[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 03:08 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線93



1 名前:名無し野電車区 [2017/08/29(火) 10:20:18.38 ID:V7fQWAXZ.net]
前スレ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線92 [無断転載禁止]©2ch.net
mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1500046723/

752 名前:名無し野電車区 [2017/09/23(土) 22:52:21.57 ID:4tzLjHPH.net]
>>717
土日なら6両の大和路快速を8両(奈良線絡んでいる場合は車両交換が必要だが)にして6両を奈良線に回すとか、網干から応援回すとか。
各停限定なら6両の103系を代走させるとか。

753 名前:名無し野電車区 [2017/09/23(土) 23:13:44.66 ID:9tO0NeK0.net]
大和路快速とみやこ路快速共通運用なのか
六両大和路快速やめてくれ

754 名前:名無し野電車区 [2017/09/23(土) 23:27:27.72 ID:1oPY1rqi.net]
奈良線の外国人の乗客ホントに増えたな。特に京都からのは酷い。昼間の快速は稲荷に停車した方が良いと思うけどなぁ

755 名前:名無し野電車区 [2017/09/23(土) 23:49:20.84 ID:3eQrbtD6.net]
奈良線の混雑も相当ひどいか知らんが休日の環状線乗り入れ6連の混雑もかなりやばい
ドームや城ホール催事が重なると朝ラッシュ以上の混雑で普通に積み残し多発だからな
昔はともかく大正や福島も止まるようになってここの利用客も吸収するようになったんだから6両はもう限界だ

756 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 00:23:26.50 ID:rLnbisIr.net]
大和路快速を6+2連にして木津で6連をみやこ路快速に2連を加茂行きに

757 名前:行く奈良、宇治山田 [2017/09/24(日) 00:26:20.45 ID:i75BvdDl.net]
■◎◎■◎◇■◇□◎シチサン教のいつものお題目■◎◎■◎◇■◇□◎

バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!

68.media.tumblr.com/df1b07809927df0104c57bb37f018529/tumblr_oqvn6dKvrW1soih4uo1_250.png
68.media.tumblr.com/c24721872c404b8c67773bbdc106908e/tumblr_oqvn6dKvrW1soih4uo2_250.png
68.media.tumblr.com/ff1e3fdc50e9184a6211163e3d66319e/tumblr_oqvn6dKvrW1soih4uo4_250.png
68.media.tumblr.com/0bba6e693144ef1bb97e95457e320d92/tumblr_oqvn6dKvrW1soih4uo5_250.png
pbs.twimg.com/media/DAFqu1rUIAAlI13.jpg
i.imgur.com/79JP7vS.gif

758 名前:行く奈良、宇治山田 [2017/09/24(日) 00:27:03.96 ID:i75BvdDl.net]
■◎◎■◎◇■◇□◎シチサン教のいつものお題目■◎◎■◎◇■◇□◎

バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!

68.media.tumblr.com/df1b07809927df0104c57bb37f018529/tumblr_oqvn6dKvrW1soih4uo1_250.png
68.media.tumblr.com/c24721872c404b8c67773bbdc106908e/tumblr_oqvn6dKvrW1soih4uo2_250.png
68.media.tumblr.com/ff1e3fdc50e9184a6211163e3d66319e/tumblr_oqvn6dKvrW1soih4uo4_250.png
68.media.tumblr.com/0bba6e693144ef1bb97e95457e320d92/tumblr_oqvn6dKvrW1soih4uo5_250.png
pbs.twimg.com/media/DAFqu1rUIAAlI13.jpg
i.imgur.com/79JP7vS.gif

759 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 00:36:01.61 ID:CAq+7spc.net]
>>721
ダイヤ的な問題もあるんだよな。

【昼間の天王寺の外回りの運転間隔】
大和路快速→4分→関空快速→1分→周回→10分→大和路快速→…
これじゃ大和路快速混むのも当然だよ。
大和路快速が環状線の大半の客の輸送を担っているといっても過言ではない。

大和路快速が満員の一方で、関空紀州路快速や周回列車は続行だから
混まないどころがガラガラの時もある。車両もそうだけど列車による偏りも大きい。

760 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 00:40:16.19 ID:E79Mq7S2.net]
>>725
西九条からは大和路と関紀の間に桜島直通が挟むな。



761 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 01:18:50.53 ID:njc2IDNc.net]
>>720
みやこ路快速は乗客分散化のため稲荷通過。停めると遠近ごっちゃになる。
後ろの城陽行きにも乗せたいんだよ。

762 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 01:22:15.56 ID:CAq+7spc.net]
>>726
それは午前10〜11時の間だけだよ。データイムは桜島直通はない。
夕方は大和路快速の前に桜島直通を挟む。

大和路快速→(桜島直通)→関空紀州路快速→周回のパターンにして
天王寺で、大和路快速と関空快速を7.5分間隔で運転できれば混雑の平準化はある程度できそうなんだが…。

763 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 01:35:27.98 ID:bdzTo9Zf.net]
10月に大阪環状線の葬式鉄に参戦する予定の関東在住の者だが
奈良線関西本線には103系がまだ多く在籍し絶賛稼働中と聞いた
朝京都着なら京都奈良大阪へ移動するのに103系に当たる確率は結構高いのかな?

764 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 01:53:07.30 ID:ZCOsY1SW.net]
>>729
奈良線普通電車に乗るよろし

765 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 02:18:15.06 ID:8CP0Sq+n.net]
うん、京都駅奈良線ホームで待っていればすぐ乗れる。

766 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 02:23:31.68 ID:8CP0Sq+n.net]
奈良線の103は あと10年ぐらい走るよ。

博物館に静態保存、駅で動態保存w

767 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 04:42:27.26 ID:V03/QuuB.net]
余裕のないダイヤはなにかあっても回復しにくいってことだな

768 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 07:16:27.94 ID:fl/yFFEI.net]
>>717
俺が乗ってた時は日中で奈良方までかなり混んでたよ。
京都で折り返す時も人が多くて車椅子の客が
乗れずに困ってるような状態だし。
103はスペースも未だ無いしあれはまた国交省に指導食らうレベル。

769 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 09:19:44.30 ID:E79Mq7S2.net]
>>729
NHK桑子「止めなさい!」

770 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 11:34:13.80 ID:YWw3GHIW.net]
>>734
既存車両は対象外だったかと。201系もついてないしね。
まあ車両対応しても駅も限界だし、かといって土地がないし。
バスもパンクしてるし、周辺住民からのクレームもあるし、そろそろ制限することを考えてもいいかもね



771 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 11:59:55.19 ID:Ovdkzqqo.net]
快速の終日8連化は日中の王寺加茂間で過剰輸送力となるが
JR西は学研木津7連化羽衣線4連化で車両運用の柔軟性を優先する方策にシフトした
いずれ実施するつもりだろうが8連221の数が圧倒的に足りない

772 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:09:09.13 ID:Yr76DuWQ ]
[ここ壊れてます]

773 名前:.net mailto: >>737
昼間なら王寺〜久宝寺間も過剰だし、朝晩だと大和小泉〜王寺間も過剰じゃないけどね。
[]
[ここ壊れてます]

774 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:37:29.48 ID:fl/yFFEI.net]
>>736
既存車両自体が既に置き換えを推奨されてる状態だしね。
放置してよいというわけではないよ。
京都口は客が飛躍的に増加してる状態で何も改善されないから
103も騒音や熱対策で指導という形の圧をかけられている状態だし、
事故でも起こせば目もあてられん。

775 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 12:47:05.86 ID:d8cS1UOu.net]
>>737
8連に統一されて雌車が設定されるリスクがあるなら6連混在のままでいい。

776 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:06:31.71 ID:dKswn9DQ.net]
>>739
事故を防ぐという意味であれば制限が一番だろね
そもそも路線の輸送力超え始めてるから、車両対策したところで焼け石に水だよ。

777 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:09:20.69 ID:dKswn9DQ.net]
あと車両の収容人数増やしたら今度は稲荷駅が多客で危険になるというジレンマもある

778 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:17:02.95 ID:dKswn9DQ.net]
電車の輸送形態と言うよりは、観光客を無尽蔵に自由に受け入れる今のやり方を見直さないといけないだろね、特に京都の場合
なんでもいいから増やすことしか考えてなかったからこういうことになるんだよ

779 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:25:03.97 ID:N4vT8too.net]
>>737
近鉄南大阪線みたいに王寺で連結解放出来るなら大阪府内は8両、奈良県内は4両に出来るんだけどな。
近鉄より資金のあるJRが出来ない事はないと思うんだかな。

780 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:25:32.24 ID:W63r82Wb.net]
稲荷くらい京都駅前からLRTでも走らせとけよ



781 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:33:41.86 ID:RNca+NzD.net]
>>742
現状積み残しがあるほどは乗ってないんだから収容人員増えても危険にはならんだろw
むしろドア数が増えて乗降時間が減る

782 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:42:51.11 ID:1bejgYfL.net]
朝の高田からの難波行き快速が王寺駅で後ろに電車をつなぐのだが、いきなり前まで行ってドア開くんだね
近鉄古市駅みたいに4両停車位置で一旦ドアを開けて、乗降が終わってから8両位置に移動というのはなぜしない?信号システムの関係?

783 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:45:47.67 ID:dKswn9DQ.net]
>>744
人員がいるしトラブル時のネックになることから分割併合は減らす方向に向かってる。
学研都市線や姫路以西などを見てればわかるかと
それするなら分断だろね。

784 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:50:22.14 ID:pg7GsdMS.net]
京都−王寺、JR難波−王寺で分断w
木津−加茂は日中はキハ120で。

785 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:51:54.65 ID:dKswn9DQ.net]
>>746
稲荷駅の乗降時にホーム滞留人数が増えるから、そうでなくともホーム狭くて危険。
東福寺も同じだけど、奈良線は多客は車両だけの問題だけじゃないから厄介なんだよね

786 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 14:12:31.87 ID:njc2IDNc.net]
>>750
秋のピークにダイヤが破綻するのは輸送力不足でなく稲荷と東福寺の駅の狭さなんだわな。
東福寺は拡張の余地なし。
稲荷も本町通と疏水に挟まれ厳しい。
桃山の工事で折り返しができないから増発も無理。

さあ、あと何ができる?

787 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 14:23:09.20 ID:mKsFXBdH.net]
臨時ホーム増設

788 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 14:23:53.18 ID:mKsFXBdH.net]
JR鳥羽街道

789 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 14:43:34.46 ID:RNca+NzD.net]
>>747
阪神尼崎や西大寺もその王寺と同じやり方だったはず
二度乗り降りさせるやり方ってマイナーなのでは?
古市はよほどクレーマーが多いのかもねw

790 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 14:44:44.27 ID:2NQH7eZQ.net]
畝傍駅も駅員配置しろよな
橿原市の玄関口の駅なのに



791 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 14:46:01.01 ID:pg7GsdMS.net]
>>755
あの辺は1時間に1本しかないから駅犬より犬札乗せた方が良いのでは。

792 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 15:08:34.38 ID:njc2IDNc.net]
>>752
>>753
用地はどうするんだ?
そんな場所見当たらない。

793 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 15:19:35.75 ID:7KQKhY6f.net]
>>757
京都府や京都市も本気で考えるなら駅周辺の私有地を立ち退かせて買い上げるとか
本町通りのルート変更とか、川の上にホーム作るとかすればいいのにね
観光のために地元を変えるくらいの判断もわるくはないかと

794 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 15:29:25.71 ID:74lTM70x.net]
>>755
お召し専用室のある畝傍が泣いてますぜ

795 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 16:10:05.41 ID:2NQH7eZQ.net]
畝傍もシルバー人材センターの委託駅にすればいいのに

796 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 16:24:44.18 ID:fl/yFFEI.net]
>>741
どんだけマイナス思考なんだw
一番の根本的解決方は線形改良だよ。
そもそも市内は車による乗り入れの制限が先になされていくのだし、
またバスも混雑が酷くなってる事からも鉄道による
公共交通を再整備するしかないんだからな。

797 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 16:32:09.61 ID:2NQH7eZQ.net]
桜井線の犬札だと奈良車掌区か王寺鉄道部
和歌山線だとメンテックより王寺鉄道部か奈良車掌区と和歌山車掌区が担当すべき

798 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 16:42:36.81 ID:IlOIIYfn.net]
>>761
秩序や景観とかを守るのも大事だとは思うけどね。
世界遺産とかだと、保存や安全確保のために制限するのは普通になされてる。
あくまでも極限まで集客して商売に走るというならば、>>758の指摘のように集客に特化させるための再開発を強行すればいい。

799 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 16:49:12.09 ID:fl/yFFEI.net]
>>763
その為の車乗り入れ規制だよ。だが代替え交通手段が
必要だから交通網の再編しかないだろう。

800 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 16:55:54.50 ID:2NQH7eZQ.net]
王寺鉄道部は今車掌いたっけ?



801 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 17:12:24.67 ID:IlOIIYfn.net]
>>764
人の規制もしてもいいと思うけどな。現地のマナーや安全性も問題になってるし
交通網の再編は散々言われてるが簡単にはできないよ

802 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 17:19:15.98 ID:qz91og/q.net]
JRは特急3本 快速4本で計画しているらしい
環状線西側の快速系統にどういう影響が出て来るか

大阪府、大阪市/なにわ筋線早期事業化へ幹部会議/17年度に環境アセス検討調査着手
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201709211001

2017年09月21日 10面

803 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 17:33:14.41 ID:N4vT8too.net]
>>767
もっと早くにやっとけよと言いたい。
2031年なんて俺58だぞ。。。

804 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 17:34:33.63 ID:IlOIIYfn.net]
>>767
はるか、くろしお、関空快速の全部をなにわ筋線って想定かな?
関空快速と紀州路快速の併結は中止して、環状線は、大和路快速と紀州路快速で本数現状維持ってとこか

805 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 17:53:21.38 ID:fl/yFFEI.net]
>>766
省庁を移転するのに当然資本投下されるだろう。
まして稲荷なんて今や観光地として日本一集客力の
ある場所なんだからな。
当然西に対する要求度は増える事は

806 名前:っても減る事はない。 []
[ここ壊れてます]

807 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 18:19:47.88 ID:IlOIIYfn.net]
>>770
資本投下したら>>758が実現できるかというとそれは別問題でしょう
京都は地権かなりややこしいしお金で解決するとはとても思えない。
地元の反発はかなりのものになるかと

808 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 19:30:48.69 ID:CAq+7spc.net]
>>770
JR西だけに要求して何とかなる問題でもあるまい。
東福寺や稲荷大社そのもののキャパの問題もある。
紅葉シーズンの東福寺なんて境内が危険な状態になるくらいの人。
さすがにこの状況で「さらに交通網を整備して人を」は多客による事故が起きる可能性がある。
それに>>771なども言ってるが、資本だけでは解決できない問題も多い。
京都府とかもそこで頭を抱えているのかと。地元住民、関係各所が連携しないと解決できない問題でしょう。

つか、この話こそ先日作られた以下のスレで話す話題でしょう…
続きはここでしたら?

関西鉄道の観光活用方法を語るスレ
ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1505118333/l50

809 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 19:36:02.21 ID:pg7GsdMS.net]
ここは桜井和歌山線の不正乗車対策を議論するスレ(キリッ

810 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 20:02:25.95 ID:PU6Augdk.net]
 神戸市は4日、実際には大学を卒業しているのに、学歴を偽って高卒限定の採用試験に合格し、約18年間勤務したとして、建設局の男性技術職員(42)を懲戒免職処分にした。
 市によると、職員は1998年に採用。市の関連施設で採用前にアルバイトをしていた際、施設の職員から、大卒でも高卒限定の試験を受験するよう勧められたと説明している。今年6月、市に匿名の通報があり、発覚した。
 2006年11月ごろの市の調査でも虚偽の報告をしていた。
www.sanspo.com/geino/news/20160804/tro16080419520008-n1.html



811 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 20:07:59.23 ID:PU6Augdk.net]
高齢者の詐欺被害相次ぐ
8月1日(火) 19時45分
 奈良県内で、詐欺の被害が相次いでいます。先週火曜日からきのうまでに、お年寄りの男女3人が現金やキャッシュカードをだまし取られたことがわかりました。
 生駒市の73歳の男性は、先月25日に携帯電話に「未納料金がある」とメールが届いたため、書かれていた連絡先に電話しました。そして男にギフトカードを購入するよう指示され、45万円分を騙し取られたといいます。
また、生駒市の81歳の女性は、男からの電話で「個人情報が洩れている 取り消すには金が必要」などと言われ、その後、自宅に来た男にキャッシュカード2枚を渡したということです。キャッシュカードからは現金550万円が引き出されており、被害が発覚しました。
一方、奈良市の77歳の男性は、還付金があると電話で言われ、ATMを操作し現金約50万円をだまし取られています。
 県警は、メールや電話でお金の話が出れば詐欺だと疑うよう注意を呼びかけています。そして1人で判断せず、必ず家族や友人、警察に相談することも被害を防ぐポイントです。
www.naratv.co.jp/news/20170801/20170801-03.html

812 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 20:09:24.23 ID:PU6Augdk.net]
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     /      ノ t   \
     i   -‐     ‐-  |
     |  ィ示ミ   ィ示 | <お金返して 
     |   ト‐イ´  ´ト‐イ | 
     |  )  )   l  )  ).| 
     |  (  ( 

813 名前:( ,_ ,) ( (  |
     |  )  ) tttttt )  ) |
     \ (  (´ttttt´ (  (/
     /\) )_ー._)/\   
   /  .    ̄     |
   |    |.         | |
[]
[ここ壊れてます]

814 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 20:22:39.72 ID:njc2IDNc.net]
>>773
邪魔。
よそでやれ。

815 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 20:34:21.52 ID:fl/yFFEI.net]
>>771
全然別問題だとは思わないけどな。
それに現実を放置した所で解決はしないし、
京都のように世界的な観光都市に規制をかける事も現実的に不可能だろう。
混雑は京都市内部各地に共通した問題なんだしな。

>>772
これは別に観光客誘致の問題ではないぞ。
奈良線京都口の輸送力が慢性的に不足、混雑が酷すぎるので
根本的な輸送力増強策が必要なんじゃないの?という話。

816 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 20:44:54.94 ID:q/WDt0iu.net]
東福寺、稲荷、地下化出来ないの?
素人的な発言ですまないが

817 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 20:45:16.72 ID:CAq+7spc.net]
>>778
そうか、根本は同じだと思うがな。
京都の場合は他の地域とは違い観光誘致が先行してしまっただけで、ニワトリが先か卵が先かのレベルだと思うが。

輸送力増強は観光誘致には必須だし
根本的な輸送力改善となるとJR西だけの話ではないしな。
それに改善により新たな観光需要の創出もあるだろうしね。
あっちのスレだと都合悪いのか?

818 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 20:56:25.56 ID:CAq+7spc.net]
>>778
前半部分だが、規制をかける事も現実的に不可能と同じくらい
資本だけで簡単に再編できるものでもないと思うけどな。

>>778の話はこれまでに散々上がってるし、京都府も国もすでに課題点は分かってる。
ただ無理無理ずくしだし、地権ややこしいわで、八方塞がり状態。
まさに「言うは易く行うは難し」状態なんだよな。

なのでこの話をするならば、具体的にどうすればいいか、
どういう順序でどう進めていけば理解を得られるのかまで突っ込んで話してほしい所。
そういう意味で例のスレを進めたのだが…

819 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 20:59:05.66 ID:fl/yFFEI.net]
>>780
人気観光地があるため奈良線の混雑が最近酷い、
いい加減増車位して欲しいという話は全然別だろう。
このスレは一体何のスレなんだ?と思うけどね。

820 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 21:02:12.29 ID:CAq+7spc.net]
>>779
地盤や文化財や権利関係は大丈夫なんだろか…深く掘れば問題なしか?
でもそれくらいぶっ飛んだことしないと解決にはならないだろね。



821 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 21:04:37.10 ID:fl/yFFEI.net]
>>781
京都には省庁を移転出来る政治力はあるだろう。
資本投下は政治力とも同意だからな。
まぁこれはさすがにスレ違いだが。

822 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 21:08:48.03 ID:Ky6fTEEg.net]
>>751
とりあえず全部6両

823 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 21:14:02.05 ID:CAq+7spc.net]
>>782
そう言ってる一方で、資本投下や公共交通を再整備とか大きな話を振るからだよ。
増車の話だけなら、>>785の一言で終了。
具体的にどうやって車両もってくるか、運用やダイヤどうするかの議論や妄想がこのスレの趣旨とは思うが。

824 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 21:20:23.13 ID:CAq+7spc.net]
しかし稲荷や東福寺とかは、奈良線の増車や増強だけでは焼け石に水なのも事実だしな。
話を広げたくなる気持ちはわからんでもないが、スレ違い感も否めない。
そのためにせっかく作ってくれた例のスレなので、活用したらいいと個人的には思うが…。

825 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 21:25:29.36 ID:yCOFQdgm.net]
>>737
そこのホシの221系が8両5本あるじゃろ?

826 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 22:47:18.96 ID:Bt2CZRWD.net]
環状線で遂に最後の103が姿を消し
今度は201の置き換えが本格的に進むからその時までの辛抱だろう
15編成ぐらいあるから4連103は全部潰せる

827 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 23:03:06.32 ID:TmBFCrUP.net]
>>788
> >>737
> そこのホシの221系が8両5本あるじゃろ?

その分、225-100の投入が必要。

828 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 23:13:13.17 ID:E79Mq7S2.net]
>>754
海がその方式だよな。
岐阜で大阪ひだの客を一旦降ろして別番線にて増結。

829 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 23:18:21.88 ID:65luX9DW.net]
>>791
海は別の理由だよ

機外から誘導信号での連結は、名古屋駅駅事故以降禁止。

830 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 23:20:56.88 ID:TmBFCrUP.net]
>>792
> >>791
> 海は別の理由だよ
> 機外から誘導信号での連結は、名古屋駅駅事故以降禁止。

国鉄末期のブルートレインの、「紀伊」と「出雲」との連結作業で事故ったヤツ?
もしくはJR化後に何かあった?



831 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 23:22:36.86 ID:65luX9DW.net]
>>747
古市方式、レアかも

832 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/24(日) 23:23:29.79 ID:65luX9DW.net]
>>793
無閉塞でドン付きもやってるし

833 名前:名無し野電車区 [2017/09/24(日) 23:33:48.48 ID:Bt2CZRWD.net]
誘導員かウテシが飲酒してたんだっけ
西明石でもブルートレインのウテシが飲酒してて保守でC電走行してるのを失念して高速で分岐器に進入脱線とかあったな
そらこんなんやってたら国鉄は潰れますわ

834 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/25(月) 00:33:18.20 ID:kvxWoNpa.net]
>>792
ひだ25号が岐阜で入換して増結するのはひだ5号の岐阜駅進入速度を上げ、
後続列車との閉塞防止するため

835 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/25(月) 11:05:28.21 ID:JdwG8SXU.net]
>>756
警察署か宮内庁(迎賓室あるし)に簡易委託すればいい

836 名前:名無し野電車区 [2017/09/25(月) 13:51:56.58 ID:96Dk7Rdq.net]
>>798
それは無理

837 名前:名無し野電車区 [2017/09/25(月) 14:16:36.09 ID:t7kzzn9I.net]
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |

838 名前:名無し野電車区 [2017/09/25(月) 16:07:40.59 ID:96Dk7Rdq.net]
和歌山線も昔は6連あったな

839 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/25(月) 16:59:01.11 ID:2sW2thZ+.net]
粉河快速が6連だった気がする

840 名前:名無し野電車区 [2017/09/25(月) 17:01:54.19 ID:96Dk7Rdq.net]
105系の6連あった気がする



841 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/25(月) 17:02:39.43 ID:2sW2thZ+.net]
>>797
方向転換しない唯一の特急ひだは大阪発の1本だけという、随分と不便な配線やわ。国鉄時代は大阪発がメインだったのかな

842 名前:名無し野電車区 [2017/09/25(月) 17:38:02.20 ID:ywvzKaDt.net]
221系の2連も昔和歌山線で走ったか

843 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/25(月) 18:50:19.11 ID:qn7naCAw.net]
DE10入れて6連もあったな

844 名前:名無し野電車区 [2017/09/25(月) 19:01:44.58 ID:96Dk7Rdq.net]
>>805
×走ったか
⚪走ってたか

845 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:05:54.41 ID:o6KuPtMi.net]
>>807
客車6連じゃないの?

846 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:20:52.54 ID:0/F6qblH.net]
>>804
大阪発のひだは急行たかやまの格上げでしょ。名古屋発が特急ひだと急行のりくらだったかな。

847 名前:名無し野電車区 [2017/09/25(月) 20:20:54.19 ID:rrNZ5z94.net]
なら安全安心情報/まっぷ
09/25 14:00頃配信 
不審者情報【駅構内

848 名前:
●日時:9月22日(金)午後6時15分頃
●場所:JR帯解駅の構内
●状況:女性が駅構内のベンチに座っていたところ、反対側のホーム上から不審者にデジタルカメラで容姿を撮影されました。
●不審者の特徴:55-60歳位の男、やせ型、黒髪禿げ上がり、面長、白色と青色のボーダー柄上衣、青色ジーパン着用、デジタルカメラ所持
☆この様な時は、「大声を出す、近くの人や駅員に助けを求める」ということを心掛けてください。
☆この様な被害に遭った時はすぐに110番を!素早い通報が犯人を特定する有力な手がかりとなります。

奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
http://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4314
[]
[ここ壊れてます]

849 名前:名無し野電車区 [2017/09/25(月) 22:03:39.82 ID:0261Ksny.net]
いま奈良駅で2両編成の特急みたいなの見たけど何ですか?

850 名前:名無し野電車区 [2017/09/25(月) 22:23:43.37 ID:vdEy10R6.net]
たぶんクモヤ。



851 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:53:24.19 ID:mRFV9626.net]
>>804
かつては、岐阜で引き上げ入れ替え、美濃太田でも同じくと

美濃太田では長良川鉄道線本線上に引き上げてたよ。

852 名前:名無し野電車区 [2017/09/26(火) 02:34:41.40 ID:WLjSH1ms.net]
>>812
ありがとうございます!初めて見ました!
特急にしては塗装が独特だな?とは思いましたが…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef