[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/23 01:34 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 707
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ソーサリアン総合スレッド SCENARIO4



1 名前:NAME OVER mailto:p2-user(403959) [2008/09/18(木) 01:27:43 ID:???]
ソーサリアンの総合スレッドです。
機種ごとの比較叩きはナシで。

過去スレ
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO3
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182004993/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO2
game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147756669/

関連スレ
ソーサリアンオンライン Part29
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1217607089/


655 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/28(月) 19:14:44 ID:???]
たけえよw
50を超えるシナリオと当時の空気を感じたいならEGGで昔のを
さっくり入門用にやってみたいのならオリジナルを
昔の240×200 8色に耐えられるのならEGGをオススメする
くれぐれも違法エミュに手を出しちゃ駄目だよ
ソーサリアンとの約束だ!


656 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/28(月) 20:27:19 ID:???]
EGGはテンキー使えない機種(ノートとか)だと操作が厳しくないか?

657 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/28(月) 23:24:06 ID:???]
ジョイパッド使えないのかなEGG


658 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/28(月) 23:35:52 ID:???]
ヤフオクで本体とソーサリアンのソフトを買うのがベスト。
俺はいまだに、X1turboの実機で遊んでいる。

659 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/29(火) 00:14:55 ID:???]
俺もVA以外は揃えたなぁ
X1turboZは昇天
9801RAも死亡
MSX2は消失
8801FAと68Kは現役
遊ぶ時は8801FAだけどこいつ元気だなぁ


660 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/29(火) 04:43:57 ID:???]
>>641
そんな短文返ししか出来ないお前に比べりゃ、たいがいの人間は自己表現が上手だな。そこまでして馬鹿を晒されてもな。

661 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/29(火) 10:12:30 ID:???]
>>660
スルーしなされ・・・

ところで大型規制が来てるそうだけど
皆は大丈夫なのかな?

662 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/29(火) 11:27:40 ID:???]
>>655
> 昔の240×200

解像度低すぎw
正しくは「640×200」でしょ。

663 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/29(火) 18:32:39 ID:???]
>>662

ああそうでしたw すまーん
これじゃ当時のゲーセンのゲームだね




664 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/29(火) 18:35:15 ID:???]
>>660
どっちも端から見れば同罪だぜ
不老不死肯定派も否定派もそれぞれでいいじゃん
ソーサリアン愛は一緒。仲良くしましょうや

俺達は皆ソーサリアンなんだぜ?

665 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/29(火) 18:36:25 ID:???]
Ossan<俺達は皆ソーサリアンなんだぜ?

Tuma<あなたーご飯よ〜

666 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/29(火) 23:46:07 ID:???]
俺はソーサリアンじゃないな。

667 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/30(水) 00:41:21 ID:???]
>>665
リア充じゃねぇかw


668 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/30(水) 00:41:49 ID:???]
まさかこのスレって独身の紳士が多いの?

669 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/30(水) 02:56:29 ID:???]
いや、紅玉の光を見て気が狂った人たちだ

670 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/30(水) 06:12:04 ID:???]
>>669
あのいしは…おれのものだ…

671 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/30(水) 10:09:53 ID:???]
扉の中からは「解雇がおそろしい」と言う声が聞こえた

672 名前:NAME OVER [2009/12/30(水) 11:12:11 ID:DhEniL2L]
>>668
いいえ。このスレは>>1の自作自演オナニースレなんです。ゴメンねゴメンねー

673 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/30(水) 11:14:48 ID:???]
>>669-671
おまいら。w



674 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/30(水) 13:39:28 ID:???]
紅玉ってタリスマンかな?

675 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/31(木) 16:05:25 ID:???]
MD版のサントラが再販されたので入手したけど
ソーサリアンのオリジナル曲を参考に作曲していたことを知ったぜ

676 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/31(木) 22:33:47 ID:???]
>>675
2行目を日本語で。

677 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/01/01(金) 15:34:13 ID:???]
これはせいすいじゃないわ
きょうりょくなえんさんよ

678 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/01/01(金) 18:13:13 ID:???]
>>677
ソーサリアン(悪):
「よし、キアラのせいすい(アンモニア)でちゅうわしてみよう!」

679 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/01/02(土) 00:25:53 ID:???]
節子、それ「悪」ちゃう。
ただの変態や

680 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/01/03(日) 10:43:44 ID:???]
悪=変態ちゃうん?

681 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/01/03(日) 11:12:42 ID:???]
test

682 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/01/05(火) 00:17:31 ID:???]
キアラ「ちゅうわしたら はしらからカギがとれなくなっちゃう らめぇぇ!」

683 名前:NAME OVER [2010/01/23(土) 05:30:14 ID:v6Ljf3pp]
age



684 名前:NAME OVER [2010/02/01(月) 18:20:22 ID:GmVjBYsu]
まだペンタウァには帰れんな…

くまつづらっていうのはどこだ?

685 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/02/01(月) 18:30:09 ID:???]
べ…べれべれ?

686 名前:NAME OVER [2010/03/06(土) 20:30:55 ID:v1tmBUEA]
部屋掃除してたらソーサリアン創世記でてきた

687 名前:NAME OVER [2010/03/12(金) 02:35:35 ID:O0a6QZni]
エンディング2は鳥肌たつほど一番の名曲だ
スタッフロール流れたあとソーサリアンが石化しながら流れるあの音楽
なんか役目を終えてともに消滅する儚さを表現してるようで
あの音楽がすごくあってる
シンプルだけどゲームではかなりお気に入りのエンディングだ

688 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/12(金) 15:22:30 ID:???]
そういえばドラゴンの洞窟からは、一度入ったら出られない設定なんだっけ?

689 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/12(金) 16:31:53 ID:???]
今98版やってみたけど、確かに出られないな。
魔法(EXIT)は持ってないので知らない。

690 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/13(土) 18:33:29 ID:???]
ファルコムはPSPに力入れてるから、
ここでソーサリアンポータブルとか出さないかなぁ…
内容的にもPSP向きなRPGだし追加シナリオの扱いもDLコンテンツで
出せるしいいと思うんだけどな

691 名前:NAME OVER mailto:sageぼけてみる [2010/03/14(日) 19:34:08 ID:???]
地味なのが最大の難点か。

692 名前:NAME OVER [2010/03/15(月) 12:30:41 ID:bNDfHTG8]
確か98当時のパッケージには
15本のシナリオの一つ一つが他のゲームの一本一本に匹敵する、
と書かれた気がする
面白いことは面白いがそれは言いすぎでしょ(笑)

ちなみに俺が好きなシナリオは天の神々たちだった
最初の村とハープの曲がかなり好きだ
なんか音楽でも世界観を際立たせてるのがソーサリアンのすごいところだ

693 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/15(月) 21:47:29 ID:???]
>>692
まあ確かに誇大表現ではあったけどねw
それでも当時考えられないくらいハマってたなぁ
もう好きなBGM聞けるシナリオを何度も何度もやってたしね
自分のX1-turboと親父の98で両方やってたっけ…
一番遊んだシナリオはタリスマンだったはず



694 名前:NAME OVER [2010/03/15(月) 21:52:40 ID:+7kqQt9I]
>>690
確かにソーサリアン・ポータブル欲しいなw
据え置き機だと下手な3Dアレンジとかでダメになりそうだし
イースエターナルみたいな丁寧な2Dリファインでシナリオも
オリジナル準拠で是非リメイクして欲しい
画面比率的にもワイドのPSPにピッタリだし、追加シナリオに関しても
PSNのダウンロードで確かに上手く行きそうだしね

695 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/15(月) 23:28:25 ID:???]
DC版みたいにされそう。もしくはブレイズ&ブレイド風

696 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 00:03:28 ID:???]
とりあえず、イースPSPのアンケートでソーサリアンポータブル希望しといた

697 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 11:16:50 ID:???]
俯瞰視点のARPGにされたりして。

698 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 11:25:16 ID:???]
おかしな改変されるのは間違いない
そのまま出しても知らない人間には絶対酷評されるのも確かだし

699 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 12:26:31 ID:???]
>>695
あー、ブレブレいいな。まだ配信されてないんだっけ
どうせなら通信で協力プレイ対応してくれんかな

700 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 12:48:47 ID:???]
PSPなら流行ジャンルの協力プレイ可能なアクションorARPGに
生まれ変わる可能性も無くもないか。

で、MHプレイヤーからクソゲ呼ばわりされるんですね。

701 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 13:04:46 ID:???]
PSPは強力プレイ重視の他にもやり込み要素重視のゲームも人気あるしね
強力要素はこの際無視してもらって、スタンドアローン、追加シナリオ配信制で
なんとか作ってくんないかな

702 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 13:06:13 ID:???]
強力プレイ採用なんかしたら絶対3Dにしてきそうだし
劣化MHどころか劣化ソーサリアンオンラインになりそうだから絶対やめてww

703 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 13:11:38 ID:???]
なんで急に廃墟スレが伸びてるのかと思ったら
みんな夢を語っていたのか・・・
ソーサリアンポータブルは俺も欲しいがファルコム的にどうなんだろ
そこまでPSPに力入れてるのかい?



704 名前:NAME OVER [2010/03/16(火) 13:16:39 ID:1Mdx4oeB]
>>703
ファルコムは少なくとも今年、来年あたりはPSPメインに展開してくらしいし
かなり本気ではあると思うよ
フェルガナのリメイクが好評ならWの自社リメイクもガチっだろうて
Twitterでつぶやいてたしね

705 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 13:21:06 ID:???]
そうなのか
詳しい事情はよくわからんが古き良き時代のファルコム作品が
いい形でリメイクされていくなら嬉しい話だな
PSP持ってないが、手軽に出来るって意味では家庭持ちには都合もいいし
今度なにかファルコム作品と一緒に買ってみるとするよ

706 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/16(火) 15:20:25 ID:???]
PSPは持ってるけど、できればPC併売でやって欲しい。
英雄伝説7がPSP先行だったら買わないかな。
イース7も予定だけはあるけど、本当に出るのかどうか。
クロニクルの逆移植はあったけど、あれ解像度がPSPのままらしい…。

まあ、PCゲーム市場で細々やるよりはPSPの方が良いんだろうけど。
スレ違いすまん。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef