[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/20 00:50 / Filesize : 425 KB / Number-of Response : 656
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【GET!】恋愛相談 XI【LOVE!】



1 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/06/20(日) 21:15:32 ID:oV3dUB6a]
前スレ

【どーしたら】恋愛相談【いーの】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1225765939/
【GET!】恋愛相談 II 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1228497809/
【GET!】恋愛相談 III 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1231343828/
【GET!】恋愛相談 IV 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1235148675/
【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1239718713/
【GET!】恋愛相談 VI 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1245681718/
【GET!】恋愛相談 VII 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1250623399/
【GET!】恋愛相談 VIII 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1254989801/
【GET!】恋愛相談 IX【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1261575957/
【GET!】恋愛相談 X【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1268718394/

301 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/22(木) 00:03:46 ID:/JaOUFqO]
>>300
三週間くらいを目途になさると良いと思います

302 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/22(木) 06:40:48 ID:+aUXdyGO]
>>301お答えありがとうございます。

こちらで聞かなかったら、危うく月曜日あたりにも連絡してしまうところでしたw

三週間開けると自然消滅してしまうとは思いますが、これは2回目を誘って断られている時点で既にアプローチし過ぎている(ので今は引くしかない)という解釈で良いんでしょうか?

303 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/22(木) 09:33:52 ID:Wa1/ckbw]
3週間過ぎたら自然消滅すると思いこみすぎないほうがいいのじゃないでしょうか?
人は忘れる動物ですが、逆に、完全に忘却するのもまた至難の技だったりします。
時の流れに抗うだけでは溺れて沈んでしまいます。
それを味方につけて恋というワインを美味しく熟成させて楽しんでください。


304 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/22(木) 09:45:37 ID:/JaOUFqO]
>>302
あまり進展が芳しくない状況で
早く決着をつけてみたいというだけなら
別に月曜日に連絡をしても構いません

ただ
今月頭に出会ってからパタパタと会ったり誘ったりを続けていることから
最後のひと頑張りをするなら同じ手を繰り出すのも悪くはありませんが
少し違ったアプローチをしてみた方が効果があるかもしれません

「押してダメなら引いてみな」にも通じるのですが
自然消滅が懸念されるほど間を置いてみて連絡をすることで
その連絡はこれまでのあなたからの連絡とは少し違うというように
受け取られることと思います

そうした効果を狙ったものであり
何も否定的・消極的なものではありません

305 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/22(木) 12:47:21 ID:+aUXdyGO]
>>303>>304お答えありがとうございます。

ナルホドそういう発想はなかったです。

「状況が思わしくないから連絡を取られないから悲しい」ではなく、次のチャンスの為に連絡を取らないという風に考えてみます。

306 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/22(木) 23:08:29 ID:/JaOUFqO]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


307 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/23(金) 03:33:38 ID:QAvSM/j/]
深夜にすいません
現在20歳で専門校の男です
中学校から好きな人が居て、片思いをしてから約5年になります
中学校の頃はお互いに仲が良い関係だと思います
・2回席が隣同士になり、喋る機会が多かった
・休み時間の間も二人で話してた
・ちょっと面白い話でも彼女はやけにオーバーで笑ってた
・朝と帰りはいつも挨拶した 
・お互いの親も仲が良かった
・別クラスになってからは、廊下では良く目が合った etc...
当時はこんな仲でした

卒業しても交流を続けたかったので、何か連絡先が知りたいと思ってたのですが
当時自分と彼女は携帯を持っていなく、メルアドが聞けませんでした
それから別々の高校、大学or専門へ進学し、今に至ると言った感じです
再会のために成人式や彼女の家の隣の店でバイトするなど、
色々しましたが会えませんでした(同窓会はまだです。)
家は近いのですが、流石に男性が女性の家に行くのはまずいと思い自重しました
何とか連絡先だけでも聞く方法はないでしょうか?
今度、相手の家にメルアドと今の気持ちを添えた手紙を送ろうと思っているのですが…
5年も経ってるので相手からしたら不快でしょうか。。

駄文失礼しました。何か指摘・助言あればお願い致します。

308 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/23(金) 10:03:03 ID:PHtgAlMm]
>>307 それから全く女性との出会いが無かったの?
     結論から言うと迷惑、困惑。
     5年も経っている間、相手にも人間関係や友人関係が出来る

>2回席が隣同士になり、喋る機会が多かった
>休み時間の間も二人で話してた
>ちょっと面白い話でも彼女はやけにオーバーで笑ってた
>朝と帰りはいつも挨拶した 
>お互いの親も仲が良かった
>別クラスになってからは、廊下では良く目が合った etc...

貴方が仲が良かった証明に書いた事象もクラスメートなら
普通にすることで全く特別に仲が良かったとも思えない。

昔、中学の頃ちょっと近所だっただけの男の子に
「ずーっと好きだった、五年間好きだった、成人式にも行ったし
 貴方の隣の家でバイトもした。家に行こうかと思ったんだけど自重した」
とか聞いたら気持ち悪いだけですよ。

今の貴方の好きな「彼女」は今は五年分の貴方の理想と妄想で出来上がっている
偶像です。貴方の思い出の都合のいい所を繋ぎ合わせた存在です。
過去はいい思い出として心の中にしまっておいて、
現在、あなたの周りを見渡してコミュニケ-ションの取れる人と仲良くなりましょう。

309 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/23(金) 10:38:07 ID:Bmlz+xGt]
>>307
彼女と親しく連絡先も知っていそうな知人はいませんか?

いきなり共通の知人に相手の承諾なしで連絡先を聞いたり
メールを送ったりするのはNGですので
まずはそうした知人がいないかどうか探し出し
その人に相談をなさると良いと思います

ただ中学を卒業しても交流を続けたかったと言いながら
その実高校時代に相手と交流できるような実効的な手段を取ろうとせず
(共通の知人を探すにしてもその頃の方が探しやすく相談しやすかった
のではないかと思います)
なぜ今になって成人式で会えないかと期待したり
相手に会うことを目的に家の隣でバイトをするというようなことをなさるのか
少々疑問です

それが「会えればいいな」という軽い気持ちであればまだしも
「彼女に会う為に」という強い意気込みでなさっておられるのだとすると
明らかに気持ちが空回りしすぎているように思います
(つづく)



310 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/23(金) 10:51:42 ID:Bmlz+xGt]
>>307 (2)
彼女とは
自然と再会するというシチュエーションで巡り合いたいという気持ちも
わからないではありません
けれどももう少し実効的な方法を取っても良いように思います

まだ行われていないという同窓会を
あなたが仲間に呼び掛けて開催するというのも一つの方法です
同窓会の幹事であれば相手の連絡先を把握することも
その為に共通の知人に彼女の消息について訊ねることも
そして同窓会に勧誘する為に連絡を取ることも
不自然なことではありません

また同窓会というまで気張ったものでなく
この夏休みに昔の気の合う同級生に声を掛けて集まる
といったことでも良いかと思います

その反面「自分の連絡先」だけでなく
「自分の気持ち」まで添えた手紙を送るというのは
ストレートというよりも5年も間を置いているが故に
不自然であるうえに露骨に過ぎるのでお勧めできません

311 名前:名無しさんの初恋 [2010/07/23(金) 21:22:10 ID:4xV6G3Bm]
こんばんは。

どうすればいいかわからず、ここに来ました。
同じ職場に彼氏がいるのですが、
彼と仲良くしている女性(私たちが付き合っていることは知っています)に嫉妬してしまいます。
彼女は彼と席が近いので毎日ちょくちょく楽しそうに話しています。
私は離れた席からその様子を見て、イライラもやもや・・・

嫉妬が良くないことはわかっているのですが、抑えきれず一度彼に言ってしまいました。
彼はそれを受け止めてくれ、次の日からしょんぼり大人しくなっていました。
それを見てなんだか居たたまれなくなり、
言い方が変ですが同僚女性と仲良くすることを了承しました。

ですが、やっぱりイライラしてしまい、家に帰って一人でいると涙がでてきてしまいます。
今日は彼にそっけない態度をとってしまいました。


彼には職場にいる時も楽しく笑っていて欲しいし、
でも同僚女性と仲良くしている姿を見るのは嫌で仕方ないです。
もうなんか最近は気持ちがいっぱいいっぱいです・・・

乱文すみません。
アドバイスをいただけたらうれしいです。


312 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2010/07/23(金) 21:37:08 ID:Bmlz+xGt]
>>311
彼は同僚の女性たちと
親しい同僚以上の向き合い方をなさっておられるのでしょうか

それともあくまでも同僚として親しくしているだけであって
そのような接し方を(あなたが彼女であるということから)禁じることは
彼の職場内での人間関係や職場の雰囲気づくりにおいて
悪い影響を及ぼしかねはしないのではないでしょうか

職場恋愛に於いては公私の区別をつけることは
重要な鍵の一つです
彼は恋人でいながらもあなたにとっては同僚でもあり
言うまでもなくプライベートでは恋人であっても
職場や業務のうえでプライベートな関係を持ち込むことは公私混同であり
職場ではルール違反ということになります
少なくとも業務時間中は彼を「自分の恋人」と捉えるのでなく
「同僚の一人」と見なしそのように接するべきです
それは職場恋愛のルールと言っても良いでしょう

そのように公私の区分ができないのだとすれば
あなたには「職場恋愛をする資格はない」ということになってしまい
彼かあなたが退職するか職場を変えて交際を続けるか
或いは彼とは別れて同僚として向き合うしか
解決方法はなくなってしまうということになります



313 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/24(土) 21:35:34 ID:5Kzt4SMM]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


314 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/24(土) 23:08:22 ID:cX8j75RU]
>>308自分もそれらの事象をわざわざ揚げてるところが引っかかったわ…。

多少仲の良いクラスメートだとそれ位は普通のことだよね。わざわざ書き連ねる例ではない。

307さんは高校は男子校なのかな?
だからそれらのことを、たいそうな思い出としてしまうというのならしょうがないとは思うけど、共学だったんなら、308の言う通り、
頭の中の女子ではなくいま現在の周りとのコミュニケーションを努力することが大事だろうな←※相手は女子に限らずだよ

315 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/25(日) 23:07:34 ID:JC60BnaM]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


316 名前:名無しさんの初恋 [2010/07/26(月) 07:12:44 ID:liX6R2mf]
18歳の彼女の言動からです

「愛してるかはわからない」「愛してるがわからない」
「好きではある」
「結婚したいかどうかはわからない」「結婚がよくわからない」
「いくら親しい友人でも、一緒に生活するのは無理」
「貴方となら一緒に生活したいと思う」「10年でも20年でも一緒に居たい」
「理由は気疲れせずに済むから」
「別れたいなら別れれる」「私から追うことはない」

愛するの意味がわからず、自分には愛がないと言っています

また、彼女の考え方は、元彼からの影響力が大きく、自分でも
「今の私の考え方は元彼の受け売り」と言い、それに対し嫌悪感を持ってるようです
ですが、基本的に自己中で、私からの意見には反論を示し、受け入れる様子がありません。

元彼を引きずっている可能性もありますが
「幸せになってるか死んでてほしい」と言っています

そんな彼女の心理が全くわからないので、判定をお願いいたします

317 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/26(月) 08:19:01 ID:S1EpqSjQ]
>> 316 女性心理とか関係ないと思う
ここまでいい加減だと
その日の気分で物をいっているだけだと思うが…。

貴方はいくつだよ?
彼女に振り回されて辛いならさっさと別れる。

318 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/26(月) 09:30:05 ID:p+BjPkXl]
>>316
あなたが何の判定を求められているのか
今一つ良く判らないのですが
ただ彼女が言っていることにはそれぞれに矛盾がある訳でもなく
また論理的に破綻している部分もなく
むしろ一貫しているものがあるので
そのまま素直に解釈しても受け入れられるものであるように思います

彼女はあなたに
強くはっきりと自覚できるような恋愛感情を持っているという実感はなく
また付き合っていても愛していると実感することもないのだけれども
一緒に居ても気疲れすることもなく心地良いので
この先十年でも二十年でもずっと一緒にいたいと思う

けれども(まだ)自分にとって
結婚というものがどのような意味を持つものなのか分からないこともあり
あなたとの結婚願望を持っているという状況ではない

ただ自分はどれだけ親しい友人であっても
それで一緒に生活をするということは無理であり
あなたのことは「友人」ではなく「好きだ」という気持ちを持っていて
「恋人である」「恋人として付き合っている」ことに違いはない
(つづく)


319 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/26(月) 09:30:49 ID:p+BjPkXl]
>>316 (2)
・・・といったことになるかと思います
また自己中心的なところがあり(とあなたが感じ)
あなたの意見を受け入れてくれないのは
その一つ一つの問題に対しての価値観の相違であり
また彼女の性格なのでしょう

そして元彼へのそうした言及からすると
元彼を引きずっているというよりは
もう終わった関係であるという割り切りはできているように思います




320 名前:名無しさんの初恋 [2010/07/26(月) 17:32:44 ID:r+4woioa]
バイト先に好きな人がいます。
彼とは今まで4回ほど遊びました。趣味が似ているので、毎回割と盛り上がります。
しかし誘うのは主に自分から。
恋愛トークになったこともなければ、こちらから(誘う事以外に)好意を示したことはありません。
それに彼は今就職に関わる大切な時期でもあります。

一応もうすぐ彼がバイトを辞めてしまうため、その時に想いを伝えようと考えてます・・・。
が、正直まだ伝える決心がつきません。
自分からアドレスを聞いたり、遊びに誘ったのが初めてな人なので、断られて関係が崩れるのが本当に怖いです。
げろしゃぶさんや他の方々は、どうやって自信をつけ、告白に至るのでしょうか?





321 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2010/07/26(月) 18:36:22 ID:p+BjPkXl]
>>320
思いを伝えるというのは互いの関係に決着をつけるということであり
彼がバイトを辞めるタイミングが
その決着をつけるべき時なのかどうかということについて
考えてみても良いように思います

例えば相手の個人的な連絡先を知らないのであれば
バイトを辞めるタイミングで決着をつけるというのも一つの方法ですが
そこでは思いを伝えるのでなく連絡先を聞くだけにして
その後バイト先で会えなくなってから
連絡を取り合うことができるかどうかや
誘えば会うことができるかどうかを確かめてから
思いを伝えるかどうするかを考えてみても良いと思う訳です


あなたの場合は
連絡先を知っているだけでなく
何度か(二人で?)遊びに行くこともあるということですから
彼がバイトを辞めてから後も連絡を取ったり会ったりということは
できるのではないかと思います
懸念材料があるとすると就職活動でしょうか
(つづく)



322 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2010/07/26(月) 18:49:22 ID:p+BjPkXl]
>>320 (2)
以上の理由から
今回のケースでは「彼がバイトを辞める」ことが
「告白をするか否かの判断基準」にはならないと思います
既に(二人で?)何度か遊びに行っておられる訳ですから
そうした既に確立しているプライベートの関係の流れで
告白するか否かを判断するべきでしょう

むしろ判断条件になるのは
「就職に関わる大切な時期」である点かと思います
これからは今までのように遊びに行けなくなるということなら
同時に付き合いを始めても思うように会えなくなる訳で
それなら告白する時期ではないということになるかと思います

告白をしなくともそれで満足できるほどの
親密な友人としての交際ができているのなら
何もそこから恋人という関係にシフトする必要はなく
相手のことを恋愛の対象として見ているからこそ
それがどれほど親密な関係であっても友達という関係を維持していても
意味がないと思えるから告白をするということになるのだと思います

従って「付き合えることになればそれに越したことはないけれど
告白をして今の関係が損なわれるくらいなら
今のままの関係を続けている方が良い」と思われるようなら
告白はしないということで良いのではないでしょうか



323 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/26(月) 23:14:32 ID:p+BjPkXl]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


324 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/26(月) 23:24:57 ID:Pzi3g/3u]
相談です。お願いします。

自分26歳
相手28歳

会社の先輩の紹介で先月終りに四人で遊び、私の好みのタイプだったので後日連絡先を先輩から聞きました。
それから今月、毎週日曜日に計四回、二人で遊びました。
毎回車で家まで迎えに来てくれ、支払いも多く払ってくれます。
今月誕生日だったのでハーブティとポットをプレゼントしてくれました。
次の日曜日も遊ぶ約束をしていて、相手が猫好きなので家の猫に会わせてあげようと思い、家に誘いました。

お礼も兼ねて、相手が好きなガトーショコラを作って出してあげようと思うんですが
まだ付き合っているわけではないので、ここまでしたら引かれますか?

あと相手が自分を恋愛対象としてみてくれているかただの友達として見ているかわからないです。
何か相手が自分をどう思っているかわかる方法はあるでしょうか?

325 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/26(月) 23:47:56 ID:p+BjPkXl]
>>324
原則があれば例外もある訳ですが
恋人でない異性を一人家に誘うというのは原則NGだと思います
あなたが(猫と)一人(と一匹)暮らしである場合には尚更です

そういうことは
「相手に引かれはしないだろうか」と
不安を抱きながらしなくとも
恋人になってから思う存分なされば良いことです

また人と人は
自分の気持ちを言葉で伝えあうという手段を持っている訳ですが
それ以外に人の気持ちを感知するような器官を人は有していません
それでも様々な言動から推測することまではできたとしても
それはあくまで推測の域を出るものではなく「わかる」には程遠いでしょう
(つづく)

326 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/26(月) 23:52:36 ID:p+BjPkXl]
>>324 (2)
言葉を介したコミュニケーションで
相手の気持ちを知ることができることになる訳ですが
それでも相手の気持ちを知りたい自分が
自分の気持ちを押し隠して相手に気持ちを訊ねてみても
相手は正直に気持ちを明かしてくれるとは限りません

けれども自分が相手のことをどう思っているかを明かせば
相手も自分があなたのことをどう思っているかを
誠実に答えなくてはならないという気持ちになります

言うまでもなく自分が相手のことをどう思っているのかを明かすことは
恋愛では「告白」ということになります
とどのつまりは相手の側から告白をしてくれるか
或いは自分が相手に告白をする段階まで相手の気持ちはわからない
ということになります



327 名前:324 mailto:sage [2010/07/27(火) 00:05:14 ID:vk1RrQ0b]
.>>325
返事ありがとうございます。

私は実家暮らしなので、家には両親もいます。相手もそれを知っています。
今断ろうとメールしましたが、やっぱり猫が触りたいらしいので、リビングで軽く猫に会わせるだけにしておきます。

相手の気持ちを知るための告白はしたくないです。
付き合うための告白がしたいです。
振られるなら告白するつもりはありません。
告白する前に相手の気持ちを探るのはどのような方法があるでしょうか?

328 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/27(火) 00:44:56 ID:Ff6yq8vI]
>>327
どのような方法を用いようとも
相手の気持ちについては推測の域を出ませんし
また推測で良いのであれば現在までの状況を見ても
紹介されてから毎週遊びに行ったということですが
それが彼からの誘いであったということであれば
あなたのことを恋愛の対象として見ている公算は
高いと見て良いのではないでしょうか

ただ先に述べたとおり
あなたが自分の気持ちをオープンにしないことには
相手もまたあなたに自分の気持ちをオープンにしてくれることは
期待できないので
あなたが「振られるなら告白をするつもりがない」のであれば
あなたから(付き合う為の)告白をすることについては諦めざるを得ず
相手から告白されるのを待つしかないということになるかと思います

329 名前:324 mailto:sage [2010/07/27(火) 08:01:22 ID:vk1RrQ0b]
>>328
返事ありがとうございます。

誘いは私から二回、相手から二回誘ったかんじです。
あと花火大会に誘われましたが、仕事だったので断りました。
少しは恋愛対象に見てるってことですかね?

まだ知り合って一カ月なので、告白はまだやめておこうと思います。

また相談お願いすると思うので、その時はまたよろしくお願いします。



330 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/27(火) 21:56:49 ID:deLger6m]
女の子の後輩が二人います
AとBとして、Bが私に好意をいだいているようなのですが私はAが好きです
AとBはすごく仲が良いです
今度3人で飲みに行くことになりました
Bを傷つけずにAと付き合うにはどうしたらよいでしょうか
また3人の飲み会ではどうふるまうべきでしょうか

331 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/27(火) 22:27:21 ID:DadttTah]
仲がいいだけでは?
貴方が自意識過剰なだけで
Bが貴方を好きとは限らない。

Aが好きなら告白すればいいだけ。
告白もしてないのに、Aと付き合うとかBを傷つけるとか
おこがましい。

332 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/27(火) 23:10:58 ID:Ff6yq8vI]
>>330
Bさんのことは気にせず
Aさんとの関係を親密なものにしていってください

ただ三人で飲み会をする際には
三人で楽しく過ごすことを心掛けましょう

あなたがAさんとの関係を作っていくのは
あなたがAさんと二人で向き合っている時です
Bさんはじめ他の人が一緒にいる時には
Aさん以外の人を疎外することなく振舞うようにしてください

ただあなたがAさんに告白をする機会が訪れる前に
Bさんから告白をされてしまうようなことがあった時には
その時にはBさんを傷つけないようにと考える前に
はっきりと断らなくてはなりません
またBさんから二人で遊びに行こうといった誘いがなされた時にも
お断りするしかありませんがこの時には無用に傷つけないような
配慮はしておいた方が良いと思います

333 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/28(水) 22:30:41 ID:xcXOP2Gu]
詳しい状況を記すため長文失礼します。
私:社会人♂相手:社会人♀
ともに、20代前半
相手は、最近彼氏と別れフリーです。
私の視点では、彼女は男女分け隔てなく接してくれる優しい子です。
職場違いの同期で、知り合って事実上の3ヶ月です。
4人ほどででスイーツ店に1度行きました。
後日、二人で他の店に行きたい旨をメールしたところ、二人で行くことに
驚かれたもののOKをいただきました。場所をこちらで指定して、彼女が
希望する店があったので、そこにいきました。以下、二人で行った店での1日の内容です。
会話は終始和み、恋愛トークなどは無しです。(他者の恋愛話は以前何度かしたことがあります)
食べ物や飲み物をお互いに交換したりしたので、私に不快感は無いと思います。
会計は、数日前に誕生日だった彼女の誕生日祝いができなかったということで、私が負担しました。
私が会計中に、私が食べてみたいなと店内待ち時間で言っていた物を、おごって貰って悪いということでプレゼントされました。
その後、夕飯を食べ、大きい荷物があるという理由の下彼女を自宅入り口まで送っていきました。
二人で行くことにより、距離は近くなったのですが、脈ありなしの以前にお茶を飲む友達関係なのかなと思えます。
そこで、相手に異性として見られるようにするには、どのようにアプローチすれば良いのでしょうか?


334 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/28(水) 23:25:30 ID:qgiUi4Kf]
超初心者的な相談をお願いします。
当方20歳♀の大学生です。
高校は女子校で、中学の際にそれなりに片想いや一人付き合って帰路を共にする、など恋愛っぽいはしました。
しかしそれだけで、殆ど夜中までのスパルタ塾や相手が携帯持ってなかった頃だったので、帰路一緒の時間に満足する、という本当におままごとの様な経験です。

高校や浪人を経て、ネットの影響もあるのか冷めた考え方やうがった見方を強くなり、大学生になっても未だに冷静に自分を嘲笑し否定的に見たとすればこうなる、と考える傾向があります。
大人になったからにはそのうがった考え方を辞め、人を嫌いになる前に理解して、全員を理解しよう。いい部分を強調してさり気なく指摘すればいいと意識してきました。
八方美人の気質があり、新入生という事もあって、先輩・OBなどに愛想を分け隔てなく振り撒いている自覚はあります。
穏やかな女子校生活とは打って変わった同性同士の、出る杭は打つ・皮肉・足を引っ張るという大人気ない行為にフォローして緩衝材になろうとはします。

最近、ある先輩が気になり始めました。
分け隔てなく愛想良く振る舞っていたのですが、元々好き避けしてしまうタチなので気になってからは挨拶や話題に加わるのも戸惑ってしまいます。
でも挨拶だけは意識して明るく心がけようと思っています。
普通の男性や目上の方やクラスの男友達(と呼べるのか)にはカラカラ笑ったり、テンポ良く話せるし話かけられるんです。

でもネットなどのスイーツ女・ビッチという言葉が頭から離れず、恋愛を楽しもうにもアプローチ・媚びと自分で否定してなかなか動けません。
ファッションやメイクは美意識で自分なりに楽しんでるのですが、自尊心を傷つけない様に男性を立てて出来る箇所も遠慮するとか、女子力アップ!アプローチで上目遣い!ボディタッチ!などのフレーズに未だにどこか拒否反応があります。
先輩と話したり接近出来るのは嬉しいし、付き合えたらワクワクするだろうとは思いますが、付き合う自分の姿に酔ってるだけ・結局スイーツ女か、と冷めた自分がいます。

頭と心が矛盾してバラバラ状態なんですが、どう解釈して納得すれば良いのでしょう?
本当に幼稚なまとまらない質問ですみません。
宜しくお願いします。

335 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/28(水) 23:36:09 ID:fmc3G876]
>>333
相手があなたのことを恋愛の対象として見るかどうかや
あなたのことを振り向いてくれるかどうかということは
相手が異性に求める魅力をあなたが持っているかどうかで決まります

但し相手が何を求めているかということは分かりづらいものですし
また相手が気づいていない魅力をあなたは持っているかもしれません
ですのであなたがどういう魅力を持っているかどうかを
相手に知ってもらう機会を持つことが
異性として見られるようになるための必要条件ということになります

これまでのところ関係の構築は順調に進展しています
アプローチとしては過不足なく過度でも疎でもなく
適度な頃合いを見計らって誘うということをなさると良いでしょう
具体的には月に二度くらいの頻度で二人で向き合う機会を持てれば
良いかと思います
同じようなシチュエーションで向き合うばかりでなく
様々なシチュエーションで向き合う機会を持つことも有効かと思います

336 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/28(水) 23:53:54 ID:fmc3G876]
>>334
好き避けをしてしまうのは
先輩がどういう人であるかということを良く知り
ありのままの彼を受け入れたいと思う恋愛感情よりも
恋人がいる自分への憧れの方が勝っているからだろうと推測されます

ただ
誰かのことを好きだという時には
恋愛感情と恋愛への憧れや恋人がいる自分への憧れとが
併存していることが普通であり
これから彼との関わりを重ねていく中で
彼に対する現実的な恋愛感情を徐々に持てるようになっていけば
それで良いと思います

先輩のことは今は「気になっている段階」であって
「恋愛感情と呼べるほどの強くはっきりとした気持ち」を持てるほどには
まだ関わりを持てておらずそこまでの理解が深まっていないので
「気になっているという気持ちの根っ子」を確かめるために
今以上に様々な関わりあいを重ねていこうとお考えになると
良いのではないでしょうか

337 名前:333 mailto:sage [2010/07/29(木) 00:02:32 ID:xcXOP2Gu]
>>335
アドバイスありがとうございます。
「同じようなシチュエーションで向き合うばかりでなく
様々なシチュエーションで向き合う機会を持つこと」とおっしゃっているのですが
行く場所を変えて試してみるということでよろしいのでしょうか?

338 名前:334 mailto:sage [2010/07/29(木) 00:07:49 ID:12IsPfhC]
>>336
ああ、ありがとうございます。
やはり共にする時間が足りないのですね。

分かりやすく心に染みる言葉で回答下さり本当に有難いです。
目から鱗です。
ゆっくりこれから頑張っていければと思います。ありがとうございました!

339 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/29(木) 00:30:38 ID:sPFB8IIX]
>>337
「食べ物のお店に行って話をする」というデートをした後
次にどのようなデートをするかと考える時に
「前回そのようにしたら雰囲気が良かったので
今度も同じように別のスイーツのお店巡りをしよう」といった案が
頭をよぎると思うのですが
それは「コミュニケーション機会を重ねる」点では有効でも
同じような向き合い方を重ねることになるので
あなたの様々な魅力を知ってもらう機会を持つという点では
十分とは言えないことになります

二人が共通してスイーツが好きなら
それを重ねてもそれはそれで良い訳ですがそれだけでは不十分であり
またあなたが懸念されておられるような茶飲み友達化してしまうという
懸念も出てくることになります

そこでお店で好きなものを食べながら話す(同じものを重ねる)だけでなく
二人で一緒に体を動かすようなものであったり
参加型イベントや鑑賞系デートなど様式の異なるものを
意識的に組み入れていくということをなさってみてください



340 名前:337 mailto:sage [2010/07/29(木) 00:37:41 ID:E5Wfg4l9]
>>339
具体例を挙げていただきありがとうございます。
イメージをかなり膨らませることができました。

341 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/29(木) 02:04:49 ID:uMCzSt8A]
相談です
俺:21 相手:21
大学の同じサークルで相手は先輩です。前から気になっていたけど最近この気持ちは「好き」だとわかりました
それで、一緒にいたい、隣にいたい、話をしたいと思うのですが、ほかの先輩から聞いた感じだと相手はかなり殻にこもるタイプのようで、
迫られると、ダメ!って引いてしまったり、こわがってしまうらしいです
同性の後輩でも、心開いてもらったと感じるまでに1年かかったそうです
俺もやっぱ好きだから近くにいたい、話したいと思って少し誘ってみてはいるのですが、ちょっとした理由で断られたりしています
どのようにしていけば、相手の心を開けるでしょうか?
もちろん自分で考えるべきなのですが、考えるための参考材料にアドバイスください、よろしくお願いします

342 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/29(木) 09:17:27 ID:sPFB8IIX]
>>341
まず単純に疑問なのですが
あなたは「自分の殻にこもりがちで人に心を開けない人」が
好みなのでしょうか

何故そのような疑問が浮かんだのかと言うと
普通はどちらかというと
「誰にでも明るく心を開いて接することができる人」や
「他の人にはともかく自分には心を開いてくれる人」に
好意を持つものではないかと思うからです

また自分にもそういう傾向があり
「相手の気持ちや心情がよく理解できるから」ということであれば
そういう人に惹かれるということもあるかと思うのですが
そうすると無理にそういう人の心を開こうと行動に出る前に
自分もそういうタイプだから
まずはそういう人の気持ちに沿うことから始めるのではないかと思います



343 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/29(木) 16:51:20 ID:dvHxv1Gu]
付き合って1カ月ちょっとの彼女がいます。
最近エッチな事をするようになりましたが、そういう経験がほとんどなかったため
入れるまで行けないどころか手マンも出来ない事があります。

いつも最初は濡れてるのですが、キスして首とか胸とか舐めた後にクンニを
一生懸命しても濡れてくるどころか、さっきまで濡れてたはずのあそこが
乾いてしまってる事ばかりです。

正直、自分はエッチなんかしなくてもいいです。
でも、彼女を感じさせてあげられないのは辛いし、俺のせいで
エッチを嫌いになってしまうのが1番怖いです。

どうすれば気持ちよくしてあげたり、濡れさせてあげたりする事が出来るのでしょうか
どうかアドバイスくださいm(_ _)m

344 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2010/07/29(木) 17:12:57 ID:sPFB8IIX]
>>343
セックスは何も
男性であるあなたがお膳立てをして
あなたが彼女を絶頂に導かなくてはならない訳ではありません
またカップルは何もセックスをしなくてはならない訳でもありません
互いにそうしたいと思えばすれば良いのですが
「エッチなんかしなくてもいい」なら何も無理をしてする必要はありません

愛し合う二人が協力し合って
互いに相手を喜ばせてあげればよいのです
そしてセックスがうまくいかないということがあるにしても
それはあなたの問題ではなく二人の問題です

彼女がもしも
あなたの求めに応じてあなたを受け入れようとしているだけで
彼女自身は実はあまりそうした行為をしたいと思っていないのなら
これは「やり方」の問題ではなく二人の間のセックスのありようの問題です

セックスの問題は極めてデリケートな問題ですので
オープンに意見を交わしたり情報を交換することが
解決に結びつく訳ではありませんが
今一度「セックスは二人の共同作業」という基本に立ち返り
互いに協力し合うセックスをなさるように心掛けてみてください

345 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/29(木) 23:52:17 ID:sPFB8IIX]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


346 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/30(金) 00:29:30 ID:+K3kPnJL]
【相談者】23・♂
【相手】18・♀

同じバイト先の女の子に惚れてしまいました。
彼氏はいないらしいです。
バイト先で見た感じ相手の子と仲良さそうな友達はいないです

女の子は大人しくあまりしゃべるタイプではないです。

先日アドレスを交換することに成功し、メールをするようになったけど
返信がなかったり相手からメールを終わらせてきたり
もちろん相手からのメールはないです


そんな中今日ご飯にさそうメール送ってみました。
が、誰と行くか聞いたあと、予定がわかんないとか言われてしまいました。
これは拒否られてるってことですよね?

こういう時はもう少しメールをして相手との仲を進展させるのがいいのでしょうか?
それとも引かれないようにメールは自重するのがいいのでしょうか?
なんとかして付き合いたいのですが、なかなか仲良くなれません。
皆様の知恵をお貸しください。


正直無理な片想いだってわかってるつもりです

347 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/30(金) 01:40:29 ID:rrfrur15]
>>346
メールのやり取りが芳しくなくとも
バイト先で(業務に支障のない範囲で)
コミュニケーションが図れるようであれば
直接向き合って話す方が関係構築には有効です

相手があまり話すタイプではないということですが
相手がどういうタイプであろうとも
向き合って話すといった対面でのコミュニケーションが
円滑に図れないようでは
これはもう相性の問題であり
雰囲気の合致がないということになり
恋愛の進展は望めないように思います

対面のコミュニケーションでまず大切なのは
相手に接する際の表情です
親愛の情を示す表情である笑顔で接するように心掛けてください
なおアルバイトであっても職場での人間関係の構築には
まず信頼関係が必要となります
プライベートの関係を作り出そうとする前に
まず同僚として業務上の信頼を得られるよう
自らのスキルアップと職場内での自分の位置づけを高め
その中で徐々に信頼関係を作り出すことを心掛けてください


348 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/30(金) 04:34:51 ID:Kqf5+ZGe]
いい年ですが恋愛経験少なくて、相手の気持ちがはっきりわかりません。
相談させてください

【相談者】29♂
【相手】28♀

会社の後輩です。1年前に私が今の勤務地に転勤になって知り合いました(部署は違います)。
2ヶ月くらい前にメアド聞かれて、それから頻繁にご飯や飲みに行く仲になりました(お互い一人暮らしです)。
最初は向こうからの誘い、メール、電話でしたが、彼女のことが好きになり
ここ1ヶ月はお互いほぼ毎日メールか電話しています。

今までは食事が中心でしたが、今度デートも誘えました。
告白しようと思ってますが、私の今までの恋愛経験が足かせになって決断ができません。

私はこれまでも女性と仲良くなることが多く、二人で飲みに行ったり遊びに行く相手が結構いました。
頻繁に遊ぶようになると告白してみるんですが、なぜかほとんど失敗に終わります。
男としてではなく、友達?として一緒にいると居心地がいいみたいです。

自分の態度にも問題があるようで、好意のない女性にもすごく優しく接してしまいます。
そういう性格のせいか女友達が多いです。

なので今回もひょっとしたらいい先輩として気に入られているだけかも?
という思いがよぎってしまい、なかなか足を踏み出すことができません。

メールの内容からも好意を持たれている気がしますが確証が持てません。
(今日は誰とどこに行くかメール、帰ってきたらただいまメールか電話、それからどんな出来事があったかなど話したりします)

次のデートで告白した方がいいのか、もう少し見極めた方がいいのかぜひアドバイスお願いします。

349 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/30(金) 09:43:25 ID:94TKtlgI]
なんというか…
私の同僚にもそういう人がいるが、優しいんだがいまいちもてない。
誰にでも優しくて良い人なんだが…

ちょっと思った感想が、彼女にしてみると特別感がないんだろうなと。
その「誰にでも優しくていい人」の顔でいつまでも隙無く接しているので
特別に親しくなった実感も、好かれている実感も余り感じられないのでは
ないだろうかと。
誰とでもこんな感じなんだろうなと思わせてしまう感じ。

彼女にだけ見せる顔、特別親しい感触
(気になる女性としての他の女性と違う扱い)、
あなたの情熱なんてものが見えれば、多少は違うのでは思います。

余り長く、「いい人」顔で様子見するとそれこそお友達になってしまいそうな気が…



350 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/30(金) 10:36:16 ID:rrfrur15]
>>348
当初積極的に誘ってきたのは向こう側であること
その後の二人で向き合う状況や連絡の様子からしても
関係の構築はこれ以上ないほどに
順調に推移していると言って良いでしょう

そのように相手が積極的になれたり
また順調に推移しているのも相手が恋愛でなく
友達として忌憚なく接することができるからとも
考えられないでもありません

けれどもあなたが相手と
これまでの友達という関係を続けていきたいのでなく
今後は友達ではなく恋人として向き合いたいと思うのなら
相手がどう思っていようといまいと
あなたが自分の意向を具現化するためには告白をするしかありません
(つづく)

351 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/30(金) 10:42:42 ID:rrfrur15]
>>348 (2)
もっともあなたが
恋人として付き合うことができればそれに越したことはないけれど
告白をして今のままの友達の関係が損なわれてしまうくらいなら
今の関係を続けていてもそれはそれで構わないと感じておられるなら
何も無理をして告白をなさる必要はありません

あなたが告白をするのは
彼女のことは恋愛の対象として見ているので
今の友達という関係を維持していても仕方がないと思えるくらいに
彼女との恋愛に対する態度がはっきりとした強いものになってからで
構いません

告白の是非は
相手の態度から推測される告白の可否によって決めるよりも
まずはあなた自身の気持ちによって決める「べき」ものであるからです


352 名前:名無しさんの初恋 [2010/07/30(金) 13:14:18 ID:7SaT007Q]
【相談者】29♀
【相手】30♂

1年半付き合っている彼が居ます。
彼とは遠距離恋愛ですが同じネットゲームで毎晩遊んでいます。
彼は課金がしたくてたまらないみたいなのですが、力の差が出てしまうので私はしないでほしとお願いをしています。
最近彼と喧嘩をしたのですが、課金を許してくれるなら今後やさしくできるだろうと言ってきました。
私が課金を制限しているのがストレスだとも言ってきました。
同じものを買って!って言っても私の為にならないといって買ってもくれません。
ですが、彼自身は買おうとしています。
今現在私は無職で仕事を探しているのですが上手く行ってません。
彼はちゃんとした社会人です。
私は彼の気持ちがわかりません。
こんな子供じみた相談ですが、どうすればいいのか教えてください。

353 名前:346 mailto:sage [2010/07/30(金) 13:18:20 ID:+K3kPnJL]
仕事中は話すのは難しいですが、
仕事前とか積極的に話かけていきたいと思います

まだ自分からしか会話は発生しないので、
相性はどうかわかりませんが
頑張ってコミュニケーションを図ってみたいと思います

ありがとうございます

354 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/30(金) 15:03:55 ID:rrfrur15]
>>352
完全にネトゲ上の向き合い方だけであれば
純粋なヴァーチャル恋愛ということになるし
実際に会うこともあるし将来的には遠距離を解消して
リアルなお付き合いをするということなら
いわゆる遠距離恋愛ということになるかと思います

ゲーム上の課金については
彼が自分で稼いでいるお金を何に使おうと彼の自由であり
あなたが希望を述べることまでは許されるとしても
あなたが制限していることをストレスにまで感じられているなら
それはやり過ぎということになるのではないでしょうか

さらに言えば
彼がゲームに課金しようとするのを制限している一方で
自分に同じものを買って欲しいと要求するとなると
著しく矛盾していて支離滅裂だと思います

お二人が純粋なネトゲ上のヴァーチャルなお付き合いということなら
課金制限でゲーム上のバランスを保つことは
重要なことだと思うので仕方がないとも思いますし
それはそれで徹底しても良いかもしれないという気もしますが
遠距離恋愛であってその中でのゲームのやり取りということであれば
課金制限はやり過ぎであり彼がお小遣いの範囲でお金を使うことは認めて
あなたが彼のストレッサーになっている問題は解消した方が
良いように思います


355 名前:348 mailto:sage [2010/07/30(金) 20:14:11 ID:Kqf5+ZGe]
アドバイスありがとうございます。

私としては特別に優しく接しているつもりです。

あと気になる点が一点あり、仲良くなってからは会社ではあいさつ以外一切会話をしなくなりました。
彼女は付き合った人とは常にそういう態度を取るといっていたので、ひょっとしたら好意を持たれてるのかなというのはあります。

まあ、これ以上の関係の向上はもう見込めないし、この関係は私にとってはかなりつらい状態ですので、告白して白黒はっきりさせることにします。
ダメだったら今まで通り仕事一筋でガンバリマス。。

356 名前:333 mailto:sage [2010/07/30(金) 20:25:38 ID:auN6Soa7]
げろしゃぶさん、先日はアドバイスありがとうございました。
電話に関するアドバイスをいただきたいと思います。
電話をかける頻度、通話時間、話す内容などです。
よろしくお願いします。

357 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/30(金) 22:45:09 ID:rrfrur15]
>>355
幸運をお祈りしています

358 名前:名無しさんの初恋 [2010/07/30(金) 22:48:18 ID:6GBLcilJ]
恋愛相談です。

20歳男身長160 体重84

相手は身長155 24歳

今日、近くに期間限定で店を出すらしい(関西から信越)女性から自宅にお知らせの電話が来たのですが
話を聞いていたら、何故か俺と会話していて話しやすいや、趣味、見る映画、服装等々を聞かれたりして
いつの間にか、お互いメアドと携帯の電話番号を交換していました。

そして、8月7日に店に見に来てと、あったことも無い俺を誘ってくれています。
正直、嬉しいけど、自分のみてくれを気にすると正直足が竦みます。

俺は8月7日までにどうしたらよいでしょうか?;;
普段2chは利用しても、ROMるだけで必死になってカキコする事は無かったです。
マジレスなので、よろしくお願いします;;

359 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/30(金) 23:00:42 ID:rrfrur15]
>>356
相手の生活リズムによって
電話ができる時間・電話でゆっくり話せる時間帯というのは違ってきますし
そもそも相手が電話自体が好きかどうか
そして実際に電話をしてみて話が盛り上がるかどうかといったことを
確かめてみてください

ただ
電話で話す内容はどういうものが良いかというのは
質問をする意味が判りません
相手も声が聞きたいからと言われても困ってしまいますので
何か電話で話したいことがある時に電話をなさってください
何を話せば良いのかわからない時には電話をしなくて良いです



360 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/30(金) 23:01:18 ID:94TKtlgI]
>>358 それ恋愛相談じゃないと思う。

彼女は「お店を出すから来て」と言ってるだけ。

多分、その人は沢山電話かけて、沢山メルアド知って、
沢山の人を誘ってると思うし、それが仕事。
期待すると痛い目見ると思うけど。

361 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/30(金) 23:11:50 ID:rrfrur15]
>>358
自宅にお知らせの電話?

何のお店の営業だか判りませんが
教えてくれたアドや携帯番号も
営業用のものかもしれませんね

逆にそこまで相手が熱心な営業だと
いったいどういうお店なのか
少し心配になってきます

自分の見てくれから足を竦ませる
そういう危うさを感じて足を竦ませてください


362 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/31(土) 00:53:24 ID:Y36tXmee]
気になってる女性と先月デート(場所@とします)に行き、
今月別の場所(場所Aとします)のデートに誘おうとしました。
しかし先月デートに誘った場所@が、女性がその友人と行く予定だった場所らしく、
約束を反故にしてしまったため、今回場所Aではデートできないとのこと。

その後連絡があり友人と話して場所Aで是非デートしましょうとの連絡がありました。
結局場所Aでデートすることになったのですが、
女性の友人に申し訳ないような気がしてしまいました。

この場合女性の友人に配慮して、場所Aでのデートはお断りすべきだったのでしょうか。
またそういった対応をするかどうか試されていたのでしょうか。

363 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2010/07/31(土) 01:27:51 ID:mO4V4SLv]
>>362
先月デートした場所が友人と行く予定と被ってしまったということが
今月別の場所でのデートができない理由となる意味が判りません

またその別の場所でデートするに当たって
どうしてその友人と話をする必要があったのか判りませんが
彼女は今月その場所でデートをしようと言っているので
何も問題はないように思います



364 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/31(土) 21:19:56 ID:3p48U63c]
私は、24歳の女です。相手の男性は同い年です。
彼とは四月の末から今週の月曜日まで、
毎日メール交換をしていました。
月に一回くらいは二人で遊んでいます。
ところが急に連絡が途絶えてしまいました。
今週の月曜日には私から電話をかけて、短い会話を交わしました。
そのときに遊びに行く予定を相談して、今後、日程を詰めようと終えました。
それ以来、音沙汰無しです。
連絡が途絶えた可能性として以下のことを考えています。

(1)彼の仕事が忙しく、メールを返す余裕がない。
(2)私とのメールのやり取りがめんどくさくなった。
(3)私が送ったメールが何らかの不具合で届いていない。あちらも私の返信を待っている。

いずれにしよ、もう少し待った方がいいのでしょうが、
毎日メールのやり取りをしていただけに、
全く連絡が来ないことにジリジリしてしまいます。

この状況で私が相手にメールを送ったら、
うざい、重いと思われるのでしょうか?
ご指南よろしくお願い致します。

365 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/07/31(土) 23:07:11 ID:mO4V4SLv]
>>364
あなたがメールや電話以外にも彼と関わりを持っていて
彼の身の上に何も起こっていないことが判っているのであれば
あなたに意図的に連絡をしていないということが考えられるので
相手からの返信を待つというのもアリだと思うのですが
メールや電話以外には関わりあう機会がないのであれば
突然連絡がなくなったことで彼の身の上に何か起きたのではないかと
心配をしても良い状況であると思います

したがって後者の場合には
連絡をしないことは逆に
あなたが相手のことを何とも思っていないことになってしまうので
むしろ何かあったのかと心配だというメールを送る方が
良いのではないでしょうか

366 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/07/31(土) 23:53:01 ID:3p48U63c]
>>365
素早いご回答ありがとうございます。
メールや電話以外に関わり合う機会がない後者なので、
何があったのか、メールで尋ねてみたいと思います。

重ねての質問で申し訳ないのですが…
その際、相手が負担にならないような文面にしたいです。
何か案はあるでしょうか?

367 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/01(日) 00:01:56 ID:mO4V4SLv]
>>366
相手の身を案じて
心配をしている分には
どれだけ重くなっても構いません

何もなければ
その重さが反動となって軽くなり
相手には何の負担にもならないからです

逆に「相手の負担になりたくない」
「ウザいと思われるのではないか」
「重いと受け取られるのではないか」というように
相手のことを考えているようでいて
実は自分のことしか考えていない時には
文面にもそうした利己的な部分がどうしても顔を覗かせてしまうので
それなら何も送らない方がマシです

368 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/01(日) 00:18:50 ID:ABazhDlG]
>>367
ありがとうございます。
どうも私は、相手のことよりも
自分の保身のことを考えてしまっているようなので
少し頭を冷やしますね。

369 名前:名無しさんの初恋 [2010/08/01(日) 14:26:07 ID:2GlYzaBu]
初めて書き込みさせて頂きます。
自分21歳の若干見た目中身共に2ちゃんねるでいうDQNテイストの男。
相手20歳の大人しい子。雰囲気は持田香織テイストの女。
知り合ったのは大学のサークルです。
しかし週2のサークルな上,
あまり僕がサークルに参加してなかったせいで彼女とは大学でも10回喋ったか喋
ってないかぐらいだったんですが,
彼女の独特の雰囲気にやられてすぐ惚れてしまいました。
そこで夏休みは活動がないので夏休み前の最後のサークルにて連絡先を交換し,
その日にメールして次の日に我慢出来ずに祭に行こうと誘って奇跡のOKを頂きま
した。
彼女はただの友達と思ってOKしてくれたんでしょうか。それとも…
多分軽い人ではないと思いますがいかんせんまだ絡みが少ないので何を考えているのかさっぱりわかりません。
冷静な第三者様からの意見を参考にさせて下さい。
長文失礼しました。



370 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/01(日) 14:34:59 ID:veZB6fnQ]
>>369
同じ大学で同じサークルに所属している相手という安心感と
僅かではあっても話をした時に持った印象から
夏休みに一緒にお祭りに行くことぐらいであれば
構わないということなのだと思います

或いはそこに
同じサークルの仲間だから
断って後にしこりが残ることを嫌ったのかもしれません

何れにしてもまださほど深い関わりのある間柄ではありませんから
「良し悪し程度の印象」は持ち得ていても
恋愛としての脈が判断できる段階ではなく
そもそもそうした脈がまだお二人の間にあるような段階では
ないと思います

ですので誘いに応じてくれたことは
どういう結果なのだろうかと考えるのでなく
知り合い親しくなることができる機会が与えられたというように
捉えた方が良いのではないでしょうか

371 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/01(日) 14:38:09 ID:K+tkPIbn]
一回のOKで脈を測る辺りがDQNだなwwwww

すぐに恋愛や脈に結びつけるような愚を冒すなよ
普通に「友達として」何度も遊んでみれば相手がどんな人か、
何を考えているのか、少しは分かるんじゃないの?
絡みが少ないなら尚更、冷静にお互いを吟味する時間が必要だと思うが。

372 名前:名無しさんの初恋 [2010/08/01(日) 14:40:05 ID:2GlYzaBu]
>>370
即レスと冷静な分析ありがとうございました。
非常に参考になり、戦略の立て直しを図りたいと思います。

なにぶん当方経験不足なのでまたご相談させて頂くかもしれませんが
そのときは是非お力添えをよろしくお願いします!



373 名前:名無しさんの初恋 [2010/08/01(日) 15:38:03 ID:2GlYzaBu]
>>371
僕はDQNっぽい考えというか,今まで相手からのアプローチではどうしても気持ち
が入らず,自分からいかないと好きになれなかったので
恋愛経験が偏っている上に少ないんです。
だから皆さんの中で常識であることも僕にとっては常識として確立されてないん
です多分。

もう少し成長するまでここで勉強させて下さい。
>>371さん,アドバイスありがとうございました。
非常に参考になり、とりあえず冷静な自分を取り戻せた気がします。

あと、もうひとつ聞きたいんですけど、
当日ダーツやるかもしれないんですが、マイダーツって女の子からみてキモイもんですか?w

374 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/01(日) 15:49:36 ID:dRz85UCh]
マイダーツの時点でDQNじゃなくてイタいヤツな気がする。


375 名前:名無しさんの初恋 [2010/08/01(日) 16:02:39 ID:2GlYzaBu]
>>374
僕はDQNでもイタイ奴でもどっちでもいいので、
一般的にマイダーツについてどう思われるか教えてください。
ボウリングのマイボウルと同じような感じですか。
どうせなら好きな人と趣味を共有できたらハッピーだなぁ。と思ったので。

376 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/01(日) 16:09:35 ID:veZB6fnQ]
>>373
二人でダーツをして遊ぶという時に
一方だけが腕が立つというようなことが起きると
相手は遊んでいてあまり面白くないというように感じるかもしれません

これがスケートだとかテニスであるとか
初心者が上級者に教わるというシチュエーションのデートだと
問題はありませんが
ダーツやボーリング・ビリヤードなど二人で競い合うようなものの場合
一方が一人勝ちしてしまうようだと興醒めです

マイダーツを持っていらっしゃるほどのあなたは
そこそこダーツもうまいのではないかと思いますので
そうした点が少々心配です

相手もダーツが好きということなら
二人でそれぞれマイダーツを持ち合うのも一興かと思いますが
初めてのデートでマイダーツ持参というのは
止めておいた方が良いかもしれませんね

377 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/01(日) 16:11:10 ID:dRz85UCh]
趣味としてダーツをやってる人からしてみれば普通だと思うけど、してない自分からしてみたら「えっ…」って感じ。
でも、本人の雰囲気次第だと思うよ。

378 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/01(日) 22:30:08 ID:veZB6fnQ]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


379 名前:level0 mailto:sage [2010/08/01(日) 22:42:09 ID:yccwGDBb]
初書き込みです。長文失礼します。

●Help●頑張りたい気持は満ち溢れてるけど、頑張り方が分からない

【自分】23 ♀社会人
【相手】24 ♂会社同期

【スペック】
自分:東京在住。年齢=彼氏いない歴。男友達には恵まれる。
   今まで告白して言われた一番のhitは「好きだけど、抱きたいと思えない。」
相手:名古屋在住。5月に合コンで知り合った女の子と付き合うも別れる。
   好きな女の子のタイプは何もないところで転ぶような…ドジっ娘?

【状況】
・知り合って2年。去年の夏1か月くらい毎日メール1往復。その後はほぼ連絡とらず。
・東京→名古屋まで単身で遊びに乗り込むこと2回(間隔約1年)。
 1回目は他の同期も交え3人で20:00〜6:00までドライブ&夜カフェ&カラオケ。
 2回目は2人で7:30〜23:00までドライブ&避暑地&ご飯&名所巡り。
 (告白する気で行ったものの、いっぱいいっぱいになりすぎて普通に帰宅)
・普段はほとんど連絡しない。が、過去2回の電話の通話時間はともに2h超。
・共通点はわりと多い気がしている。
 (話していてお互い「それ分かる」がちょくちょくある。)

【近況】
・2回目の旅行から1週間後電話で告白するも←直接言えなくて本当に後悔
 「昔、一生分の恋愛アドレナリン使ったから今は付き合う、付き合わないとかってどうでもいいと思ってる」
 「自分はやめて、告白されてる人がいるならそっちで頑張ったほうがいい」
 みたいなことをのらりくらり返される。
・「本気で好きだから頑張りたい」と伝えると「おぉ、頑張れば」言われる。
・からの「いつまで頑張るか、次までの宿題ね」+「空回りしないように」発言。
・「名古屋の温度を10度下げたら付き合う」という無茶振り有。




380 名前:level0 mailto:sage [2010/08/01(日) 22:43:37 ID:yccwGDBb]
【自己判断】
『仲は良いけど女扱いされてない』
 →<脈アリな気持ち>
  ・旅行時は事前に電話でリクエスト聞いてくれて、前日から車借りてきてくれて、
  深夜2時まで色々調べたとか言って、あんまり夜寝られなかったとか言って、
  遊んでる間も終始気まずくなることなく楽しく会話が続き、翌日仕事なのに遅くまで一緒に遊んでくれてた。
  <脈ナシな気持ち>
  ・自分がレベルの高い男だということを認識している(若干ナルシスト?)ため、
  基本発言が上から目線。同じ土俵に立てていない気がする。
  ex.「今は部活の後輩が一番可愛い」言っておきながら「新垣結衣とだったら即付き合う」発言←告白時w
  ・達観してて世捨て人みたいになってるところがある。
  ex.「恋愛なんて一方通行だから。」言われた…告白時www
  ・私のことを「ちょっとオタク入ってる干物女」だと連呼する。

【お問い合わせ】
『それでも好きなんだけど、一番になるにはどうしたらいい?』
 →・悩み@:直接告白する勢いだけは出来た。けど、すぐ名古屋まで突撃するか否か。
  ・悩みA:心底頑張りたい。けど、今まで頻繁にメールや電話をしていたわけでもないし、どう頑張ればいいのか。
   何も連絡しないのも頑張っていることになる?⇔何もしないでいると本当にフェードアウトしそうな気が。
  ・悩みB:女扱いされるにはどうしたらいいのか。
   (基本何でも面白に走ってしまうorz)
  
【現状】
・とりあえず告白1週間後に室温を下げる方法をメールしたら
 「湿度をなんとかしないと」だけで返信有。
 これは…もう返さないほうがいいの…?

レベル0にアドバイスいただければ幸いです。
全てが手探り状態で迷子です。。。
超長文失礼しました。よろしくお願いします。



381 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/01(日) 23:30:31 ID:veZB6fnQ]
>>379-380
つらく苦しい状況であっても自分の気持ちが強ければ
頑張って取り組むことができます
けれども恋愛はダイエットとは違い
自分が頑張ったことが何らかの成果として表われるとは限りません
それは恋愛は一人でするものではなく
二人の気持ちの間に生まれて育つものだからです

従って
あなたの気持ちが強いものであればあるほど
同時に自分の気持ちと同じくらいか或いはそれ以上に
相手の気持ちを尊重しなくてはなりません

さて
後段に<脈アリな気持ち>との書き込みがありますが
あなたは既に告白をなさっていて彼から
「付き合う、付き合わないとかどうでもいい」
「自分はやめて・・・」といった比較的明確な形で
あなたのことを恋愛の対象として受け入れることはできないという
答えを示されています
(つづく)


382 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/01(日) 23:39:18 ID:veZB6fnQ]
>>379-380 (2)
つまり
「それでも好きなんだけど、一番になるにはどうすればいい?」
というあなたは
自分の気持ちばかりが著しく肥大している一方で
相手の意思意向を全く無視し
相手の気持ちを理解しようとしていません

彼から直接「空回りしないように」という言葉までもらっているにも拘らず
空回りし続けている状態です


あなたがなさらなくてはならないことは
「直接告白をする為に名古屋に乗り込むこと」ではなく
「女扱いされるために」「心底頑張る」のでもなく
「付き合うとかどうでもいい」とか「自分はやめて・・・」という彼の気持ちを
理解し受け入れることに「心底頑張る」ことにほかなりません
(つづく)


383 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/01(日) 23:42:39 ID:veZB6fnQ]
>>379-380 (3)
ですから
「名古屋の温度と湿度を下げる方法」をメールしている場合ではなく
秋になって実際に名古屋の温度が下がってしまう前に
「冷静になっていろいろと考えてみたら自分一人が空回りして
熱くなっていることが判ってきたし
付き合うとかどうでもいいとか自分はやめてというあなたの気持ちを
自分がもっと熱を下げて受け入れなくてはならないということに
気づき始めた」というような
「まずは自分の温度を下げなくてはならないことに気づいた」とか
「名古屋の温度は下げられないけれど自分の気持ちは徐々に
落ち着かせることができてきました。こんな私だけれど
付き合うとかそういうのではなくこれからも友人として同期として
よろしくお願いします」といった
宿題の答えのメッセージを彼に伝える「べき」状況なのではないか
というように思います






384 名前:level0 mailto:sage [2010/08/02(月) 00:39:53 ID:GQI2CNq6]
>>381-383
げろしゃぶさま

●Answer●好きだから受け入れます

もう目が覚める思いでレス拝見させていただきました。
あんな長々とした文章に丁寧にご回答いただきありがとうございます!

今抱えている気持ちと起こす行動だけは自分の責任範囲なはず→やれることはやってみよう、な考えでいました。
が、それは目的を見失っていて、完全な自己満だということに気づかされました。
好きと言い続ければ何もしないよりは何か変わるだろうと思っていたんです。

確かに冷静になると名古屋の温度を下げる方法を考えている場合じゃないですよねwww
友人として…今まで全部このパターンで、告白して振られても、告白されて振っても、
みんな良い友達として縁が続いています。
好きになった誰かの「特別」な存在になりたい、なんて贅沢な悩みなのかな。
この人こそって思ってたんですけど、一歩引いて、時間が経った時の流れに任せるしかないこともありますよね。。

ちょうど温度の話をしたとこでしたし、もう前振りだったと思って「自分の温度が下がったこと」を伝える方向でいきます。
きっと、「友達」としてやっていけると思います。

しかし……またこの結末かぁぁぁあぁぁぁあぁ\(^o^)/
本当に本当に好きなのにもぉぉぉぉおおぉぉぉ\(^o^)/

素早くかつ冷静的確なご意見本当にどうもありがとうございました。
マニュアル文が参考になりすぎました。
こんなに親身にお返事いただけて嬉しかったです。

しばらく強制ダイエット期間突入ですw煩悩捨てて日常生活を頑張ります。
またお世話になるかもですが、その時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。

385 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/02(月) 22:34:21 ID:GYBVi6kZ]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


386 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/03(火) 17:48:23 ID:n7KhiZcw]
凄い下らない悩みですが、彼氏からメールの返事がきません。
以前会った時、夏にデートしようと曖昧な約束を立て、
その後私から当たり障りないメールを送ったのですが、一週間返事こないです。
全く原因が分からずこちらとしてはとても不安です。

元々メール嫌いな人ですが、一日一回はメールすると言う約束を守ってくれていました。
それなのになぜ今回に限って返事がこないのでしょうか?

387 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/03(火) 18:19:37 ID:nftn07r6]
>>386
「彼氏」という表現があることから
恋人として交際しておられるのだと思いますが
「以前会った時」という表現があることからすると
日頃会うことのない関係なのでしょうか

さて
メールが嫌いな彼にとっては
「一日一回メールをする」という「約束」は
少々苦痛だったのかもしれません

だとすると返事が来なくなったというのも
なるべくしてなったというこということではないでしょうか

彼からメールの返事が来なくなったのは
彼がメールが嫌いだからであって
別にあなたのことが嫌いになったからではないでしょう
また以前は無理をして
「一日一回メールをするという約束」を果たしていましたが
その無理は限界に達したということでもあるようです

388 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/03(火) 20:19:14 ID:n7KhiZcw]
>>387
言葉の足りない文章を理解してくれてありがとうございます。

なんだか全てを客観的に見る事が出来ない状況になっていました。
不安な気持ちになるとスグに「私は悪くない!彼氏が悪い!どうしてどうして」
とパニックになり、いつも彼との仲は芳しくない状態でした。

思えば向こうは今試験期間。
私もそろそろ相手の気持ちを考える事を学ぼうと思いました。
どうもありがとうございます。
気持ちがラクになりました。

389 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/03(火) 22:34:34 ID:nftn07r6]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ




390 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/03(火) 22:49:06 ID:psYK0xmk]
自分・30♂社会人 相手・29♀社会人

合コンで知り合ってメールをし始めました。
今度一緒に食事行こうと約束をとりつけることができたのですが相談したいことがあります

まず少々オシャレな洋食店でお酒を交えて食します
その後喫茶店へ行き引続きおしゃべりでもしようかと思ってたのですが、
知り合いに聞いてみると学生じゃないんだからバーでしょ普通と言われてしまいまして…
これくらいの年齢だとバーが普通なのでしょうか?人それぞれかもしれませんが教えていただきたいです。

あと、空気を読んで判断すべきだとは思いますが
お互い知り合ったばかりの友達だと思っている状態のお食事1日目で
手をつないだり夜景を見に行ったりというのは結構おかしいことなのでしょうか?

相手のメールから読み取れるのは軽く甘えてきてるような気がする程度です。

391 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/03(火) 23:16:45 ID:nftn07r6]
>>390
まださほど親しくなれていない間柄で
食事が終わってさらに喫茶店で向き合って話すというのは
少々お互いに厳しいデートになるかもしれません
お互いにお酒を普通に嗜めるのであれば
アルコールが緩衝材となるのでその方が楽かと思います

また夜景を見に行くのは差し支えないと思うのですが
手は繋がなくとも良いと思います
まだ恋人ではないからというのがその理由ですが
夜景を見に行った先が有名なスポットで
周囲がカップルだらけだと気後れしてしまうのではないでしょうか

392 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/03(火) 23:48:59 ID:psYK0xmk]
>>391
ご回答ありがとうございます

確かに話題につまるんじゃないかとツッコまれたことはありました
緩衝材ですか・・きっとその通りですね

夜景の件もご指摘の通りでしょうね・・・
色々ウェブを読み漁ってると1回目のデートで綺麗にまとめてしまうと女性の脳は相手との恋愛が完結なんちゃらかんちゃらなので
少しもったいぶって早めに切り上げたいと思います
やりすぎると裏目に出るとも言いますので気をつけます。

393 名前:名無しさんの初恋 [2010/08/04(水) 00:06:57 ID:PgpJzSaw]
結婚を前提に3年付き合っていた彼女(25歳)に
突然別れを切り出されました。

やむなく別れたものの、あまりにも突然だったので
心の整理がつかず、復縁を希望していました。

が、先ほど私の家にあったパソコンを開いたところ
とあるSNSに彼女のログイン履歴が残っており、そこに驚愕の事実が・・・。

ほかに好きな男ができ、別れた次の日にこくったと・・・
んで、ふられたと・・・ありました。

復縁の希望が一気に崩れ去りました。

実は彼女とは同じ職場なのですが
明日からどう接すればよいのでしょうか?

今、くやしくて混乱していてぷるぷるしています。

この気分はどうやったら晴れるのでしょうか?


394 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/04(水) 00:17:07 ID:6b+2JPF/]
>>392
初回のデートの最大の目的は
そこで何らかの結果を出すことにあるのでなく
次に繋げることです

ですので相手に「ずっとこうしていたい」
「またあなたとこうして過ごしたい」と思わせることができれば大成功なので
その日のうちにあれこれと詰め込んで満足させることよりも
腹八分目で抑えておいて次の約束を取り付けるということを
なさってみてください

395 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/04(水) 00:31:18 ID:gCeHk8oY]
>>394
はい、念頭において場面場面でチョイスしていこうと思います。
心強いアドバイスありがとうございました、またよろしくお願いします。

396 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/04(水) 00:51:59 ID:6b+2JPF/]
>>393
具体的に結婚についての話が進んでいたのなら
随分とひどい話だと思いますが
彼女が大変情熱的でありまたその場限りの自分の感情に従い
行動するような人物であるのだとすると
交際期間が長くなってくればお二人の将来像として
結婚という話が出てきてもおかしくありませんし
そこから唐突に他に好きな人ができて別れを切り出すということも
止むを得ないことだったのかもしれません

「結婚を前提に」というのは
一見二人の交際が
極めて真剣で強固なものであるという印象を抱きますが
逆にそうした彼女の振れ幅の大きさを示す不安定さが
もたらしたものなのかもしれません

ただ
そのように彼女の心情の振れ幅が大きいのだとすれば
彼女は他に好きになった人に振られたということもあり
復縁の希望もなきにしもあらずという気もするのですが
逆にこの一件で彼女の不安定さが露見したことで
あなたにとってそうした彼女は御することができるものなのか
それともとても自分の手には負えないじゃじゃ馬なのかということも
あなたにとって見えてきた部分もあるのではないでしょうか


397 名前:名無しさんの初恋 [2010/08/04(水) 01:11:42 ID:PgpJzSaw]
>>396
ご返事ありがとうございます。

別れ際に、あなたのことが嫌いではない
ただ関係をリセットしたいだけと言われていたので
復縁の希望を感じていました。

しかし、それはただ別に好きな男ができただけの
言い訳だったとわかり、信じていた気持ちが崩れ去りました。

復縁したところで、この今の感情では
うまくいきそうもありません。

正直、振られたとわかり、
ざまあ見ろと思うやましい気持ちがあるからです。

明日から彼女とどう接してしまうのか怖いです・・・。

前向きになりたい・・・。

398 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/04(水) 01:18:14 ID:6b+2JPF/]
>>397
元カノに対してそのような気持ちまでも持ってしまっているのであれば
会社では必要以上の関わりあいは避け
業務上必要な関わりについてはビジネスライクに徹するのが良いかと思います

何も必要以上に冷たくしろとか突き離せという訳ではなく
特別扱いするのでなく
異性の同僚の一人として割り切って向き合うということです

399 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2010/08/04(水) 08:27:43 ID:rBTw+TJ4]
>>397 好きな人が出来たから告白する前に別れるって誠実だと思うけど?

貴方と付き合い続けたまま、別れたといって相手を口説いて、
上手くいかなかったら貴方と何事も無かったまま付き合い続けるという
二股状態で翻弄することも出来るわけで、それをしないのは彼女が真面目に
相手に向き合っているからだと思うけど。

今は相手憎しで目が塞がっていると思うけど、もっと大人になりなよ。
そういう考え方じゃ、いずれ考えの不一致で別れたと思うよ。

彼女も貴方と復縁する気は全くないと思うので、ご心配なく。



400 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2010/08/04(水) 23:12:13 ID:6b+2JPF/]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<425KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef