJZcnr.net]
>>744
満州自動車工業
満州ペイント

株主は勿論、日本の企業だったりするじゃん?

別に21世紀において
ルノーの株主がフランス政府でも
問題ないじゃん

848 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:50:51.44 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>815
「神」にまで辿り着かずとも、「運」のようなものに祈ってしまうのは、逃れられない人間の性だよね
麻雀でツモるとき、祈ったところで意味が無いのは分かっているのだが、やっぱり頭の片隅で、運が巡ってこないかと願望がもたげてるのを自認してる
完全なる合理的人間は、祈ってる暇があったら、少しでも現状を好転させるための行動が取れるのであろうが、誰しも不完全なのが現実

常に「人事を尽くす」ことは続ける(麻雀で言ったら、延々と確率計算し続ける)のは、ただただ疲れるし、
部分的に諦めて、天命に委ねていくというのも、人間が長期的に生き残るという点では、合理的なのかもしれない
そもそも、我々人間は、知覚できるすべての情報を計算せず、あえて多くを無視することで、脳を保護しているという事情がある

849 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 19:51:55.94 ID:7uK+sHNk0.net]
>>799
パンタ?



850 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:55:06.55 ID:fxF1L3Hpa.net]
俺はダブスタはあって仕方なしと思うけどね。やむにやまれぬダブスタ
ダブスタせざるを得ないときもある

851 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 19:57:21.50 ID:fxF1L3Hpa.net]
神話の重要性と言えばサンディカリストのジョルジュ・ソレル

852 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/09(日) 20:08:19.96 ID:i6CjJZcnr.net]
>>813
あれ?冬の陣とかで死んでた?

あいついつ死んだ?

853 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/09(日) 20:10:33.37 ID:i6CjJZcnr.net]
>>776
2045年
「マクロンにより600万人の拘束されし者がガス室でー」

854 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 20:23:04.36 ID:qD1VuPpJ0.net]
>>821
1600年、関ヶ原の敗戦後、東軍に捕られられ、西軍の総責任者として、三条河原で斬首されてる
大阪冬の陣・夏の陣が、1614年・15年だから、かなりしぶとい亡霊ということになる

855 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 20:36:50.63 ID:Gl+fwQYf0.net]
>>801
そりゃ総連と繋がってりゃ米帝討つべしとなるに決まってる。

856 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 20:56:26.09 ID:fxF1L3Hpa.net]
「石田三成って冬の陣で死んでた?」
ギャグにしては下手だな。つか石田三成っていう存在知ってればこんなこと言い出すはずがないだろ。無知とかの問題じゃない。知らない人でも知らないなりに謙虚さがあるから自分からは持ち出さない

857 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 21:06:32.97 ID:fxF1L3Hpa.net]
関ヶ原の戦いを知ってればこんなことを言い出さないだろ。石田三成が関ヶ原の敗戦の結果処刑されたなんて共通教養の最たるものだぞ。
どういう過程を経れば石田三成が冬の陣まで生きてることになるんだよ。

歴史知識が頭の中で整理されてないし異なる知識から類推も出来てないということだ

858 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/09(日) 21:12:26.46 ID:i6CjJZcnr.net]
>>825
無知に謙虚さはいらん念

石田三成じゃなくて
誰に修正すればエエの?

859 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 21:12:46.91 ID:xNm1MwUb0.net]
何で10分の時間差で同じような事を書き込むんだ?w



860 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 21:20:55.63 ID:Y5RvhBTj0.net]
>>827
平将門に修正しようぜ。
亡霊ったらそりゃもう将門だよ。
それか貞子。今時でもVHSでないと呪えないのかしらん?の貞子さん。

861 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 21:26:23.87 ID:Gl+fwQYf0.net]
今ならMPEG4でも呪いは伝播できるはず。

862 名前:反意識高い系 [2018/12/09(日) 22:08:00.69 ID:wwrsuOkBd.net]
>>754
いくらなんでも人を選べよ。
また裏切られるだけ。

863 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/09(日) 23:11:03.88 ID:i6CjJZcnr.net]
しまむら→ナショナリスト
ユニクロ→新自由主義ワクワクグローバリスト

保守派とはナショナリストである。

864 名前:右や左の名無し様 [2018/12/09(日) 23:30:14.62 ID:Tp5pu7kha.net]
カリスマはジーンズメイト

865 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/09(日) 23:55:16.59 ID:OSmuxU+z0.net]
何となく『グローバリズムが世界を滅ぼす』を読み返してたらエリートの「大

866 名前:劣化仮説」という単語が出てきたんだがこれ仮説でもなんでもない事実だなw []
[ここ壊れてます]

867 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 00:15:07.59 ID:aBKY2sr00.net]
>>727
前提:今のお金は借金本位制
結論:
三橋さん「誰かが借金してお金が回れば問題無い。デフレの今は政府が財政出動しなさい」
大西さん「近いうちに回らなくなる。利子のつかない政府発行貨幣を出しなさい」
ColdFusion「トーラスからサナダムシを追い出せば持続的に回って天国」
GoldSilver「借金本位制がすべて悪い。本当のお金は金と銀だけ。さあ今すぐ金と銀を買いなさい」
なのかな?

868 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 00:19:44.50 ID:aBKY2sr00.net]
>>770
日本人は自分達で消費するより多くのものを世界に提供して海外資産No.1だから
生産性は世界一と大西さんは言ってました
給料で比べると生産性が低いように見えるのは基軸通貨と為替と格付けの誤魔化しだとか

869 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 00:48:58.74 ID:PmUcQ8lo0.net]
>>836
対外資産が膨大=今までに積み上げた経常収支が膨大、という意味になるんだけど、
これは「頑張ってモノを作って、たくさん輸出した結果」と見ることができると同時に、
「貧乏暮らしをして、輸入が過小な結果」と見なすこともできてしまう
だから、対外資産の大きさは、生産性の高さと直結して考えることはできない

たしかに、名目ドルによる生産性の国際比較を行う際、為替の要素は無視できない
購買力平価に基づいた国際比較も、やはり欠陥があるため、完全な国際比較ができないのは間違いない
ただし、間違いなく一つ言えることは、かつてに比べて、名目ドルでも、購買力平価でも、日本の生産性が(相対的に)落ちているということ
ジャパン・アズ・ナンバーワンの時代は、今よりもっと順位が高かった
労働者一人あたりの生産性という点で見ると、人口動態の影響は無視できるから、なんらかの産業構造上の問題があることは、ほぼ間違いないと思われるが



870 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 00:55:10.11 ID:kmg4avZza.net]
個人的にはマリアテレジアにはもう少し長生きしてもらって、エカチェリーナの女帝対決を見たかった

871 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 00:59:22.46 ID:kmg4avZza.net]
大川興業総裁が「借金はまた借りれば返し続けることが出来る」とか言ってたな

872 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:00:25.06 ID:UZgRGVTV0.net]
金の問題ばかり追いかけると事を見誤る
何を作ればいいか解らなくなっているのが日本の現状
こういう時は政治家が本気を出さねば為らぬのだが

873 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:00:51.38 ID:aBKY2sr00.net]
>>837
貧乏暮らしをして、輸入が過小な結果、というのは大西さんも言ってたと思います
対外資産と生産性の切り分けとか難しい話は、例えば私のような無学なリスナーには
ついて行けないので端折ったのかもしれませんね
ご教示ありがとうございます

874 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:03:00.45 ID:kmg4avZza.net]
対外資産というと海外の現地生産子会社とかODAの円借款の利回り?

875 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:11:48.52 ID:aBKY2sr00.net]
>>842
私にお尋ねではないですよね?念のため
私対外資産を海外資産と聞き違えるし

876 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:17:56.25 ID:PmUcQ8lo0.net]
>>842
これが内訳と、その推移(一次ソースは財務省発表)
yurulu.net/retire/wp-content/uploads/2018/05/z12-3-400x256.jpg

見ての通り、圧倒的に多いのは証券
これには、米国債とか、海外企業の株式が当てはまる
対外資産1000兆円の内、米国債だけで100超強と、全体の1割を超えてる

>>843
海外資産という表現も、別に間違ってるわけでもないけどね

877 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 01:31:15.60 ID:kFN1SlHSa.net]
テレビで、来年消費税10%になって軽減税率適用の商品はどれでしょう!?とクイズにされてたぞ
すでに既成事実化されてんな

878 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:53:36.41 ID:n7dbavOm0.net]
北海道はマイナス20℃以下
電力ヤバそう

879 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:56:26.63 ID:lUGza2yk0.net]
>>845
そりゃ反対したら税務調査で嫌がらせされるから



880 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:57:09.59 ID:lUGza2yk0.net]
>>846
わざとブラックアウトさせて世論を原発再稼働に持っていくチャンスを伺ってるんじゃね

881 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 02:18:33.28 ID:UZgRGVTV0.net]
>>848
系統に変な電源を繋ぐ位なら原発だよ馬鹿

882 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 02:19:40.63 ID:lUGza2yk0.net]
まだ原発に固執してるアホっているんだな

883 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 02:27:18.18 ID:boD/E7kn0.net]
>>844

「金融派生商品」がここ数年でダダ下がりなのが笑えるw

884 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 02:29:08.14 ID:boD/E7kn0.net]
>>850

原発は「消費税」みたいなもんだよ
もう既に作っちゃったから、どうせなら可動させてた方がコスパが良いわけ(政府サイドからすれば)

885 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 02:34:16.00 ID:boD/E7kn0.net]
まあ「レジーム・チェンジ」なんて起こらなかった、ってとこだよな
平成の幕引きをしただけ

次の時代には 「 移民=負の遺産 」 が残るわけだ

886 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 02:40:20.44 ID:PmUcQ8lo0.net]
>>848
そんな計算ができるほど、北電の連中も経産省の連中も、賢く(ずる賢く)ないと思うわw
経緯はどうあれ、ブラックアウト起こしたらボロクソに叩かれるんだから

887 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/10(月) 07:02:52.46 ID:jgK5K4O6r.net]
>>846
石炭燃やそう。

地球温暖化は
太陽の黒点活動
地球の公転
地球の自転、差異活動

二酸化炭素はー
一酸化炭素にくらべ
水に溶けやすいー

888 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/10(月) 07:12:26.94 ID:jgK5K4O6r.net]
入管法改正の次は・・・・


国籍法改正!

889 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 08:40:35.83 ID:vwsgEK/Q0.net]
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
>面白いのは、マスコミを「マスゴミ」扱いし、
>「マスコミに騙されるな!」と常日頃は主張しておきながら、農協についてはマスコミ情報のみに基づき、
>「既得権益の農協がダメなんだ!」 などと言ってのける。

これ、「例のアレ」をディスってるのかなw



890 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 09:37:55.37 ID:joUEW3dFp.net]
>>834
エリードだろうが底辺だろうが、切磋琢磨して向上するモチベーションが働かない環境では堕落する。

891 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 09:42:56.00 ID:joUEW3dFp.net]
>>846
冬は風が強いんじゃね?
風車が勢いよく回るから電力不足にはならないと思うけど、発電し過ぎがヤバいかもね。
北海道と本州を繋ぐ基幹送電線をもっと強化すべきだよね。いち早く整備すべきはそれじゃね?

892 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 11:06:29.92 ID:RiU2BEW5M.net]
突然だがドラッグストア規制したほうがいいな

893 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 11:08:34.72 ID:OPd6rxd50.net]
>>833
ライトオンじゃなかったっけ?

894 名前:右や左の名無し様 mailto:sage [2018/12/10(月) 11:18:59.13 ID:kZZEZjAi0.net]
冬のボーナス支給額は上昇傾向 4人に1人は夏より「増えた」
www.itmedia.co.jp/business/spv/1811/29/news103.html

冬のボーナスは出る? 総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営するエアトリが調査を実施したところ、半数以上がが「出る」と回答した。その使い道は……

 冬のボーナスは出る? 総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営するエアトリが調査を実施したところ、50.1%が「出る」と回答した。そのうち25.1%は夏のボーナスより「増える」、45.8%は「変わらない」、13.0%は「減る」という結果だった。

 昨年の冬のボーナスと比べた場合、「増えた」人は21.9%、「変わらない」人は42.9%、「減った」人は14.1%と、全体的に今年の冬のボーナス支給額は上昇傾向にあることがうかがえた。

 男女別にボーナスの使い道について聞いたところ、1位は「旅行」(男性:60.3%、女性:58.9%)、2位は「貯蓄」(男性:49.7%、女性:58.2%)、3
位は「買い物」(男性:29.1%、女性:35.4%)、4位は「ローン・借金返済」(男性:28.0%、女性:24.7%)、5位は「趣味」(男性:20.6%、女性:15.8%)――と続いた。

 夏のボーナスに比べて利用金額が多くなりそうなものでは、「旅行」(男性:29.6%、女性:28.5%)、「利用金額は変わらない」(男性:28.6%、女性:28.5%)、「買い物」(男性:22.8%、女性:24.1%)などが挙がった。

 男女の回答で最も差が開いたのは「貯蓄」(男性:16.9%、女性26.6%)で、この冬に貯蓄額を増やそうと計画する人は女性の方が多いようだ。

 調査は11月15〜18日にかけて、20〜79歳692人を対象にインターネット上で実施した。

895 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 11:30:19.68 ID:kmg4avZza.net]
>>844
おお、ありがとう。
ここんとこ自分的に理解が今イチで、所得収支やら投資収支やらあって何が違うんだかよく分からないんだよね。
単なる統計上の数値なのか、それとも富を表すのか、にしてもそんなに資産があるのに何で日本は格差絶対的貧困が多いのかと

896 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 12:47:37.37 ID:OPd6rxd50.net]
ライトオンカリスマ「皆さん、もうすぐ忘年会の季節ですねー」
i.imgur.com/47en3fr.jpg

897 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 13:22:12.92 ID:boD/E7kn0.net]
はい注目〜

【恒例】GDP年率、1.2%減→2.5%減 速報から更に下方修正 [7-9月改定値] ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544414813/

アホノミクスのお家芸 「 下方修正 」 のお時間でチュよ〜w

898 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 13:34:52.34 ID:Gu41XaGS0.net]
>>861
あ、そうだったw

899 名前:右や左の名無し様 [2018/12/10(月) 14:25:25.48 ID:boD/E7kn0.net]
もう父子だよな

水島 「 絶望が足りないのであります 」
倉山 「 希望日本 」

反抗期、長っw



900 名前:国家社会主義山賊労働者党 [2018/12/10(月) 15:16:24.65 ID:jgK5K4O6r.net]
>>863
1000兆円の海外資産が本当に資産なのかという問題がー
不良債権がー
円高で資産価格がー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<354KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef