[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 21:56 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

体重別スレッド70〜79kg台 part1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:07:41.48 ID:5kgBFllV.net]
幅が広すぎて人種が多すぎるので70〜89kgスレから分離しましょう

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 02:29:34.07 ID:nF/dusU4.net]
プリンって食べた気がしないから個人的にはダイエットには不向きに思える
たまにすごく食べたくなるけど

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/11(日) 07:42:36.84 ID:1XCkvbCu.net]
9/26に74キロからダイエット始めて今朝計ったら69.7だったぜ
このスレ卒業させてもらいます
お世話になりました

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 08:01:10.77 ID:4r5kbEly.net]
もう戻ってくんなよ!

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 08:22:23.20 ID:Ac1Rqb5N.net]
>>202
おめでとう!

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 08:54:13.99 ID:Dd9n9Cg6.net]
>>202
二度とこのスレに足踏み入れんな!!

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/11(日) 10:14:53.50 ID:bhFp0/V1.net]
83kgくらいからはじめてやっと60kg台に入りました
最初の10kgは2ヶ月弱で落ちたけど
今は2週間で-1kgのペース

やった事はカロリー制限 脂質カット 筋トレ UFC Fitです
糖質制限は特にしてません

https://i.imgur.com/rKRmycl.jpg

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 17:56:35.16 ID:Urg5o9h4.net]
食事とか自分で用意しているんですか?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 18:22:30.62 ID:VJw+AeMx.net]
身長168cmの体重72kgだけどMサイズの服を着るとパツパツでつらいなぁ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 12:56:00.09 ID:EVMUZvgn.net]
>>202
オメデト!! ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!!



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 21:48:27.04 ID:PhmTtiP0.net]
瞬間は本当に瞬間であった
でも71キロは安定して切れてるからこのスレ卒業間近なはず!
頑張りたい

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 22:09:30.78 ID:MXEwrlrN.net]
お前ら運動週何何分ぐらいでしてる?

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 22:47:43.63 ID:UFRo5xwO.net]
週34で40分ちょい走るのが限界、標準の人より10キロ以上抱えてりゃな…

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 07:27:28.54 ID:8kczUrqf.net]
週0かな。バランスよく常人と同じくらい食ってりゃ今のとこ勝手に痩せてるし
170 81kgから70kg体脂肪21*5%まで6ヶ月程度

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 12:32:54.46 ID:3i2uIpwj.net]
痩せたら痩せたでいつの間にか糖尿になってて悲しいがな

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 13:31:38.01 ID:ixLN99xd.net]
痩せる=容量少なくなる=シビアになるって事だからなw
ついでに、痩せる=栄養を足りない状態にするだから、健康に良いわけないよなw
健康でどこも悪く無いのに痩せるなら自己責任で

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 13:38:43.92 ID:zEweIWTA.net]
176♂73キロ体脂肪率18-17%なんだけど体重が全然落ちん
トレーニング内容は部位分けて週5の筋トレ、1時間の有酸素運動
食事は高タンパク低脂質中炭水化物を意識して1日1500-1700カロリーの範囲ない
なんかおすすめの対処法あります?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/13(火) 15:29:20.19 ID:hQHFJK8H.net]
>>216
野菜食べてよく寝てうんこ出す
運動メニューに変化を付けて身体に刺激

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 15:35:13.03 ID:ixLN99xd.net]
>>217
変わらないってデータ有るなら、運動(消費カロリー)増やすか、食べ物(カロリー)減らすだけ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 15:51:04.55 ID:Xm9VVMXB.net]
摂取カロリーちょっと多くない?



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/13(火) 16:16:36.88 ID:hQHFJK8H.net]
>>219
逆にカロリーや栄養足りてなくて代謝落ちてると思うんだが。216の体格なら基礎代謝で1700kcal程はある。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:21:06.92 ID:cM9bbyK4.net]
>>216
ビタミンをちゃんと取るとか腸内環境を整えるとかじゃない?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:33:08.39 ID:0z+j6t08.net]
>>216
炭水化物が足りてないからもっととった方がいい

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:40:24.46 ID:nDuq325u.net]
沢山のレス本当に助かります
ビタミン等の栄養は食事とかサプリで数値で管理しながらとってるつもり
カロリーが少なすぎて代謝落ちてるとか炭水化物の量とかもうこの世に両極端な情報でまみれててよくわかんなくなってきたから質問してみた

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:45:00.05 ID:nDuq325u.net]
ダイエット始めたては消費カロリーが摂取カロリーより下回ってれば絶対痩せると思ってたけど
必ずしもそうとは限らないと知って、なんか難しいなぁと感じるわ

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:49:00.82 ID:Jg1sTHxA.net]
17%ってもうほぼ標準だからあとは筋肉メインの増量期からの減量期とかの世界になりそうだし
ここよりウェイト板行ったほうがよさそう

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:51:23.94 ID:ixLN99xd.net]
代謝が落ちたら自分でわかるよ
寒くなって→体温の維持機能の低下
よく眠る(寝る時間がはやくなる)
限界筋トレしてたら、パフォーマンスが出ない
食ったらすぐに治るけど
普通に生活出来てるなら、More減らす
調子悪い、元気無いなら食ってみるでいいだろ
1500kcalとか取ってる時点で月に1〜2kgペースなんだろ?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:11:40.72 ID:rNgyn0OC.net]
健康的に痩せることを目的にしたのと
あんまりカロリー制限すると代謝も落ちるし筋肉にもよくないって聞いて1500-1700カロリーにしてたけど
これでも高い方なのか、、、?
もっと摂取カロリー下げることはできるけど、逆効果になることをおそれてこのカロリー維持してたわ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:02:05.77 ID:WmAYfVvO.net]
>>216
顔隠しの上裸画像を上げてくれたら、かなりアド質量上がると思うんだけど
なんなら腿とかハラとかの部分画像でも

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:09:02.34 ID:WmAYfVvO.net]
脱がせようとしてるようにも見えるなごめんナシで
わざわざ脱がんでも、日常撮り溜まる普通の着衣画像でほぼほぼ分かるからそれで



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:13:03.70 ID:suKAuNZ0.net]
ホモだ

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:24:46.40 ID:WmAYfVvO.net]
むしろ生き別れたお父さん(orお爺さん)を必死で探す美少女やぞ

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:33:52.75 ID:suKAuNZ0.net]
うるせえぞホモ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 06:32:53.04 ID:Q1jdL/l3.net]
>>216
カロリー計算がおかしいか、有酸素運動が運動になってない。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/14(水) 08:06:08.19 ID:PNWdW7FI.net]
今朝排尿後69.9kgきたわ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 09:33:55.54 ID:npk2h5GC.net]
170♂78`
昨日から始めました。
ジムで、自力の腹筋.背筋70回。トレッドミル8.5qで5q40分くらい、プールで50bゆっくりなクロール12本。
今日、あたりまえの筋肉痛。
午後からエアロバイク1時間のプールへ。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 10:29:10.67 ID:nH7hh3E1.net]
やらないよりはマシだろうけどエアロバイクは消費カロリー低すぎてダイエットのやる気を削いでくる

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 11:18:26.08 ID:bKGHqpdg.net]
ちょっと痩せたせいか?剣状突起に気づいて癌かと焦った(笑)

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 11:40:41.17 ID:3D8rXDnL.net]
>>236
ケイデンス上げて心拍数を維持すれば良いんよ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 16:00:02.17 ID:b36V1QYl.net]
>>216
きっと身体が今のダイエット生活に慣れたから
1カ月くらい今の体重を現状維持できるくらいのカロリーで一度ダイエット休んで
その時に高負荷のウエイトトレと有酸素運動もやめて
1カ月後にまた1800kcalくらいのダイエットを再開すると良いよ



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 18:38:16.45 ID:n4diyPhp.net]
最近パスタをご飯に変えてから予定より食べすぎてしまうことが増えた。
結局食欲も欲だから食べるものによっては増進されてダイエットが辛くなるね

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:12:37.29 ID:h2Lx10X/.net]
>>240
目盛りがついてるダイエット茶碗はどう?
ニトリの買ったけど便利だよ、他からも出てるけど安さで選んだ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:19:36.17 ID:ev5M348b.net]
サラダとプリンが同じカロリーなの納得いかねぇ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 22:45:35.86 ID:1WlauWvr.net]
たまにはラーメンライス食いたいけど中毒性が高すぎて1回じゃすまなくなるから食えないのが悲しい

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 23:42:45.06 ID:tmVDMMh+.net]
71kgになって腹回りが増えたから筋トレ始めたら明らかに体は引き締まったけど体重はもちろん腹回りも増えた

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 23:46:05.27 ID:dmfdgise.net]
まぁ筋トレは先の貯金と思うしか無いね

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 00:41:47.47 ID:b06HuXLH.net]
自分は筋トレしかやってないけど3ヶ月弱で10キロ減量できたよ
もちろん食事制限もしてるけど

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 01:09:31.20 ID:Ud9WIIO+.net]
>>246
2行で矛盾してますやん

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 01:27:32.37 ID:b06HuXLH.net]
本当だw
読み返したらなんかおかしなこと言ってるね
運動は筋トレしかしてないってことです

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 06:25:23.79 ID:3WUqdFuX.net]
筋トレは体重の数値以上に見た目が引き締まるからいいよね
運動筋トレだけってやっぱ筋トレ&有酸素よりは痩せにくいのかね?



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 07:52:45.34 ID:4GktrCXB.net]
>>244
乗り越えればいいだけだろw
一生食わない覚悟なら良いけど
たまに食べる前提で調整(前日や後日の調整)出来るようにした方が前向きだし、応用も効くし、自由が増え解放されるからストレスも減る
何のためのレコードだよ

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 08:01:14.54 ID:9cY4+LUQ.net]
有酸素は食事制限と同じじゃね

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 08:07:48.77 ID:UYNa91C8.net]
>>249
食事が全く同じならそら運動多い方がやせるけど
有酸素で消費する分のカロリーを食事を減らすことに変えても効果は一緒
1時間ジョギングするのとごはん1杯がほぼ同等
運動してでも食いたいか運動するくらいなら食べないか個人の好き好き

ただし有酸素運動は筋肉減らす効果があるから体重より体脂肪率を減らしたいなら筋トレのみのほうが効果的

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 08:45:15.82 ID:4GktrCXB.net]
>>252
循環器系の活性化と骨に刺激与えて活性化、筋肉もエネルギーの出入りするから活性化する
エネルギーの収支だけなら同じでも出入りはするから老廃物のデトックス、それにともなう内蔵の活動が有る
内蔵もほぼ筋肉なんやで

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 09:37:26.51 ID:b06HuXLH.net]
>>249
以前、筋トレ(スクワット)+有酸素(踏み台昇降)+食事制限(今回と同量)のダイエットもしたことがあって3ヶ月で-7kgだったから
結果的に筋トレ+食事制限だけの方が痩せやすいし、痩せ方も上記のときよりメリハリが出て綺麗に痩せてると思う
しかも以前は週5だったけど今回週3だから楽に感じるし、ちゃんと目標達成まで続けられそう

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 09:43:45.53 ID:vtqWbNOm.net]
昼飯外食で好きなもん食べたいから有酸素やるマンです。
外走ったり、プールで泳ぐのは楽しいですよ。強度上げれば筋肉痛にもなるし。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 12:15:42.20 ID:KRfiwDkg.net]
>>252
中途半端に聞きかじった微妙な間違いだらけだな…

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 13:12:33.37 ID:42AmAXzo.net]
どの本どのサイトでも言ってること違うから絶対的に正しいみたいなのは無いでしょ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 14:50:31.67 ID:tYIRVcKm.net]
いろいろなところて見るけど、有酸素で筋肉減るって理屈が長年よくわからない
エネルギー不足を筋肉分解して補うから?でもそれだと筋トレも同じだろうし。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 15:17:36.87 ID:qSmUEosZ.net]
>>258
筋トレも減るけど、それを上回るくらい修復するじゃないかな



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 15:23:03.17 ID:ozCWqHYV.net]
要は脳が活動するのに必要なグリコーゲンを
通常は肝臓から運んでるが
運動をするとそれが足りなくなるので筋肉から摂取する為らしい(これを糖新生と言うらしい

調べていくと
筋肉と肝臓はそれぞれ独立しているから関係ない派
肝臓からの量が不足すると筋肉から摂取する派に分かれてさっぱりになる

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 15:51:17.23 ID:mwBX7Tdq.net]
3か月前から食事制限から始めて1か月前から週3でジムに通い加えて筋トレ、有酸素はほぼナシ
月2,3kg減らすペースを目標に食事は低脂質高たんぱく基礎代謝分ほどのカロリー、筋トレは自分なりにハードに行いinBody測定結果が1か月前と今日で

体重-2kg
筋肉+0.2kg
体脂肪-2kg
体脂肪率-1.3%

基本的にアンダーカロリーでは筋肉増えないという認識だけど、反して「デブはダイエットしながらも筋肉増やせる」という情報も見かけたりするよね
皆の考え方はどちら?
今回の筋肉+0.2kgはほとんど誤差みたいなもんだけど減らなかっただけ御の字?それとも後者の考え方ならハードに筋トレしてるくせに200gぽっちかよ って感じ?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 16:47:31.82 ID:4GktrCXB.net]
基本減る、増やせない
で、きっちりとカロリーコントロール&栄養素コントロールして食べるタイミング、トレーニングのタイミングを筋肉修復、増加に合わせれば減量ペースは遅くなるけど減量と筋肉量増加は可能だと思う、時間と金かかるけど
さっさと落としてトレーニングして増量が早いと思うけど
増やすのは得意だからなw

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 17:10:58.35 ID:rwjVvazg.net]
これまで運動してなかった人がトレーニング始めたごく初期に限り体重減らしながら筋肉増やすことはできるらしいよ
でも本当に最初の初期ボーナスだけであとはデブだろうとハードなトレーニングしようとアンダーカロリーで筋肉増やすのは無理になるらしいけど
ちなみに1ヶ月で増やせる筋肉量はボディービルダーでも体重の0.5%が限度らしい

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 18:39:45.26 ID:yZQYSxTT.net]
みなさん忘年会の予定はどうですか?俺は去年10会あったので、今年は半分にしたいと思ってます。せっかく痩せたのにもったいないからね!でも、ダイエット努力話しをしたい気もする(笑)

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 21:05:17.57 ID:PooakOPY.net]
すでに忘年会の予定が5件w
飲み過ぎないように頑張る

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 21:08:17.11 ID:qnSd7UyT.net]
2,3日に1回飲みに行ってたら、調整のしようもないよね…

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 22:17:57.23 ID:XhG8aNBf.net]
クリスマスと年末年始いつも食べすぎるから今年こそ節制する…今から憂鬱だ色んな意味で

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 22:23:42.48 ID:4GktrCXB.net]
年末年始は呑むし食べる予定
楽しみだ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 22:51:11.53 ID:jtOm4TF9.net]
年末年始どころか今日ボジョ会行ってもーたwwww
一人で飲む趣味はないから、週単位月単位で見たら大丈夫やきっと



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 00:19:06.10 ID:nFkF0TBf.net]
いつも年末年始で激太りしてもういいや〜ってなるから
今年こそ節制のままガンバるぞ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 08:38:15.82 ID:76vObCCM.net]
そろそろこのスレを去りたいが1kg程度なら水分で増減するから悩むわ

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 08:41:40.21 ID:A1UKhI4K.net]
焦らない焦らない
マイペースマイペース

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 09:46:52.26 ID:hbCEyTfg.net]
>>272
現代の一休さん

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 09:57:44.50 ID:qA5w4cU8.net]
ゆっくりしていきなよ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 17:06:41.02 ID:P4990PCW.net]
糖質少ない酒のんでつまみも選んでたりそんな太らないんじゃない?
決して身体に良い訳ではないが、最小限に抑えられる気がする

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 17:21:46.16 ID:+bmhv2uv.net]
大晦日は寿司、元日はすき焼き、次の日はカニ、その次の日はフグが我が家の定番なんだけど、野菜も食べるしな。

結局、三が日を散歩とかに当てたら太らないとは思うんだけど。
野球選手は元旦からトレーニングしたり節制とか凄いよなー。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 18:44:40.34 ID:xxQCQBbn.net]
年始年末が特別な日だという概念くんを消す

まぁいうてもお菓子とか揚げ物いかなきゃ問題ねえ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 18:52:49.32 ID:tKkDFA9i.net]
年末年始は食べるけとその分筋トレしまくって少しでもマシな太り方をしたい

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 18:52:59.96 ID:zY7LX2nx.net]
寿司と大晦日はオードブルと蕎麦
お正月から三が日は雑煮とお節料理、お造り
そして飲み放題だろ
子供達来るならピザとかケーキも用意するけど



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 18:53:52.46 ID:oTxXQ6zI.net]
逆だ、年末年始までダイエット頑張ればいいんだよ

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 19:25:29.33 ID:zY7LX2nx.net]
>>279
その考え方はいかんと思うぞw
筋トレするなら、年末年始食って増量&筋トレだ
筋トレして食っちゃ寝や
それまでに落としとけばいいんや、トレーニングはいらん
だらける時はだらければいいんだよ
普段頑張って結果出してるならな
結果出して無い人は年末年始も頑張ってろよな

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 19:44:14.03 ID:AnOSJJaB.net]
俺は飲み会のときは一杯目ビール飲んだ後はあとはひたすらハイボールのんでる

料理はコースなら観念するが単品の場合は刺身、サラダ、焼き鳥とかばっかり食べてる

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 20:24:46.32 ID:PBhjig9K.net]
>>258
筋トレは筋繊維の切断。有酸素は糖質足りないと筋分解してアミノ酸化。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:02:46.28 ID:I2kb12P8.net]
年末年始はジャンクフード祭

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 09:44:24.62 ID:NX4b5FyM.net]
まだ安定しないけど今朝は69.7キロになった
夕飯を抜いた次の日は70キロ以下になるけどちゃんと食べたらまだ70キロ超える
安定したらこのスレ卒業できる!

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 09:47:34.44 ID:L3yWk1U0.net]
77kgまできたのでもう大丈夫だろう
というわけで、このスレでしばらくよろしくお願いします

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:11:58.84 ID:EZFnzrEf.net]
>>285
もうちょいだね!がんばりましょう!

>>286
ようこそ!

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:28:03.90 ID:gRY2P2kc.net]
病気と仕事のイライラから
さつまいもの甘露煮を多く食べてしまった
忘年会のあるのに
反省

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/17(土) 22:18:22.01 ID:eunb1cnJ.net]
昨日、今日と忙しくて夕食300kcalくらいしか食べてないのに体重減ってない
総摂取は1600kcalくらいになってて痩せて当然のはずなんだが
ダイエットは48時間以上のトータルなのか



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 22:20:15.60 ID:R9yU3+l4.net]
脂肪1kg減るのに7200kcalやぞ
数日食事が少なかったくらいでそんな簡単に痩せるかよ

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 22:25:00.72 ID:/FKKJLSt.net]
2日で摂取1600kcalなら、削ったのはせいぜい2000kcalだろ?
0.3kg分のカロリーやん、缶ジュース一本分
寝る前と寝起きの方が体重差有るよ
もっと継続的に削れ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 22:50:56.99 ID:eunb1cnJ.net]
1週間平均で摂取カロリーが基準値超えないように食事管理してるから
今までカロリーが少ない日は経験してきてる
だけど2日も減らして体重減らないのは初めてだし
もう3ヶ月くらいは1日基礎代謝分のカロリーだけ食べる方法で結果出してきたから
悲しいわ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 23:19:51.71 ID:5MtPjBB/.net]
今日会社のバーベキューで何ヶ月ぶりに酒飲んだら朝74kgだったのが
今測ったら79kg…

殆ど水だとは理解してるけどあなおそろしや…

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 07:07:36.88 ID:FOv0HDMu.net]
水分ならすぐ抜けるよ
バーベキューってことは塩分もかなりとっただろうし
むくんでるんでしょ

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 10:34:02.64 ID:xYE4/H3E.net]
頭で理解していても、就寝時空腹でグーグーいわせながら寝たのに翌朝体重が全然減ってないときの虚無感はわかる
毎日計らなくてもいい気もするね

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 15:05:44.21 ID:sF7lMO32.net]
毎日の積み重ねだからね。1日空腹で寝たからってなんてことないだろうね。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 01:47:18.85 ID:ucXM33V0.net]
>>295
それ、おからクッキー食えば良いよ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 07:44:21.12 ID:Apl3us2t.net]
ちょこちょこ服を買ってるんだけど、ぴったり目は嫌でちょっと大きめを買ってしまう。まだダイエット中だからぴったり目で良いはずなのにさ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 09:20:30.89 ID:0/7FiLAe.net]
170 69台 体脂肪22%で安定したから去るわ
やったのは外食なし、夜抑えめで3食くう、間食なしがメイン



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 09:37:12.75 ID:zXKbHMgQ.net]
これまでと何も変えてないのに今月は減るペースが早くて逆に戸惑うわ
体脂肪率も減ってるから順調ではあるんだが、人体って不思議だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef