[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:53 / Filesize : 501 KB / Number-of Response : 855
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【環境】水蒸気量:「気温に影響」温暖化対策議論に波紋



697 名前:学位記晒し ◆hbIZiQciC0Ra mailto:sage [2010/03/01(月) 00:14:30 ID:XmTtG+uR]
>>655
>非常に正当な批判じゃないかw
全然正当じゃない。
IPCCってのは、元々政治的な助言を行うための所。
「天気予報が」というのは、短期的・局所的な変化の方が予測は難しいってFAQ。

>IPCCのパウチャリとかアルゴアだって温暖化詐欺利権とズブズブじゃねーかよw
うん、だから彼らの"話"は信用しなくていいよ。
俺も「不都合な真実」なんてのは本も映画も見ていない。

>>659
…あのさあ、君、前から思っていたんだけど、自分で書いてること理解してないでしょ。どこから突っ込んでいいのか迷うけど、

>比熱の80倍もある融解熱で運ばれているわけ
それは「出ていく」方の話であって、熱が「入ってくる」仕組みじゃないし。
上空からの風で海水が冷やされて凍り、
放射で「熱が出ていく」のは分かってんだから、平衡のためには「熱を運んでくる」方に注目しないと意味無いでしょ。

>0℃の放射冷却は  315W/u  夏至で 30W/u という事になる
>だから、残念ながら日光が出てる期間の平均でも0℃以下になる
何度も言うけど、君がダメなのは「放射」で全て温度が決まると思っていること。
地球全体でみればそうなんだけど、ローカルでは君自身も言う「高気圧」やら「融解熱」やら、他には「海流」やらで影響するわけ。

更に、君は「放射強制力」で何度も温度変化を解析しようとしてるようだけど、それが間違っているから「定量的」な話じゃないの。
放射強制力ってのは、ある期間について見積もられた経験的な値で、気候を決める要素がどれくらい変動した時に
その変化をつりあわせるための値。

で、放射強制力として「釣りあった」放射があるとする。その時の温度上昇、熱量の変化は何で決まる?
釣り合わせるための放射があったとしても、アルベドや大気の組成(温室効果ガス)、比熱などで温度・熱量は変わるわな。
じゃあ、どれだけ変わる?ってことでまた放射強制力の話になって堂々巡り。
だから、これまた経験的な値として気候感度というパラメーターが出て来て、それを掛けることで温度上昇になる。

君は、「温度を決めるパラメーターではないモノ」に基づいて温度を決めようとして、
それで「温度を決めるためのパラメーター」を変だと言ってるの。議論としては全くデタラメなの。

>放射冷却を忘れていないのか?
CO2によって放射冷却が抑えられるってのが"温室効果"なわけですが何か?

>北極の気温は、 毎日数cm成長しては外海に押し流される流氷が支えてるわけ
それ、冬に気温が下がりにくい(冬の気温が上がる)って説明になってるの、気が付いている?

>でも、気温が上がると高気圧が弱まり、流氷が押し流さなくなるという負のフィードバックが結局は優勢。
上空からの冷たい風が弱まるんなら、冷えるのも抑えられるでしょ。

つーか、「風が弱まる」というのは「温度上昇の結果」であって、「風が弱まる」から「温度上昇が抑えられる」というのは本末転倒な話。
負のフィードバックは「温度上昇が"起きる"過程でどこまで抑えられるか」ってだけだよ。

>だから、北極周辺は、夏の海氷面積が減ったり増えたり振動してるわけで、
長期傾向では減少してまんがな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<501KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef