[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 14:06 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#10



1 名前:格無しさん mailto:sage [2016/08/01(月) 02:05:47.27 ID:50moc5/n.net]
前スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#9
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1465212504/

強さ議論、組織議論などニンジャスレイヤーにおけるあらゆる内容のオスモウ議論を行うスレです。

過去スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#8
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1459604470/
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#7
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1447588721/
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#6
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1432222260/
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#5
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1407140522/
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#4
peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1397618879/
ニンジャスレイヤー オスモウ議論スレ#3
uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1382951809/
ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#2
uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1376530070/
ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ
uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1366264210/

■次スレは>>980が建てて下さい。

701 名前:格無しさん mailto:sage [2017/05/30(火) 22:36:42.77 ID:n6SVwozq.net]
ムシアナで奇襲→相手が回避したらその穴からアンタイ取り出して投擲とか応用してたよなダメインも
ここじゃ何故かひたすらぶん投げてるイメージ先行してるが

702 名前:格無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 09:37:43.04 ID:yxOXBPZs.net]
バジリスクはイビルアイを牽制に使って毒付きのスリケン当ててなかった?

703 名前:格無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 10:03:38.02 ID:YRDIWu8D.net]
牽制にしても万が一毒スリケンまで対処されてたらどうするって話になる

アンタイウエポンはスレ民も言ってた通り
ぶん投げる→かわした隙にまた取り出す→ぶん投げる→ry
みたいなループコンボも可能なワケで、やろうと思えば投げずに突然距離詰めてカラテ挑みつつ牽制に振っていく事も出来るじゃん

704 名前:格無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 11:19:09.11 ID:FPlso91W.net]
ランクに変動ないならどうでもいいです

705 名前:格無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 11:55:58.09 ID:pRzej6qR.net]
>>696
ムシアナ開いて武器引っこ抜くのはそれなりに間を取らないと無理だぞ
普通に構えた状態からアンタイ投擲を躱すのが困難な描写もない
つーかそんなアンタイ投擲連射なんて描写ないだろいい加減にしろ
あとダメイン関係は既に十分語られてるから過去スレ読め

706 名前:格無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 19:21:47.11 ID:JIz7rSUS.net]
ムシアナクラスのチートジツでも使い手がダメならダメだとメイレインが身を以て教えてくれたしダメインは十全に使いこなしていたって事でいいでしょ

707 名前:格無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 15:46:31.10 ID:r2Q1WjQs.net]
>>696
その手際自体はニンジャスレイヤーにも刺さっているけどね
イビルアイの予兆を完全に読まれ、しかしそれ以外の挙動にも対応出来てかすり傷も許さないみたいな相手となるとカラテに差があり過ぎる状態かと

ニーズヘグ相手にそれが出来る奴は、ダークドメイン相手でもカラテで封殺出来そう
メイレインの様にね

毒に耐性があるケースは少し違うが、その能力自体がレアで個別の戦績で考慮するレベルな気がする

708 名前:格無しさん mailto:sage [2017/06/23(金) 02:42:43.01 ID:xK2bm9nO.net]
既にパーガトリー微強化おめ

709 名前:格無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 13:09:21.76 ID:+CqNnR2h.net]
ジャスティスが微上げ(ランクアップほどではない)、他は微下げが多いかな。
と言うかジャスティス無駄に格好良くなってた。



710 名前:格無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 20:35:52.24 ID:IOe93liy.net]
結局グラマス辺りが一番面白いんだよな
誰が勝つか分からない、状況で変わる、解釈で変わると

711 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 01:04:42.99 ID:qIWuVHAD.net]
4部のカラテ描写はアッサリ目でつまらん

712 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/20(日) 13:51:39.37 ID:GSyrsyOj.net]
マスラダに黒い炎で燃やされながら次の相手をインタビューされるから
しょっぱくかんじるのかね?

713 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/20(日) 16:56:45.18 ID:/5S6jbmN.net]
現時点のマスラダはナラク化しないとニーズヘグどころかアガートラムにも勝てないレベルだからな
とはいえアガートラムも準グラマス級の実力はあるだろうが

714 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/20(日) 19:39:30.60 ID:cE40PEFC.net]
「キイテオドロケー!」「ミテワラエー!」「ワレラザイバツ・イクサオニのサンシタコブン!」

715 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 15:08:50.97 ID:wgb9w/GU.net]
アガートラムの銀炎は割りとヤバイと思う
不浄の炎で受けることができたからマスラダは勝てたけど
受ける手段がないとまともにカラテラリーも出来ない

716 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/22(火) 00:13:20.71 ID:P7Wvk+wa.net]
直近エピ見てるとマスラダは即興で新技を編み出すセンスがやばいな

717 名前:格無しさん [2017/08/27(日) 12:50:35.72 ID:MJ83sPFf.net]
サツガイが暫定TOPに躍り出たな。
カツワンソー本人か端末かは知らんが、さすがはヌンジャといったところか。

718 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 16:26:30.34 ID:rVNXlVMs.net]
躍り出てねえよ…

719 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 23:29:07.71 ID:MJ83sPFf.net]
ナラクが「勝てない」って言ったのはサツガイだけだぞ。
ロードよりもメムノンよりも、サツガイの方が強いと推測できる。



720 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 14:45:50.56 ID:ADUrbWqZ.net]
そしてヌンジャはもっと強い

721 名前:格無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 15:55:13.86 ID:CO2MeL3s.net]
マスラダはニンジャに対する憎悪がフジキドに比べたら遥かに足らんのよね
アユミの死がマスラダの憎悪の源だけど詳細を思い出したら駄目っていう
ナラクもどうマスラダを煽ったらいいか困ってる感じなのがウケル

722 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 13:52:06.85 ID:XlCtHDN2.net]
ブラスハート・デシケイター・エゾテリスム・アガートラムはA+、アガートラムがAくらいですかね。

723 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/25(月) 19:53:24.48 ID:nzL4sr9o.net]
ムカデ・サツガイ・サツバツナイトがSランク前後として、
マスラダ・ブラスハート・エゾテリスム・デシケイターはニーズヘグと並んでA+あるだろうか。
あとはアガートラムがA、ヴァニティが、A-で、
ロングゲイト・ゲオフィルス・ケツァルカトルがB+かな。

724 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 06:56:58.29 ID:a7CALBnz.net]
>>716
それだとマスラダがグラマス級と同等クラスのカラテ強者になってしまうのでは?ボブは訝しんだ。

725 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 11:09:47.80 ID:2/iuJz6E.net]
SoCのメンバーでA+に置けそうなのはデシケイターぐらいかな。金属虫に噛まれたり刺されただけで部位破壊されるのは中々の初見殺し。
ブラスハートがグラマス連中にどうやって致命打を与えるのかビジョンが湧かない。
エゾテリスムは…あれだけの大量殺戮を下拵えにやっててあの程度じゃグラマスと並べる格じゃない。

726 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 13:35:40.98 ID:yuyw8URj.net]
したらマスラダ・ブラスハートはA、エゾテリスムとアガートラムがA-、ヴァニティがB+か。
デシケイターをA+に残すかどうか微妙なとこっすかね。

727 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 18:51:22.51 ID:ujVxGzFd.net]
3部から続行組みを3部基準のカラテで考えると
ヴァニティはA-,ヘグがA+として、ヴァニティと同格と表現されたガーランドがA-とすると
一応ガーランドの足止めを成功させていたヘラルドがBあたりになり
マスラダのナラク無しのカラテは概ねBより下になる
2部キドと比較してマスラダがA+は行かない感じなのは確かかなー
エゾは相性負けだからA+でもいい気もする、
あとゲオフィルスは結構強かったと思うんだよA-位あげたい、油断してたのもあるんだろうけど
グレイウィルムが初手でマスラダムカデで捕まえてやろうと思えばそのまま倒せそうだったし
グレイウィルムよりかなり上手だろうし

728 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 20:32:01.08 ID:yuyw8URj.net]
つってもA-というとドラゴンベインでもぎりぎりってレベルの強忍だからなあ。
ガーランドやゲオフィルスをそこまで評価可能だろうか?

729 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 21:24:52.86 ID:a7CALBnz.net]
メモ用

>>573>>608>>609

直近のランクレスにアンカな。
ロードとソガに関しては>>613=サン



730 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/28(木) 00:42:40.95 ID:N84gFJ6n.net]
水を指すわけじゃなくて、ランク付けするならもうちょっと議論したいな
まずランク対象に挙がるニンジャの羅列から始めてみてはどうか
シックスゲイツなんかはほぼ唯一の乱戦だから議論しがいがありそう

731 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 15:40:16.31 ID:A0kYel4B.net]
今のアナイアレイターがスタゲと再戦したらどうなるだろうか
当時と鉄条網のコントロールが段違いだし鉄条網ドームが通信阻害してたみたいだから、
アナイアレイターがスタゲを爆発四散まで持ってく展開も十分あると思う

732 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 17:04:09.12 ID:48jmAW7t.net]
通信に対する影響ということであれば磁気嵐+敵勢力の通信妨害に備えてるはずの直通専用衛星通信に鉄条網のついで効果程度で止められるとは思わないな

733 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 18:02:11.26 ID:A0kYel4B.net]
地下に潜ったら届かなくなるんだから通信の電波そのものにオーバーテックはないでしょ
ツキジの崩落を支えたり都市一つ包みこ

734 名前:゙質量の鉄条網を一人のニンジャを拘束するのに集中させたとしても無理かね?
磁気嵐でも通信できるってそんな記述あったっけか
[]
[ここ壊れてます]

735 名前:格無しさん mailto:sage [2017/09/29(金) 23:09:38.51 ID:tErl83DT.net]
スタゲ存命中は磁気嵐あったんだからそりゃ通信できるでしょ
四部アナイアレイターが勝てるかどうかは想像で語るしかないから何とも言えないが

736 名前:格無しさん [2017/09/30(土) 04:56:00.79 ID:AY/gucGme]
ちなみに恐らく通信妨害対策というのは例のトレーラーがそれだと思うが
持ち込みは一応議論的には無しなのでは?
個人的にはもし全ての鉄条網で圧縮するようにすれば殺せるとは思うけど
まぁカラテの描写が少ないしカラテ次第かな

737 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 09:37:35.55 ID:rAjnBaFi.net]
振り返ってみるとやはしデシケイターのジツは無体すぎる。自爆気味の不浄の炎無しだとタキのハッキング成功まで時間をかせぐのもキツい。
ブラスハートは初戦だとマスラダ相手に微妙に優勢。イージスの盾+チャドー回復+戦闘中に読み取れる情報が多いって手厚さは対応力高そうで良いよね。
エゾテリスムは条件が整ってればA+文句なしだけど、全体的に使い勝手は悪いかな。

738 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 17:28:01.30 ID:ZvE2l+ZT.net]
SoCは既にニンジャとして各自活動してる奴らにジツを上乗せしているから
全体的に自分が成功している土俵でパターンを作り上げている傾向があったな
終わってみるとシーズン1の色付け程度で、シーズン2からはサツガイニンジャはほぼ無くなる感じだろうか

739 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 20:39:11.26 ID:YiqBxT1w.net]
オフ会襲撃して皆殺しとかあるかもしれん。是非やって欲しいな。



740 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/02(月) 21:08:00.80 ID:Bc5tYolN.net]
「ドーモ。幹事のーーー(自主規制)です。」「「ドーモ。」」
「ドーモ初めまして、新参の〇〇(プライバシーに配慮)です。」「「ドーモ。」」
「ドーモ。初回からお世話になっ「ドーモ。初めましてニンジャスレイヤーです。」」「アイエエエエ!?」

741 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 01:23:52.85 ID:jzsKlQle.net]
ブラハはケツァルカトル戦決着直後アンブッシュの成功、デシ・エゾはタキやコルヴェットの助けがあってどうにかだけど、
アガートラムに対してはナラク化のパワーで普通に1対1で押し切ってるんだよなー。まあ相性は比較的良かったと思うけど。

そのほかソウカイヤ周りだと、「ヴァニティはガーランドに匹敵する強者。二対一はニーズヘグの手に余るか」ってのがどれだけ信用できるかだよな。
マスラダの主観ではあるし。マスラダ含めた3対1なら優勢なのは確定的だけど。

742 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 12:22:34.87 ID:NflNTmM5.net]
ダメイン単体>ザイバツ左遷組を鑑みるにB+2人でもA+には及ばない筈だしヴァニとガーはA-かね

743 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 12:47:51.99 ID:5LIXBzRR.net]
ワイルドハントとインペイルメントだけでフジキド相手にあれだけ頑張れたんだからハントさんが卑下しすぎな気もすんだよなあれ。

ただ、アマクダリとの対決の時のメンツだと、わりと頼りになるはずのガーディアンがダメインとめちゃめちゃ相性が悪いのでそっから戦線崩壊するかもしらんけど。

744 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 18:54:03.23 ID:+TYLdXdA.net]
でも大体同格ならガーランドはB+が下限ですかね、スワバもB+で通ってますしスワバとベイン同格といっても然程違和感ないですし
ダメインvs.ネオサイタマ残留組は飽和攻撃可能なイグナイト、爆弾魔、ワイルドハントで罠仕掛けたうえで前衛捨て石にしてやれば間違いなく倒せる!
前衛は武器メインやカラテが足りないのが多いのでまともにやりあうとワイルドハントとイグナイトの飽和攻撃が上手くいくかで勝負が決まるんじゃないかな、もちろん前衛は捨て石

745 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/03(火) 21:15:55.06 ID:Qx8Qm7bU.net]
ヴァニティと同じくガーランドの同僚であり、
マスラダとタイマンして互角かやや押され気味だったアガートラムと戦って一撃死したデッドフレアはどのくらいの評価かな。

ランクAのストンコ隊長に一蹴されたキリンギと立場が似てる気がするけれど。

746 名前:格無しさん [2017/10/03(火) 21:35:21.89 ID:X7UGcxK2.net]
ダイヤモンド谷プラチナ仁朗きたあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

747 名前:格無しさん [2017/10/03(火) 21:36:50.05 ID:X7UGcxK2.net]
すいません誤爆

748 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/05(木) 00:55:10.50 ID:krEhzPy7.net]
ロングゲイトはだいたい分かられたあとは終始劣勢だったけど、なんだかんだでナラク化状態ではあるっぽいし、B+でよいかな。
ゲオフィルスはロウワンの呪い付きとは言えキドのマフラーが燃えてる描写もあるし、
それなりにギリギリの勝負だったような記述もあるのでこいつもB+かな。ちょっと確信はないけど。
ケツァルカトルはサンバーンよりは強そうだけどB+まで行くだろうか。
そのぐらいの強さでもおかしくなさそうだけど。もうひとつ決めてになる意見が欲しいな。

749 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/08(日) 21:18:01.14 ID:wQWMCqCQ.net]
SOCじゃないので影の薄いサザンクラウドもB+あるかねこれ。赤黒の火が目にともってるし。



750 名前:格無しさん mailto:sage [2017/10/19(木) 19:44:53.01 ID:C3wxhHHi.net]
アモクウェイブの時もナラク化してるっつーか
ナラク化時のマスラダの強さがはっきりしないとなんとも。

751 名前:格無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 20:00:30.12 ID:5/MlNRzQ.net]
デッドマン、高めに見積もってもBかな。

752 名前:格無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 21:29:15.23 ID:hvfQZrTh.net]
ジツは対ニンジャ戦闘にはほぼ役立たず、カラテはサワタリに負けるレベル
そんなのが一時でも幅を利かせてたんだから南米はニンジャの層が薄いのかね
まともなエメツが取れないから捨て置かれてるのかな

753 名前:格無しさん [2018/02/07(水) 12:54:38.23 ID:rXXH1lSu.net]
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QAMUG

754 名前:格無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 09:11:44.37 ID:6TOBfI9L.net]
ワイズマンめっちゃ強くないですか。ヴァニティでようやくキンジャールと互角くらいなのでは。

755 名前:格無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 10:04:03.37 ID:/oG+FjIR.net]
ザルニーツァは圧倒的だったけどキンジャールはそこまで圧倒的かなあ

756 名前:格無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:09:36.96 ID:Q8GoYuIy.net]
過冬はいまのところ
ザルニーツァ>キンジャール・スーサイド>レックメイカー>ハイフォート・ゼレズニーイ>その他
くらいに見えますね。

ワイズマンの平均値は新シックスゲイツよりやや上に見えるけどソウカイヤ大丈夫かな。

757 名前:格無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 06:27:40.00 ID:xRRWFhi6.net]
ザルニーツァはサップーケイを躱すニンジャ第六感とスピードは凄まじいけど相手に与える決定打がちょっと弱い
あとエネルギー切れによる活動限界もあるからグラマスと並べるにはなんか足りない
間違いなくAランクだとは思うけど

758 名前:格無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 10:23:16.24 ID:ery5z8lc.net]
サップーケイは範囲内必中イメージだったがブーストダッシュで躱せるならデソレイションはA-でいいかもな
グラマスならスロハンには無効、ダメインも透過で回避できそうだし格上キラーの地位が大部揺らぐ
イクゾ、パガ、ケイビインには有効だろうけど、こいつら全員レンジ外から封殺する術持ってる上に事前情報なくても普通にその戦法取りそうなのが何とも

759 名前:格無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 18:55:35.90 ID:J+43OGuW.net]
キリングフィールド・ジツに関する完全な理解か水準以上のニンジャ第六感(少なくともフジキドより上)と
実際に回避する手段がが必要なので誰も彼も避けれるとは思わんな
少なくともダメインは初見で回避することはなさそう



760 名前:格無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 20:45:22.73 ID:8am9hxTL.net]
デソレイションは同じコロスニンジャクランの中でもアーチソウル持ちなので、
同じサップーケイでもいろいろ性能も高水準なのではという気がしないでもない。

761 名前:格無しさん mailto:sage [2018/05/12(土) 19:20:12.24 ID:yFBBk1t/.net]
最近のエピソードを見た感じ、カラテに関しては技のフジキド力のマスラダって感じだな

762 名前:格無しさん [2018/06/02(土) 21:05:54.56 ID:hu+elPtE.net]
サイグナスはAには置けそうだな。A+まで行くかどうかは微妙
対グラマスならダメインには相性でほぼ勝ち確。アンタイはブンシンで無力化できるし透過回避も無意味
ケイビインはアスラカラテで手数に対応できる、蛇殿はヘビケンでの範囲攻撃と毒があるから掠っただけでもまずい
パガはバリアで全方位カバーできるから厳しい、サラマンダーは最初は優勢だけどタフネスで耐えられて対応されそう
スロハンは無理、イグゾはセルフバリキには力負けしそう

763 名前:格無しさん [2018/06/04(月) 01:26:36.99 ID:PhASvYBu.net]
6FV7Y

764 名前:格無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 21:21:22.20 ID:kA6BNOWX.net]
スノーマンはB+程度かな
ニーズヘグ、ケイビイン、サラマンダーあたりとは相性よし
パーガトリー、ダークドメインは悪い
スローハンドとイグゾーションには力負けするね

765 名前:格無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 21:25:44.49 ID:2GmqstOP.net]
スロハンはぶっちゃけ旧ザイバツのグラマラスとしては下から2番目だろ

副作用にビビってジツも使えず、かと言って純粋なカラテのみを見ても他のグラマスと同格レベルの猛者とは思えない

766 名前:格無しさん mailto:sage [2018/08/24(金) 21:10:23.43 ID:s8V4Q3vC.net]
スロハンのヘイストは実際使用回数に限りがあるけど、逆に言えば1対1で目の前の敵を倒すだけなら最強クラスのジツだから
ただスロハンはパワーが無いから耐久力が高い敵には致命打を与えられないケースがあるけど

767 名前:格無しさん mailto:sage [2018/08/28(火) 23:55:37.84 ID:1ilV6Blx.net]
スノーマンのアメナガレジツって、毒はどうなるんだろう?

768 名前:格無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:47:03.27 ID:dOFRPmCY.net]
ドクは無効化できないと思う。あとニーズヘグの奥の手、石化ビームもアメナガレじゃ無効化できないと思うから相性は悪いと思う

769 名前:格無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 02:40:48.24 ID:5dPadLfj.net]
エヴァポレイターはジツの水準のみで考えてA+くらいになるんだろうか?
実戦運用を想定すると非常に取り回しが不便ではあるが、それにしてもヒカリ・クランの従来のジツを大きく逸脱する破壊力は評価せざるを得ない



770 名前:格無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 23:01:01.92 ID:v6qUjtbz.net]
ジツのみで語ることにオスモウ的に意味があるのかわからんけど、
1.命中したらニンジャとてただじゃ済まない(ほぼ致命傷になりうる)
2.発射にはサインを組む必要があり連射はできないけど弾数に制限はなさそう
3.薙ぎ払いもできる
4.カラテがあってタイミングが合えば弾くことは可能
アンタイ・ウェポンほどのガード不能攻撃ではないけど、火力で言えばかなりの上位ではある

771 名前:格無しさん [2018/09/08(土) 22:56:30.82 ID:Xr5HlSS8.net]
一応、ヤモト=サンの折り紙スリケンに対応できてはいるんだよな
ただ、ワンインチ距離からのカラテを掻い潜ってサインを結べるかはまだ未知数たと思う

772 名前:格無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 07:13:11.98 ID:XRXcN0cW.net]
カラテご都合主義をリムーブして普通に対戦シミュレートしたら最強格だと思うけどな
点照射だけではなくなぎ払いができるのがヤバいすぎる

773 名前:格無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 15:16:41.04 ID:R/7Z74qx.net]
忍殺の基本原理をご都合主義ってそれもうオスモウ議論の前提を崩してるわけだが
火力もメテオストライクの衛星砲やモジュラーのマイクロウェーブを遥かに上回るものでもないし

774 名前:格無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 19:31:54.71 ID:5o326fxG.net]
そりゃ忍殺の基本原理がご都合主義だから
5chの強さ議論スレはストーリー上の格などを一切考慮せず純粋な能力対決シミュレートで成り立っているが
このスレはストーリー上の格を重視するので強さ議論としては異端なんだよ

どんなチート能力(ジツ)が相手でも格が高いニンジャなら「カラテでなんとかするだろ。だからチート能力者より上!」
みたいな感じになるのでシミュレーションを基にした議論ができない
なんとなくこっちの方が格が高いからこっちが勝つだろう的な妄想しかできない

775 名前:格無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 22:37:41.19 ID:8oMHNVUq.net]
一方的な狙撃という条件下なら最強クラスだろうけど、予備動作に時間かかる時点である程度のニンジャには始動を潰されるでしょ

776 名前:格無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 22:42:32.77 ID:unmMFF42.net]
そんなに時間がかかるような予備動作でもないし避けながらでも印くらい結べるだろうしなぁ
ヴィジランスなんてナンシーと電脳バトルしながらの足だけのカラテでガンドーに優位だったし

777 名前:格無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 23:08:03.14 ID:8oMHNVUq.net]
予備動作としてある程度の長さのニンジャサインが必要になるので、そこを狙うとよい。

名鑑でウィークポイントとして言及されてるぐらいだし、印結びながら戦えるかは疑問
高位ニンジャ相手だとなおさら
外したら切られると考えてるしカラテ水準はジツ程ではなさそう

描写が少なすぎて想像の余地が大きすぎる
ニンジャ第六感なる公式のご都合主義もあるし、一撃に極振りしてるやつは評価しにくい作品

778 名前:格無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 05:59:31.00 ID:rb2zed9L.net]
>>766
ここは愚痴スレじゃないですよ

779 名前:格無しさん [2018/10/09(火) 10:23:32.18 ID:y0zV3RO0.net]
カーウィクスはA+をやってもいいんだろうか?



780 名前:格無しさん [2018/10/15(月) 17:49:49.74 ID:RcaF2ekR.net]
>>771
ダークドメイン相手に競り勝てそうだよなあ
イグゾーションとパーガトリーには押しきられそうだけど

781 名前:格無しさん [2018/10/31(水) 21:57:06.43 ID:Z49oAMxN.net]
カークィウス A+
サイグナス A
ザルニーツァ A-
スノーマン B+
キンジャール B-
オーガフィスト B-
サキュバス C+

782 名前:格無しさん [2018/11/01(木) 16:55:59.11 ID:OCj69Aw+.net]
グラマスはキャラの立ち具合が他の組織とは比較にならないから冷静なジャッジが困難

783 名前:格無しさん [2018/11/03(土) 20:14:53.71 ID:7JV6PLo0.net]
レッドドラゴン=サンはムカデと同じくらいですかね

784 名前:格無しさん [2018/11/03(土) 21:16:08.04 ID:MpWiU8sX.net]
ワラキアの夜はワラキアだけって話だけど
じゃあワラキア以外ならどうかは不明だからな
ワラキアでのイクサに限ればソウルを直接破壊できるやつ以外は勝ち目なしのSランク以上確定かな?少なくともアガメムノンじゃ勝てないだろう。
流石にキンジャールとオーガフィスト低くないか?オーガフィストは明確にインシネレイトよりは格上だしヴァニティよりも優れているように見える描写だったからB+以上、最低でもBあげないとバランス取れない気がする

785 名前:格無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:37:23.74 ID:jXTvD45D.net]
>>768
それでも戦闘能力(ジツ&カラテ総合)的にはぶっちぎりでグラマス中最弱候補ナンバーワンと言う現実

786 名前:格無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:38:06.49 ID:jXTvD45D.net]
わかりにくいが>>777はヴィジランス=サン

787 名前:格無しさん [2018/11/06(火) 12:37:22.47 ID:9LfQRClU.net]
>>772
イグゾーション対カークィウスはフーリンカザン次第じゃないか?
パーガトリーは確かに無理だが

788 名前:格無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 18:27:44.11 ID:AhKISGLN.net]
カークィウスはオウム残機をどれだけ使えるかで強さが変わってくる
ただ、マスラダ戦で見せた本体を隠した状態からの近距離三体操作攻撃は迎え撃つ体勢が整ってないと無理だな

789 名前:格無しさん [2018/11/09(金) 01:44:21.08 ID:RwHqd3S2.net]
パガ対カークィウスはよっぽど本体のカラテがすさまじくなければパガミサイルひたすら打つだけで勝てちゃうな



790 名前:格無しさん [2018/11/10(土) 08:24:02.76 ID:3B4nKXlx.net]
r2.upup.be/wV2qsULdHm

791 名前:格無しさん [2018/11/12(月) 11:50:52.40 ID:oFqL4/yy.net]
パガvsザルニーツァだとカラテミサイルかいくぐってカラテ負けしそう
面白い負け惜しみいいそう

792 名前:格無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 15:50:48.08 ID:HkLGrnJr.net]
負け惜しみが言えるなら致命傷を受けてない証拠だな
ミサイルは避けれてもカラテ粒子パンチ、マイン、バリア、ストームと二の手三の手があるからな

パガはヘタレなイメージとキンボシのなさで過小評価されてる

793 名前:格無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 16:58:25.67 ID:VbYhlHXK.net]
パガの隠れた強みは、別に弾幕を中断して距離を取ることも可能なことだ
相手が突破力があるタイプでも、到達するまでにまずある程度手の内を晒す必要が出てくるし
パガの方はミサイルだけで持久戦に持ち込む選択肢もあるし何回か繰り返せば切り札まで引き出せる可能性すらあって
その上で自分は切り札を温存出来る

要するに戦況を自分でコントロール出来るから情報戦で優位に立ちやすいんだな

794 名前:格無しさん [2018/11/12(月) 23:07:34.30 ID:uyz++8mG.net]
パガはミサイルだけじゃなくてバリアもあるのがポイント倍点

4部スーサイドはパガ倒せるかね?

795 名前:格無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 07:57:56.42 ID:7nBQ3j2+.net]
バリアどころか範囲攻撃もやるんだよなぁ

796 名前:格無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 07:59:31.83 ID:7nBQ3j2+.net]
鎖で引っ張られたフリして至近距離から爆破された時に対処出来るかどうか

797 名前:格無しさん [2018/11/13(火) 12:38:53.96 ID:IlNfvHmI.net]
ベトナム戦争の米軍めいた圧倒火力だな
つまりニンジャ野伏力による奇襲作戦重点か

798 名前:格無しさん [2018/11/16(金) 02:02:30.97 ID:/gksjkgE.net]
単純なランクもいいけど各ニンジャビリティを明文化してすこし解像度を上げたらタノシイがふえませんか

799 名前:格無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 18:29:33.16 ID:UQRgPQFn.net]
パガ本人も接近能力も古代ローマカラテを凌げるくらいあるからなあ



800 名前:格無しさん [2018/11/19(月) 11:03:07.72 ID:9ov7y9VK.net]
パガ殿はフジキドのマルノウチコロスリストのひとりだけど今のサツバツナイト=サンでも会ったら殺すのかな
カラテミサイルやバリアの精度次第だけどサツキで弾かれまくりそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef